韓国 Google Glassに対抗 「賢い」コンタクトレンズ開発へ
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_08/115306710/
韓国の研究者たちは、重量の重さが指摘されている「Google Glass」に代わるコンタクトレンズを開発している。
研究者たちは、ナノテクノロジー・材料分野における新技術を駆使して、一般的なコンタクトレンズをより機能的にしようとしているという。「賢い」レンズの開発には、韓国・蔚山科学技術大学校(UNIST)のYang Yung Park教授率いる研究チーム、サムスンの技術者、その他の大学の技術者たちが参加している。
研究者たちは、高い伝達性を持つ透明の素材の製造に成功したため、一般的なソフトコンタクトレンズに発光ダイオードを貼り付けることができたという。開発された製品は、人間の眼球とほぼ同じ大きさのウサギでテストされ、成功している。
研究者たちは、Google Glassと同じことができることに加え、かつ透明でソフトなレンズの製造を目指している。
コンタクトは怖すぎる・・・
爆発 → 失明のコンボくるで!
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
Amazonで詳しく見る
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
Xbox 360
スクウェア・エニックス 2013-11-21
Amazonで詳しく見る
>韓国が
はい解散
失敗するのは目に見えてるが
あっ…(察し
そもそも角膜の表面で映像を表示しても
ピント合わせられないだろ
そんなもん目に入れるのが怖いわ
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
絶対だ!!
なんだ!?新しい攻撃か!!?
夢を見るのはいいと思うんだライト兄弟がそうだったように
でもこの場合は、まずメガネ型を作ってからコンタクト型に挑戦しろよとw
いきなりコンタクト型にチャレンジするのか
粗悪品の原産地で作られた物体を目玉に装備するなんてみずからアイスピックさすようなもの
今じゃないしお前らじゃ怖いからやめてくれ
やっぱりメガネ型のほうがそういった面でも安全
電脳コイルの世界が現実に!
楽しみですなぁ>グーグル
俺は絶対買わない
韓国「安全性なんて知るか!責任は日本が持つ!」
完成度はさておき、完成はさせてくるだろうよ
問題は危険が大きすぎるって事だな
これなら人工眼球を作る事に全力を注いだ方が良い気がする
そんなもん作れないから
危険を承知で購入してると判断されそうだしな!
別に凄くはない
日本では実用レベルになってから公表するところを試作未満で発表してるだけ
次世代IT分野においては日本はヘタしたら中国・インドにも劣ってるぞ。
技術の積み重ねより、組み合わせ方や発想が重視される分野だから
コンタクトレンズにLEDをつけてって、そもそもそのLEDを駆動する電力は何処から供給すんの。
基幹技術もろくにない支那やらインドより遅れてるってどんなギャグだよw
開発じゃなくて有ったら良いな程度の空想でしかねえよw
こういう出来もしないことをしようとするwww
カメラのレンズの表面に文字かいてピントを合わせようとしてみりゃわかるっての。
だいたいウサギで実験に成功って、ウサギは会話できねえのに何が見えたのか見えなかったのかどうやって確認したんだってのw
>>51
想像の遙か斜め下を行くもんを出してくる的な意味で書いたつもりだったんだけど
なんかゴメンね
こんな実現不可能な物を完成させるなんて書くからだろw
眼球の表面に張り付いた状態で表示しても見ることは不可能なんだから、コンタクトレンズの形状なんてしていたら完成なんて絶対にしないもの。
少し考えりゃわかりそうなもんだが。
それに安全面、衛生面ガン無視だし失明するのがオチ
またパクリっすか
技術的に明らかに日本より劣ってた90年代の韓国から、世界初のMP3プレイヤーとが出たのを知らんのか?
当時の日本じゃ作ろうと思えば作れたのに、音楽業界に気を使ってMDを開発してたんだよ。
基幹技術あるないの国の差じゃないんだよ。
それをどう使うか
その発想の自由さが問われてる時代なの。
コンタクトレンズに受け込むのか?www
スパイグッズ作りたいのか?
去年ニュースになったやつ
なんでも小さくすりゃいいと思ってんだな
はちまが言ってる事パクるんですね分かります
技術的な問題じゃなくて、単に著作権保護について考慮する先進国ではDRMについて議論されてる最中だったところに、そういう事を考えないゴミ国家が著作権保護をガン無視で出したってだけ。
いや、作るの無理だろうがw
バトーさんがいるw
しかも側には笑い男が
とも思ったが、将来見据えての特許狙いなんかね?
身の程を知りなよ後進国のあほども
金積まれても断るわ。
無理でしょ。
韓国って時点ですべてにおいて断る。断固使わない。
眼球そのままそっくり付け替えたほうが簡単そう
Googleのん今年末かぁ
楽しみや
方向転換した方がいい
いや、売りっぱなしで、爆発しても責任取らないから可能だなw
>技術的に明らかに日本より劣ってた90年代の韓国から、世界初のMP3プレイヤーとが出たのを知らんのか?
そうだね凄いねwww
著作権無視で技術をパクって販売をしただけの韓国会社w
販売だけで開発は中華任せで何もしていない製品だったねw
90年代の韓国は技術的に劣ってたと言うかアップルと日本の企業の支援を受けてポータブルプレイヤーの開発、製造を・・・・・パクwww
まず技術的・発想的な意味でそうだと言えるし、また実用的にもそうであるとも言える
まず、二番煎じ的な事は置いとくとしても、実際の使用もヤバそうだ
ゴクウじゃないけど、そういう機能を内蔵した義眼の方がまだ使えると思う
韓国製品をバカにしてるのは、多分日本が一番だろう。
まともにその手の技術動向を追跡してる人間は、
マジで危機感持ってる。
人がコツコツ努力してるのが全く見えない。
むしろそれ以下
撮影・録画もできるのかな?またその映像を無線LAN等でインターネットにアップもできるの?
もしこれが本当なら4Kテレビなんか糞くらいだね。
韓国経済の20%を支える企業だけに、ダメージも糞でかいみたいだな。
まぁサムスンが嫌いだとかそんなのはどうでも良いけど、提携やらかしたシャープはどうすんだろうな。