• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサー吉田直樹氏インタビュー(後編)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130613_602877.html
名称未設定 18


――「新生FFXIV」は、和田社長という支援者の存在が大きいプロジェクトだと思いますが、今回和田さんが社長を退任することで、「FFXIV」にどういった影響が出ることが考えられますか?

吉田氏: 影響はまったくないです。



――まったくですか?

吉田氏: はい。ハウジングおじさんがしばらく登場しなくなっただけです(笑)。



――しばらくってハウジングおじさんはまだ登場するのですか?

吉田氏: また出てくれると思いますよ。


以下略



ハウジングおじさんこと、和田洋一元社長
xiv_35


















和田社長・・・(´;ω;`)


12日の夕方あたりにβ当選メールが発射されたけど、かなりの数が当選してるようだね

今週末からのテストはログインオンラインになりそう








ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIIIライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター4モンスターハンター4
Nintendo 3DS

カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(267件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
むしろ良かったです(^0^)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
ちょっとWDさんが気の毒になってきた・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
作り直ししないようにすれば何も問題無かった
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
ワロタww
いい流れだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
人望なさすぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
フン、イラナイ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
残念です
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:07▼返信
外れたよ
死ね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:08▼返信



プログラミングしてる訳でも何でもないからなそりゃ


10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:08▼返信

俺もPS3のFF14当選してた
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:09▼返信
むしろいない方がいいと言わないだけ優しいのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:09▼返信


全くないwww


可愛そうw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:09▼返信
見てるだけ―
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:09▼返信


PS3版の当選メール来てたでw

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:09▼返信
わ、わろた
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
あらら
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
当選したでー
とりあえずPCとPS3でインストールしといた
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
むしろそんな事で影響が出たなんて言ったら、突っ込まれるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
こいつのせいで15がマルチになった訳だが
WDまじでしにさらせ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:10▼返信
ハハハ、ノーだ!
21.Q投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
いま何やってんだろ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
ワロタ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
全くないですってwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
もともと吉P全任やからな。丸投げっちゃ丸投げやけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
自分も当たったからPS3版を入れておきましたー。
14日(金)18時に開始予定らしいですね。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
フェイズ3でまた変わるし楽しみだわー
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:11▼返信
まぁこんなげーむやらないんですけどねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
和田さん和民の社長っぽい
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
社内派閥の存在を感じさせるコメントだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
>>24
だから期待できるんだろ

和田が関わってたら碌な事が無い
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
そういや昨日ヘッドショットおじさんが来てたな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
和田さんがいなければ任天堂と和解出来ずに今頃スクエニは倒産してたわ
そんなスクエニの救世主を叩くゴキブリは完全に脳が腐っている
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:12▼返信
イワッチがゲーム業界の鳩山なら
こいつはゲーム業界の菅直人
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信

スクエには和田を切れなかったのは任天堂とのパイプ
旧スクウェアでは和田と河津位しか信頼がない
エニクスの方は今も昔も信頼関係良好見たい

サードメーカーは基本マルチ展開でハードメーカーと良好が当たり前だけど
ここは過去にやっちまってるからな~
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信


PS3でやるで! PS4買うけどもったいないからFF14には使わないw

36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:13▼返信
WDとは一体なんだったのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
いなくなってもいいのよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
>>19
既にWDに決定権はないのだから
15とは何も関係無いだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
>>32
え?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
>>33
和田さんは好きなタイプだが、これには同意せざるを得ないw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
>>32
糞ナンバリングでハーフミリオン以下にして
ブランド腐らせたのに何言ってんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
性格自体は気のいいおっさんって感じの人なんだがな
まぁだからといって仕事が出来るとは当然限らないわけで・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:14▼返信
ちゃんと引継ぎしたんやろ(震え声)
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
>>38
ゲームソフトが半年やそこらで開発出来ると思ってんのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
>>34


何もやってねぇよ!ww PSでソフト出しただけじゃねぇかww

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
>>38
横だが、マルチなんてとっくの昔に変更されてたに決まってるじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
取り柄あず、和田さんには
DiabloIIIとStarCraftIIとCivilizationsVとWorld of WarcraftとLeague of Legendsを全部100時間づつ
遊んで貰うことだね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:15▼返信
Q 『FFXV』と『キングダム ハーツIII』のWii Uへの対応
A いま制作に使っているのはDirectX11なので、このツールで動かないと、現実的にはきびしいと思います。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
ここ5年、PSの足だけ引っ張り続けて、何かいいことありましたか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
フェーズ3は万単位だろ
PS3版は無線でゲームデータDLすると2時間かかる
有線だと45分ぐらいで済むらしいぞ
4.8GBぐらい
初期部分全開放だとよ今回のフェーズ3は
あと守秘義務の解除
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
相変わらず吉田の言い口はバッサリしてて気持ちいいわw
敵には絶対したくないタイプだけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:16▼返信
和田がいなくなった途端任天堂への風当たり強くなってる辺りお察し。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:17▼返信
>>32
それならWDの遺産でもあるFF14買ってやれよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:17▼返信
>>50
うちは有線で30分弱で終わったが
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:17▼返信
WDとはいったいなんだったのか・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:17▼返信


ネタっぽく見えるけど本気で嫌ってるだろ

57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:18▼返信
当選してたw
とりあえず両方で試してみるかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:18▼返信
>>32
任天堂信者的には任天堂ハードにクソゲーばかり出すクズエニに怒るのが普通だと思うけど
アホなゴキ豚はゴキゴキ鳴くだけw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
>>58
ドラクエも殺しちゃってよくそんな暢気な事をw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:19▼返信
>>58
そりゃ、出すだけでOKですから。買わないし。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:20▼返信
>>32
政治的に有能でゲーム会社の経営者としては??だったね。
和田さんは和解した時点で辞めておけば名社長で終われたのに。

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
まぁ人はいいんだろう、おそらく
ただとんでもない無能だったってだけだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
>>59
ONEの開発機がまだ手に入ってないとか思ってんの?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:21▼返信
スクエニはこの社長で何を得たの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:22▼返信
FF14 DL中・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:22▼返信
PS4版が2014年のあまり遅くない時期、ってのを信じるとPS3版の一年後ぐらいかね。
PS3でやりながらのんびり待つか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
燦然と輝く偉大なブランド達をことごとく破壊してきた張本人
日本史に残る大暗君
時代が時代なら暗殺されとるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
>>66
任天堂の和解らしいけどねー。
政治的な能力は高かったのかもしれないけどゲーム会社の経営者としては???だったね。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
和田は去ったのがハッキリしてるからどうでもイイ、SageSundiはどうなんだ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
かえして!

フロントミッションをかえしてっ!!!!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
>>66
失ったの間違いでは?
優秀な人材とお金を失いました

75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:23▼返信
つかWDが降格されたとたんベルサスとか露出してきたし
冗談かと思ってたがマジでこの人が迷走の原因のひとつだったんだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
俺もPS3版のβテスト当たったけど、18時にインスコ開始してまだDL中だわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
FMEや13買った奴ならWDに対して恨みしかねぇよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:24▼返信
>>71
和解して、市場的には普及台数1位なのでドンドンソフトだしていくけど
どんどん売り上げを落としていくのに、それでもドンドンソフトだしていって
最悪の赤字計上www
馬鹿です
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
本当か?知らないけど社員らしき人がネットで有能な人ほど辞めていき
上に媚びる??ような人だけが残ったという書き込みをみたけどねー??
本当だったのかなぁーー?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
FF14関連の記事は全然伸びないな
もっと頑張れよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
>>75
15のマルチは、WDの置き土産だったら笑うw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:25▼返信
とりあえずWDは業界から消え失せろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:26▼返信
>>79
実際、イエスマンだけを構成していって、野村だけがPSWで成果をだしていたのを
何も考えていなで見ていたのだけは確かだなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:26▼返信
>>79
800人リストラして若手に変えたらコスト削減出来たw
なんて言ってる馬鹿だぞ
そりゃ開発力ガタガタになるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:26▼返信
何度でも言うけど・・・早いとこラストなんちゃらをPS3に出してくれないっすかね、待ってるんですよ♪
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:26▼返信
ログインオンラインの前にダウンロードオンラインだろjk
β3希望者は70万人超いるらしいが
そのうち通ったのはどんくらいじゃろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信

お前が居るから駄目なんだよ糞野郎

88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
失われた10年
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:28▼返信
スクエニは、一度解散するべきw
来期の赤字もそうとうなものだろうなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:28▼返信
ユーザーからしたら
和田さんでコケたってイメージがあるんだけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:29▼返信
新生って言っても基本は以前と全く変わっていないから
一時間もやればログアウト続出で3日も経てば余裕の快適になるよ

はっきり言ってつまんないぞこれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:29▼返信
>>75
つかWD本人の発言で「FF14を新生する為に他のHDタイトル開発を数本凍結した」って自慢げに話してたし
(本人的にはFF14に全力投球してるから期待してね!ってアピールのつもり)
WDの判断でヴェルサス・KH3の開発が数年単位で一時凍結してたのは動かない事実
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:29▼返信
>>89
絶対にSCEがスクエニ救ったことは書かないのなww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:29▼返信
賄賂のおっさん
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
マルサス置き土産にしやがって糞が
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
>>89
むしろエニックスを拾うべきではなかったって所から割と戦犯臭がするんだが……
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
>>92
いや、それはそれで楽しみだなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
>>89
どこで笑えばいいかよくわからんジョークだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
ラスレムをPS4(犬糞マルチでもかまわんよ)に出せば
俺はカスエニを許す準備はできてる
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:30▼返信
いてもいなくても影響無いなら
さっさと引きずり落とせば良かったのに

何無駄にしてんだこの10数年
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:31▼返信
>>89
開発者を若い奴らにすれば問題ほとんど解決するって言ったのが和田じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:31▼返信
>>101
スクエニを社会から消すための10年w
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:31▼返信
>>81 箱1とのマルチが退任?(で良いのか?)の交換条件・・・だったりして・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>89
どこ縦読み?
探したけど見つからない
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>103
15は、何時でるのでしょうねw
本当に笑えるわwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>17

インストール後ログインしようとするとエラーでるのはいいの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
和田信者っているよね
なんでこいつにつくのか不思議だけど
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
今週フェイズ3か、バージョンアップするの忘れてたわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
FFが出ないハードがあるらしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:32▼返信
>>105
まぁ、別にそれでもいいさw
15発売時には、市場的な差はでているだろうよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:33▼返信
ごめん!関係ない話やけどE3でカプコンはなにしてるん???
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:33▼返信
あんまり人の事を悪く言わないようにしてるけど、
この人だけはホント、スクエニにとっても、
ユーザーにとっても害悪でしかなかったように思う。。。
この人、ユーザーの事なんかホントになんとも思ってないよ、きっと。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:33▼返信
>>108
βテストは週末しかやらないから今はゲームに入れないぞ?
フォーラムに日程書いてあるし本当にテストだからがっつり遊べるのはオープンからじゃね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
社内でも望まれていた退任だったと
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
和田が任天堂との関係を改善したのは確かだろう。
だが結果論から言えば、任天堂なんて切り捨てても何ら問題なかった。
SCEに助けられた恩も忘れて、ドラクエやFFを任天堂に貢ぐ姿は滑稽以外の何物でもない。
和田は悪影響しか与えてないよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:34▼返信
影響力削げ落とされて任天の思う壺だったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:35▼返信
トドメの一撃、発動!
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:35▼返信
おい当選しなかった俺への当てつけか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:35▼返信
証券マン出身のわりには、市場予測ができない社長だったなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:36▼返信
>>84
その結果が馬鳥だから凄いな
悪い意味で
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:37▼返信
まぁでも、15のマルチ化なんて、WD一人で決められるわけじゃあないけどな
他の役員も同じ考えだったってだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:37▼返信
>>123
14CEを2垢分買った俺はブチ切れですよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:38▼返信
>>118
結果だけ見りゃ、ブランド崩壊させただけだったしなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:39▼返信
>>54

80Mbpsくらい出てるんじゃない?
うちも40Mbpsで45分くらい。

インストール後のデータ見ると5.2GBくらい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:39▼返信
>>124
まぁ、確かにそうだろうけど。
箱○でスクエニが市場を築けたかといえば、海外、日本を一緒にしてもPSWに負けている段階で
しょうこりもなくマルチにする判断は馬鹿だし、それだけ赤字だらけともいえるw
本当に馬鹿な役員たちだわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:39▼返信
にわか評論家乙
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:40▼返信
>>125
半分自業自得じゃねーかw
まぁでも、CE買った奴には新生で一応フォロー入るみたいじゃん
それで勘弁してやれよw

ぶっちゃけ、俺的には新生は完全にゼロスタートにする方が確実に伸びると思うが
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:40▼返信
SCEも大株主の癖にキラータイトルを悉くマルチにされるとかなめられすぎだろ
株売っぱらっちまえよほんと
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:41▼返信
>>121
当選しない人とかいたのか
電撃のゲーム雑誌買えば参加コードついてくるんじゃなかったっけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:42▼返信
>>131
PS3をはぶんちょされる株主ってのも珍しいよなw
そして、その結果が現在のスクエニ大赤字w
馬鹿すぎるwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:42▼返信
>>132
今週の奴?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:43▼返信
前の
和田さんは? 南米辺りに市場開拓に行ってます
って受け答えがウケたわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:43▼返信
コントかよwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:44▼返信
これは単純にWDがリローンチまでの資金的筋道を付けて退任したってことだと思うけどね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:44▼返信
>>115

ありがと。それならいいんだけど。
「現在メンテナンス中です」や「現在テストを行ってません」って
表示されれば不安にならないんだけどw
エラーでたら不安になるw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:44▼返信
SCEとの独占契約期間が切れるまで凍結してたんだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
鳥山求も一緒に引っぱって行ったら一気に評価が上がったろうに
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
>>130
βもやってて改善してくれると思ってたのに、あのざまだよ
心底愛想が尽きたわ
自己責任だからこそ、新品はもうかわねって心にきめてる
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
>>131
SCE自身が放任主義なんだからしゃーない
やろうと思えば合併前に援助したスクウェアを取り込むことも出来たんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
>>139
本当にそういう非道をやったのなら、15が当たってもスクエニは倒産するわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
マルチしていいよってのはSCEも了解済みだよ
和ゲーについては箱のことをSCEは「宣伝用媒体」程度にしか思ってない
まったく勝負にならない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:45▼返信
SCEはクズエニ株売ってアトラス救済してくれや
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:46▼返信
>>138
ん?
「βテスト開始までしばらくお待ちください。」って出ないか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:46▼返信
>>134
知らない
はちまが記事にしてたからそれで確認してみてはいかが

もう当選してるからこちらは興味ない
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:47▼返信
>>142
それは、スクウェアの元社長がSCE側の打診があったけど、エニックスとの合併を選択したという話だけどね
どの道、あのときから斜陽の道だったんだなーw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:47▼返信
>>132

公式の文と最新号の表紙みたけどコードはなさそうだねぇ。
記載したオンラインショップの誤記じゃ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:47▼返信
むしろ邪魔まといだったからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:48▼返信
>>144
ぶっちゃけ、日本市場は箱の立ち場所ないしw
海外でも、PS4とためはれるかというと微妙だしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:49▼返信
>>146

うわwでないw
最新パッチでないためエラーがなんとかってw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:51▼返信
和田は任天堂に媚びりすぎた
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
むしろいなくて清々しただろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
外向けの発言ってあるもんな。
色々あっても言えないとかね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:52▼返信
旧FF14がクソになったのは和田のせいだろうな
吉田Pが入ってきて今新生で生まれ変わろうとしてるが
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:53▼返信
>>156
中国展開考えて中国との合弁会社にも作らせてたみたいだしな
おかげてほんまに糞が出来上がった
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:53▼返信
>>155
でも、いままでの行動と結果でばれる事も多いw
少なくともいまだにPSWへのソフトをだす発表なしなのは、かなりやばいなーw
スクエニは
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:54▼返信
>>156
でもWDの全面的な支援がなかったらダメでもあった
「あいつがだめ」「これがだめ」ってのは
あんぐらいでかい会社だと意味が無い
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:54▼返信
>>157
あれ、どうみても失策だよな。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:54▼返信
>>144
そろそろラスレムの宣伝は終わってもいいんじゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:55▼返信
>>159
少なくとも開発途中で稼動開始を決めた時点でw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:55▼返信
>>152

一度再インストールしてみて同じだったからこれでいいのかと。
PS3は2台あるから別のでやってみるか。

一度目のインストールで電源落ちたのが気になってる・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:57▼返信
>>152
起動直後に画面が暗転して「バージョンをチェックしています」みたいなのが表示されるけど、それは出てんの?
そこをスルーしてエラー出てるのなら、ひょっとするとインスコし直した方がいいのかもしらん

かなり適当に言ってるが。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:57▼返信
そりゃ「影響あります」なんて言ったら
また不安材料が生まれて株価が落ちるじゃんwww
頭悪い質問だなー
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:58▼返信
一応言っておくけど、新生14をサポートしてたWDがいなくなって
予算の削減とかネガティブな影響はありませんよねっていう質問だからなw
ネタとしては楽しいけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 01:59▼返信
>>167
さすがに、そういう意図の質問だろうけど、あまりにもWDのヘイトスピーチがwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:01▼返信
>>164

暗転のバージョンチェックはOK
IDとパスワード入れて「ログイン」押すと
バージョン違うので~ってエラー。
そして現そっけないメイン画面に戻るw
ま、もう1台確かめてスクエニに問合せますよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:02▼返信
ブフフッ事件以上の事やらかしてるわけだし疑ってかかるのは当然
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:02▼返信
>>144
まぁ、マルチなのにあんだけ売り上げと本体牽引の差を見ればな・・・w
PS系は和ゲーは独占するだけ金の無駄だと思う
マルチで十分だわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:04▼返信
>>169
ワンタイムパスを以前に使ってたとか無いよな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:04▼返信
>>171
和ゲーだとPS4しか選択しないのに何言ってんだよw
WiiUのマルチとか最悪だぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:04▼返信
誰?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:07▼返信
俺も当選したけどこれってFF13についてた応募券で応募した奴全員当選してるんじゃね?
長い間待たせたわけだし。
なんかそんな感じがした
かなり当選してる人数多いし。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:07▼返信
>>172

いまもFF11でつかってるけど?

あとメール届いてメール内のURLから初期手続きにワンタイムパスは使ったね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:10▼返信
>>176
いや、>>169にはワンタイムパス入れたかどうかってのが入ってなかったから、ひょっとしたらと思っただけ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:10▼返信
あっさりwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:10▼返信
>>175

昨日届かなくても遅れて当選ってのもあるしね。
たぶん順次全員当たるよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:15▼返信
>>177

うん入れてますよ。

明日にでも色々考えてみる。
ありがとー
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:21▼返信
一番滑稽なのはff14は一度駄作の烙印押されたのに、新生という子供騙しの文言で釣られるお前らだよ。
やってもいないうちに神ゲーとかいうものではない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:22▼返信
WDはいなくなって本当によかったよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:23▼返信
で、誰が神ゲーなんて言ってんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:25▼返信
WDはゲーム業界を最大の低迷へと導きスクエニを壊しつくした最低最悪の糞社長だったな。
この程度で気の毒?まだまだ足りねーよ。
せめてwikiぐらいにはゲーム業界を廃らせた最大の戦犯として記録されないとな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:27▼返信
14を中途半端な状況で発売強行したのがそもそも一番の原因だしな
あれがなければここまで会社傾いてなかったぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:27▼返信
>>181
GKはプレイして糞だったらちゃんと糞って言うじゃん。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:28▼返信
新生FF14は描画エンジンやサーバーを新しくしたりコピペマップと馬鹿にされたフィールドも全部作り直してる
新生ってのは名前だけじゃないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:31▼返信
まったくない×
今止めたら大損ですから止めれない○ だろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:31▼返信
そもそも新生ってなんだよw
ケチってたんだか、ナメてたんだか知らんが

「最初からやっとけ」

あ、新生のほうはプレイしてみます
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:33▼返信
まだプレイはできないみたいだね。金曜からか・・。
まぁDLとセットアップは済んだから
あとは待つだけか。にしても金曜から日曜と限られた期間なんだなFFのβって。

洋ゲーのMMOのβとか参加したけどもっと長期間だったような。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:33▼返信
>>187
最初からやってりゃ良かった事だがな
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:34▼返信
どのみちキャラ情報強制公開だから興味ない
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:35▼返信
>>189
しつこつ根性版を続けてたアホ共を切り捨てられなかったから、そういう方針にせざるを得なかったんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:36▼返信
>>181
情報がかなり出てるからな
実機の映像が多いし、プロデューサー自らが積極的にユーザーとコミュニケーションも取ってる
明らかに今までの運営とは違うのが目に見えてわかるから、期待してしまうのも無理はない
「前が駄作だったから今回も駄作に決まっている」という決め付けで物事が正確に見えてない君の方が滑稽だよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:36▼返信
>>190
だらだら続ける程悠長な状況ではないから、そこはかなりシステマチックにやってるっぽい
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:40▼返信
>>190
だらだらと開放するより、人が集まる時間に集中的にβを行った方が効率が良いって判断みたいよ
約2年でこれだけのクオリティのMMOを一本製作するっていう強行スケジュールなのも影響してると思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:48▼返信
吉田役員になって14の全権持ってるからね
スクエニがこれにかけてるんだろう
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:51▼返信
ニコ動にFF15 2013 プレイヤブルムービー来てるぞ
sm21096456
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 02:54▼返信
和田が見切り発車しなければ
14が成功してたかはともかくもう少しマシなスタートしてたんじゃね
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:02▼返信
>>199
いや、でも旧版はそれ自体がもう完全に腐ってたものだったからなぁ。
あれは期間を延ばしてどうこう出来るというレベルのものではなかったよ、実際のところ。
完全にスタート時の方針のミスだわ。作らせたところが酷すぎた。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:04▼返信
FF14今からでも応募できんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.ネロ投稿日:2013年06月13日 03:14▼返信
クソ記事か
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:19▼返信
実際影響ないと思うけど
あったとしても影響あるとも言えないだろうがwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:19▼返信
>>202
サンクス
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:30▼返信
>>183
やったことないくせにうぜえんだよ死ね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:38▼返信
>>206
悪いけど普通にβ2までやってきてるんだな、これが
つか、何いきなりキレてんの?キモいんだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 03:53▼返信
俺も当選メール来たな
13日発売の電撃プレイステーションでもベータ版コード付いてるからamaで予約してしまってたというのに
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:00▼返信
14は神ゲーだよ
俺のダチが異常にすすめてくるから間違いない。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:07▼返信
13のコードがうんたらって応募のとき言われたけど

そんなものもってねぇ!


ってこたえても、PS3版当選した
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:25▼返信
ハウジングおじさんやめちくり~
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:34▼返信
糞ゲーだと困る連中がいるからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:46▼返信
FF14はダラダラ住めそうで割と気に入った
革職人が面白かった。はよ調理師免許も欲しい
町からフレを見送りながら料理だけやってたい
フレとワイワイガヤガヤ狩りがしたい時はPSO2をやって使い分ける予定
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:47▼返信
PS4版はVitaでリモートプレイできるのかね?
出来れば素材集めとか捗るかも
字は読めたものじゃないだろうけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:54▼返信
元社長なんだからそこは立てようよ
ヨイショは大事やで
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:57▼返信
>>216
意味があるヨイショならな・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 04:58▼返信
おい、パッチの更新に失敗しましたってゆうのループしてるんだが...
これどうしたらいいんだ...
wiiUじゃあるまいし勘弁してくれ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:00▼返信

ハウジングおじさんとかヘッドショットおじさんとか、こいつ等社長を舐めすぎだろwwww

ただヘッドショットおじさんの吉田への「君はやらかさないだろうけど、もしやらかしたら…ヘッドショットするからな」

はちょっと怖かった

220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:09▼返信
>>220
ありがとう!早速試す!!
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:14▼返信
スクエニチャンとか見てると社内の内輪ノリが伝わってきてムカついてくる
何がFF14にライトニングさんを出そう~だよバカ
名キャラクターみたいに社内ノリだけで仕立て上げるな
ちゃんと物語で感動させてから持ち上げろや
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 05:18▼返信
>>221
それでもダメならサポセンに連絡入れろとそのURL先に書いてた。サポセンのリンクもそこにある。まぁがんばれ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:16▼返信
FF13の応募券残ってたから、PS3版FF14のβ応募してみたけど当選した
MMOはドラクエ10で初体験したけど、あんなに時間盗んでいくゲームだとは思わなかった
他にやりたいゲームどんどん出るし、FF14は手つけないでおこうかな…
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:43▼返信
PS3版βテスト当選メールきてやがったが当選者多いのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 06:48▼返信
吉Pプレゼンもうまいしやっぱいいな
これからオフのFF指揮とっていってもらいたいわー
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:13▼返信
吉田は社会人なら元とは言え自社の社長を公の場で悪くいうなよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:23▼返信
和田が中華に外注しなければ新生なんてものが生まれる必要はなかった
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:32▼返信
影響無いです(ニッコリ)
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:41▼返信
WDとかいらない、さっさと消えていなくなっても何も問題ない
当選メール来たわ
βテスト楽しみです
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 07:47▼返信
水面下で膨大な資金注ぎ込んだFF15の成果が実る前に
辞めさせられちゃったおじさん(´;ω;`)
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:03▼返信
旧FF14プレイしてて応募した人は全員当選じゃなかったっけか
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:12▼返信
ちょっとおしえて~~
PS3版インストしtrPS3のクロスホットバーにFF14βって

あってそれを立ち上げたらVER.6.11って出てから

画面が暗くなり音楽しか聞こえなくなったんだけど

これでインストって終わってますか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:13▼返信
旧FF14の戦犯は田中だろう
和田さんは人が良すぎて田中が「大丈夫だから心配するな」と言ってるのを信じてしまったのが悪かった
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:16▼返信
WDさんのせいで随分遠回りするハメになったからな~
信用と金を失くすおまけ付きでw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:30▼返信
外人の(全体像を知らぬがゆええの)J-RPG神話を
たった10年でぶっ壊し、痛い・寒い・古くさいの3点セットだと知らしめた張本人

二度と表舞台に戻ってくんな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:38▼返信
>>233
正常だとは思えんけど。
PSボタン長押しで一度終了させてからもっかい立ち上げて、それでも同じならアンインストールした後再インスコするのを勧める
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:47▼返信
FF14影響出ます!って言う方が不味いでしょそりゃw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 08:55▼返信
まぁ、ジョーク的な発言だし普段から吉田WDはそんな感じで話してたみたいだから何の問題も無いんだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:01▼返信
>>237やはり正常ではなさそうですよね、

何回か入ったけれど同じだったので気になりました。

今日帰ってアンストして再インストしてみます。

ありがとうございました~~^^
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:08▼返信
なんで、今更コレ取り上げてるのかわからんけど、とりあえずβ2の時点でログインオンライン発生しなかったから、今回も
大丈夫じゃないかと個人的には楽観視。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:44▼返信
糞過ぎて怒り出す人がさらに増えて
オフゲにまで宣伝しに来るFF14信者も増えるのか

ウンザリだな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:51▼返信
>>234
絶望的に見る目がなかったって事でしょ。
歴代社長の中で最も多くの作品を崩壊させた張本人だからな。
鳥山みたいな無能ばっかり重用するし。
やめてくれて本当に良かったよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 09:56▼返信
もっとはやく下ろすべきだった。崩壊寸前っしょグズエニ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 10:59▼返信
βテスト当選したけど、やらんから、誰かコードいるか、需要ねーか
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:17▼返信
ログインに関しては、ボルトネックになる部分を見つけて修正したから大丈夫だけど、
サーバーを世界に分散させた初めての試みになるβになり、
新規が増えたことによる一極集中があるかもしれないので、
その点に関しては運営もドキドキらしいよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 11:18▼返信
※233
サーバーが開いていないから、それが普通
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:21▼返信
>>194
発言の元の人は、新生が駄作とはいってないだろう。神ゲーとは限らない、決め付けるな、と。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:30▼返信
あとβ版で触ったからドヤ顔しているのがいるが、PSO2というオンラインゲームに限って言えば、
このゲームはレベル40から50辺りになってようやくレア掘りゲーということを実感するし、また
それを拾う快感を味わうのが醍醐味だと分かる。
だからFF14を少し触ったからどうのこうのというのは少し違うだろ。ましてやレターなりでプロデューサーが
いろいろな情報を教えてくれるからと言って、その見た映像やゲームシステムだけで面白いかどうか判断するのも
早すぎるだろう。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 12:34▼返信
>>249
「面白いか判断」×「神ゲーか判断』○
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 13:59▼返信
これでも、まだオブラートにくるんで言ってるよねw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 14:47▼返信
>>180

一応報告。
180以降もDL失敗報告のように、
多数のDLエラー報告あり。
公式も確認したため、β開始までには対応するとのこと。
原因は一定時間DLが停滞した場合に(タイムアウトですね)起こるとのこと。
中止ボタンで一時的にやめて再度DLした場合も発生する可能性あるみたいです。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:06▼返信
だから鳥山をなんとかしろやボケエエエ!
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:37▼返信
>>248
>>181って自分なのに何で他人を擁護するみたいな言い方してんの?
ねぇ、XG3kKTjj0さん
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:44▼返信
>>253
公式から対応するって出て安心した。
大人しく待ってたら良さそうだね。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 15:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:33▼返信
>>257この画面は出てなく音楽のみが聞こえて何も出来ない状態でしたので

ホームボタン長押ししてゲーム終了させてました。

因みに画面は真っ黒
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 16:50▼返信
まだWDさんが絞ってたからスクエニが会社として成り立ってたんじゃ・・・
開発者が好き勝手やってつぶれたらいいんじゃないかな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 17:35▼返信
βやってる一プレイヤーの感想がこのブログにあったけど…。

「βやっとるで。
グラ○ 旧よかキャラグラがちょい荒くなった感だが景色はかなりよくなった。なにより超軽い。
戦闘× つまらん。基本連打。調整と高レベルで化けるのを期待。
UI× 色々使いづらい。皆川仕事しろ。改修予定ではあるので期待。
コンテンツ△ ID低レベルからそこそこギミックあって面白い。ドヤ顔で紹介してたFATEがクソ。

総評 †と比べると神ゲー・・・とみせかけて元がクソすぎて現状並くらいのゲーム。もっと頑張れ。」
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 18:27▼返信
そりゃオレのじゃないかwよく見つけてきたなw

戦闘に関しては連打にならんように調整した(詳細はFBリスト)との回答。
UIは全部作り直して入れ替えたとの回答。
Fateも手を入れてるらしいな。
とりあえずクソだわwってFBした部分はきっちり修正したと『回答』はしてきてるのはいいな。

当然実際やって面白いかは別問題。発売日まで決めて、ここから大きく方向性かえることはないだろうから、
明日やってつまらなかったらスッパリ切るわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 18:37▼返信
β2については伏せといた方がいいんだろうけど(もう喋っていいんだっけ?)、総評的には俺もそんな感じだったかな
発展の余地は一応あると感じたし期待出来なくもないといったふわっとした感想
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 19:15▼返信
社長交代で開発に影響出るわけないじゃん
264.263投稿日:2013年06月13日 19:16▼返信
あぁ、長期的には当然大きな影響あるだろうけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月13日 21:05▼返信
ストレージがSSDだとローディングがかなり早くなるって吉田が言ってるな
替えておいて良かったわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 01:45▼返信
こいつのせいで最初のFF14はシナに丸投げの低コスト低クオリティのクソゲーだったからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月14日 11:09▼返信
ベータ更新エラーで10時間格闘してもう疲れたわ

直近のコメント数ランキング

traq