【ソニーが公式で『PS4』の中古ゲームソフトの貸し借りについて説明!『Xbox One』ディスりすぎwwwwwwww】
再生数10,207,835
高評価 258,919 低評価 4,598
コメント数 76,673
外人兄貴たちも大興奮。たった22秒の動画なのにw
これが中古に対する民意なんですなぁ
アイドルマスター シンデレラガールズ ねんどろいどぷち アイドルマスター シンデレラガールズ ステージ02 (ノンスケール ABS&PVC製 塗装済みトレーディング可動フィギュア 8個入りBOX)posted with amazlet at 13.06.13グッドスマイルカンパニー (2013-10-30)
売り上げランキング: 1
そりゃそうなる
投稿された当日なんか数秒ごとに新しくコメントされてたし
たまにはwiiUの話もしてくれよォォォォオオオオオ!!!
MS社員
中古要らねーとか言ってたやつ息してるか?
どうせ短命だし金出して買いたいと思わない
コメントが52秒前にとか書いててみんな三杉
WiiUでも中古使えるのになんでや・・・
↓
Xの頃は散々叩いていたくせになあ。
勝手にブチギレてるMS一派も相当数いるんだろうなあ
ティビティビ動画を超えるとは思わなかったわw
SCE的にいい宣伝になったな
不戦勝で すまんな
むしろそう言う動画だから面白いんだと思うわw
この反響は異常すぎる
企業がやる事じゃないなぁ~。
さっそくあちこちで箱1買う宣言連呼してる気持ち悪いやつらがいる
俺見たとき10万ちょいだったぞwwwwwwwwwwww
なくなよむなしい
わかりやすいのが一番だな
俺は中古規制賛成派だけど、
とりあえずチカくんの悲鳴が
面白かったのでよしとする
MS「ソニーを殺す!」
↑
子どもじみてる以上にキ○ガイじみてるよね
それはMSの事ですねwww
ソニーを殺す!とか言ってねえw
バツイチはこの時期に実機すら無いのか
ソニーは債務超過で撤退するはずなんだよ~!
他が自爆してくれるから
クソワロタ
PCでプレイさせてただけじゃねえかwww
なぜか日本では豚が発狂してるんだよなw
箱○が割られすぎてたことが原因だしなあ・・・
自業自得だよ実際。
おいwww
談合したらできるだろうけど、
独禁法だか公取法に引っかるよな
必死でF5連打して再生回数増やしたんだろうなあ
アンチソニーだな
開封の儀とかやってる方がキモイんですけどwww
PSも結構いいらしいよ! って雰囲気が出来上がってた
これが結構、今回のPS圧勝の下地になっているらしく
で、そのタイミングでE3でMSが醜態をさらしたもんだから
良い乗り換えの機会になったと一気にネット世論がPSに傾いたってのもあるらしい
これマジなのか?
E3で弾は全部出し尽くしただろうしサードは世界的タイトルなんて一本もないんじゃ・・・
国が違う、アカウント作り直し、旧アカと紐付いてるからゲーム起動できない、全部買い直し、なんだぜ?
そんなのねーよってなるわ
MSは中古対策外す事できんよ
ネット認証もあれば、ディスクはフルインスコだぜ?
これで規制しなかったら
一つのソフトで回し放題だもの
こんだけ大きな話題になるとはおもってなかったんだろうw
中古や貸し借りはユーザーの当然の権利です
24時間ごとの認証はディスクレスの弊害。
中古対策もシステムに組み込んじゃったから外せないし
まさに呪い
MSがやらかしたって感じ
いやソニーのカンファはかなり良かったが
居るのはアンチSONYと(SONYユーザーという意味での)GKだけなんだよ
証拠に箱◯とWiiUは売れてないけどPS系は売れてる
※GKがSONYの工作員だったら売上は出ない
でもソニーもここから正念場だよ。
メーカーの本音は「中古撲滅」なんだから。
XBOX ONEが踏み込んだサードの悲願をPS4が台無しにしてしまうんだから。
どんな「いやがらせ」「冷遇」が来るかわからんけど、PS4は圧勝しなきゃいけない。
PS4の敗北は単なるソニーの負けじゃなくて、ユーザーのゲームタイトル所有権が脅かされる大問題。
チカニシは世界から出て行けよゴミwwwww
おバカが必死こいて箱犬を擁護しているが大手が中古業もこなす日本では詰みだよ
痴漢はここが分かっていない
3年過ぎたらアクティベーションかけるかもね。
それくらいなら、アクティベーションサーバーの準備も整うだろう。
まあ元箱ユーザーの俺は何とも複雑ではあるけどな
メーカーブースならいいかもしれんが、MSブースでやってたら噴飯モノだなぁ
オン必須に猛反発してるらしいな
週1ゲームで遊ぶためだけにわざわざ回線ひかなくちゃならんのか? って
俺が見たときと文字通り桁が違う
日本じゃバツイチ買ってもオンライン対応してないから動かないしな
噂は一人歩きするから怖いね
A「B君、貸してたソフト返してよ」
B「はぁ?借りてねーし、貰った物は返さねえw」
そのためのDLCの普及だろ
何を見てきたんだ?
いまでも何ができて何がダメでどういうシステムなのかよくわからんw
中古で売れなきゃバイオ6とかスクエニのソフトなんか絶対に買わないよ
大多数のソフトは発売日に買わずにユーザーレビュー待ちになる
電池持ちとかマルチメディア機とかねまぁ任天堂は手のひら返すんだけどw
DL版の入ったWiiUを渡して「サンクス!」
中古なんて買われても1㍉も利益にならないからね
名越も言ってたでしょ、MSの規制はメーカーにとってはうれしいって
俺 「じゃあ借りるわ」
これが出来ないなんてありえねえw
適当に作った動画のくせに間が絶妙
世界のゲハはケタが違うなwwwwwwwwwwww
2ちゃんとか言う便所掲示板に引き蘢ってるチカブタはこの先どうすんの?wwwwww
コーラvsペプシなんか顕著
中古で売れないと新品で買うのもためらうって意味だろ
統一されたルールの中で同時に始めなきゃ無理だと思うなぁ
緩々時間掛けてやってかんと
ソースはプレコミュ。
わざわざ強制的に規制する必要なんてないだろうに
それがわからないMSはアホとしか言いようがないわ
PS4 vs XBOX-1
Wiiは独自路線
………アレ? Wiiの時もたしか
もはや今からコピー対策を変更するのは無理だもんな。
11月21日ローンチと発表しちまったし、このまま行くしかない。
カンファでも中古関係やネット認証のところでやたら盛り上がってたもんなぁw
この分だとMSも方針をちょっと変えてくるんじゃね?
DRMはソフトハウスの判断に任せるとか
勿論損はしないし、文句は無い
有り難いと言えば有り難いが、支持するとまではいかない
ハードメーカーのビジネスポリシーに委ねる
ってメーカーが殆どでは?
ぜったいソニー殺す発言の意趣返しだと思うわ
PS3の黒カッコよかったんだけどなぁ
夏に値下げくるかもしれん
だから普通はそれでいいんだよ。
箱1が批判されている理由は常時接続による紐付き規制だから。
今までのゲームソフトにもアクティベーションはあったけどゲームソフトの所有権はユーザーにあった。
理由はなんであれXBOX ONEの認証システムの場合、ソフトを買ってもそれは「利用権利の獲得」に限定される。
おれはしょうきにもどった!ジャンプしたい(切実)
俺はそれに追加でオン有料も大多数のソフトを発売日買いせずユーザーレビュー待ちになる
中古や安くなるの待ったりとかね
そういう人結構いそう
今回はMSの自爆とは言えSCEもその爆風を上手く利用して宣伝に活用してる
今頃MSのエンタメ部門の役員は額に青筋立ててるんじゃなかろうか
遅いなぁ
今日ぐらいからやってくれるとありがたかったんだが
そこがポイントだねw
SCEは後で数年後に始めれば、MSもやってるし仕方無いよね…
で終わる
続編のダークソウルは30万本売れたよね
どうしてダークソウルがこんなに売れたか
デモンズが中古で回ったからなんだよね
そういう良い面もある
悪い面ももちろんあるけど
正直どうでもいいんだけど外人には重要なことなんだなぁ
PS4の名を知らしめるのにかなりいい宣伝になってるんじゃない?
それでこの動画を見て理由を聞く人もたくさんいるだろう
そしてその理由を知った時に半数以上の人が箱犬にガッカリするだろう
パネェわ
日本人でも重要だと思うよ
いらないのは売れば金になるってのは庶民にはでかいで
骨箱じゃそういうのできんな
友達 「ゲーム買ったけど糞ゲーだったw やる?」
俺 「ありがとう」
友達 「やっぱりまたやりたくなったから返して」
俺 「え?もう無理だよ」
友達 「そうだった・・・」
箱犬でやるとこうなります
サードは存在しないだろうな。
確かにやればいいのにw
蚊帳の外ってレベルじゃねー
中古でもあんまり数が出回らないからか知らんけど値崩れしなから中古で買う奴とか少なそうだし
中古は俺もどうでもいいけど認証と強制インスコはクソ
DLに全面移行しますだったらこんなに叩かれなかったろ。パケ版なのにお客の権利はDL版と変わらんから
叩かれてるんでw
貴方にも重要なコトかもしれないですよ。
だって売り買いしなくてもハードのラフサイクルが終わったら手持ちのコレクションで遊べなくなるかもしれない。
それ以前に「ゲームソフトを買う」って概念そのものが変わっちゃう。これは中古に手を出さなくてもそうなる。
だから外人は「ソニーだMSだ」じゃなく「自由の為に戦う」って騒ぎになってるの。
MSはPS4よりも平均ソフト代を3000円ぐらい安くすれば勝機が見えて来ると思うよ
箱1はその遊び終わったら人にあげることさえも制限されてるんだよ
現時点ではPS4のが支持されているのは紛れもない事実だし、
箱1はユーザーの事を考えずに自社の利益確保に走った。
もちろん中古規制・オンライン認証が絶対悪とは云わないけど、
一番にゲームをする人たちの事を考えていたのはソニーだったっていう話。
PS4はこの調子なら米欧においては良いスタートダッシュを切れると思う。
またWiiUも年末にはタイトルが揃ってくるから国内外での売上が飛躍的に伸びるだろうね。
俺は次世代機でまっさきに死ぬのは箱1だと予想するわ。
今度はあげるのも貰うのもひと手間掛かるぞw
5 万 円
っていうか、もうDL販売だけやればいいんだよ
パッケージを巻き込もうとするからややこしくなる
そういうの外人うるさそうだし
DL版以下だよ
MSの許しがないと遊べないんだから
その友人にあげるのもかすのもめんどくさくなるうえに無理にもなるんだぜ
そんな事はないだろうけどなんか嫌だ
そのせいでPS4の予約が予想以上で、アジアの発売時期が危ぶまれる事態に
でもこれで中古対策してソフト価格が変わるのかはっきりするかもね
マルチソフトでPS4版より安ければ
デモンズが中古でまわったという印象はないな
常に高値維持してたし
箱1はどうなるんだろう
PS4の場合
友達 「ゲーム買ったけど神ゲーだったw やってみる?」
俺 「ありがとう」
友達 「またやりたくなったから返して」
俺 「ありがとう。神ゲーだったし、俺も買うわ。」
友達 「ゲーム買ったけど神ゲーだったw やってみる?」
俺 「もらってもいいの?」
友達 「え?やっぱ貸せない」
オワリ
>国内外での売上が飛躍的に伸びるだろうね。
それはまー無いといっておくわw
任天堂タイトルだけじゃあどうがんばってもGC程度 今回は性能すら負けてる、どうしようもない
それで、1000円もしなかったら中古対策の意味も無いな
まだだ まだ諦めんよ
何回も見てしまう中毒性がある。
大金払って時限独占買いあさったり発表妨害してたのにひとつも
ウケなかったマクソてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりユーザーが選択できる方が良いのは間違いないよね。
日本の店で「当店ではXBOXone対応ソフトの買い取りは出来ません」って張り紙が溢れるな
・24hに1回、ネットにつないでソフトを認証をしなければならない。
・中古の売買は1回に限られ、更に、売却者と買取店が一定の条件を満たさないと売買できない
・譲渡の場合も一定条件を満たした上で、フレンド同士でないと行えない。
・貸借の場合は、1時間に1回の認証を続ける必要が有る。
こんな状態だからボロクソに言われてるわけで……
友達との貸し借りがメインなのかもな
まさにこの動画と同じかwww
そうなったらそうなったで、PS4もDL版の値段が下がって終了だろ
360のあの惨状で仕入れる店があるかどうか・・・
特に田舎なんて置くとこ無さそうですわ
中古で売れるならパッケで買うか、て考える人も多いだろうし
売れないなら安いダウンロードで買うわって流れちゃうもん
逆に日にち過ぎてダウンロード版より安くなったから買うって人も小売さんにお金落としてくれるし、面白かったら次のシリーズは発売日に買おうって思ってくれればメーカーさんとしてもありがたいんじゃないのかなと
箱は特典商法で発売日にしか売れなくなるわな
セキュリティ面では箱1の圧勝だな
これは中古以前にゲームの貸し借りの話だと思うんだが、なんで頑なに中古規制に結び付けたがるのか?
なんか見てて不快だし最大の市場である北米とEUで売ること考えたらあれはやっちゃいかん
とりあえずフレの状況を見ると外国人の+加入は3割以上だな
日本人は俺だけ、多分1割未満
え? 何の話?
そう思ってんのはお前だけじゃね?
海外だとCS=プアゲーマーってよく言われるけど貧乏人にやさしくない仕様だな
・MSが箱一関連サービスを廃止した場合またはやむを得ない災害等で認証サーバのあるデータセンターが被災等した場合、前者ではその直前の認証から24時間経過したその後永久的に、後者では復旧まで「すべてのXBOneソフト」を遊ぶことができなくなる。
これはデータセンターの移動などでも起こりうる問題
MSが箱○で割られすぎたから中古対策ガチガチにしなきゃいけなくなったんだろw
欧米のゲームレンタル
世界の中古市場
どうすんだろうねコレ。
売買の履歴までMSに収集されちゃうのにかw
BEST版とかDL版の普及なんてのはまさにそれ
MSはやり方が悪かったね
ユーザーの損になることばっかだもん
ソニーの場合はそこを防ぐ技術があるから対策しなくてもいいって話じゃないの?
という感じか。MSの説明ではとてもじゃないがわかりにくかった貸し借りに関してが、たった22秒で一発でわかる
何というセンスだ
ついでに、E3直前にTLoUのレビュー解禁で高評価続出とか、流れが良いわな
でもそいつらの意見は間違ってなかったよな
確かに中古規制やるとそのハードは終わるみたいだし・・・w
いくら中古市場の問題点を挙げたってバツイチが解決してくれないっての
ソニーはその心配はない
結局、過去の裁判が足かせになってる。欲張ったメーカーが墓穴を掘った、あの例の裁判だ。
あれがなければ中古の売上○%はメーカーに、とかが実現できていたかもしれないのになぁ・・・。
欲の皮が厚いと身を滅ぼすってのはまさにその通りだと思う。
箱の中古が無理だとすれば、日本では箱は今以上に完全に死んでしまうよ。映像系ゲーム機のPSと、玩具系ゲーム機としての任天堂機だけが家庭用ゲーム機に残るだろうね。
そうやって任天堂とMS共同で管理した方が割れ対策になるだろう
ソニーだけ旧世代のやりかたで管理してろよ
これがキルするということだ
>>227
久しぶりに綺麗なブーメランだったよねw
なぜそこで任天堂が出てくるんだよw
周りがドン引きするようなのしか作れんな
ソニー殺すとか言うような所だしw
ソニーはセキュリティー技術が高いから出来るんだぜwww
MSや任天堂は技術が無いから最後の手段に出るしかないwww
素人のウケ狙い動画ぐらいで北米市場が動くって?
それはさすがにないわ難癖にもほどがあるよw
ぶっちゃけ大企業としてどうかと思うわ「殺す」とか言い放つかね普通・・・
ソニー本体はOSもVAIOで使ってもらってる客だろうに
あと、他の業種から見るとゲーム業界て消費者、お客様の方をみてない。(ポーズは見せてるが嘘)だから変な感じだよ。
任天堂は全く関係無いだろ
吉P人気すげーなwwww
なにをいってるの?
PS4はPS3と変わらずだから考えられる中古対策はこれくらい
何かしら認証が必要なんだろうな
何だそりゃ?公式チカニシ同盟か?
捏造してるとこ悪いけどPS3と変わらずだから^^;
オンラインパスに関しては当然の事だと思ってたけど、それですら顰蹙買うんだから
遥かに厳しいDRMのMSはそりゃここまでボロクソに言われるわな
ゲーム業界も徐々に変わりつつあると思うな
某関西企業以外は
捏造?
リンク先も読めん文盲池沼か
えっと、他を貶して自分等を持ち上げるっていう、SCEの性格の悪さが1千万も露呈されたってことか
最低だな、日本の恥
確かにオンパスはなくなるかもなあ
そうなるとむしろPS3時代より中古を優遇してることになりそうだ
都合の悪いことは見えない聞こえないさんチィーッス
連投しても捏造とバレてるで?
PS3と変わらずだから
搭載していたらと考えると、ぞっとしないな。
ソニーはPS4開発にあたって多くのパブリッシャの元を訪ね意見交換し、
出来るだけその意見の多くをPS4にフィードバックした。
そして相手の動向を注意深く観察し、市場の声に耳を傾けた。
なによりもマーク・サニーという存在がデカイね。彼の経歴は偉大過ぎる。
箱1は発売日に外人の手によって蜂の巣にされるんじゃね?或いは爆破か。
あれは各パブリッシャが決めることだろ?
それと同じなんだよ捏造拡散クズ豚
んー始まってるぞカンファ
おーいゴキブリ、最近はID見れるんだから明言しろよゴキブリーwww
「40000円」ですってなwwwwwwwwwwwwww
そして知的障害の証拠をまざまざと軌跡として残せwwwwww
>中古ゲームショップの方々に話を伺うと、中古にゲームを売る人々のほとんどは、そのお金で新しいゲームを買っています。結果新しいゲームが売れているわけで、それで十分にフェアな取引ではないか、という発想もあります。
なるほど
確かに一理ある
俺も良くそうしてるわ
愛国心で買い支えるのにも限度があるんだな そのままカプコンとEAと共に滅びて どうぞ
チカニシアンソもやはり中古規制は都合悪いみたいだな
40,000円以下やったね
サッカーボールだってバドミントンセットだって、貸し借りできるし中古で売れるし、中古でもいいから欲しい、あるいはこれくらい中古でいいや、って人がいて、その遊びを支えてるもんだろ。
締めにいつものプレイステーションコール
適当に作った割りに非常にいい構成
俺もよくそうしてるなー
飽きてやらなくなっていらないのを処分してできた金だし
その金をたして何かゲームを買って帰ったりしてる
ソニーの方針を示したって事が重要だろ。
どうしても規制したいサードに無理強いはしないと言っているだけ。
意味わかる?お前の粗末な頭で
はあ??
記事じゃねえよお前に言ってんだよ池沼
>もしかしてこの連投豚ってPS3と糞箱にもDRMあるの知らない・・・?オンラインパス何かがそうなんだけどさ
あれは各パブリッシャが決めることだろ?
それと同じなんだよ捏造拡散クズ豚
これ100回くらい読んで理解してからコメントしろボケ
PS4は中古規制皆無なんだけどw
怒りと憎しみで頭がやられちゃっているんでしょう
難癖をつけられれば真実を捻じ曲げて間違ったことを事実のように語る
おそろしい連中ですわ
2番煎じじゃ効果は薄そうだがw
任天堂がSCEをパロったという話題性はあるかもな
PS3にもDRMのシステムは入ってます。誰が採用しましたか?
パブリッシャーって意味わかる?
指摘されて顔真っ赤になってひっこみつかなくなったの?w
発狂しちゃったw
既に白骨化したチカ君をニシ君が肩で支えながらゴキと紛糾し合ってるだけじゃん。
俺はゲームジャンルの違いから、ソニーハードと任天堂ハードで遊んでいるけど、
360とかPCがあれば要らないだろ。あれ無駄に大きい置き物だろ。
あれは各パブリッシャが決めることだろ?
それと同じなんだよ捏造拡散クズ豚
捏造コピペ始めてねえではよ反論しろカス
マジでPS4一強になりそうだ。
しねばいいのにね
低評価つけてるヤツはなんなん?
ものすごい歓声が沸き起こったPS4の対比動画もわらたw
あれ見てから日本のゲーム業界のプロチカニシの
エクストリーム犬糞擁護とか見ると面白さ倍増でおすすめw
として持ってる事と使うかどうかは別の話だから。
笑わせんなよw
吉田がいってたじゃん
当たり前のことなのに、説明しなければならない状況に、誰かさんの所為でなったって
だから分かりやすく説明してるんでしょ?
てかWin8じゃなくWin7なのかw
Win8はゴミだし仕方ないかw
・中古でソフトを買う(or友達からソフトを借りる)
→セットして箱1を立ち上げる
→「このゲームを遊ぶためにはライセンス契約が必要です」メッセージ
→オンラインでいくらか(1000円以上はまず確実)のライセンスコードを購入
→遊べる
(→24時間ごとにちゃんとライセンスを取ったゲームであるかをMSが確認
(→確認されない場合はゲーム停止
別に任天堂が好きなわけじゃない。
まぁやっぱり頭が足りないから意味不明なこと言い出すしもう救いようがない
公式じゃないからwww
俺もそう思ったwww
Win8も箱犬も終わってるな
分かっていると思うがMSが中古対策とか言う非常識な事やりだしたからソニーも同じなのかと問われて否定しただけだろ
ソニーが性格悪いと思うって事はそれだけ「MSが都合の悪い事している」ってことだってのは自覚ある?
「一番盛り上がったのが中古が出来ます、ネットワーク接続を強制しませんというような内容のときというのはどうなんだ、と。」
「(PS4の)クラウドサービスについてこれから発表というときに声を先に上げている人がおり。
明らかに仕込みで、声を上げるタイミングを間違えたというのがわかるのが微笑ましかったよ。」
まあソニーのソフト発表の時
会場死んでたからな
ブーイングより不評
MSの発表には興味ないんだねw
箱1のHDMI INにPS4のHDMI繋いで遊べるんか?
本当に任天堂が好きなら今の「奇形ハードの為にソフト蔑ろ」って状況をよしとするわけない
明らかにソフトの質落ちているし会社だって傾いてるんだぞ?
今の岩田の方針は任天堂の破滅しか未来がない
あのアホはそれでソニーを批判してるつもりなんだろうが、E3で一番盛り上がったのがこのシーンだからなw
ソニーカンファに限らずねwww
何を言ってるんだこのキチガイは
MSはなんか盛り上がってたっけ?
その通りだよね。
ぶっちゃけ、今PS4にむけて貯金してるけど、最終的に足りなかったらもうやってないゲーム売って金作ろうと思ってるもの。
結局はゲーム業界の循環のためになくてはならない、必要悪なんだと思う。
そりゃ新古品みたいなのは規制しなくちゃいけないだろうけどね。
MSはもっと露骨に仕込んでいたのはスルーかよwww
ID:BpGd570W0
安定の豚でした!
お前は本当アホだな。読解力もないの?
PS4の中古規制はPS3と同様オンラインパスなど、メーカーに任せる方針。
MSはDRMの判断をサードに任せてはいるけど、24時間に1度ネットに繋げて認証しないと、
ムービーとテレビを見るだけの機械にxbox oneはなってしまうってこと。PS4はそんなことは起きない。
つまり中古でマルチをやりたければオンラインパスなどの追加課金を必要とするゲームはPS3と同様PS4でも登場するかもしれないけど、
それ以外のDRMはやりようがない。
理由はPS4は定期的にネットに繋げて認証するような仕様にはしていないこと。
DRMはネットへの定期接続を強制しないと成立しないしね。
そりゃ単独のソフト・ハードの問題より
ゲームという文化形態全体にかかわる問題だから
あの会場の客は一般ユーザーではなく関係者だったということを考慮に入れてもあの反応だぞ
糞1国内発売中止だってのにしぶといなwww
このセンス好き
会場内の盛り上がりとか客観的評価を正当に行えるはずがない
最悪耳栓して「歓声はなかった」って言うよあいつらは
みんなのコメント激しくなった
そして言っているうちに自己暗示にかかって
他の人の仕事がすべて駄目に見えはじめ
偉そうにdisり始めると
オカルト宗教とか朝鮮工作員と同じやり方なんですねえ
どれもユーザーのことを考えてやってるように見えないだよな
自分の都合のいいようにごり押ししてるだけ
そら反発されるて
キネ強制ってことは
キネを使って無くてもキネが壊れたら
本体が大丈夫でもキネを買わないといけないって事だぜ
CPUはbobcatの40nmプロセス
GPUはESRAMの爆熱を受けて20%のクロックダウン
ホコリをしっかり吸引してがっちり離さない大面積フィルター
定番のカステラ
キネクトで目線や動作を常に監視され指先検知でスマホのキーロックもばっちり垂れ流し
あー早くXboxOneが欲しい
同梱だからキネクトだけ売るのはないんじゃない?
HDDが壊れたら交換とかもできないし
修理出すのも大変そうだな
ドMコノヤロー ただのHENTAIじゃないか
MSの偉い人ってゲームバカにしてそうな感じするもんな
馬鹿じゃねえのと
OSは無料ソフトを改造したゴミだぞw
X1に勝てるわけがねぇ・・・
お前の言うゴミより遥かに劣るのがバツイチな
windowsと比べれば全てのOSは優れてると言える
つまり箱1はもうおしまい
appleとgoogleに同じこと言えんの?
無料のゲームエンジン作ってるところに同じこと言えんの?
MSよ、これがユーザーの声だよ
めっちゃ手間と金かけてるじゃん
MSが勝手にこけたせいでその動画もコケたなww
シェアする動画が盛り上がってしまった・・・。
1億ユーザーのうちの1000万程度の落ちこぼれ貧乏ユーザーの声がどれほどの価値がある?
重要なのは大金かけてソフトを作るメーカーと
金払いのいいユーザーと信頼関係を築く事だ
それが10年20年先のCS市場の維持と発展につながる
マイクロソフトの自滅
バカを金かけてやるのがいかにもソニーだなw
しかし、面白いCMなのにもったいない
カオス過ぎワロタwww
お前はアマゾンの予約数すら見てねえのかよ
たった2000万人しかliveユーザーいない市場でそれはないわww
これ好きですよ
いいCMだなあ。これテレビでも流せばいいのに。あ、流してるのか?
何も考えないで煽る馬鹿だな
ここは痴漢だよ^^
何も考えないで煽る馬鹿だな
ここは痴漢だよ^^
遠景にKnack発見
ライティングとかひでーもんだな
good!をポチってくる
ここまで大ダメージを与えるとはwww
“キモい”
中古販売はできるんだから、販売店への義理は果たしただろ。
定番のアイキャッチから始まって
最後の「プレイステーション」まで入ってるからねw
まあさすがに「貸し借りの仕方」でCM作るのは
どうよって感じだけど。