前田敦子 : 主演女優賞受賞に喜びの笑み「とってもうれしい」 第22回日プロ大賞
http://mantan-web.jp/2013/06/16/20130616dog00m200006000c.html
女優の前田敦子さんが「第22回日本映画プロフェッショナル大賞」(日プロ大賞)の主演女優賞を受賞し、15日、東京都内で行われた授賞式に出席。「苦役列車」(山下敦弘監督)での演技が評価されて受賞した前田さんは「映画をこよなく愛する皆さんからの賞をいただけてとってもうれしい」と喜びの笑顔を見せた。
(略)
「日プロ大賞」は92年にスタートした映画賞で、評価が高いにもかかわらず、他の映画賞で受賞に至らなかった作品、さまざまな理由から興業面でいい結果が出せなかった作品などにスポットを当てているのが特徴。今回で22回目で、前田さんのほか、「かぞくのくに」などで主演男優賞を受賞した井浦新さん、「Playback」で新人監督賞を受賞した三宅唱監督の代理出席で主演を務めた俳優の村上淳さん、作品賞の「SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」の入江悠監督らが登壇した。
(全文はソースにて)
>女優の前田敦子さん
AKB48は完全に踏み台だったな・・・
予想よりは演技悪くなかったけどね、実際見てみたら
ただ『大賞』となると重みが違う気がするが・・・
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
お察しw
させこよりはマシかなって思えるようになってきた
大根的な意味で・・・
演技どうこうじゃなくて
指原とか顔からしてキモイしセンターとか似合わない。
こんなのが女優賞とか、賞の質を落とすだけだよ
アッちゃん良かったねぇwww
映画業界「前田が主演女優賞取るようなら日本映画も終わり」
つまりは、B級映画の女王みたいなもんで。こんなんで一々記事立てないでいいから。
っていうか、全ての邦画に出れば自然と主演女優賞も獲れるなw絨毯爆撃で行けばいいんや。もう既にやってる感じだが。
大賞?
審査員はなんぼもらってんねや
思惑と違うじゃないか
ラジー賞の方が意味あるわ
別に個人的に好きでも何でもないが、苦役列車は物凄く出来が良かったし、
オリジナルキャラの前田さんの演技も良かったぞ。
黒何とか団地では、更に演技力が上がっているらしいから、見に行くかも。
観てもいないアニメをアニメという時点で評価するに値しない
こういう考えを敵視してると思ってたけど、ここもそんな輩といっしょなんだな
苦役列車で今までの大根役者っぷりを払拭したし、クロユリ団地もなかなかのもんだったけどな
主演女優賞の価値が下がったな。
気持ち悪い
「残念だったねーでかい賞獲れなくてw はいこれどうぞw」って感じにしか見えない
こんなクソ素人が受賞するとか……
09年は韓国女優が選ばれてるしこの賞がもともとおかしいだけの話
でも大島みたいにバラエティーには向いてないキャラなのは確か
中央に集中しすぎて演技なんか気にならない
病気だろこの顔
現世でも最低な性格で去年より5ミリ集中してる
C級映画対象の賞か
納得
頑張ったんだね
観ないけど
あっちゃんの今後に期待ですね。
あっちゃんの
今後の作品に期待ですね
なんだ、チミは?
本編ちゃんと見ればそんなことないんだろうけど
や、俳優叩きじゃなくて、シーンの抽出のしかたが悪いと思った
へぇ知らんかったわ…主演女優賞の価値安w
曲がりなりにも元アイドルで女優だってのに、発声練習をやってるのかすら怪しいレベル
番宣でTVに出てても、殆ど声を発しないし、何がしたいんだか謎の人
いくらなんでも顔面バランスがおかしすぎるんだがw
声が小見川千明に似ていてびっくりした。
セリフ回しがダメなんで小見川に声を当ててもらってるのかと思った。
さすがAKBの影響力、宣伝力は凄まじいね
卒業してなおこれだもんな
こういうのが今の日本のエンタメの惨状を招いた要因なのにね
AKBのせいで何もかもが壊れていく
もういい加減にしろよ
「カワイらしい亀頭」
って言って怒られたらしいな…
賞の権威落とすようなことするなよ
アカデミーかと思った~
日本のエンタメまだそこまで腐ってなかったか。
セーフ。
「マキタスポーツ」って何者?
主演でなかったのに、ねじ伏せ感ハンパなし。
助演賞ならまだ分かるが、インパクトあるから主演賞!
運営が賞を買ってしまったんだね…