Microsoft defends Xbox One $500 price point--We're over-delivering value
http://uk.gamespot.com/news/microsoft-defends-xbox-one-500-price-point-were-over-delivering-value-6410352
※以下、機械翻訳
マイクロソフト・Xbox事業のボスDon MattrickはXboxOneが500ドルという価格以上の価値を提供している事を主張しています。
「これはアナリストの一部が予想したものよりも低い価格だ」とMattrickはBloombergTVで明らかにした。「現代の製品からするとXboxOneの499ドルはとんでも無い価格という訳ではありません。我々は人々に数千ドルもの価値があるものを提供しているので、使用すれば好きになって頂けると思います。
ライバルのソニーは400ドルでプレイステーション4を提供しますが、Mattrickは消費者が改善されたXboxLive、スカイプ、ケーブルテレビ、スマートグラス、及びキネクトといった独占的なサービスとアプリケーションでXboxOneを選択するだろうと考えているようです。
以下略
MS「XboxOneはPS4と比較されても何も変更しない。我々はXboxOneのシステムとゲームを誇りに思っている」
マイクロソフトのXboxOneゲームはXbox360と同じ価格らしい。中古対策有りでもお値段据え置き・・・・
カジュアル層を中心にしたプロモーションにシフトすると風向きが変わる・・・かも知れないね
ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-21
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
Amazonで詳しく見る
それを499$って
信じた道を突き進んで欲しい。
わろたw
まず、使わないし
犬糞必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
表情が可愛いよなw
3枚目キャラって感じwww
XboxOneも3枚目担当だな
使えば好きになってくれるいうなら使わせろよ
まあ仕方ないけどな
カジュアルが499$も払うかよ
ここまで落ちぶれるとは哀れやな
つまりカジュアル層とやらはキネクトするために5万円払うの?
使わないから好きになれないなw
川越さんチィーッスww
PS4>>>>>>>バツイチ
独占ソフトのクオリティ
PS4>>>>>>>バツイチ
ライトは任天堂の独壇場だし、マルチも独占もゴミなバツイチがPS4に勝てる見込みなんてないよ
それにXboxは一回も覇権を握ったことがない負け犬だしね
さすがにあんなアホなことをするのは任天堂だけ
ゲーム業界はおわるなーMSが天下とっちまうよ。
マジで。
後は奴らのやりたい放題になる。
マジでこれは最後の聖戦くらい大事な戦いだぜ。ゲーマーにとって。
市場は正直だぜ
PSPとかPS3とかvitaとか酷かったよね
バルマーがうんと言わなきゃ何も動かないし変わらない。
このままいくだろう。
つまり詰んでる
それはPS3を見ればわかる
まずそこがわかってない
なんでカステラつけて爆音聞かなきゃいけないんだっての
これは360の話だけど
なんか既視感があると思ったら、コピペかよ
35 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月16日 01:47▽このコメントに返信
箱一のネットの不自然な叩かれ方を見る感じ、久々にソニーの悪い癖がでてるなぁ、と
キネクトの分だけ箱1のほうが有利だと思う
ティーヴィー動画の最初に出るくらい立場のある人
ライトが任天堂の独壇場ってもWiiUは売れてないわけで・・・
売れる訳ないよ
MSはクラウド活用により新たなステップへ
ソニーはカタログスペックとFUDに注力
ソニーだけが目先の事にとらわれて出遅れてるよな
スペック上がったって言っても時代の流れに合わせただけだし
今までと変わらない中古フリーを得意気に発表した時点で終わってるわ
PS3やVITAの時の方がまだ上を目指そうという気概は感じられた
今は自分が上へ行けないから他者を引き摺り下ろそうとしてるだけ
某画像掲示板の人達の有難いお言葉
ゲーム機を10年スパンで考えるライトは居ねえよ
ゲーマーなら買い替えが予定に入るしな
まあ日本のことは考えてないだろ
そんなやすやすとは買えないぜ
わけわからんチューナー買うならほかのもん買うだろ
カジュアルなら
PS4なんて買っても儲かりません、箱1買って転売すればボロ儲けですよ
日本でも出すなら
やっぱやめときゃよかったと思うほどネガキャンしてやるからな
悪い癖なんですまんな
コア層なら高性能の方買うよな
PS4が支持されるのも分かる
重要なのは買わせるように仕向けること。
尚且つ値段も一万円高い、しかも中古対策付き
頼みのライト層も中古対策されてて5万もするハードなんて誰も買わない
任天堂がスマブラ マリカ出せばキネクトなんてゴミ同然
イワッチがドヤ顔でWiiUのスペックを語っていたのはガン無視なんだよな、あいつらw
レンガとブロック
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ(略
犬糞なんて買う意味無いだろ
売る側にとっての価値は計り知れんわ
あ、僕は中華製のルーターとクソイチは遠慮しまーす(笑顔)
WiiUはWiiの20倍以上のメモリ容量です!
とイワッチがドヤ顔してた頃が懐かしいw
PS3だってそうだったろ。
次は一本糞の番だ。
話はそれからだ
>カジュアル層を中心にしたプロモーションにシフトする
5万じゃ無理
はちまアホか
これで安心して眠れるな
冷たい土の下で・・・
最近までWiiUってピクミン3と風タク以外の理由で買う意味ないかなーとか思ってたが、最近友人の家でWiiU遊んでみて超面白かった。
友人と遊んだって事が大きいのかもしれんが、映像で見てイマイチ面白そうに見えなかっただけに、ゲームは触ってみないとわからんなーと改めて実感したわ。
他に面白いソフトあるかどうか知らんけど、WiiUのパーティーゲームは友人と遊ぶとかなり面白いぞ
PS3=1人でじっくりやりこみ。WiiU=友人とのパーティゲーム。箱=クソ。って印象やなぁ
つまり、最終的には箱1の勝利だな
同時にWiiのメモリ容量をディスっていると言う素晴らしいブーメランコメントだよな。それw
ゲームに不要な機能くっつけて実効性能では劣るくせに価格は高い
初期PS3の失敗そのまんまじゃん
MSはキネクト、NTDは携帯機に注力しろよ
それかもう今回みたいに奇をてらっていくしかない
でもWiiみたいにフィーバーすることはもうないだろうな
それだったらWiiは割高だったなぁwwwwwww
カジュアル層が買う可能性はゲーマーが買う可能性より低いだろ
なんか切り札持ってるはず。
キネクトってそんなに売れそうか?
360で買った人がまた同じ物を5万も出して買うとは思えない、逆に360で買わなかった人が買うとも思えない
wiiとwiiUの関係と同じだよ
まあ日本需要考えて無い戦略なんだろうけどさ。
MSもそのつもりでいるんだろうけど、そう上手くはいかんだろ
スタートレックのホログラムデッキみたいなのが出てくりゃあ
音声認識システムも生かすことできるけど
強い言葉と錯覚していた完全コンボ
WiiUは$100程度の価値しかなくてお買い得なのにwwwww
中古対策
ネット認証
100ドル
何重苦なんだよアンタら
秀才集団MSちゃんがWPやWin8でやらかしてるわけだが
箱=クソ
っとか言ってる奴に言われてもなぁw
俺wiiの方が楽しかった
そもそもマリオとかランドとか複数人でやるときはwiiの操作だしね
そもそもみんなでやればなんでも楽しいんだよ
任天堂はWiiのメモリが100MB未満なことをずっと隠してたからなw
PS3なんてCellのおかげで次世代シェーダーまで使えるんだぜ?
PS4はGPGPUを使いやすいようにカスタムしてきてるし
最近の商品全部失敗だろ
wiiuの失敗をなぞってるな
MSってWindows以外
なんか成功したっけ?
360も結局最下位
キンもズーンもサーフィスも爆死
ゲームしかできない糞ハードはゴキ捨て4だけ
はたして一般人はどれだけ振り向くかな?
これは莫大な普及の可能性を示す数字じゃないか?
ちなみに20人中19人はPS4を買うらしい。
だとしても待ってるのは修羅の道
並大抵の苦労じゃすまんぞ
・互換無し ・本体500ドル
・リージョンロック ・年内ロンチ17カ国のみ ・日本ハブ
・キネクト強制 ・後進国を排除するネット接続強制 ・Live有料
・契約店以外中古不可 ・譲渡一回のみ ・BANで全ゲーム失う
・中途半端な性能の上クロックダウン疑惑 ・E3での詐欺映像発覚
x骨はCATV対応が売りだけど、実は単なるスループット。つまりCATV側はx骨を一切必要としない。
x骨にはTV端子が無いので、将来ソフト的にTV入力に対応する事は出来ず、絶対にオールインワンにならない。
x骨より優れたオールインワン機器は既に存在してる。安いメディアPCとMacminiだ。どちらもx骨より小さかったりする。
x骨より優れたゲーム機はPS4。もしPS4がCATVのスループットを装備してたら、MSはどうするつもりなんだろか。
x骨の残された「利点」はキネクトだが、それは本当に利点か?TV操作に関してはノーだ。
結論、ゲーム機として半端な地位にあるコンソールを、ゲーム以外の事を目的に買うのは馬鹿げている。
具体的にどんなボロが出たのか
どうぞ
だからそれがタイタンホーだろ?
今尼ランで200位近くまで順調下落中のwww
まぁ、別に何と言ってくれても構わんが、「ゲームは触って初めてわかる」って部分は間違ってないと思うんだがなぁ
ゲハの人達って、何故か映像だけ見て叩いてクソクソっていうけど、ゲームってそもそも遊ぶものだし..
お前WiiU触ったことないだろ?俺も触る前まで正直何が面白いのか、ハード作り直したほうがいいんじゃないか?って思ってたよ
色眼鏡かけてんのか偏った意見に見えるみたいだが、俺はPS4も買うしWiiUもピクミン3出る頃に買う。今週はLast of us届くしな
ゲーム買わないでハードだけ叩いてるゲハのクソとは違うんですわ
せめてPS4といろいろ同じにすべきだったな
そしたらソフトでなんとかなったろうに
性能まで低くきゃあ世話ないわ
ゲーム機として優秀ならそれが一番ですし
WinOSも出来が良くて成功したんじゃなく独占市場を作ったから成功しただけだしねぇ
単純なスペック競争だと泥沼だと判断してキネクト付けたんだろうけど、それじゃあ意味ないんだよな
少なくとも、そのデバイスを使ってやりたいことがないと成功しない
Zune→爆死
Surface→爆死
犬糞→爆死予定
マイクロソフトで一応成功したハードって、360くらいじゃないか
ソフトもOSとオフィス以外は、ほとんど爆死してる
俺には上質な皮肉に聞こえたw
今更変えられないから自分のところのハードはこんなに素晴らしいぞと言うしかないんだろうな
PS3が発売前に値下げしたとか異例中の異例だろうし
Wiiのがましだ
結局買ってないのかよw
MSにNOを突きつけるために、ゲーマーが立ち上がったのさ
HAHAHA, Go home.
単にニシくんとアンチソニーの方々がそのフリしてるだけだが
まあ、PS3や360のFlopsの値は色々アレな計算での戦いだったから、0.75Tflopsでもさすがに実用上はかなり上だと思うよw
君には大事な視点が欠けてるよ
みんなでやればなんでも楽しい
この真理を忘れた擁護だからバカにされるんだよ
気の合う仲間とやればトランプでも花札でも麻雀でもモノポリーでもなんでも面白いんだよ
ゲームに限ったことじゃない
俺は触って糞だと判断したわw
操作性悪すぎるし、ランドもワリオも糞だった
マリオはやれば面白いが買ってまでやりたいほどのもんでもないし
・稼働時の音がPS4より大きいので、騒音に対する忍耐力が鍛えられる
・価格がPS4より一万円も高いので、無駄なカネを使わされることに対する忍耐力が鍛えられる
・指一本をわずかに動かすだけで終わる操作を、わざわざ全身でやらされるため、不便さに対する忍耐力が鍛えられる
・PS4よりスペックが低く劣化祭りになるので、劣化版に対する忍耐力が鍛えられる
・占有スペースが大きくさらにカステラ付なので、場所を無駄にとられることに対する忍耐力が鍛えられる
・ソフトをいくら買っても所有を許可されているだけなので、奴隷のように支配されることに対する忍耐力が鍛えられる
・毎日毎日毎日毎日僕らは鉄板の~認証が必要なので、年中疑われることに対する忍耐力が鍛えられる
・欲しくもないSTBのためにただでさえ少ないシステムリソースをさらに消費する不条理に対する忍耐力が鍛えられる
・大失敗したwin8を押し付けられるので、産廃を抱き合わせで買わされる事に対する忍耐力が鍛えられる
ゲハで現実見てこいよ
いつまで待っても対応はしてくれんよw
最低限DX11世代相当のGPUじゃなきゃUE4を使っても次世代クオリティのものは作れんしな
それにWiiUはCPUもゴミだし
結局忍耐力が鍛えられるだけかよw
だな、360はコアゲーマーに支えて貰ったのに
ONEはそのゲーマーに対する裏切り行為ばかりだもんな
ゲーマーに唾吐きかける会社がゲーム業界でどうなるか
珍天クズエニカプンコが味わったことを今度はMSが思い知る番だ
いつも思うんだけど何でアンチプレステじゃなくてアンチソニーなんだろう?
アンチ箱はいるけどアンチMSはいないじゃん
任天堂はゲーム専門だからわからんでもないけど
岩田も半年前まったく同じこと言ってたよ
いまやGC以下だけどWiiU
半端なく忍耐力が鍛えられるんだな・・・・スゲェ
「痴漢」って蔑称のそもそもの出処ってどこなの?
まともなニュースサイトや雑誌じゃまずあんな報道しないだろうし
ゲームラボ?
いやバツイチのことを言ってるんだが・・・
WiiUみたいな産廃どうでもいいってwwww
と主張してたチカニシ、消えたね。なんでだろ~。
ねえチカニシなんで?
BDは悪の規格なんでしょ?WiiUと箱1なんで叩かないの?
お前らの燃えたぎる正義とやらをみせてくれよ。なあ?
!! FIGHT !!
そもそも設計から狂ってるからな。今までも観れてたチャンネルを観るのに、わざわざ箱1経由して観るってだけの為に別売のチューナーも買って結線して
今までSTBとリモコンで済んでたところをわざわざXBOXテレビオン!とかXBOX、BBC見せて!とか言わないといけないって大金出して不便買ってるようなもんじゃんなw
おまけに今まではケーブルとか衛星テレビの代金だけでよかったところを別途月々10ドル超のLIVE加入必須ってw
マーケットにしている北米で考えても真面目にどこの馬鹿が考えたんだってシステムwww
普通のニュースだろ
生中継ゆえに起こった事態だろ
それともクタタンが暗躍してるの?
お断りします。人生は有限なので。
LIVEてそんな高かったか?5ドルとかじゃないの?次世代ではあがるの?
あとは凄く納得した。
たしかPSスリ おっと…
あ、そういえば箱1向けにUE4の対応発表ってまだだったか
でもまぁ対応はしてるんじゃね?
ただ、箱1はAPUになったとはいえ今までと一緒のアーキテクチャだし、UE4でのPS4みたいに物理演算をGPUに任せるセッティングにはならないだろうけど
それ本体以上にオプションがぼったくりなんだよな
いい商品じゃないか。あと七万安くて中身がandroidなら買ってたよ
間違いなく暴走の重要責任者はフィル・ハリソン。ソニーが送り込んだスパイだからw
彼は平井と同じ行く久夛良木に育てられた、「息子」と呼ばれる元SCEの幹部。やがて久夛良木の首を討ってソニー社長にまで上り詰めた平井とは道を分ち、久夛良木が更迭され時に義理を通して一緒に会社を辞めた。
の筈だが、その後の経歴があやし過ぎる、、、
まず、アタリの親会社の社長就任→ゲーム部門の主要メンバーが大量にサンタモニカにヘッドハント。
次に、Gaikaiの社長就任→一年後にソニーに買収。
そして現在、MSヨーロッパの社長→Xボねの迷走、PS4の神マーケティング。
果たして全部偶然なのか、、、というのは、先週最も良くホットだった冗談の一つ。
まさしく悲しい事件だったな
言ってたけど、ちゃんと口だけじゃないって証明したよね
いまの段階だと何を言っても口だけと言われても仕方ない
元SCEEトップのフィル・ハリソンがソニーを辞めた理由が
「何故日本の上の奴らはモーションコントローラをプッシュしなかった!?」
だったからな。ソニーからMSに移って、キネクト推進できて満足してるようでなにより。
けど、結果的にソニーからMSに送り込んだ最強の刺客みたいな感じになっちゃったなw
箱はその需要すらPS4に奪われるよ
実際やってみたら指先だけでできた操作を不便にしただけってみんなすぐ気づくと思う
これは面白いw
>我々は人々に数千ドルもの価値があるものを提供しているので、使用すれば好きになって頂けると思います。
XBOX ONEで現在唯一褒められるのはコントローラだけだ。
ってことは次はMSがソニーの子会社になるのか(ぁ
ハリソンは疫病神という二つ名がついてるからな。
というか、ハリソンが辞めたのは、クタに仁義を通したわけではなく、
SCEがMoveなんかのギミックに消極的だったのに、Wiiが大流行してしまった。
前々からああいう体感デバイス、カジュアル路線をしようと言って却下されまくってたせいもあって
激おこしてやめた。しかし、ああいうギミックでカジュアル路線が本当に正解だったかどうかは
Wiiのその後の顛末を見ればよくわかる。
しかしハリソンは己の夢を捨てず、各社に寄生しどんどんカジュアル菌をばらまいて行った。
そしてMSへ。
箱1は不思議と魅力を感じないというか箱1がPS4に勝つところが想像できないんだよなぁ。
あれはモーションコントローラーに憑りつかれてるよw
一番呆れたのは今更音声認識をゴリ押ししているとこ。
カーナビなんて10年以上前から音声認識搭載してるっての。
それがどれだけ使われてる?
尻もグーグルの音声検索もろくに使われてないだろうに。
良く考えたらモーコンとセットでないと殆ど使い道ないし
おお、もう…
まだしてないんだよ。UE4自体はスケーラブルだから別にスマフォでも走るだろうに、何故かバツイチに対応しました!って発表がない。
PS4がお披露目した時はエンジンやミドルウェアが競って対応を発表したのにね。
ちなみにPS4ではUE4のテックデモまで走らせた上に既にUE4を使ったゲームが発売予定になってる。
バツイチはGPUを500MHz、40%クロックダウンさせるっぽいし何より裏で動いてる切り替えようのOSの為に10%も常にリザーブされるらいしので
もしかして対応出来ないんじゃないの?という風に勘ぐったりしてるんだけど。。。w
まあ行き着く先はフルダイブ型の体感ゲームなんだろうけど、そこまで行ければ評価するけどね
何を発言してもマイナスにしかとられないという
そんな当たり前の事を言っちゃうのは価格以上の魅力を商品に提示出来てない証拠
市場と購入層とも合わない価格なのに価値に明確な自信と確信があれば
クタたんみたいに安すぎちゃったかもみたいなな事言っちゃう
どれか一つが最大の原因というわけではなく、すべてが合わさって
たぐいまれなる負のパワーを発揮したんだと思う。
低性能だけならここまで叩かれなかった。高価格だけならここまで叩かれなかった。
中古禁止でも安くて高性能ならここまで叩かれなかった。
低性能で高価格で中古禁止。このコンボはやばい。
丁度その頃皆で雨合羽きたキネクト押しの誰得E3とかあったんだっけ?
ネルソン来日か?
箱1が500ドルならPS4は400ドルじゃなきて700ドルの価値はあるw
あとサムネ大雨ですやんw
カジュアル思考は間違ってはいないんだろうよ。
現にスマフォゲーは隆盛の極みだしWiiだってやりようによっちゃ延命出来ただろうに。
ただ据え置きで遊ぶゲーマー向きでは断じてないな。
良さが分かって(分かった気にさせて)初めて買う気になる
カジュアル層には基本薄利多売の自転車操業でやらないといけないから、
据置みたいな数億円の予算で作られた豪華なゲームは期待すべくもないな。
そこが据え置きゲーマーとカジュアルゲーマーを分かつラインじゃないかなと思う。
いやいや、今回フィル・ハリソンがMSに移籍したのが去年だから、キネクト路線で決まってたから
EYETOY推しだったフィル・ハリソンを招聘したって事だろ。要はMSの自爆
フィルがSCEを去った原因がEYETOYを東京が余り理解してくれないからだったみたいだしw
スマートTV機器って売り方のほうが適切な感じだし。
あ、その為の情弱騙し用サブスクリプションモデルが噂されてるのか?w
これはお買い得ですわ✌('ω')い
生産追いつかねーw
まあこのままMSは自爆し続けてほしいとこではあるw
正直問題は海外より日本国内なんだよなあ……
音声認識って難しいわな
きっちり喋らないと認識しないし、かと言って認識しやすくしすぎると普通の会話とかでも誤認識しちゃうし
見れて当たり前の時代だけどな
・・・見れない機種も有ったかw
安価になった箱○用のキネクトを付属するだけで良かったんじゃね?
方言だと認識しないしな
こないだ翻訳アプリをあき竹城が使ってて全然認識されてなかったな
コアゲーマーなら高くても性能が良ければ買うけれど、
カジュアル層は値段がすべてだろ。
Windows Phoneの時も、Surfaceもこのままじゃ負けると言われてたのに
なぜか異常に余裕かましてて
態度でかいまま、結局ボロ負けしたなぁ
性懲りも無くXBOXでも同じこと繰り返している
>... ... ... ... ぅおおおお... ...
アンドリュー<スリーハンドレッド ナインティナ (fooooooooo!!!!)インダラーズ(foooooo!!)
ああいう市場があるってところに気付いてたのは偉かったんだが、何やっても一過性で定着しない
って部分の対策は考えてないみたいだよねw
ハードの末期になってもそれを下回るかどうかすら怪しいもんだ
そんなことはない
むしろ積極的に貸し借りするよ
ゲーマーは友人宅で面白そうなゲームを見かけたら買うって選択するけど、ライトは終わったら貸してねってなる
スマホで基本無料のソシャゲ遊んでるユーザーは、本体だけで499ドルのゲーム機なんか買わない
これを分かってないのがMS、分かってるのがSCE
あれはいろいろ拡張性があって面白そう
BEST BUYでイベント開けば?www
なんだかんだセット品とか出す割に値下げはあんまりしてないんだよなあ
いらねえよ
マウスに変わるリビング向けのデバイスってのはMSの悲願だろうしな。それとゲームをくっつけ
ちゃったのがどうなんだかって話だがw
えっと、カジュアル層向けと言うには常時オンラインや貸し借りにハードルを設けているのは逆と言いたかったわけです。
MSも今回のバツイチが最後のハードになり箱事業自体が取り潰されそうだな。
今やゲーム事業は事実上潰れてスマフォタブレットの下部組織でコンテンツ事業部扱い。そこでスマフォやWin8のアプリやエンタメ拡充の部門として箱事業が生きながらえてるの。
だからバツイチのキネクト押しやTV押しはMSとして至極まっとうな戦略なんだよ。
あんなんゲーム事業部の力が残ってたら絶対やらなかったよ
たとえマクソでもなw もうゲーム事業になんの権限もないのだろうw
ゲームエンジンなんてGPU次第だし対応できないなんてことはないと思うが・・・
箱1ってDX11世代相当のGPUだけどほんと性能が低いしねぇ
無理にUE4対応させて調整で大変になるなら対応させないって選択もあるかもな
いくらんなんでも
さすがこれでは
PS3も発売前には値下げしたぜ
平井マジック!
ジェノサイドゲームになってるな
からのー!
かーらーのー?
………たけー(カジュアル)
やっぱりMSって無能なんだな
>>132のクロックダウンもあるしPS3にも劣りかねない。
正直360からどの位向上するのかすら定かでない。
箱も最初の御祝儀マルチだけされて徹底的にハブられるだろうね
カンファ成功で浮かれて無礼講にするなよ
こういうゴミを生かしておくと後で大きな綻びを生むぞ
そういう層はゲームソフトは買ってくれないからWii無印の二の舞になるだけ
そもそもWii無印みたいな健康ブームが短期間でそう何度も起きるとは思えん
2020年ぐらいまでは再ブームはまず起きないと見といた方がいいだろ
それ以降に起きるという保障もないけどな
チートひでえw
断言してもいいが、海外ホリデーでPS4に大虐殺されるよ?
XboneとwiiUがなw
PS3が再評価されるのに、どんだけ掛かったと思ってんの?
MS耐えられんの?
まあ、少なくとも性能↓な時点で盛り上がる確率低いけどなw
明らかにキネクトが足かせになっていることを自分でわかっている。
PS4がHD市場の8割取れるかもしれんわけか
残りはONE 1.5割、WiiU 0.5割くらいかなw
オレはワザとだと思ってる
XBOXONEのクロックダウンは節電が叫ばれる日本への配慮だというのに
省電力性のCPUは無印より高いというのに
元々キネクト専用だったタイトルまで路線変更、これじゃダメだよ
ファーストにやる気がないのにサードが対応してくれるとでも思ってるのかね
あまりの人気に強奪事件が起こりそうでちょっと怖いです(´・ω・`)
絶対そうだよねw
あれで「高過ぎる」って話で非難囂々ともなればもう一段下げるオプションもあったんだろう。
蓋を開けたら案外受け入れられそうな反応だったし、発表直前にMSが$499でやらかしてくれた
から拍手喝采を浴びる事にw
無能というよりMSからゲームに対する情熱自体が消え失せてる感じ。いわばWD状態
MS幹部連中からゲームを愛する様な発言が一切出てきてないのは当然なんだよね
360のカンファの時はジェームスアラッドやピータームーアにカーマックと言ったゲーマー神みたいなのばっかりが出てきたから期待も内容も見事だったのに・・・。
2010年ぐらいにゲーム部門の責任者とか片っ端からクビにしてる
RRoD問題とかで1100億円ぐらい損失出したからなんだろうけど
それで残ったのは他の部門から引っ張られてきた金を稼ぐ事しか頭に無い様な連中ばっか
箱○がキネクト押しとかで迷走し始めたのって丁度その頃でしょ?
まあそれなりに北米では売れんじゃねえの(適当)
スタンバイ状態ではセカンダリ持ってない箱1の方が電気喰いそうだけれどw
俺はOneとWiiUがそれぞれ1割
下手したらOneがWiiUにも勝てない事態も十分有り得る
ゲーマー向けじゃあキネクトは邪魔だわ性能は低いわでお話にならないしさ
かといってライト層がスマフォやケーブルTVみたいな方式でゲーム機をぼんぼん買うというのも想像できねーし
やっぱ何がやりたいんだよMSはさ
しかもHDゲーム機で唯一競合しているソニーに、ついにスペックで致命的な差をつけられた
今世代SONYとやり合ってみて、前世代と比べたら五分五分の大躍進の筈なのに、なんか余り
儲からねぇぞ?、って事に気付いちゃったんだろw
アメリカとカナダではPS4が売り切れだからじゃないか?
米加英でも2~3倍スコア付けると思ってるけど
PS2の頃みたいに自社ソフト増えますように!
居間に転がしてるタブレットで完結してると思うがw
それとも従来路線でゲーマーに売りたいのかホントどっちかにしろ
どっちもをやりたかったんだろうけど、今のままだとただ値段が高い
Halo再生マシーンにしかならないぞこれ
スリムビューティーハウスの
女優のすみれさんのほうが気にならねえ?
←
品薄になるとランキングがどうしても落ちるよな
カプコンのMH4も品薄商法してるけど、まああっちは既に尼ラン20位近く
ソフトは?
まさか本体だけじゃないよね??
本気で知りたいんだが
メリケンはああいうところ気にしねえから
不思議だよな
つーかソニーはハード売る会社なんだからそりゃ別にやる目的は決まってる
ハード売って儲ける、ただそんだけ
MSの目標ってそれこそ全世界の1人1人にWinのOSを売り込むことだろ?
それってMacやグーグルが既に着々と進めて行ってるのに
何時までホームPC作ろうとしてんだろうな
全世界にスマフォやタブレットが普及しまくった後で誰も居ないリビング制覇するつもりなんだろうかこいつらはw
というか360のリコール大問題で既にMSのゲーム事業部は実質閉鎖してるんだよ。
ゲーム事業部本体は2010年にJアラッドやPムーアが首になった時に事実上解体されてるの。
だからバンジーやエピックも切られただろ?おまけに日本市場は除外されてるw
次箱の爆死でまず間違いなく箱事業自体が名目上でもお終いだよ。
下手したらWiiUより酷い失敗をしてMSは速攻でゲーム業界から消える。
ストーリー教えてもらってないらしいし…どうなる事やら
無能な部署によくある話
モンハン4ミリオン割れは濃厚として
ハーフも割るかも
傘させよ
いちおーまだ3ヶ月あるから流石にミリオンは行くやろ
店頭販売でも伸びはするだろうし
でもそれに向けてずっと宣伝打ちまくるならもう利益なんかすっ飛ぶだろうけどなw
間違いなくリビングという名目でWIN8ゴリ押しの犠牲者だな、被害者の会を結成した方が良い。
OS部門のWIN8がこけて、株主からゲームに金かけてる場合かって突き上げ食らってんだろ
なんの為に糞重いOSをわざわざ箱1に積んだと思ってんだ?
箱の台数をOSシェア数に足す為に無理やりアホな仕様にしたんだろうがw
ゲーマーが失望した常時ネット接続に認証制、悪質なまでの中古対策
一部の地域をハブった販売戦略
MSって糞箱の時もだけどユーザーガン無視で詐欺師みたいな宣伝するよな
幾らwin8が売れてないからって悪質過ぎだろ
それがどうしたと言ってやる
俺たち笑いを創ってる
- MS -
MS不調時 お金回収モードに入るよ!
どこかで聞いたセリフだなぁ…
どこだっけ?
寧ろソフトのランキング見る限り
PS4と箱の差は広がる一方
アメリカカナダでも初動時点で7-3以上になるだろう
MSの開発者に同情的な事を言えば。
タブレット、スマホ、箱はWin8被害者の会を結成して、経営陣を訴えた方が良い。
それら全部Win8のゴリ押しさえ無ければ、もう少しマトモな製品に仕上がった。
お漏らしした時点では付いてた筈だし最初から399ドルがターゲットと言ってたし
あまりにもMSが糞だったしキネクトに驚異なしとみなしたから外して利益取ったんだろう
MSは頭わいてるとしかおもえん
SONYはハードだけじゃなく映像、音楽のコンテンツも持ってるからね。ハード自体がギリギリでも
将来的にそこで回収しようって考えがある訳だし。MSはそもそもの動機が、リビングを他所に押さえ
られたら堪らん、ってだけだからwww
エアロを切れない仕様
ゲーム機にゲーム機以上の付加価値なんて必要ない
そりゃあPS2はDVDが見れてPS3はbul-rayが再生できたけど
MSにそんな芸当は無理でしょ
それで今回チューナー化してみたわけだけど
失敗するかしないかは知らん
WiiU発売後の任天堂とそっくりだ・・・
マウスは成功してる部類じゃないの
(´・ω・`)5ボタンじゃないと不便だからMSのシンプルな奴は買わないけどさ
それで判断してやるから(ニヤニヤ)
欲しくないもの買ったりしないから
まず使わなくても欲しくなるような物を作る必要がある
いらないなぁ
しかしもともとは自分たちのAV機器を売るためにコンテンツの拡充をはかったのにコンテンツの方で儲けようとするのは本末転倒もいいとこだなw
しかしそこがApple、MS、サムスンとソニーを分ける最大の差だよ
Appleもサムスンもハードそのものの価値が薄れたら確実に転落する
みんながスマホ持つようになったら今の端末先行でスマホで何をするのかって目的の欠けてる状態のままじゃ売れなくなる
サブなんちゃらモデルでもいらねーわこんなの
タダでくれて初めてケーブルTV見るかゲームするか決める商品になりそう
そういう意味では個人的にはまだ任天堂ハードのが触れたくなる、任天堂ソフト専用機として
ボランティアじゃねえんだよ!
俺はスマホもタブレットも5年内に頭打ちに会うと思うけどな
最近買い換えて気づいたんだが性能があがってできることが増えれば増えるほどPCとの比較で物足りなさを感じるようになった
今まではモバイルなコンピュータとしての価値はあるにはあったけどスマートフォンっていう別の機器、タブレットっていう全くの別物だったのに結局やることがPCとかぶるなら性能でもUIでもPCに劣るものに魅力を感じない
MSが今やるべきことはAndroidのPC参入と世界的に起こっている自社OS開発の動きを止めることだと思うけどね
それがWin8やSurfaceやXboxOneなんだから話にならないんだが
デッドラはやりたいよな正直
ま、使おうと思わないところが難点だなw
買おうと思わないじゃんwww
おいおい、マジで言ってんのか?
もはやそれすら3DSで十分なのがWiiUの終わってるところ
というより岩田よ
スマブラを3DSで出したら死ぬのはWiiUだぞわかってんのか
ハード普及のための切り札を何故安易に使ったのか
任天堂ハードのためにマリオを買う人間はいてもマリオのために任天堂ハードを買う人間はいないぞ
デッドラ1・2は自分には合わなかったが
レビューを待って買えばいいんじゃね、ちょっと今回も怪しいぞ
大賀さんの時代にCDを世に出して、あの時に「結局儲かったのはレコード会社ばかり」っていうのがあって
後々コロンビア買収とかって話になったみたいよ。決して自社ハード売る為にコンテンツ集めた訳では
ないみたい。
いやいや、コアなユーザーはそう感じるし、俺もPCは重宝しているけどさ
普通のユーザーはPCでやることってスマフォやタブレットと変わらないんだし
そこまでの利便性は必要無いし携帯性を取るだろうね
問題はビジネス分野でのPCがどうなるかが今後のカギ
まぁ、このままいったらWinは駆逐されそうな未来もあるんじゃないかと思えるけどw
2でマルチにしといて3でド苦戦とかどん反だよって
立ち上げた人物なら言うだろうな
3DSですらDSやWIiで十分と思われて大きく普及減らしているけどな
今のところ3DSのファーストタイトルで持ってる意味があったのはルイマン2ぐらい
ハードに価値があるかどうか決めるのはユーザーであってメーカーじゃないんだよ
メーカーはあくまで適正な価格を慎重に決めて、ターゲット層の好みに合わせたような作りにするぐらいしか出来ない
どうも任天堂の没落した道をそのまま辿ってきてるような気がしてならないね
ボッタクリ価格にしたせいで全く売れず大幅な値下げをして大赤字になった3DSや
誰向けに売ってるのかも分からない中途半端な戦略で爆死したWiiUを見て何も学ばなかったんだろうか
いやいや
携帯性がどれだけ重宝するかって部分だよ
結局ホワイトカラーはPC1台必ずいるわけだし
ブルーカラーや中高生だけだと思うよ
仕事用のPCは娯楽に使わない・・・
というかまさか使ってないよな?
なるべくスタンドアローンにしたいだろ
だがもうひとつ次の世代でやるべきだったね
垢バンされる
↓
すべてのゲームのライセンスが無効になる
↓
すべてのゲームがプレイできなくなる
↓
すべてのゲームがただの銀のお皿になってしまう
こんなもん誰が買うかよ
今まで無料だったから許された小さな遅延も次は許されない
現状MSはその点だけ勝ってる
かと言ってそれ後付け的にくっつけて値段アップしました。はないだろう
PS3のBDやHDDとは訳が違うんだぞ、あっちはゲームに必要とされた要素だったんだから
管理垢までハックされるようなザルセキュリティなのに
なんも勝ってねぇよ
>>284
>>301
>>307
っていう未来が見える。
でも要らない物は要らないのですw
価値を決めるのはユーザーであってメーカーじゃないんだよ
カジュアル層はゲーム機に4万も出さないよ。
なんだろな、盲目的にやっぱり皆MSが大好きだろとか思ってんのかな
それなら不安がある人でも興味持つと思うけど…。
で、XBOXONE側の需要を見て、旧ソフトと比べても安定してきたところで完全に移行すれば良かったのに…。
互換なんてつけたら5万どころじゃなくなるぞw
5万なんて値段付けて売りのSTBは別売りとか
何がしたいのかさっぱりだよな
周りの言うことに耳を傾けようとしてない
信じた道を突き進む!って言い換えればかっこいいのかも知れんが・・・無理だろ
タイタンフォール次第かな?箱1の一年目は
DRM付きのソフトなんて拒否するだろ?w
ただでさえ、自分がよっぽどやりたいゲームじゃないと買わないんだから
ここ日本での場合、日本MSが箱1を本気で売る気がなかったりサービスに精を出さなかったら、好きになるとかそれ以前の話になるけどね
最初のお披露目の時にどこかの写真でカステラがまじってたぞ。真相はじきにわかるだろう。
ソフトも揃ってないのに希望的観測とは末期的だな。
そして皆がやってる大作以外は買ってくれないのよ
そしたら使ってやってやるよ
やれ独占だっていってもいらないのばっか・・・
PS3は確かにBD付いてるし相対的には安いんだろうが、絶対的に高いだろ、と。
XBOX ONEの場合は、性能が上のマシンがオプションを外して100ドル安く売ってるから相対的に高いし、
499ドルは絶対的にも高い。どうするんだろうな、これ…
売り手がどのように考えるかではなく、買い手がどのように感じるかが重要。
そもそも、本体で遊ぶのではなく、ソフトで遊ぶのだからさ…
>>1
それでも民主よりまし
あえて国民に対して、政治に無関心で他人任せな教育をし結果だから仕方ない。
今の焦点は「全米でもヤバイかも」で引き続き次世代機バトルをお楽しみ下さい
値段以上の価値があるけどね本体には
でも値段以下の価値しかない3DSが売れてるのを見ると
ゲーム機にとって何が大事なのかが分かると思う
ということは?どういうことかな?
ゲーム機にとって大事なのは価格以上の価値ではなくて
値段の安さだってことにならないかな?
ハードだけ売れてソフトが売れてないから意味がない
ハードの性能で勝負しろよ
悪徳詐欺師はこういう奴が多いから、もう顔も見たくない。
どうせ、大したこと無いんだろ。
殺人犯みたいな顔してるもんな。
そんな売り方もう通用しません
それにいろいろ制約だらけだし
おまけに安くて高性能の他社製品があるとくればねぇ
てめーらは買わねーんならグチグチ言うなや
買わないハゲ親父は黙ってろ
そりゃそうだ
カジュアル向けなら200$くらいからじゃないと買わんわな
FM5の為に買うつもりだが箱○が出た時の様に赤○出まくりも困るし
299$になってからが頃合いか
どのみち、Wii U一人勝ちの時代が来るんだし、どうでもいい
しかも北米に限った話だろ箱のTV関連機能は
さすがに世界で見たらWiiUよりは売れるだろうけど、厳しい戦いになりそうだね
付き合ってみる?」
一般人「お断りします」
この3行の書かれてる箱1の良さも、
ソフトレンタルシステムのせいで台無しじゃ…?