• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





グリー、営業益7割減 ゲーム課金収入低迷 13年4~6月期
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNZO5690204002072013DT0000
1372807095328

グリーの2013年4~6月期は連結営業利益が前年同期比7割強減り、50億円前後となった公算が大きい。4四半期連続で前年同期を下回る。直前1~3月期比でも5割強の減益。

(全文はソースにて)

















任天堂・岩田社長「ソシャゲ(ガチャシステム)のビジネスは絶対に長続きしないと信じている」





岩田社長の目利き凄いわー

超有能やないか!!








ピクミン3ピクミン3
Nintendo Wii U

任天堂 2013-07-13
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る


コメント(450件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:31▼返信
もしもしなんてWiiDSと同じく一過性
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:31▼返信
もしもしゲーも大変だね
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:31▼返信
ガンホーが客持ってっただけだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:32▼返信
他社の不幸な出来事は予測できるのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:32▼返信

超ライトユーザーは気まぐれやね

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:32▼返信
任天堂の倒し方
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:32▼返信
言われんでも知ってたわ

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:33▼返信
岩田の予想?この馬鹿な無能が喚くずっと前から散々バブルに過ぎないって言われてるんですけどwwwwww
まだはちまは頭イカれてる豚バイト首にしてねえのかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:33▼返信
やっとバブル崩壊きたか
長すぎだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:33▼返信
もしもしとか鼻で笑ってやる
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:33▼返信
虚業だもの当たり前
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:33▼返信
WiiDS→モバグリ→パズドラ

情弱どもがこう流れていっただけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:33▼返信
なお、ガンホーが客を持って行っただけの模様
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:33▼返信
パズドラに食われただけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:34▼返信
俺ら任天堂の倒し方知ってますよ(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:34▼返信
ネットでもみんな予想してたじゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:34▼返信
iosとAndroidにソーシャルクソほど出てるからそれに持ってかれてるだけだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:34▼返信
さすがイワッチこれはwiiU爆売れ待ったなし
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:34▼返信
もうじき赤字転落だなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:34▼返信

誰でも予想つくだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:34▼返信
>>12
なるほど
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:35▼返信
岩田「その道なら4年前に通過済みだ、任天堂を舐めるな!」
なお現在進行形で赤字ロードから抜け出せないもよう
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:35▼返信
スクエニも終わりか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:35▼返信
自滅する方法を知ってるんだな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:35▼返信
皮肉を知らんのかw

つか、他社には興味無いとか言っておきながらこれってw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:36▼返信
ざまぁw もしもしは早く死滅しろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:36▼返信
モバゲーは残りそうだけどグリーは駄目だと思うわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:36▼返信
こんなのわかってた事じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:36▼返信
バカが気付いたんだよw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:36▼返信
客全部パズドラが独占しただけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:37▼返信
そんなの誰でも予測できることだぞ。
流行りで広まったものはすぐ冷めやすい。
そんだけのこと。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:37▼返信
さすがに情弱一般人も学習する
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:38▼返信
モバゲが伸びてるのにグリーが散ったのは、同じようなタイトル乱発と
他社の有名作品の名前だけ持ってきてクソゲーをずらっと並べる、タイトル連動がしっかりしてないとか
任天堂みたいな経営やってたからだからな。

ホントにどこかの場で岩田がドヤ顔で言いそうだけど、それは自分の行く末だって分かるかどうかだねぇ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:38▼返信
さすがいわたしゃちょう
これならにんてんどうのみらいもあかるいですね(わらい)
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:38▼返信
ライトユーザーってこんなもんだろ。パズドラも同じ。
結局ただのバブル。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:38▼返信
iモードが流行!
セカンドライフが流行!
mixiが流行!
モバゲー、グリーが流行!
LINEやパズドラが流行!←今ここ

移り変わり激しいしな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:39▼返信
うぃーゆーの失敗も予想しとけよ

俺でもできたぞ

39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:39▼返信
ソーシャルゲームの人気が他社にとられただけだろ
岩田はソーシャル自体短命っつてたのに今はパズドラやらちゃんと流行ってるがな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:39▼返信
スマホゲー自体は死んでないでしょ
実際はうらやまし過ぎてスマホゲーをWiiUに誘致、3DSでパズドラ発売w
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:39▼返信
もっともパズドラも一過性ブームだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:40▼返信
誰でも分かってただろう
けど任天堂のバブルも崩壊しつつあるんだよね
ま、どっちも流行みたいなものだからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:40▼返信
次の岩田社長の予想

PS4失敗
VITA撤退
箱①死亡
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:40▼返信
やり方がアコギすぎて情弱が搾取されてる事に気づいたら終わり、って皆んな前から知ってたわ
まぁむしろ長いこと持ったほうだけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:41▼返信
任天堂と同様に一発屋だったか
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:41▼返信
しってた
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:41▼返信
ピタリっつーか誰でも予想出来るし、そもそもあいつは全方位にネガティブコメント出してるだろ
自分以外の全てに悪い予想立てるんだからその中のどれかが悪くなりゃ当たった事になっちゃうわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:41▼返信
グリーはやばいがモバゲーはまだまだ強いでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:41▼返信
パズドラもブームが過ぎれば一気に廃れるんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:42▼返信
>>43
いわっちというより任豚の予想だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:42▼返信
まあ、これはわかっていたことだしな、モバゲーはこれを見越してモバオクとかコミュニティサイトとして機能しているから。
多分、生き残るだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:42▼返信

グリーは死んだが
モバゲーがまだまだ元気



てか、イ・ワタ関係ないWW
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:42▼返信
いや、イワッチが言うずっと前からみんな言ってるし
そしてGREEざまぁwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:42▼返信
>>43
予想というより願望だろそれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:43▼返信
俺もソシャゲーなんて続かないと思ってた
馬鹿でも金の無駄だと気づく
だからと言ってゲーム業界が盛り上がるとは思わんが
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:43▼返信
儲けてる時に何もしないからこうなる
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:44▼返信
客に嫌がらせするゴミ企業は潰れてよし
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:44▼返信
がんばれ岩田、任天堂崩壊までもう少しだw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:44▼返信
グリーは今年のTGSも休憩所用意してくれるんけ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:44▼返信
グリーは任天堂の倒し方を知ってるんじゃなかったっけ?
さっさとやれよwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:44▼返信
岩田関係なく、だれもが言ってたことだろうwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:45▼返信
パズドラは知性を要求するゲームだと他のサイトでバカがコメしてたわw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:45▼返信
愚李ー中国からもテタイしたしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:45▼返信
グリーが減収してガンホーアメーバに移っただけやがな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:45▼返信
岩田は単純に他社が落ちぶれるようにネガった(願った)だけ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:46▼返信
任天堂の倒し方 = そのまま放置
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:46▼返信
ソーシャルゲーバブル崩壊したか
完全にパズドラに持っていかれたな
E3にまで出展してたのにこのザマですか
ざまーねーわwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:46▼返信


亀頭「全方向に敵つくって悪口いってたら、一つあたったでござるwww」

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:46▼返信
こんなもんに夢中になってたのは日本人だけだったと思うと、恥ずかしいんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:46▼返信
 
今年は神様の力が強いから
 
邪道は一掃されるんだよ
 
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:47▼返信
そりゃ棒振り体重計と自分とこでさ何度も一過性で終わってるからな
3Dとタブコンに至っては始まりすらしなかったが・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:47▼返信
>>63
愚李ー・・・中華っぽくて良いね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:48▼返信
ソシャゲが終わったんじゃなくてGREEの天下が終わっただけや
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:48▼返信
ピタリってなにが?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:48▼返信
任天堂の倒し方は墓まで持っていく
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:49▼返信
他のもしもしゲーが大量発生して分散したんでしょ、中身がほとんど同じレベルのしょーもないやつ
その結果馬鹿みたいにCM打つハメになって利益率下がったと見た
もしもしの市場規模自体はまだ数年は漸増もしくは維持するんじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:49▼返信
でも任天堂と違って
まだ黒なんだよね
任天堂は赤字から抜け出せそうにない
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:50▼返信
なんでタブコンには利き目が効かなかったんやいわっち…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:50▼返信
>>67
ドリンクバー出展したんだっけ?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:51▼返信
いや、グリーなんて持って3年だろってみんな言ってたじゃんw
イワッチの言うとおりとかじゃねぇよww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:52▼返信
全員言ってた事だろwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:52▼返信
それでも50億か。まだ大きいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:52▼返信
それでも50億儲けてるからな
赤字企業任天堂の社長ごときがどうこう言っていい相手じゃないなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:53▼返信
自分んとこの予想が出来ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:53▼返信
今日のはちまはバイト豚が担当か
任天堂ヨイショ記事多いかもしれんぞニシ君
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:53▼返信
任天堂の客もガンホーに吸われたけどなー
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:53▼返信
パズドラ他に喰われただけで、任天堂に戻ってきた訳ではない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:54▼返信
ガンホーは任天堂に付いたけどな

90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:54▼返信
何時の間にか岩田だけが言ってたことになったんだ
宗教って怖いね
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:54▼返信
やっぱりいわっちはすごいな
先見の明がある
WiiUも絶対伸びてくるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:54▼返信
岩田のお告げ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:54▼返信
まだ落ちるねこれは
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:54▼返信
豚が涌いてきたw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:55▼返信
こんなんニシくんでもピタリとか言わないだろ
頭おかしいんじゃねえの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:55▼返信
>>85
iPadでハイクオリティw
ねーわwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:56▼返信
グリーが沈んだところで任天堂が浮き上がるわけねーだろ
糞豚の頭は、朝っぱらからお花畑すぎるわw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:56▼返信

知ってた!!


てか、なんか岩田だけが言ってたみたいに書いてるけど、マジで宗教っすなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:56▼返信
こないだ会社で同僚とモバゲやらグリーを馬鹿にしてたら先輩にマジギレされたわ
どうやら月に10万以上課金してたみたい

つか頭悪すぎない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:56▼返信
いわたじゃなくても
誰でもわかることだと思ってた
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:58▼返信
ガンホーが吸い取っただけやん
ついでに任天堂も吸われてんじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:58▼返信
おらさっさと任天堂倒せよ

任天堂信者じゃないがソーシャルゲーム会社の調子に乗ってる感は虫酸が走る
減収分はガンホーが持っていっただけでコンシューマには流れてないけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:58▼返信
ソーシャルゲーが潰れたところで3DSに客は戻らないだろうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:58▼返信
>>99
グリーやモバゲーってそういう馬鹿がお客なんです
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:58▼返信
誰でも予想がつくのに岩っち絡めてくるなんて、はちまコメ稼ぎ必死だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:59▼返信
とか言いつつ任天堂ハードにもソシャゲ投入してますやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:59▼返信
なんか一時期この手の会社がノってた間メディアに勝ち組勝ち組頭いいやつは大体ここに採用されるとか見たけど
今そいつら息してんの
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:59▼返信
誰でも予想できることをドヤ顔で「お告げ」かいw
自分の会社の商品が同じような推移をしたのはなかったことになってんのか?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:00▼返信
岩田関係なさすぎわろた
各ベンダーがグリーやモバゲーというプラットフォームに頼らず
AppstoreやGoogleplayで直接課金出来るようになったからだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:00▼返信
パズドラに食われただけだろ
今はパズドラを筆頭に単体アプリ形式のが台頭してきるから
モバゲーみたいにドル箱もってないGREEはまずいんじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:00▼返信
>>99
これはひどいw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:00▼返信
ポケモンにガチャフラグか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:01▼返信
任天堂はPSゲー強奪してはブランド破壊してるけど戦う相手潰すべき相手間違えてるんだよな
情弱がメインユーザーなのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:02▼返信
知り合いは基地外課金ゲーだよねー
とか言いながら万単位でガチャ回してるぞ
怒るってのは珍しいな
皆自覚しながら基地外やってるんだと思ってた
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:02▼返信
ソシャゲは構造的にみんながやってるゲームに人が集まりやすいし、複数のタイトルを並行して遊ぶのも難しいから、一タイトルに顧客が集中しやすい
ソシャゲはもうパズドラブームが続く限り、新しいタイトルの大ヒットは望めないどころか専用機ゲー以上のレッドオーシャンだよ

まあ、顧客は全部パズドラに持ってかれた形なんで、任天堂に客が戻るわけでもないんだけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
運営に操作されてるクジを何万も出して引いてるとかアホみたいだな
そんなわけのわからん運試しするくらいならまだリターンの見込みのあるスロットでもやった方がマシなんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
「たかがゲームするのにわざわざ専用ハード買うのって馬鹿じゃないの?」
ってたぶん向こうからは思われてるよw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
潰れろw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
ガンホーのおかげで手抜き課金ゲーの量産は収まりそうだね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
>>99
別にいいんじゃないの?
昔のインベーダーブームの頃だって、別に手持ちに何が残るわけでもなく喫茶店かゲーセンで遊ぶためだけに何万も使う奴がいたらしいしな。
飽きたときに、何千枚もの紙のカードの処分方法を考えなくて済むのがリーズナブルだって思うカードゲーマーもいるだろ。

どっちにしろ、他人から見ればただの電子データの増減に一喜一憂して時間と金を突っ込んでいる、コンピューターゲーマー全てが多分同類。
そんな馬鹿みたいな金額を使うのが正しいと擁護する訳じゃないので、念のため。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
少なくとも家庭用ゲーム機で楽しんでる奴らは同じ事言ってる率高かったろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
ドリランドの動画見たけどつまんなそーだなあれ。
戦闘とかただ画面見てるだけみたいな感じじゃん。
あんなんすぐ廃れるわ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:04▼返信
岩田社長

WiiUが大コケするのは予想できなかったんですかね
バカでも予想できたと思うんだけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:04▼返信
ゲーマーは頭良いことが証明されてしまったね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:05▼返信
なんでグリーだけ一気に落ちぶれてんの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:05▼返信
ソシャゲじゃなくてGREEがずっこけただけだろ
変わりにパズドラガンホーがのし上がっただけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:05▼返信



岩田は有能→×

経験者は語る→○



128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:05▼返信
さすが東洋のJobsだね
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:05▼返信
モバグリやってた連中、今パズドラやってる連中
面白いからやってるというより周りとの話題に置いていかれないためにやってる感じ
実に馬鹿馬鹿しい
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:06▼返信
ソシャゲ廃人「たかがゲームするのにわざわざ専用ハード買うのって馬鹿じゃないの?」(一万課金しつつ)
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:07▼返信
なるほど でも インデックスが先に逝ったからな 笑
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:07▼返信
実際まだまだソーシャルは伸びるとかこれからはソーシャルだっていう声ばっかりだったからな
下がってくる可能性もある、とかじゃなくここまで明確にソーシャルの凋落を予言した著名人はいわっちだけ
マジですごいわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:08▼返信
パズドラが当たって別にモバグリいらなくね?ってなっただけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:08▼返信
対する無能集団→ソニー
知ったかぶり集団→ゴキww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:08▼返信
極悪DLCで搾取をせずゲーム性で勝負してるのは任天堂だけ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:09▼返信
どうみても地に足ついた商売に見えないから、当然っちゃ当然でしょう。
イワッチだけじゃなくて、ゲーマーにも同じように思っていた人も多いはず。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:09▼返信
さっさと消えろモグリーが
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:09▼返信
ソーシャルは一過性

なんてことは誰でも判ってたこと
NBGIやコナミなんかはそれがわかっている上で便乗して稼げるうちに稼いでる

岩田のようにそんな分かりきったことを公然と批判するように言うバカ者だわなw
便乗して稼ぐだけの才覚もないくせに批判だけは一丁前にするって最低の部類だろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:09▼返信
爆死Uの事は勿論予想できたよな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:09▼返信
岩田はインデックスが逝くのも読んでいたと思われる
読んでいたからこそコラボなどでアトラスとの関連性を深め、
崩壊後、速やかに吸収できる土台を作ったと推測される
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:10▼返信
>>123
PS4もキモオタしか売れず大コケが予想されるんだから撤退したら?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:10▼返信
そーしゃる
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:10▼返信
>>135
そうだな、DLCレベルのルイージをフルプライスで出すのは任天堂だけだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:11▼返信
限定キャラやレアアイテムの為に課金する
ポケモン商法だしな
145.99投稿日:2013年07月03日 09:11▼返信
しかもマジギレされてる最中に同僚が空気も読まずに
「なんか買ったほうがよくないですか?」
とか言ったらエライ勢いで貧乏人扱いされて泣きそうになったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:11▼返信
そりゃ全方位ネガってんだからひとつぐらいあたるだろ
自分は赤字なのになワロタ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:11▼返信
>極悪DLCで搾取をせずゲーム性で勝負してるのは任天堂だけ

嘘をつくなよw任天堂もやってるじゃねぇかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:12▼返信
>>135
そうだな
FE覚醒は最高だったぜ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:13▼返信
モバグリは落ち目だけどソーシャル自体はそうでもないんじゃないのかな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:13▼返信
ソーシャルゲームの馬鹿馬鹿しさのレベルはは他の娯楽でもなかなか味わえないな
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:13▼返信
自分とこの赤字は予想できないんだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:13▼返信
スレ主よ!  「岩田社長の目利き凄いわー

超有能やないか!!」  って

課金システムのことを云ってんだろ?
ソ~シャルゲ~ムが衰退ってハナシじゃね~だろ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:14▼返信
>>146
何一つ当たらない
ゴキ会社の糞社長に
言ってやれw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:14▼返信
ガキ女は飽きっぽいから仕方ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:14▼返信
真4が出るまではFEが最凶DLCだったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:14▼返信
>>147
任天堂のDLCはやりこみ要素を助けるためのものだからな
他の搾取DLCとは根本的に発想が違う
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:14▼返信
デジタルの世界でやるのは汚いがアナログのTCGでやるのはOKってか?w
ポキモンバトリオとかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:15▼返信
グリーは前からゲームボロボロだし、釣りゲー()クオリティのままだしな
モバゲーのがクオリティ圧倒的に高い
差がつき過ぎた
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:15▼返信
パズドラに客を持っていかれた
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:15▼返信
>>145
いい先輩だな
その人に付いていけば間違いないよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:16▼返信
ソーシャルゲームの全体のユーザー数は減っているのかね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:17▼返信
ソーシャルは増えてるだろ
グリーだけ減ってるんだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:17▼返信
任天堂の倒し方じゃなくてガンホーの倒し方を教えてやれよ
ほとんど奪われてるぞGREEさんよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:17▼返信
コンピューターゲームというジャンル自体飽きられてると思う。
昔はモニターの点を思い通りに動かすだけで楽しかった。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:17▼返信
任天堂も程度はともあれ後を追うことになるだろうな
どうにもならないくらいに差が開きすぎた
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:18▼返信
イワタすげーな
自分とこには盲目なのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:18▼返信
MMO業界と同じ推移を数年遅れで着実に辿っていってるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:19▼返信
流行に流されて客が移動しただけだしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:19▼返信
んなの誰でもわかるわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:20▼返信
ぜんぜんあってねーだろ
個別の業績じゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:20▼返信
ざまあ
このまま滅びろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:20▼返信
DeNAとガンホーは好調だけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:20▼返信
似たようなゲームしかないからな。あきるわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:20▼返信
結局ライトユーザーってのは
固定層として定着しないって事が
明らかになっただけだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:20▼返信
日本経済としてモバゲーはまだ死んでもらっては困るんだよな
いや、そういう形にするための楔をきっちり打ってきたDeNAの勝利か
まあ、遅かれ早かれグリーの後を追うんだろうけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:21▼返信
>>156
ルイージは、DLCじゃなくて最初からいれておけと思うがな
マリオブラザースって名前なんだし
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:21▼返信
今、ソーシャルゲームはサウンドや声優使いまくってるけど
開発費平均何億円?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:21▼返信
みんなわかってたし、みんな望んでたことだからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:22▼返信
ピタリはいいんで自分とこの業績伸ばせよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:22▼返信
>>132
凋落したのはソシャゲじゃなくてモバグリだろう
顧客は専用機ゲーに帰ってきたわけじゃなくてパズドラに移っただけだから

っいうか「ブームはいつか終わる」ってだけじゃ当たり前のこといってるだけ
いかにそのときに顧客を取り戻すかを考えて、実際にそれを成功させてこそ一流だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:22▼返信
ソーシャルバブルはじけるって
前からGKが言ってたろ
WIIDSもバブルだって言ってたら
みごとに弾けたよなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:22▼返信
モバグリの集金アプリに比べるとパズドラはそれなりに遊べる
ま、モバグリは論外としてパズドラにも金突っ込む気にはならんけどね
とか言いつつ、PSO2にはもう2万位突っ込んでるんだけどなw
…本質的には同じはずなのに、不思議なもんだ(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:23▼返信
誰もが無理と思っていた利益1000億も岩田社長なら達成できそうな気がする
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:23▼返信
え?またベイスターズが売りに出されるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:23▼返信
岩田じゃなくても大抵の人はわかってたわw
ガチャそのものはあってもいいんだよ、実際にパズドラは成功してる部類だろ
グリーはガチャにしか頼らず、本筋であるゲーム部分をおろそかにしたからこうなった
なんせカードの柄を変えただけでやりくりしてんだもんな。そら潰れるわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:23▼返信
専用ゲーム機を馬鹿にしてる間に、
専用ソシャゲプラットホームが崩壊しそうなグリー。
スマホ に潰されるソシャゲ企業ってのもアホっぽくて斬新だな,
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:23▼返信
GREEはモバゲを潰したかったんだろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:24▼返信
日本のソーシャルゲームって"ソーシャル"の部分になんか意味あんのかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:24▼返信
ほーほー
WiiUが売れないのもサードが来ないのも自社が赤字なのも読んでいたわけですね
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:24▼返信
岩田が何か言う前からネットじゃ法規制が先か飽きられるのが先かって見解だったろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:25▼返信
磐田の予想?
ずっと一過性の物だってここのクソコメですら言われ続けてただろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:26▼返信
ユッユットリランドwwwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:26▼返信
ホモは預言者→IWT社長は預言者→IWT社長はホモ(確信
僕はIWTさん好きです(半ギレ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:27▼返信
greeのプラットフォーム利用しなくなってきた結果だろ
パズドラとかみたいにアプリ単位での課金はまだまだ多い

長続きはしないだろうけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:27▼返信
ソーシャルが不調でも・・・








スマホの売り上げが携帯ゲーム機に圧勝している事実は変わらんけどなwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:27▼返信
赤字おいしいですwww
来年度もお願いしますwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:27▼返信
任天堂みたいなCMやってるGREEがショボいだけなんだよなあ・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:27▼返信
まあ、今まではブームだったからね
いつまでも同じ売り上げは続かない

今までより下がった所で安定して、そのまま続くってパターンでしょ
それが普通だよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:28▼返信
グリーから逃げて自社でやりだしたからだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:28▼返信
所詮ガラケー向けのサービスだしな
ガラケーなくなりゃそりゃ商売にならんわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:28▼返信
グリー失速?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:29▼返信
ここまで短命とは、さすがに思わなかったな…。
パズドラに代わるモノも出てこないし、来年あたりソシャゲはヤバいなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:29▼返信
別に岩田の名前出さんでも、大抵の人間がそう思ってただろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:30▼返信
ガンホーも来年こうなるのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:30▼返信
岩田「私は有能イワッチメント!」
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:31▼返信
ソーシャルも群雄割拠の時代到来だね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:31▼返信
知ってた速報
和解もヤバイという危機感あってだからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:31▼返信
そもそも、ソシャゲビジネスは続いてるから全く当たってない
GREEが低迷しただけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:31▼返信
これモンハンのライトゲーマーもパズドラにくわれるんじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:32▼返信
ソシャゲー=重課金ゲーって認識が広まったからなー
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:33▼返信
いわっちは現代の預言者だな
言う事がすべて現実になっていく
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
中心層はPSPの中高生だろ

DSの小学生がソーシャルはやらんだろ

そのためにパズドラも任天堂ハードにくるしかなかったんだから

VITAは今後さらにソーシャルに食われていくだろ

213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
みんな思ってた事だしな
だからグリーとDeNAは共同戦線張ることになったんでしょ
ま、無駄だけどな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
任天堂に勝つ方法知ってる人がいる会社だっけ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
グリーが死んだだけで他は好調だ

イワッチ外しすぎ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
>>209
もう食われてるだろ
モンハン4予約の悲惨さを見ればわかる
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
バブルは弾けるとみんなが希望した未来をこんなにも早く実現した夢を叶える素敵な会社w

あと任天堂の倒し方早く教えろーwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
そりゃあ100言えば1個位は当たるだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:35▼返信
誰でもわかるだろw
つーかWiiUみたいなものが売れると思ってた岩田が凄いとかないからww
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:35▼返信
モンハン4って予約数はすでに3G超えてめっちゃ好調だぞ?

221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:36▼返信


任天堂の復活方法教えてよイワッチ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:37▼返信
>>220
500万売れるぞ、おめでとう
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:37▼返信
既に今期1000億の大幅増収だろ任天堂


224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:37▼返信
>>220
モンハンは初版発売分は予約すらできないけど初販は数揃えられるのかね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:37▼返信
ミリオンアーサーをやってわかったけど、課金者前提のゲームバランスになっていて、しかもガチャには数万円単位で突っ込まないと意味がない。脱法コンプガチャがあるから
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:37▼返信
モンハン4が好調?w
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:37▼返信
任天堂からも客は離れ続けるのであった…
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:38▼返信
>>222
500万は余裕だぞ
MH4は海外でも売れるから
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:39▼返信
>>220
P3から大きく逃してるからな
P3に近づかんと好調とは言えん
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:39▼返信
それでも50億…
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:39▼返信
ソーシャルゲームって結局
流行ってるものがひとり勝ちする仕組みなんだよね

細々と続けるってことが家庭用と違って凄く難しいと思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:41▼返信

ガラケー時代に日本で稼いでた
グリー、モバゲーが衰退して
スマホ時代は
アップストア、プレイストアが
台頭するってだけでしょw


233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:42▼返信
さすが岩田
素人の俺と同じ考えだな!!
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:42▼返信
グリーモバゲーはガラケーの時代の遺物感が凄い
今でもガラケー使っている人は携帯電話であまりゲームなんかしないだろうし
スマホに移行した人はiTunesかGoogleplayでゲームアプリダウンロードするだろう
他者との繋がりはラインかFBだろうし、Twitterもスマホに変わったら別物のように使いやすい

グリーモバゲーはもう使う必要はないだろう
余程の改革をしないと(例えばガラケーを完璧にきってスマホ用のサイトにするとか)衰退して当然。
岩っちが予想するとかではなくゲーム系サイト見てる人間でも予想できた話だろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:43▼返信
ソシャゲの大半はクリゲーだから根本的からつまらないんだよな。
ゲーム性も糞もないものばかりだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:43▼返信
任天堂じゃないが、金回り悪くなってCM爆撃できなくなると
客すら集められない構造だからな
今後は厳しいんじゃねーの
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:43▼返信
パズドラはぶつ森同様ただの1コンテンツだからなぁ
ある意味どんな会社でも第2第3のパズドラを狙えるんだよな
ラブライフやGジェネみたいのがどんどん増えて実際大成功してるわけだから
ソシャゲプラットホームに頼る必要がもう無いんだよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:44▼返信
MH4ハードルは500万と…
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:44▼返信
ちなみにグリーもバカじゃない
こうなるって去年から気付いて
海外に活路開こうとE3にも出展したけど
大失敗に終わった

240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:44▼返信
モンハン4が売れないとか言ってるバカはもう無視でいいよ
モンハンを3DS独占にしてる限り3DSのモンハン市場はどんどん拡大していくんだから

PSPのころにモンハンやってた層じゃなくて新しい層を獲得して
時間はかかるけどVitaほどはかからない
3DSが一番確実な選択だね
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:45▼返信
グリー「任天堂の倒し方、オレらは知ってますよ」

なお・・・w
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:45▼返信
類似作品の乱発の結果とも取れるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:45▼返信
ポンコツハードに未来は無いことは予測できなかったのか
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:46▼返信
グリー「任天堂の倒し方俺ら知ってますよ」→ グリー死亡
MS「E3でソニーを殺す」→ MS死亡

死亡フラグビンビンの法則
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:46▼返信
>>220
マイナストリプルミリオンの3Gすら超えられなかったら爆死とかいうレベルじゃない
ただでさえ開発に手間どって半年延期して様々な連動企画をお釈迦にしたり、開発人員倍増で開発費も倍増してるんだから
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:46▼返信
>>240
とうきでん
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:46▼返信
さすがだ
長続きしない一過性のwiidsで痛感しただけの事はあるね
いや、違うな。wiiuがまさにソレだから痛感中(進行形)ってやつだ
こりゃ一本取られたw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:48▼返信
ライト層狙いはこれがあるからね
流行り物にドドっと移る
コアゲーマーはさほど移らない
これをわかってないとWiiやmixiみたいに死ぬ

249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:48▼返信
むしろ長続きすると思ってたやつなんているのか?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:50▼返信
モンハンはG商法やめるか、せめてDLアップグレード版用意してくれないと無印は買えないよ。
4Gは1年も待てば出るだろうから、そこまでは別ゲーやるつもり。
G級がついただけのゲームをフルプライスで2個も買えない
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:50▼返信
もしもしゲーなんて

無料のわりには…
無料にしては…
基本面白くないんだよ!
ヒマつぶしにしかなんねーの!

でもホントに3DSパズドラが100万本売れるなら考え直すわ
まわりのパズドラやってるやつら誰も買わないらしいけどw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:50▼返信
パズドラ「セーフセーフあぶねー」
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:51▼返信
長続きするしないよりも、ガチャ課金とかやりたくない。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:51▼返信
ガンホーやコロプラみたい自分でやるところが増えて
ピンハネすることができなくなったからだな

サードに逃げられた任天堂と同じ構造
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:52▼返信
いわっちが言うより前から言われてたことじゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:54▼返信
同じスマホでもアプリ形式のがいいわグリーやモバゲーとかのアカウントは登録したくない
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:54▼返信
似たようなのがわんさかでてくりゃ
もともとつまらんグリーが落ちるのは当然だな
先にやってたからもうかってた企業の典型でしょ
ほかが追いついたらもうおしまい
新たな仕掛けがないと先がないよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:54▼返信
さすがは俺たちの岩田社長
一生憑いていきます!
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:54▼返信
グリーのユーザーがパズドラに移っただけじゃねぇの
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:54▼返信
ゲハでもっつーか、GKも割とそういう考えでしたよね?(´・ω・`)
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:55▼返信
単にGREEにヒット作が無いだけだな
DeNAamebaガンホーコロプラ他は好調
mixiGREEは負け組
差が付きまくって面白い
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:56▼返信
本当に有料ダウンロードコンテンツや課金無しで普通に遊べるならパズドラZ買うけど、レベルアップアイテムやら課金必要なら買わない。
つまり様子見だけど様子見してるうちに中古が安くなるから結局中古で買う。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:56▼返信
ぱずどらに行っちゃっただけだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:57▼返信
任天堂より先に倒れそうですねw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:57▼返信
課金パズドラは大学生以上

パズドラZはポケモン商法
だからキャラグッズや映画への布石
課金は絶対に許されないコンテンツ

266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:58▼返信
みんな予想出来てただろ
バブルだってのは明らかだったんだから
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:58▼返信
頭の悪い真性豚がいるようだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:59▼返信
WiiUは一度もブーム来なかったけどね
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:59▼返信
はちま、お前ワザとやってるだろw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:00▼返信
イヤミか貴様ッッ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:01▼返信
>>240
シリーズもので新ハードで新顧客獲得できた試しなんてねーよ
現実は3DSで出したことにより大量のファンが離れてしまった
4では更に酷いことになるだろうな
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:01▼返信
なぜか任天堂が勝ち誇ってるけど
どっちもオワコンだからね
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:02▼返信
はちまさん、モバゲは増収増益ですお!
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:02▼返信
ここでパズドラのステマしてる業者さんへ
来年はお前らだぞw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:04▼返信
太鼓の達人やダンボール戦記は任天堂ハードに移って成功したタイトルだろ

276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:04▼返信
あんなのはゲームじゃない
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:05▼返信
流石岩田社長!
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:05▼返信
今のグリーの目玉タイトルって何よ?まだドリランドなの?w
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:06▼返信
ガンホーもパズドラの後をどうするか問題だわ
捕まえた飽きっぽい客層を上手く次に繋げないと、あれだけのヒットを
もう一度起こすのは難しいだろうし。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:06▼返信
バブル状態だったのなんて素人でもわかりきってた事じゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:07▼返信
なぜかニシくんが勝利宣言してるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:07▼返信
そもそもああいう系のゲームはどれもこれもかわりばえしないし
特にグリーは金はきださせる為にゲームバランスもクソも考えなかったり強引と言うかアコギなことするのが多いからね
面白くなくて金だけかかるゲームなんて皆離れていくのは当然だよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:07▼返信
グリーのカードゲームにくらべりゃパズドラは良心的にみえる
札束の殴り合いとはよくいったもんだ
んでそんなゲームしかないグリーが落ちるのも当然の結果といえる
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:08▼返信
ん? パズドラに流れてるだけじゃん?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:09▼返信
自然淘汰だな。GREEのはつまらんし
それでも利益出してるのには変わらんが
まあ、CSと同様に1つあたりの人件費が嵩んできたのも背景やな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:09▼返信
昔さぁネットもまともじゃない頃さぁ
パソコン初めて買ったイマイチ使いこなせない奴らわさぁ
ソリティアずーっとやってんのw
あれは使いこなしてるっていう優越感に浸ってんのか?

パズドラってあれと一緒なんだろなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:09▼返信
数字の大小による殴りあいでしかないから新カード追加で数値がどんどんインフレしてくんだよなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:13▼返信
なぜかゴキが知ったかぶりしてるなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:13▼返信



グリー「くッ・・・マイクロソフト、、、これを持っていけ、、、これには任天堂を倒す方法が記されている、、、」


291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:16▼返信
イワッチのは予想でなく願望だろ

まぁそれでも嫌いじゃないけどね
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:16▼返信
GREEとか未だに釣りゲーとか宣伝してんだろ。オワコンだよ
モバゲーのがクオリティ高い
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:17▼返信
ある日、突然死。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:17▼返信
大手のグリーが倒産したら、他もドミノ倒しになるだろうな

それまでの課金が一瞬で無駄になる所を見たら、もうソシャゲなんて出来ない
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:17▼返信
アイマス投入が遅かった
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:19▼返信
ソーシャル市場がどうこうってんじゃなくて
単純に他に選択肢が増えたって事でしょ、グリーやモバゲーから出す必要が無いもん
CS大手が未だにグリモバから出してるのは、グリモバ側が相当の優遇措置をしてるからだろう
んで利益の要になるそのほかのメーカーは、グリモバいらねって空気だから利益なんて出る訳無い
何とか堂さんが赤字になったのと流れは一緒かと
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:22▼返信
糞みたいな芸人起用してCMバンバン流してれば売上あがるし
楽な仕事だなTV局
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:23▼返信
モバゲとグリーで明暗分かれたな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:25▼返信
元々給料低い休みないワープア向けのデフレ商売だしな
ワープアなんていずれ限界くるのわかってるだろうに
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:28▼返信
イワッチが本当に有能だったら営業赤字になんてなってないw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:29▼返信
球団食った影響はデカイってことだよ
ソフバンにしろ楽天にしろ一般人を完全に取り込んでるからな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:31▼返信
みんな分かってたことやん
だからバブルの間だけソーシャルで荒稼ぎしろって株主にも言われてたんだし
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:31▼返信
一般人はカードゲームとパズルゲーム位しかやらんて
前から言ってたよな
だからカード→パズルになるのは当然だって
次はマリオタイプの2D横スクアクションは流れだな
けどここで一般人は完全にふるい分けされるからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:31▼返信
モバゲーはどうなの?モバマスがあるからまだマシ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:34▼返信
イワッチ、自分とこの現実よくわかってるじゃんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:34▼返信
大したことやってないんだから、他社に軽く追随されるのは当たり前
その内海外の会社に市場取られるよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:35▼返信
情強はラストオブアスを遊んでる
それが俺ら(ソニー信者)の常識
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:35▼返信
これで任天堂が黒字なら少しは岩田を見直したんだけどなw
共倒れになるんじゃね
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:36▼返信
誰でもわかりそうな事だがな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:37▼返信
ガンホーもそろそろ煽りを受けるでしょうな!
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:38▼返信
いやいやソシャゲはまだまだ健在だろ
ただグリーが廃れてるだけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:39▼返信
今更すり寄ってきても
任天堂ユーザーは許さないよはちま
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:39▼返信
グリーなんかに課金するくらいならパズドラに課金するわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:41▼返信
グリーの衰退=ソシャゲの衰退と思ってしまっているはちまのバイト
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:42▼返信
預言者イワタw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:42▼返信
※307
ラストオブアスが名作なのは一切否定しませんけど
制作費用もターゲットも全然違う物を比べてホルホルするのは
情強じゃなくて単なるクソ信者です
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:43▼返信
ラブプラスなんかも3DSで一気に突然死オワコン化したしな
色んなIPを殺してきた任天堂さんには敵いませぬ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:45▼返信
>今更すり寄ってきても任天堂ユーザーは許さないよはちま

豚にはこれが擦り寄ってるように見えるらしいw
どう見てもバカにしてるんだろw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:47▼返信
任天堂のソシャゲーを作らないという部分は評価する。お客さん騙すような商法に安易に流されてる他のコンシューマーメーカーも見習え。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:49▼返信
しかし、任天堂から離れた客は戻らないのであった…
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:51▼返信
岩田によるともしもしと任天ゲーは競合してないそうだから
任天堂の苦境はまだまだ続くね
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:52▼返信
コメント岩田社長のこと完全に馬鹿にしてるよねw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:53▼返信
去年までやってたけど、飽きたわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:56▼返信
任天堂見習ったら赤字になるだろw
ソーシャルだからと毛嫌いする理由もイマイチわからんな
自己責任だろw
任天堂ハードのクソゲーやバグゲー買って悔しい思いをするのも自己責任
買わない豚にはわからんかも知れんがw
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:56▼返信
パズドラにもっていかれただけだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:59▼返信



自社の予想は全く当たらないオワタ君であった…


 
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:00▼返信
予想できてもソーシャルから逃げた客は
任天堂に戻らないわけだがwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:00▼返信
グリーは下がったがモバゲーは上がった。
岩田の負け惜しみはどーでもイイ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:02▼返信
まだ少数だろうけれどスマホの二年で20万近く金かかる
状況に嫌気が来てガラケーに戻る連中も出始めてるし
ましてや課金が重要なゲームに手を出すのも減るのでは無いだろうか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:03▼返信
モバゲ、グリー、ガンホーで、グリーが負けただけだもんなぁ
まさかぶつ森が客を奪ったとか思ってるのだろうかw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:05▼返信
ソシャゲ内を巡り巡ってるだけだろ
332.にゃーーー投稿日:2013年07月03日 11:06▼返信
うん。iphoneのアプリになんであんなにカードゲームばっか乱立してんの。アイコンが凄くいい感じなのは全てカードゲーム。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:11▼返信
グリモバの代わりにガンホーのパズドラが全部持ってっただけだろ。
パズドラはどう見るんだろうね。3DSに呼んだからべた褒めでもするのかな。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:14▼返信
モバとグリで大分差が付いちゃったな
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:16▼返信
岩田関係ねぇw
ここでも散々言われてたじゃん
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:17▼返信
岩田の予想が的中するなら今頃3DSは莫大な利益を産んでWiiUは爆売れなんだが?
豚はハッタリ君の言葉じゃなくいい加減現実みよう
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:18▼返信
次世代機で一番もしもしと競合関係にあるの任天堂ハードだと思うんだがなww
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:25▼返信
自社も似たようなゲーム内容とCM頼みの展開で勝負してるからわかる事なんだろうな~ブヒブヒィ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:31▼返信
岩田関係ねー。はちまブヒブヒくっせーんだよ。このブログから出ていけよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:33▼返信
誰だって分かるじゃん
課金してるのは一般人で、お金は無限じゃないんだよ
長続きするわけがない
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:34▼返信
課金者がパズドラに集中してるだけだよな
てか、人気ないのは課金者がまだいようがあっさり終了されるとか怖いシステムだわ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:35▼返信
ガンホーがこれに続くわけですね。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:35▼返信
ファミコン以下の物作ってクリエイター面する輩もようやく居なくなるのか
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:36▼返信
韓国行ってその豚みたいな汚い顔を整形して少しでも人間に近づけると良いなはちま。臭いは隠せないだろうけど。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:40▼返信
グリマスはガンホーに移籍かな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:45▼返信
だから言っただろ(笑
中継点などいくらでも湧いてくると…。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:46▼返信
グリマスは今以上に搾取上等の流れになりそうだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:46▼返信
パズドラにやってる人に感想聞いたら”パズル要素のないパズル”って聞いたんだけど。
これでバブルを乗り切れるでしょうか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:51▼返信
岩田社長が有能なのは知ってた!(やけくそ)
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:52▼返信
癌が持ってっただけ。
違いは課金でごり押しするだけだったところからゲーム性が多少は上がったところ。
変わってないのは課金先がガチャという運要素で構成されているところ。
結局は当たりのアイテム、キャラが出るまで運に左右されて感覚麻痺して
ソフト1本とかの次元じゃないくらい課金する連中で成り立っている。
ゲーム性が上がっただけましになってるけど、パズドラでもその内飽きるよ。
もちろん癌もそんなことは解ってるだろうけど。
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:59▼返信
Wiiと同じ。実体の無い謎ブームは突然衰退する
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:00▼返信
そりゃアイマスがトップとるわな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:02▼返信
モバゲーの参加人数が多いのは、複数アカウントだと思います。あの裏技が出来なくなれば、GREEと一緒ですょ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:02▼返信
従業員に退職金払って、撤退すればいい。
いまなら勝ち組のまま辞めて貯金いっぱいある状態で人生イージーモードだろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:08▼返信
たくさん稼いだからもういいだろ( ´,_ゝ`)後は赤字転落前にやめりゃいーよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:09▼返信
俺ら任天堂からの倒され方知ってますよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:09▼返信
実際、客を奪ってるのはパズドラだけじゃないからなあ
パズドラみたいに巨大なマーケットになってないにしろ、ブシモ系だってかなり人集めてるし
単独デベロッパーの単発ソーシャルゲームアプリだっていいゲームが沢山出てきてる
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:11▼返信
グリーもモバゲーもパズドラも一過性

30年保ってきた家庭用機市場なめんな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:16▼返信
ソシャ業界は早く潰れてよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:18▼返信
パズドラに将来がないのは誰でもわかってるけど一時でもあれだけ売れたんだからガンホーは超絶勝ち組だろw
362.VB投稿日:2013年07月03日 12:20▼返信
飽和状態になっただけ、任天堂が奪われたパイは変わらない。
パズドラや他のSNSにバラけたんだろう。

前年同期と比べて、任天堂の経常利益が戻ったか?といえば解るだろう。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:20▼返信
ソシャゲざまー見ろ!!

飯うますぎる  あんな詐欺商法がいつまでも通用するほど甘くねーんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:22▼返信
ことごとく予想外しまくってる発言のうちの一つがやっと当たっただけじゃん
それも大体の人が予想してたことだし
まあソーシャル全体で見ればそんなに落ちたというわけでもないだろうけど
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:24▼返信
MS「一般層の傾向を見ていると、任天堂さんなどは
余計にキツいんじゃないかと」
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:25▼返信
別に誰もが予想できた事だろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:25▼返信
今就活中だけど、東大京大一橋だと、グリーモバゲーサイバーエージェントはめちゃ人気。
商社テレビより確実に人気。
先輩からの話で、新卒からデカい仕事まかされて、遣りがいが半端ないっぽい。
楽天は人気なし。
368.VB投稿日:2013年07月03日 12:25▼返信
というか、こんな事数年前から言われてた事だろ
ソシャゲも飽和状態になり、技術力がある所が残る(クオリティが段々上がる)
結果的に、PCの無課金ゲーム業界みたいなMMOとかFPSとかみたいなのを
複合運営するトータルサイトだけが残る。
でも、任天堂の技術力の低さと購買層がもろ被りなので
ライト層もヘビー層も、同程度のものに態々フルプライスも出したがらないので
任天堂のパイは奪われたままってことだわな。


369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:26▼返信
最近は電車内でスマホじゃなくVITA使ってる人の方が多くなった
370.VB投稿日:2013年07月03日 12:26▼返信
>>368
むしろいまよりきつく
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:31▼返信
もう切り札の任天堂の倒しかたを使うしかないな。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:31▼返信
他社の利益気にする前に自分の将来気にしろ
すなわちニートは働けよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:34▼返信
ソーシャル対ゲーム機という対立軸でしかみていないのは、最初からアホだと思っていた。
グリーやガンホーのライバルはむしろドワンゴや2ちゃんだろうな。
つまりスマホでやれる全ての行為がソーシャルとかのライバル。
スマホ上でみんな潰しあってる現状。
ゲームはゲームで違うフィールドでやっていけるんだよ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:36▼返信
一方モバゲーは純利益44%増してたのであった
アプリとかにも流れるから据え置きと携帯ゲーム機市場はますます縮小だと思うがね
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:41▼返信
369
Vitaもチューン次第でスマホみたいにできるしな。
Sim入れて。
スカイプもチャージすれば、通話もできるし、メールも同期させておけば送受信できる。
スマホ解約してvitaだけにしようか検討中。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:43▼返信
ネイティブアプリが主流になる中、WebアプリメインのGREEが衰退してるだけ。ソシャゲ自体は成長してる。よって、岩田は当たってない。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:44▼返信
任天堂の倒しかた、知ってんだろ?
いっそのこと配管工や桃球をパクったらどうだwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:44▼返信
>>374
携帯機だけだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:47▼返信
「よその会社が何をしていても余り気にならない」と言った割りに見事的中の社長

 …なんで自社だと見通しが利かないのか

 …そしてなんでパズドラを引っ張ってくるのか
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:48▼返信
なぜか任天堂の株価は上がっている。
意外と先行きは悪くないのかも?とみらている?
まあ任天堂は世界が相手だからな。
日本のマーケットなんてある意味、期待しなくなってくるのかも。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:48▼返信
予想できても自社の売り上げを
伸ばす事はできませんwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:00▼返信
モバグリなんて所詮ソフトだからな、ブームなんて続いても10年やそこらでしょ。進化できなきゃユーザーの世代交代で終るよ。モンハンがそーならないように祈るわ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:03▼返信
任豚歓喜
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:05▼返信
パズドラは?戦艦むすめは?ビジネスモデルとカードゲームジャンルは違う。
ガチャはシステム、パズドラにも戦艦むすめに搭載してる、様はサービスが厚いかだよ
ガチャばっか推奨する、モガベーとGREEはクソ!それだけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:13▼返信
岩田は任天堂に都合がいい予想をしてるだけ
鬼トレも爆売れのはずだった
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:20▼返信
>>384
ゲームって究極のサービス業だからね。より手厚いサービスをしたところが支持される
最近では討鬼伝が実証例になったね。体験版の悪いところを直してユーザの要望をすべて叶えた

売上を増やす努力より、ユーザが喜ぶ努力をするべき。結果は後からついて来るんだから
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:28▼返信
ライブドア然り、総会で芸能人呼んでどんちゃん騒ぎする馬鹿会社は必ず2~3年で死ぬ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:35▼返信
〉なぜか任天堂の株価は上がっている。
〉意外と先行きは悪くないのかも?とみらている?
日経平均みろよ?皆上がってる、中韓の様子見で資本が逃げてるだけ
あとエジプトとギリシャとか欧州不安が市場に波及すると、円も上がるそれだけだ
逆に今上がらない日本の上場企業、本当にクズだからなw
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:39▼返信
誰もが予想した結果じゃないの
GREE本人ですら薄々気がついてたと思うが
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:40▼返信
岩田に限らず誰でも思ってたことだけどね
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:41▼返信
岩田さんはいつも他所の悪口言っててそれがたまたま当たっただけじゃんか
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:44▼返信
さすが先見性のある岩田樣
岩田樣の目には凋落したソニーの姿がすでに映っている
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:02▼返信
389の言うとおり、誰もが予測出来たよ GREEのを少し理解していれば、わかることでしょw
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:07▼返信
これで岩田様の信任率はうなぎ登りでゴキ豚共にwin-win
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:11▼返信
それで任天堂も死にかけてるのか
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:12▼返信
GREEは滅びる
これが岩田社長の答えだ

預言者岩田社長は世界全体から支持されるようになった

ゴキブリの教祖クタラギとは違うんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:14▼返信
ゴキブリの俺らも岩田が社長続けてくれるとうれしいよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:20▼返信
任天堂ww

倒す前に死んでるwwww


グリーも任天堂も悲惨だなwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:21▼返信
俺が任天堂の経営者ならWii-Uはもう切って
スーパーファミコンの正当進化系ハードを作るね。
リモコンだのタブコンなどクソ機能全部省いて
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:23▼返信
ゴキちゃんはグリーが凋落するのはみんなわかってたていうけどさぁ、グリーに食われて任天堂が潰れるて大喜びしてたじゃん
ぜんぜん予想できてないじゃん

402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:25▼返信
ゴキブリ「ぐ、偶然だから(震え声)」
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:29▼返信
香山リカを有識者にすえればいいという風潮
あのBBAどんだけ有識者かけもちしてんだよ
www
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:31▼返信
>>403
企業カウンセリングなんて合法的な裏金作りツールにしか思えんのだよな
へんなコンプライアンスを強いて従業員に迷惑かけるなよって感じだ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:40▼返信
儲からないアニメなんかに手を出すから。
得た金で別の分野に進出していたらよかったのにな
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:43▼返信
えっ妊娠ってマジでGREEがあのまま成長して任天堂を追い抜くと思ってたのか・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:48▼返信
マネしやすいビジネスだからな
あっという間にパイの食い合い
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:50▼返信
規制されたのが一番でかいだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:54▼返信
モバゲーハワは死ななきゃ意味ねえだろうが
はよとっとと潰れろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:20▼返信
バズドラのガンホーが伸びてるからだろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あんな無能な岩チンこの言うことが当たるかよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:24▼返信
岩田負け惜しみ乙wwww


って言ってたヤツ全員土下座な
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:25▼返信
単純なものほど馬鹿が食いつくけど
単純ゆえに飽きられやすいってわけだ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:34▼返信
倒産寸前の任天堂も、もうすぐ参入するから、安心しろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして立派にトドメが刺さります
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:40▼返信
長続きしないって言うのはそのとおりだが
パズドラに食われてるだけ
あれもガチャだし

416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:43▼返信
そもそも長続きしないっておまえの出してるハードのことだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:45▼返信
そら焼畑農業みたいな収益の上げ方してたらそうなるわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:49▼返信
任天堂もグリーもどっちも共倒れコースだろ
情弱を騙せれば大成功、飽きられたら大赤字って企業経営としてはあまりに博打すぎるわ

あ、グリー「は」まだ営業利益が50億の黒字だったね、ごめんごめんw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 16:06▼返信
>>416

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 16:12▼返信
7割強減って50億
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 16:20▼返信
一過性のバブルは任天堂が経験済みだからな。そら予想も当たるわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 16:22▼返信
あんなクオリティーじゃな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 16:37▼返信
パズドラに全部いっただけ。
任天堂は関係ないよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 16:55▼返信
パズドラ一強。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 16:57▼返信
任天堂の倒し方とはなんだったのか
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 17:11▼返信
いや
つっこむのも面倒臭いけど
ガンホーがその分上がったんだろ・・・
岩田の言ってることは当たってない
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 17:13▼返信
>>425

任天堂は自分でつまづいて倒れかけてるからwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 17:19▼返信
岩チンコ「子ども騙しのソシャゲは長続きしない」

信者ゴキ豚「スゲー!!岩チンコの予言当たったわ!!」

一般人「子ども騙しの親玉のお前が言うなwww単にパズドラに行ってるだけだしwww」

ガンホー「グリーの分奪ってすまんな」
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 17:34▼返信
GREEとかって未だにガラケー向けブラウザで決定するだけのゲームだもんな
せめてスマホアプリにしないとそりゃ客も減るわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 17:48▼返信
バブルだったし、他の業者が参入しているからな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 18:15▼返信
ソーシャルバブルがすぐ潰れるなんてみんな予想してただろw
俺の予想よりは1年長持ちしたけどさ
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 18:23▼返信
もしもしも顧客数が頭打ちなんだろ
ゲームも乱立しすぎて全部やってる時間も無いから、ある程度切らないといけないし
切るとしたらモバゲーよりグリー先だしなー
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 18:25▼返信
まあ普通にそうだろ。達成感と喪失感の割合が狂ってるもん。
DLCホイホイも等しく、ゲームユーザーがいつまでも課金し続けると思ったら大間違いだ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 18:38▼返信
誰でもわかるわwwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 19:43▼返信
うんそうだね凄いね(哀れみの眼差し)
436.ネロ投稿日:2013年07月03日 20:11▼返信
一時の幸福のための課金より将来的な安定のための投資に回ったのでしょうかね
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 20:47▼返信
個人の稼ぎでここまで減ったら税金やばそうだけど企業の場合ってどうなんだろう
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 21:21▼返信
ソーシャルがコンソールに取って代わると本気で思ってる奴は
ゲームをあまりやった事がない超ライトユーザーとグリモバの成金バカ経営陣だけ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 21:39▼返信
グリマスでは救えなかったか
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 21:45▼返信
単純に飽きたんだろみんな

あと放任気味だったオクでのRMTを取り締まったのが自分の首絞めてたなー
レアカード取引無くなって回復ばっかになった種をよく見るけど1個100コインで売ってるのに
100個2000円とかざら、昨年までは5000~4000円ぐらいで取引されてたのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 22:29▼返信
グリーモバゲーはさっさと死ね
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 22:49▼返信
まさに砂上の楼閣
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 00:50▼返信
グリーね。エラー多いんだよ。何度エラー出ても直さないんだよ。

今はパズドラよりロードオブヴァルキリーって聞いたけど・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 02:49▼返信
WiiUの北斗無双のDLCに課金してるオレは珍獣だろうな
445.ネロ投稿日:2013年07月04日 03:46▼返信
どうでもいいな

あ~…俺以外の生き物全部死なへんかな~
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 04:11▼返信
面白くないゲームを面白そうなCMで売りつける

なんてことはない
任天堂手法の丸パクリなんだから没落のしかたも同じになるのは当然のこと
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 04:22▼返信
>>400
俺が任天堂経営者なら9800円で売って3000円利益が出るしばりでハード制作する
そういうおもちゃの中でクオリティどうこうの話を進める
4歳児用足こぎ車を作っているところがF1に参入しようとしてはいけない
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 13:05▼返信
昔の記事のコメント欄クソワロタwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 16:56▼返信
大人なら誰でもわかることだろ。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月06日 14:27▼返信
テッぺイぺーイはトロビカル〜♪
Do you drink green te…テッペイペイテッペイべイテッべイペーイ!!!!!
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイぺーイ♪
テッペイペイテッぺイぺイテッぺイペーイ♪
TEPPEI COMING SOON !!!!!
テッペイべ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!

直近のコメント数ランキング

traq