• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







『ガンダムブレイカー』で創ったオリジナルガンプラがアニメ「ガンダムビルドファイターズ」に登場する連動キャンペーンが実施決定
http://www.inside-games.jp/article/2013/07/02/68075.html
1372805907187

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『ガンダムブレイカー』と「機動戦士ガンダム」シリーズの新作アニメ「ガンダムビルドファイターズ」との連動キャンペーンの実施が決定下と発表しました。

(略)

このキャンペーンは、ユーザーが「ガンダムブレイカー」内で創ったオリジナルガンプラが新作アニメ「ガンダムビルドファイターズ」内に登場するというものです。詳細は改めて発表されるということなので、続報に期待しましょう。

(全文はソースにて)




















あのアップロード機能、わざわざつける意味あるのかなーって思ったけどこういう利用もするつもりだったのか











ガンダムブレイカーガンダムブレイカー
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス機動戦士ガンダム Blu-ray メモリアルボックス
古谷徹,鈴置洋孝,飯塚昭三,富野喜幸(現:富野由悠季)

バンダイビジュアル 2013-08-27
売り上げランキング : 120

Amazonで詳しく見る


コメント(109件)

1.一桁余裕の助投稿日:2013年07月03日 08:06▼返信
余裕っす
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:06▼返信
ガンブレが既にクソゲー認定されてるから、
連動キャンペーンとか寒すぎる…
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:06▼返信
マジかよ!糞箱捨ててくる
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:08▼返信
爆死の約束されたゴキステ版
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:09▼返信
いいな
でも抽選とかは嫌だな、もっといい選び方でいいわ
まぁ、どうせ雑魚キャラになるしどんどん応募しればいいか
どんな感じで抽選するのか知らんけど期待するわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:09▼返信
登場機体をケチらなければなぁ…
第一印象台無しでしょこれ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:09▼返信
DLCはリッジで学習しろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:09▼返信
>>2

どこに認定されてんの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:10▼返信
>>8
ロボゲ板
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:12▼返信
>>7
リッジは単体価格が安いからDLC自体は別にいいんだけどな
問題はその質
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:13▼返信
はちま、わざわざ知ったかぶったコメントしなくていいから
2chでみた情報を自分のコメントにしてんなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:13▼返信
対戦ゲーにしろよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:14▼返信

任豚涙目

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:17▼返信
VITA版でどんだけ挽回するかだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:18▼返信
ニシ君はガンダム嫌いだし、涙目にはならないだろ
むしろ、毎回クソゲーつかまされてるガノタGKが泣いてる
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:18▼返信
対戦要素欲しかったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:18▼返信
スパロボOE第2弾PV見てたら欲しくなってきた
18.投稿日:2013年07月03日 08:18▼返信
2には期待してるけど色々とユーザーをバカにしてて酷いゲーム
パッケージで8千円なのにキャラが少ないキャラは後から課金らしい
ロックオンがクソ、ストーリー無いしアクションもパーツバランス最悪
ま、プラモデルという新境地は開けたのかな?買わないけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:20▼返信
ゴキステはクソゲーが多いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:21▼返信
課金だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:22▼返信
ちがうだろうがあああDLCあくしろよ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:26▼返信
朝から暇だな豚ちゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:28▼返信
>>18
買ってから文句言えよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:29▼返信
>>9

民度の低いロボゲ板のことを一々相手できるか
そんなのは認定もクソもないわ
クソゲーならどこかクソかはっきり言ってごらんよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:35▼返信

ニシくん荒らす作品は良ゲーの証

26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:35▼返信
ラストオブアスの方がクソゲーだったぞマジでな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:37▼返信
フリーダムだらけで面白くないんだが…
オリジナルで色塗ってるやつも少ねぇし。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:38▼返信
せめて、敵機で出たMSは全部使えるようにしようよ。
ていうか、売ってるガンプラはコンプリートしとけよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:41▼返信
なんだかんだ続けてるけどアクションがアロンダイトブンブンかGN3ぶっぱで終わっちゃうし
マルチなら味方が復活させてくれっから全員ごり押しで□と△連打ゲーになりがち
機体が少ない
武器適性のせいで好きにガンプラ組めないってのはガチ
クソゲーではないが良ゲーとは言えないね

ところでスクラッチビルドってどうやるんだ?
元帥OS30、ビルド28まで上げたのに未だに解らん
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:42▼返信
機体が少ないらしいからスルーしたわ
アクションの酷さは体験版でわかってるし、そこはどうでもいいけど機体が少ないほうが買う気が失せる
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:43▼返信
これVita版中止になりそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:44▼返信
>>27
やってないのバレバレやでwwwwww
文句言いたきゃ買えよゴミ豚wwwwwwwwwwww
フリーダムなんて適性が微妙過ぎて使用者ほとんどいねえよ
使われてんの腕くらいだっての
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:49▼返信
これアクションゲームの部分なしで
登場機体増やしてカスタマイズ要素ももっと充実させて
ジオラマ的なものも作れるようにして
単純にプラモデルを作るゲームにした方がよかったんじゃないの
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:50▼返信
周りにやってるやつ少ないから一度ゲオで売って人気が出るか安くなってから買おうかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:51▼返信
>>33
アクション付けて動画を作れるとかそういうほうが向いてたかもな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:52▼返信
プラモゲーなのにパーツが少ないってのは致命的
後プラモの箱のバラバラ収録は何なんだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:53▼返信
>>33
そんなゲーム買う奴いるのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:57▼返信
>>6
俺的にはむしろ逆。
ゲーム自体は出来てるから、次に期待できる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:58▼返信
>>30
元機体で遊ぶゲームじゃねぇし。
出てるパーツの中で考えて作れよ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:58▼返信
実際のプラモだとガンブレみたいに自由に出来ないから
詐欺みたいになりそうw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:59▼返信
いると思うんだよね
モノを作るクリエイト系のゲームって最近流行ってるし
マインクラフトとかテラリアとかね

クソみたいなアクションゲームにするぐらいなら
クリエイトツールとしての完成度を高めた方が評価も高かったと思うよ

作ったモデルは他のゲームで流用できるんだし
中途半端なのが一番ダメ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 08:59▼返信
>>18
買いもしないで批判とかw
どこの動画評論家ですか?
あ、βで満足した基地かw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:00▼返信
>>30
βからは大分改善されてんだがw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
>>27
βではフリーダだが
製品版はちがうぞ^_^
hgにmgの頭乗せてるw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:03▼返信
全部のガンダムをHGで出すとか何とからしいから
全て出揃ってからのガンブレ2か3が本番だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:04▼返信
カスタムロボの足元にも及ばないからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:05▼返信
>>27
フリーダムなんて産廃誰も使ってねえよwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:10▼返信
完全版のVITA版待ち
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:11▼返信
>>9
X厨とかが「Xが出ない!クソゲーだ!」とか喚いてるだけじゃんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:14▼返信
オンラインだとみんなMGだから終盤にならんとオンライン行けんわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:20▼返信
>>33
武装神姫ジオラマスタジオにハマっていた俺にはそっちのほうが良いわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:23▼返信
>>39
元機体そのままで遊ぶ気なんてないよ
せめて好きなMSの頭くっつけて遊びたかっただけだ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:24▼返信
>>41
そういうゲームにするとして部品の収集方法どうするの
って問題があるような
結局アクション的な要素は必要だと思うんだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:24▼返信
ガンブレと討鬼伝悩んで、討鬼伝買ってよかった。
正直、相当追加要素とかパーツ、トロ厨しか喜ばんがトロフィー別、
千円以上安いとかなにかしら魅力がないとVITA版爆死決定だろこれ。
体験版で絶賛して神ゲー言ってたやつらはどこ行ったんだって言うね。
どうせなら同発で騙してうりゃ良かったのに。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:34▼返信
売れてるらしいがamazonの低評価レビュー見てワロタwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:40▼返信
ガンブレ面白いんだがお前ら贅沢じゃね
ギャンがないのがクソだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:51▼返信
まずはvita版を出せ
話はそれからだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:54▼返信
これAmazon評価すごいなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 09:55▼返信
>>54
両方買ったけど討鬼伝ばっかりやってるw
ガンブレはちょいちょい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:04▼返信
>>48
当然PS3板とリンクしてくんだろ^^
PS3のパーツをランナー化してvitaに転送とかなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:07▼返信
TV作品の主役機くらいは網羅しといて欲しかった

外伝組もアストレイの赤青緑あるくせに金はないし
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:09▼返信
アニメもゲームもあれだけどHGでアナザーやVのプラモ出まくるのだけは素晴らしい
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:10▼返信
>>58
アマ評価なんてあてにならんからなw
FF13で200万本売れても糞
100時間以上遊んでるくせに糞ゲー発言

糞ゲーなら100時間も遊ばないで速攻売り飛ばせよw
マゾかよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:25▼返信
まぁこれで稼いだ分を来年の富野ガンダムとオリジンにまわすんだろ
それならいいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:25▼返信
まぁ言うほど糞ではないんだがな。
だいだいガンダム無双と同じぐらいの面白さ。
機体が揃えばより良くなるよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:26▼返信
こういうのは大抵本命は決まってて、その他を決めるんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:31▼返信
>>65
ガンダム無双ってあの宇宙でダウンするゲームか・・・
あれも対外クソゲーだろ、いやクソは言いすぎかもしれん、B級ゲームだな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:33▼返信
ネット上だとどうせ有料で追加DLCって嘆いてるが追加DLCやる気あるのかね
他のガンダムゲーだとゲームの発売前にある程度DLCの日程とか発表してるもんだがこのゲームはDLCを今後やるかどうかさえ未発表なんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:33▼返信
色んなガンダムシリーズから有名ドコロ出します!よりもひとつの作品でとことんMSVまで出します!の方が良かったなあ
ガンダムVSシリーズも結局連ザ2までが良かったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:34▼返信
>>68
ガンプラ購入画面にストアあるしやるでしょ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:35▼返信
>>67
やらずに糞とか言ってる典型だなお前
宇宙戦はとっくに無くなっとるわ
豚が
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:45▼返信
ストーリーやキャラは淡泊よね、そういうのが望まれてるのかも知れんが、
自分としてはもっと引き込まれるような味付けが欲しい
ゲーム内容もNo順に単調なミッションを潰していくだけだからモチベーションが保てないw
モデラー部分は結構楽しんでる
現実だと金や塗装スキル、手間とかがすごいし、これだけでもかなり堪能できる
ただゲーム内での実用性を考えると武器適正の仕様が残念すぎるのよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 10:59▼返信
大腿部と下腿部が塗り分け出来ないのが惜しい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:02▼返信
>>73
あと左右の塗り分けとかね。
そこは次回に期待かな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:04▼返信
ガンダムブレイカーは肩透かし、参加MSが少なすぎる上に
多く見せるために武器だけ参加とかパーツ1カ所だけとか
かなりガッカリ来る。ドムが居てゲルググはキャノンバックパックだけ参加とかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:07▼返信
>>68
そのあたりはVITA版の発売日程が決まらないことにはおおっぴらに動けない
ってとこじゃないかね
VITA版発売前にPS3版の方でDLCを盛大にやってしまうとVITA版でのそれらの
扱いに困ることになるし
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:09▼返信
まあガンダムブレイカ―のモデル部分はまあまあだから続編に期待だな
ガンダム無双だって1は散々なできだったぞ?
でも2でかなりいいゲームになったよ(3???3なんてなかったw)
ゲーム性をもうちょっと頑張って欲しいわな。
キャラとミッションあたりを。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:16▼返信
カジュアルなクソゲーなのについつい篭ってしまうゲーム。討鬼伝よりめサクサクだし爽快感あるからオススメ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:19▼返信
知ってた!
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:31▼返信
VITA版の続報は一向に無いし
wikiで↓こういうの見てるとちょっと萎える

ガンタンク(の頭)
Vダッシュガンダム(のビームスマートガン)
ガンダムXディバイダー(のビームマシンガン)
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:48▼返信
Vita版はアニメのために後発にしたのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:49▼返信
>>80
続報つーか、発売前の電撃インタビューで「これからVITA版にかかります」って
言ってたよ。年末とかにPS3の追加アプデと一緒に発売みたいな感じじゃないかね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 11:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:11▼返信
プラモだと言うなら、もっと細かくパーツ分けしたいよなぁ
角とか、スカートとか、肩装甲とか、機動パイプとか
機体がそもそも足りないようなので、次があればかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:14▼返信
ガンブレとビルドって客層が違うような…
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:21▼返信
デスティニーが出ない超クソゲー
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:33▼返信
VITA版はテレビと連動させるつもりなんだろね
出し惜しみしすぎ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:33▼返信
もう少し水泳部とかのキワモノパーツが欲しかったな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:36▼返信
自分で働いて買えよニート
買ってやるじゃなく親に買ってもらうんだろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 12:44▼返信
ガンダムブレイカーマジクソゲーだわ~
発売日から毎日二時間やって自分のガンプラ組み合わせを探求して遊んでるけど
マジクソゲーだわ~
ようやくマスターグレートのパーツ手にはいるようになって遊び倒してるけどマジクソゲーだわ~
十分楽しめるけど世間でクソゲー認定されてるからマジクソゲーだわ~
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:20▼返信
>>8

豚に決まってるじゃんwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:21▼返信
>>9

ところでおまえPSユーザーなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:24▼返信
>>90
クソだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:38▼返信
VITA版だしてからいえやクソカスが
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 13:50▼返信
Vita版は爆死しそうだよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 14:02▼返信
EXのバランスは糞、登場機体数は専用機で水増しの糞、タゲカメもボタン押してないのに勝手に解除される糞。
DLCでなんとかするつもりかも知れないが製品版の時点で武器種の偏りぐらい直しとけっての
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:38▼返信
PS2のガンダム戦記とかにはまっていた俺にとっては楽しめるゲームだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:40▼返信
アニメ開始までにVITA版出るってことかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 15:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 17:45▼返信
まぁハクスラ好きは楽しめるかな、ソロは後半クソゲーだけどw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 18:25▼返信
ガンダムブレイカーはレアドロップ率が糞だわ・・・
GNⅢ掘るのに6時間ちょい。
タイガーピアスは10時間以上回したけどでてない。副産物のガーベラも落ちてない
ドロップした後に制作して☆が少なかったら取り直しだというのに
ドロップ率はもうちょい上げるべき
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 19:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.ネロ投稿日:2013年07月03日 20:12▼返信
創造性を掻き立てる娯楽は良いかと思います
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 20:17▼返信
シングルでボスの高火力雑魚無限湧きはあかんわ
戦略性も糞も無い
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 20:56▼返信
どっかで追加ステージだして、簡単にも取れる様にランナーも販売するとか書いてあったけど本当かねぇ
ある程度DLCの出し方が良ければ、基本はいいんだし、まだ化ける可能性あるが……課金課金しかなくなったらVITA版も駄目だろうなw
発表当初は両方買うつもりだったが、今VITA版出されても買わんわ……
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月03日 23:48▼返信
ガンブレはイマイチだったからな
次回作は買わね
それよりバトライドウォーの次回作オナシャス
107.ネロ投稿日:2013年07月04日 03:46▼返信
見下す価値しかないな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月04日 14:30▼返信
このゲームの面白さが分からん奴は可愛そうだな。
初代モンハンをやった時と同じぐらいの感覚で楽しんでる。
あの時はモンハンシリーズがアホみたいにヒットするとは思ってなかったけどな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月08日 23:32▼返信
機体パーツ少ない、プラモデル化もされてる最低限必要な主要量産機、主人公機が出てない、そのくせグラフィック流用できるマイナー機は出てる、一部分しか出てない機体が意味不明。

悪いけどクソゲー以外の何物でもないんじゃないかな?

直近のコメント数ランキング

traq