期待高まる肉厚なCM
↓
圧倒されるパテの存在
↓
待ち構えるトップ
↓
実物
理想と現実 http://t.co/IovxZijEJh
— kradness(くらっどねす) (@kradness55) July 6, 2013

これが1000円・・・・?

嘘だといってよ!!

猫物語(白) 第一巻/つばさタイガー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,斎藤千和,新房昭之(総監督),板村智幸(監督)
アニプレックス 2013-10-23
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン 6(中) (電撃文庫)
川上稔,さとやす(TENKY)
アスキー・メディアワークス 2013-07-10
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
残飯じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
がっかりバーガー
1000円払うなら100円マック10個頼んだ方が幸せになれるぞ
これならモスバーガー行くわ
ロッテリアのラーメンバーガーもひどかったが
正直wiiUはもう諦めてる、だって週販4549台だぜ…、終わりすぎだろ
FF15 KH3 MGS5 テイルズ 龍が如く6 ウイイレはPS4だし
ついにはドラクエ10すら脱任したし
1000円ならパティ専用のやつにすればいいのに。
変なハムみたいなの何
これどう思うの?
ハンバーガーはモスだわ。
家で簡単に作れそうな見た目やめろw
随分近い仕上がりじゃないか? 少なくとも具の大きさに嘘は無い気がする
マクドナルドで高級路線は頭おかしいの?
でーん
だーん
って感じ
高い安いはさておき
盛りつけのセンスがあるわけじゃない
株主優待でハバネロLLセット食ってくる
しかしモスやサブウェイの普段のメニューの方がよっぽど高そうだな…
つーかグルーポンのおせち事件を思い出したぞ
なんだったか忘れたが前のサンプルと現物が圧倒的にかけ離れてた奴よりかは
まぁ千円払って食う気はしないことに変わりないけど
原価じゃない思い出作りだ
酢豚の中のパインが許せない俺としては
これならモスで2つのが良いわw
クォーターパウンダーなら120gか?
十分専用パティをフライパンでもなんでもいいから別調理で出せる採算はつくだろ。
1000円ならハンバーグ挟む高級バーガー店が対抗になっちまうんだからつかい回しはねーわ。
広告のほうは明らかに肉汁たっぷりな感じなのに
この差がわからないやつはマジでやばいと思う
厨房にいるやつは料理ができなくて
「すくって盛る」しかできないから
まあひどいものが出てくる
豪華にするなら調理師の一人でも置いてくれ
今まで通りに安いまずいで売り出してればいいんだよw
完成したものに挟んで何の意味が
1,000円払ってこれが出てくると流石に腹がたつなw
ご当地の高級バーガーとか今流行ってるし
そういうのってちゃんと写真どおりの高級感がある実物が出てくるし
俺はマックがどんな綺麗な写真出してきても騙されないからw
フォトショ加工がないから色目が悪いけど
そりゃ素人のスマホカメラじゃこれくらいの差当然やろ
調理が下手くそだったら、どんな高級品使っても酷いものしか出来ないって証明してくれた
調理前のを馬鹿なバイトが遊びでやったとかじゃないの
ゴミw
まぁ、ドンキが近くになくモスかマックかならなんだが
大体へたるのに
どこがプレミアムなんだよ
全然食いたくないけど
まぁこれに1000円出すやつは洒落のつもりだろw
おそらく中央に固まってるであろうソースが全体に絡ませればほぼ写真のまんまじゃないか
明らかに照りがないな・・・
あんなレンガみたいなベーコンいらんわ
400店以上あんのに、このキャンペーンのために、そんな教育していたら売れた商品の儲けが全て飛んじまう。、
突然仕事の仕方が変わるならスタッフのストレスも格段に溜まる。
他の外食チェーンの場合、よく専門店を作って差別化はかるけど、
もう、ここの会社は、完全に迷走してるわな。
美味いベーコン食ったことなんだね…
まぁこれは不味そうだけど
ネタ元がツイッターなだけに、ソースが疑わしい(ダブルミーニング)
いかんせん過剰な包装代が無駄
色が違うからかこれじゃない感
照りの有る無しくらいだろ
ありがとうマクドナルド
金出すだけ損よ
100円も1000円も同じ味さ
ソースもかかってない
少なくとも俺の買った店舗では見本に近かったぞ
期待に胸を躍らせながらなけなしの1000円はたいてこれが出てきたらどう思うよ?
目が悪いのか?ベーコンじゃなくハムみたいな色みてまあまあとか
でも絶対マクドナルドで1000円のバーガーなんか食わないけど
後ゴールドリングってパイナップルのことかよいらねー
ひでえなこれは
単価上げられるのはわかるが、企画したやつ即解雇レベルのパッサパサじゃん
モスでバーガー3つ買ったほうがはるかにマシだわ
1000円あったらマクドナルド何か行かずレストラン入るわ
同じ値段で美味しいハンバーガー食べれるよ(^^)
厚切りハムか?wwww
ってか生だよなこのハム?wwwww
うまいの食べたけりゃ他のところ行くしw
これどうなの・・・
1000円あったらモス行くわ
まずバーガー1個で1000円とか買う気にはならんわな
でかくすればするだけ粗が目だってまずそうにみえるんだよなぁ
社長代われよ。
100円マック10個でおk
え?100円の間違いじゃないの?
さすがマック。どこぞのモスやロッテリアとは比べものにならない。
食感も
ファミレスでもいいが・・
お前アホか
1000円でこんなもん出されたら切れるわ
切って挟んだだけみたいな
しかし完売したら
30万×1000円
の3億円か・・・・
そもそも1000円の価値があるのかという時点で疑問だけど
現物とか論外だな
これが千円って迷走してるなぁ
クアアイナはマジおいしい
俺合格と思っちゃったwwww
マクド
ワタミ
任天堂
やらおん
あれ結構気に入ってたんだけど
これ見たら、なお許せなくなったw
所詮マックだし
一人五個までしか買うことが許されないハンバーガーだしなあ
マックで値段以上の価値がある商品はぶっちゃけアレだけだったな
チキンクリスプは値段相応って感じ
マックポークなら120円でも買うのに何故なくしたのか
パインは缶詰レベルだし
パティは普通の奴を肥大化しただけだし
何処に1000円も金掛かってるんだ?
現実(家庭の照明、素人カメラマン、バイトの調理師)
あれは値段なりに美味いよな
調理してるとこ見てもちゃんとしてるし
やっぱ終わってたか…もうマジでモスでいいわ近くに建ってくれたし
今はどこに行ってのかね、スタバ?
メデイア用と乞食用は違います(キリッ
キャビアならわかるけどさ
たぶん狙ってる層はその1000円出してバーガー食うより・・・
しかもリッチ感出さないといけない物でガッカリされてちゃおしまいだ
一日限定のメニューのために材料を加工するわけだから
継続的に販売して初期投資を薄めて回収できないことを考えれば
(儲けを出すことを前提にするなら)この値段になるかなという気はする
前バンズも自分で焼いてミートソースも作って
食べたが最高に美味かった
労力に見合うかはともかく
ほとんどがお前が話題にしてるだけやんか、はちま
マックの社員は
居酒屋ならビールとつまみ2品いけるのにネタ以外で買う奴おらんだろ
パンの耳切り取っただけのランチパックでさえ激おこする奴らばっかりでなあ
マックの客じゃないと騙せないんじゃないか?
あったから
こんなもんじゃない?
俺は頼まんけど
これを買うことはドンハン金ドブ
× 知恵遅れの馬鹿ども
〇 Willvii等ネット工作企業の馬鹿ども
所詮印象だろw
こんなの写真の撮りかた一つで実際わからん。
酢豚のパイナップル的なノリ
乗せるだけじゃ酵素で肉が柔らかくならないだろうけど
パサパサ感半端ないだろ?
あれはちゃんと作って味もしっかりしているから値段に納得出来る
・・・・マックはプレミアムバーガーといっても、どうせ冷凍とか何だろ?
あとパンズがクソまずそう
味は微妙だったけど
むしろ、値段と量のバランスでロッテリアの某絶品○○バーガーとタメ張るレベル
これがマグドナルドのプレミアム、これがお値段1000円…
朝っぱらからクッソワロタwwwwwww
後はそんな違いなくね?
もともと1000円の価値はなさそうだけどな
ただこれが1000円クオリティの味なのか…と言われたら疑問。
パイナップル…1.5㎝ってかいてあるんだけど…どうみても画像のような厚さはない。
5㎜あったらいいほうじゃないか??公式の画像…どうやって調理したんだろうね…
吉野家の鰻丼はいらない
説得力の無さと圧倒的なチープ感
もうお昼すぎですよ
普通のパティを焼く機械でベーコンも焼いてるから
めちゃめちゃ焦げ目付く。
ソースもなぜかかかってない。
完全なるフェイク。
見た目は美味しく無さそうだなw
これは糞まずそう
社員かよ、しつこいわ
バカッターか?バイトの悪戯?訴えられるか?
この値段だと比較対象はもはやクアアイナなんだな
1000円有りましたら何を食べますかねw
わりと普通だった
1000円有ったら浜カツ食いに行くわ
まぁ店がないところは知らないけど
食べにくいし。
コンビニでおにぎり買ったほうがおいしいよな。ツナのやつとか。
都会はいいな
商品写真との比較では頑張ってる方だと思うよ。
チーズ・パテ・ベーコン×2・バンズそれぞれ見ていけば分かるけど。
ケンタッキーが隣にあったからチキン4ピース食ってきた
焼き目も無いし、タレもかかってないwwwwww
少なくとも全国的なチェーンの店よりは圧倒的にうまいよ
ちゃんと肉食ってる実感がある
ウェンディーズやクアアイナで食った方が数億倍マシだな
相変わらず写真詐欺だわ、いくら広告だからってもう別物の域じゃねぇか
プロと素人の写真比べられてもとか言ってる奴はどんな低能だよ、良く魅せる為に物自体にも手を加えて写真撮ってるんだよ
ここまで手加えられてると普通に詐欺で訴えられると思うんだが、※実物とはイメージと多少異なります。 で問題なくなるんだろうね
つか宣伝用と比べるとか(笑)
モスの匠十段の方が、見た目にもボリューム的にも良かったな。
店で食ったらフォークとナイフが…
あとは汁気と焼き加減だし今からでも改善できる範囲なんじゃね
いきつけの蕎麦屋で1500円の天ざる食うよ
暑いしな
でもフレッシュネスがあるだけマシか・・・
都内でもあまり店舗ないから近くにないのは田舎もんだけでもないよ
こういう物が有ったんだw知らなかったよ。
ただただ不味そう
混ぜ物なしの牛挽肉たっぷりかぶりつけて満足
違うよ
これは1日限定の限定感で貧乏人の財布の紐を弛ませる計画
金持ち狙いならレギュラーメニューにする
だからこれ原価は250円しないと思うよ
こういうのって、食べやすいように切ってくれるとかしてくれないのかな?
この手のは、注文してさ、食おうとしても食えないんだよないつも。
中のがにゅるっとはみ出して、パンだけ、中身だけってなる。
1日限定に釣られる情弱ゴミどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってかこんなゴミ以下の物体に1000円もとられるとかさすがにウソですわ
これは1000万円を客にあげてやっと食ってもらえるレベルの物質ですわ
はちまはこれぐらいレポしろ
マwww ジww キwww チwwwwwww
の極み!確定!
いや。300円くらいなら良いと思うけど1000円だしねw之はちょっとw
店の名前忘れたけど、アボガドバーガーとかな?
で、1000円くらいするわけ。食ってみるけど、味は結局、100円バーガーと大差ないんだよな。
しょせんハンバーガーだからな。パンと肉の味だけだからな。
いや多少は違うけど、一緒だな。なんか珍しいもの食ってるっていう満足度だけだな。
>>304
脊髄反射のマックスキー学生さん乙っす!
しかしモスが旨い現実!覆しようがないですね!(笑)
それは味音痴なだけです。
まず間違いなく、フレッシュネスバーガーの事だと思うけど、100円バーガーとは味全然違うよ。
そりゃ、バーガーって分類だから味の傾向は同じだけど、間違いなくフレッシュネスのが旨い。
フレッシュネスじゃなくて、キーウィーとかそんな名前だったよ。
確かに、フレッシュネスは、自然食品だから美味い。まぁ確かにあれは別だな。
理想のやつもただの油のテカリであってソースじゃないの?
って人ならオススメ
いま120円じゃないか?
フレッシュネスは安いだろ
あの佐世保バーガーとかああいう真ん中に串打ってるような感じの店のことじゃない?
てか、全ての食い物に言えるけど味の差と値段の差のバランスを納得できるかは個々人でまるで価値観が違うからな
そこは言い争いしても平行線
国内最大の個人営業妨害ブログ はちま起稿
KUA`AINA クア・アイナ
だった。ここは、クソ高いんだよ。1000円あたりまえ。
この店の目玉商品であるアボガドバーガーは1080円だ。
そもそもフレッシュネスバーガーはもっと安いし。
キノコの山VSタケノコの里w
以前ならネタで買うやつすらいなかったと思うがww
良いなあw自分の近くに無いから一度食べてみたいとは思うけど。
1000円ということで話題になってよかったな
僕は買いません
同じ工場で同様の原材料使って分厚くしただけなんでしょ
お肉に甘ーいパイナップルの組み合わせを好む客は少ないと思うぞ
パイナップルの代わりに分厚いトマトや濃い緑色の大きくちぎったレタス挟めばいいのに
きっと食べるまでの楽しみが全てだな
現物がショボイのは予想済み。
問題は味なんだが
美味いの?不味いの?
これに1000円出す奴www
まあ、豚の飯なんて食わねぇけど!!
みつどもえで杉崎が回転寿司食べに行く話思い出した
300円が妥当なところ
1,000円は高すぎるが理想と現実同じじゃないか?
テカリ感以外は
霧吹きするの忘れてんじゃね?
むしろサンプルより実物の方が肉でかく見えるんだが
トリュフソースうめえwwwwwwwwwww
不味そうだし
期間限定とか数量限定という言葉に弱い猛者、言い換えると人柱はたくさんいるのでね
俺みたいな金持ちが食うもんだからwwww
バードカフェのおせちを馬鹿に出来ないレベル
4Kテレビはどんな感じですか?
金持ちはマックにそもそも来ない。
てかいい加減ネットのマックネガキャン記事に騙される情弱は考え改めたほうがいい
ある時期を境に急にネガキャン記事が増えた事に何の違和感も覚えないのか?
マック以外のハンバーガーチェーン店のネガキャンが皆無なことも不自然に思わないのか?
業界No1のマックがネットのネガキャンで低迷することで得をするのはどこだ?
普通に行きますけど
いや、普通に行くけど
きみはじつにばかだな
ネガキャン?消費者の率直な感想だよバーカ
マックもフレッシュネスもモスもドムドムもバーガーキングも食べたが、マックが打っ千切りで不味いんだよ。安くねーし
最近増えたよねマックのネガキャン記事
そしてこのコメント欄にモス信者多すぎ
行くけどねー?
どんな金持ちを想定してるの?
もうほんとに高級店しかいかないイメージなの?
ブロガーなんてマックマンセーのとこばっかじゃん
まとめブログリーダーで見てみろよ
ドムドムってまだあったっけ?
100円バーガー以外だったら他のチェーン利用してもほとんど変わらん
なんでそんなに必死なの?
うちの近所にはあるよ。でも見つけたのはそこが初めてだから、店舗数はかなり少ないだろうね
必死なのはこんな単なる感想に噛み付きまくってるお前だろw
はいはい、モスでも行っとけよ
社員乙wwwwwwww
ハンバーガーはオプションです。
300円は超えないだろうなー
肉の質が他のメニューと一緒なら200円台?
草生やしすぎ、なんでそんなに必死なの?
あれかざさないで会計に行くんだけど・・・・・7月中旬までてりやきが無料状態なんだが
こんなしょぼくれたバーガーに1000円も出すのは普通は考えないわ
1000円出すならもうちょっとマシなものを食べる
金持ちはハンバーガーなんて貧民の食い物自体食わねーんだよwww
いや、フレッシュネスとかなら食べる価値はあると思うぞ
あれは高級感あるし美味しい。食べづらいけど
1000円も取るんだからせめて見た目をゴージャスにするためにソースまみれにするくらいの勢いが欲しいわ
ハンバーガー食わないとかw金持ちを誤解してるわ
貧乏人の発想w
まあハンバーガーと言ってもマックは食わないだろうけど…
自演か…
全くだ。どうせモスガモスガーとか思ってるキチガイか工作員なんだろうなw
モスやフレッシュネスは他に選択肢があるってだけの話で、単純にマクドナルドとか不味すぎて利用する気になれんわ
マクドナルド利用するくらいなら適当にラーメンでも食べに行く
ファーストフードチェーンにしたら高いのかもしれんけど
ID確認も出来ないんですかぁー?
ゴミクズw
いや自演じゃん
安価ミスも分からないくらい読解力無いだけの話だったか。>>422は
>>412は>>406へのレスの間違い
結局お前らはどっちなんだよw
言ってる奴が別だから
つーか今日は工作員の暴れっぷりが酷いな
安価ミスしてなに偉そうにしてんだよカスw
一生ROMっとけw
安価ミスなんて普通によくあることだけど?
文脈繋がってないのに気付かずジエンジエン喚く読解力皆無のバカは小学校からやり直した方がいいよw
425みたいなこと言っといてなに偉そうにしてんの?
うわぁ…(笑)
日本語能力小学生未満の無能はそろそろ黙った方がいいと思うよw
それとも安価ミスに遭遇したことすらないほどの初心者なのかな?
これがコケたらいよいよ経営状態もヤバいってことか
一番嫌われるタイプだな、こいつ
パティにベーコンいれてて馬鹿じゃねーのって思えた
出演者はうまいうまい言いながら食ってたけど
はいはい、マクドナルド絡みじゃ全然言い返せないからどうでもいいような揚げ足を必死に取るしかないんですね。分かりますw
フードインクみろよ食えなくなるから自称金持ちちゃんw
本国のマックみてみろよ貧民の食いもんなのにww
1000円はねーわ
なにムキになってんのw
こんなの必死になって支持する奴なんていると思うか?
別に自分が満足できる味だったら誰が何を言おうがどうでもいいだろ
つまり・・・
本国じゃもう完全に貧乏人の食い物なんだってな
客層が滅茶苦茶悪いんだとか
自分の好きなものが叩かれると嫌だけどな
見本品は見栄え良くするために表面テカテカコーティングしたり色々やってる
実物はパッサパサ
マクドナルドの商品って本当にどれもびっくりするくらいパッサパサ
他のチェーンなら絶対にそんなことはないほどパッサパサ
貧乏人は発想も貧困だな
別に金あるからってマック食っちゃいけない理由なんぞないだろ
最近120円になったんじゃなかったっけ?
お前どんだけ叩きたいんだよw
どっかの社員?
金持ちだから高級なものしか食わないとか思ってるやつ小学生以下の知能だな
不味いものを不味いと言ってるだけだが?
見た目のことは言いそびれてたから言っただけの話
単なる感想だよw
安心しろ。言いたいことはもう大体言ったから
あと、あんたさっきから随分噛み付きまくってるみたいだけどどこの社員?w
ケンタッキーはできあがりにばらつきが多い
ハズレ引かなくて2~3ピース食べる分にはマクドナルドよりはずっと使えるよ
456に書いてある
1000円だして1000円並の物が出てくるよりこっちの方がいいだろ
ちょっと待てw
まさかお前の言ってる店ってT寿司かw
マズいとか高いって笑い話するくらいしかマックに取柄ないっすもん
そもそも、そういう話題だし(ノД`)
Suicaかよw
頭文字はTだけど○○寿司って名前じゃないな
ただでさえコスパが悪いし千円あったら近所のマクドの隣のそこそこうまい店で大盛りで食えるわ
サブタイトルですから
もっと潰れてくったりしてんのかと思ったら具もバンズも写真と同じだし。
たんにソースのつやや照りが無いだけ。
そうなのか・・・しかしあまりにも似すぎてる
その10カンセットはBランチで他に安いAランチがあったりしない?
全く予想通りなんだけど
はちまマック行った事ないのかよ
他には1000円で刺身定食やら焼き魚定食やら海鮮丼とかがある
1000円ならそのへんがランチタイムサービスの相場なんじゃない?
ランチメニューがあまりに似てたからまさか同じ店かと思ったけど、違うのかな・・・
一応そこら辺の定食もあるよ。600円~800円くらい
結構海鮮安めの店ってあるもんだね
これならBLTにしても新しいモスバーガーのほうが数万倍旨そうだわ
ここのトップは本当にアホ
千円あればちょっといい肉のステーキ+サラダくらい食べられるのに
1000円でそんな店あるなら教えてほしいわ
ちょっといい肉のステーキ+サラダだったら1500円はかかってしまうな・・・
じょうつよのお前らぐらいだお。
1人でレストラン行くの恥ずかしいだろ!察しろ!
ファミレスじゃなかったら普通だろ
こぢんまりとしたステーキハウスとかだったら普通に一人で入れるぞ
公式の写真だとものすごい美味しそうに見えるけど、
実際に買った人の写真だと肉も乾燥しきっちゃって、
しかも公式写真に映ってるタレはどこへ行ったっていう・・。
でも佐世保バーガーの方が若干コスパ良いかも
1000円出す価値があるかは別だけど
なにこの不味そうなベーコンwwww
横だけど
ステーキハウスでお得なランチメニューやってるとこ探せよ
いくらでもあるわ
1,000円っていう時点で実物みるまでもなく注文しないけど
いつのまにか価格が以上に上がってたけどな、クソッ
オワコン甚だしい
あの実物に1000円はないよ
殆ど同じじゃん。
何でもかんでも叩けば良いと思ってるのかよw
お前らってホンマにマクドナルド大好きっ子ちゃんやなぁ~
こりゃ味も期待できないな。 オレはBKモスがあればいいや^^
パンズが熱でしなっちゃうのはしょうがないけどさ・・・
まぁ水々しさはちょっとあったかな。
ただやっぱりパテをもっと上手く焼いてほしいな
肉汁が全部出きっちゃってるように見える
ロッテ:ネタ路線
マック:???
バーガーキング・・・分からん
カラッカラの干からびたハンバーグのまんまなのな
これで1000円…他行きゃ確実に旨いもんが腹一杯食えるわ
あと何よりも客が多すぎて捌き切れなくて途中で返金求める客や
金払ったのに帰っちゃう客や他の客の持って帰っちゃう人が出て混乱してた。
そもそもレシートに書いてある番号が小さすぎる上に、その番号が
じゃ順番待ちの番号であることが明記されてないんだよね。
逆に番号書いてあるのに客の人間性を信頼しすぎて店員が
商品受け渡し時に番号の確認してない。
だから違う客が狙って横取りして行っちゃう。
平日60円とか言って価格破壊して、モスは相手にせず自分の路線貫いてたけど
あれ?コレってどっかのにんてんd
肉も写真通りのサイズだし
写真の取り方くらいの違いにしか見えない。
自分でつくる手間を時給換算して考えたら赤字にならね?
こんなもんでしょマックなら
どこがジュエリー()
モス→かつてのSEGA
ロッテリア→知名度が低いので箱
ダブルクォーターパウンダーが至高。
まあ、でもそれはマクドナルドの中での話でモス食った方が良いんですがねw
さっき、すき家でダブルうな丼食ってきたw
セガはウェンディーズだろ。
土用の丑にはちょっと早いなw
お、今年は二の丑ありか。
お前の会社はいくらでも残業代が出たり、バイトOKだったりすんの?
時給換算に意味が無い事が判らんニートなの?
買えないから食わずに批判して俺かっけーとか思ってるアホな痛いやつでしょ
もっとペラッペラかとおもったらボリュームあるみたいだし。
もっとペラッペラかとおもったらボリュームあるみたいだし。
冷めたら地獄を見る硬さなんだろうな温かい内しか食べれませんって感じの。
しかも買う迄商品の現物を見せようとすらしない、普通ショーケースから出して
こちらで宜しいでしょうか?ワォ、やっぱいりません・・・出来ないじゃん。
昔ロッテリアの期間限定パイナップルバーガーよく食べたわ
ブラザーズ、蜂の巣、クア・アイナ、Burger 5、FIRE HOUSE、SUNNY DINER、CHELSEA MARKET
結論
マックはどう足掻いても豚の○
あ、貧乏人は買わないで批判しかできませんか^^:
つまりここから塗装するのか
トリュフって来週じゃないの?
どこで売ってた?
無意味なAA連貼り=上司に仕事(スレの書き込み)していようにみせるため
嫌ならやめろ=めんどくさいのでテンプレ
わざと相手と正反対の意見を書く=相手の反論で書き込みを増やす
写真の食品は、塗装されてるって言ってもいいくらい加工してあるのは事実
社長のおごりで
金銭感覚がおかしいよ?
見た目がどうにも悪いなぁ
ふつーにファミレスに行った方が旨いもん喰そうだ
マックに質を期待すること自体愚か
俺はどっかの角萬でも入ったほうが良いな
その手の店はマジで美味いよ。チェーン店のクア・アイナとかでも相当
マクドゥエル+バイトォクウォリティーでサウザントエンなのがアホらしいだけ
1,000円位のバーガー出す店は何件か知ってるけど、明らかに味が違うので……
正直、マックは高価格製品を出せるクォリティじゃない。
俺は頼まないけどw
マックでポテトとナゲット購入
でええわ
ポテトは ぽっぽ で十分じゃないのか?
ナゲットは認めるわ
どんなにいい食材でもマックの手にかかればこうなっちゃうんだな。さすがだわ
厚揚げ豆腐のバンズに煮込んだ肉をはさんで肉豆腐バーガーとか
もっともメインはトウフ×トウフ×トウフのトリプル豆腐バーガーだがな!
商品価値に合わない高額に設定して、誤魔化すために包装なんかに力を入れちゃったり
最強法務部が黙っちゃいないよ?
もう何枚か別の人が撮った同じ商品の写真を見てみたいね
マックの1,000円バーガー如きで人を貧乏人扱いとかww
400円くらいが妥当だろ
「高いけどその分いいもの」の作り方なんてまるでわからんのだから
無理はしない方がいいと思う
高級路線もやりたいなら、今までのマックバーガーの派生でなく
根本的に違う物にするべき
単に挟むものの量や種類増やすだけが高級ではない
ソニー=モス
最初は物珍しさで売れてくだろうけど
しかし日常化すると売れなくなるだろうな
いざ自分たちがやろうとすると難航する
任天堂ですか?w
めっちゃ喉が渇きそう
どっち食うよ・・・
なんか色悪くない?
色どりも悪い。残飯乗っけてハンバーガーにしたよって説明されたら納得行くレベル
買ってくりゃ家で作れそうだが
そうだ、モスへ行こう
YESMANしかいねーな
実物の画像も載せとけよって思う
リピーターなんぞいないだろ
今ハンバーガーすら100じゃないし、ナメてる?
作るまでに何秒削れたとか、この作業をいかに短縮化して効率をよくすることばかり考える人w
モスバーガーの真似事を今さらしても手遅れ
心 で 感 じ る ん だ
油でギトギトになってればまんまやんけ
低価格でそれなりだからこそのマックだったのに、その強みも捨てるなんて
正直ハバネロ路線が正解。
流石に悪意を感じるわ
まぁ買ってる時点でマクドナルドの思う壺だけどなw
明らかに残飯ですな。素材が。
オリジナルチキン3本300円で喰った俺は
間違いなく勝ち組
素材の使い回しは止めろ、クソ原田。
ドリンクもぶどうスカッシュがあるから好きw
なんかプラスチックっぽくて玩具に見えるわ。
悪趣味過ぎだろ。
目が$ですよこれは
結構繁盛しているし、バーガーもうまい。
いつまでもマクドナルドの名前だけで売れると思ったら間違い。
もう日本撤退してもいいんじゃないの。まずいし。
早く来てクレーー!!
面白かったし。
面白さにお金出したって感じも別にいいよ。
サービス代。
出来待ちの間、シャンパングラスに入ったサイダーを出されたよww
店によるのかもしらんが。
こんな詐欺が通用すると思ってんのか
ハムとか焼いた形跡すらねーじゃんw
話の物種にならマックのハンバーガーに1,000円でも十分出せると思った人間が出してるんだから。
納得ずくで買ってる人にモスの方がだの1,000円出すくらいならとか言ってる奴って頭悪いの?
儲けが減ろうと、方向転換や話題作りのためにクオリティを上げろよ
1000円でもこの程度で、安いものは品質据え置きの値上げ
何がしたいんだ?
ハンバーグやベーコンらしきものはそれなりに存在感あるけど
調理したって形跡が無いな
めちゃくちゃうまいよ……!
そういう狙いで出すんだとばかり思ってたわw
ただの目先の金稼ぎ目的なら、どん判
うまいの?
見た目はともかく味はいいのか
ならありだね
調理バイトがいきなり一流シェフになる訳でもないし
いいんでないの?w
ショボいと思わん連中の頭の方がどうかしてる
色味も悪いし野菜無しか
口の中パッサパサになりそうだな
話題作りだよ
こういう体験ネタをたくさん持ってる人がモテるんだよ、実際
ネットで得た情報を話しても会話盛り上がらんぞ
ネットで情強ぶるより、よっぽど効率的じゃないか
色が云々言ってる奴はキチガイか無知?
少なくとも、肉の厚みやパンの形状はサンプルと大して変わらんと思うんだが
笑顔で納得の味です→あ、コノヤロウ味音痴だ。マック\(^o^)/
ちょっと調理のできが…→お前それをこの値段で売るのか?マック\(^o^)/
どっちみちオワコン
おいしいハンバーグ
パイナップル
あと厚切りのベーコン
1000円もかけていいならとってもいいのができるよ
残念ながらその通りだなw
このハンバーガー食ったといえばそれなりに話題の中心になれるが、
WiiUでは所有者がその事実をコソコソ隠すレベルだからなw
お値段はまた別の話。
不景気だから奥さん達も時間潰しで子供を連れていける状態ではない。
子供2人とお母さんで1000円弱は掛かるし。
アベノミクスで儲けることが出来るのは大企業と公共事業に携わる人達だけで
利益に垂れ流し。
公共事業で道路を作っても10数年後に若者が減って総生産が減れば保守する金も
出てこなくなって悲惨になるのは解っているのにね。
今は再分配という意味が大きすぎて(昔も再分配だったけど)、投資しただけの
利益が上がらない。
上がらないだけでなく道路みたいな物を敷いてしまったら保守に金が掛かるので
逆に将来的に大変なことになるのに安倍の馬鹿はそれをする気だし。
ちゃんとハンバーグを焼く必要がある。 日本全国のマクドナルドを改装してスタッフを再訓練する
莫大な費用を出せるはずは無い。
パサパサした肉食いたい奴はマクドだな。
ただフラットグリルのあるマクドがあるところは貴重だ☆
うるせー馬鹿。
マックのハンバーガーでも食ってろw
入り易さの基準を下に合わせるから仕方ないんだろうけど。
昭和40~50年代の公共事業と今の公共事業の意味が違うんだよ。
昔の公共事業は投資というインフラを整備(道路を敷いたり路線を作ったり)して経済を活性化させることで
国自体を豊かにしていくことと、利益の再分配の2つの意味があったけど
今は、投資というインフラの整備は終わって再分配だけになったから、その時だけ低所得者達が豊かに
なるだけで将来性が全くない公共事業をしているんだよ。
将来性が無いだけなら良いけど、補修したりする為の費用の負担が大きくなって害だと思っているけどね。
昭和40~50年代の公共事業と今の公共事業の意味が違うんだよ。
昔の公共事業は投資というインフラを整備(道路を敷いたり路線を作ったり)して経済を活性化させることで
国自体を豊かにしていくことと、利益の再分配の2つの意味があったけど
今は、投資というインフラの整備は終わって再分配だけになったから、その時だけ低所得者達がちょとだけ
豊かになるだけで将来性が全くない公共事業をしているんだよ。
将来性が無いだけなら良いけど補修したりする為の費用の負担が大きくなって害だと思っているけどね。
訂正です。
ばーか
フラットグリルはどこにでもあると思っていたが違うのか。
あれで焼くホームメイドマックはマック史上最高傑作だと思う。
あの頃はマックチャオとかカレーとか色々迷走もしていたが。
カレーはあまりに売れなくて、
毎日クローズ後にあまったご飯で、皆でおにぎり作って食べてた。
ルーはレトルトだし、売れなくて当然だったな。
肉厚、肉汁たっぷりのハンバーグと
アボカドがこぼれる勢いで大量に入って、串刺ししてやっと立ててるもので1000円くらいだった