(๑╹ω╹)「紅蓮の弓矢」の歌詞カードがスゴい件www pic.twitter.com/aPrvsPijyg
— きんいろヴェネティス (@YOUGAKUDAN_00) July 7, 2013
https://pbs.twimg.com/media/BOk4xwkCcAA7q8a.jpg
一瞬魔術書かなんかかと思った
- おまけ -
「進撃の巨人」の オープニングの「紅蓮の弓矢」あるじゃないですか! あれをカラオケで歌うとき、 最初のドイツ語が難しくて言えないでしょ? そこで! カラオケで上手く誤魔化すために 「すいません、そこ、右に家が」 と歌えばいいんです。 騙されたと思って試してみて!!
— 有益なことをつぶやくBOT (@Yuuekina_BOT) July 6, 2013
パッと見では歌詞よめねーww
自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
Linked Horizon
ポニーキャニオン 2013-07-09
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
梶裕貴,石川由依,井上麻里奈,谷山紀章,神谷浩史,荒木哲郎
ポニーキャニオン 2013-07-16
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
特に2番がねww
あとpvもクッソダサかったですね・・・
メルヘンや他のリンクドホライズンの曲をカラオケで歌えばわかることじゃん
CDを絶滅危惧種という、圧縮音しか聞いてない難聴の人ですねw
アンチってのは結局ちゃんと内容を知ってなきゃ出来ない訳だからな。ファンと変わらないな(笑)
CDも十分圧縮されてるんだけど大丈夫?
リンクトホライゾンな。
ドじゃねえよって公式で言ってた。
PVのコンテや背景素材照明カメラもそう問題無い
鳥がやっつけ過ぎて羽ばたきで笑っちゃうのはご愛嬌
しかし衣装メイクがいちいちパクリ臭い上にトドメで演技がなー
フルで聴くと冷める冷める~シングル楽しみだったから泣ける~
今さらジロー
進撃の巨人
担当者 朴鐘顕
察しろwww
ほんとにそう聞こえるわやるじゃん
紅蓮の弓矢2番は単体でいいとは言えんよな
いつもの○○じゃんとか言われても、そんなの信者しかしらねーよっていう
コンプリケイション並みの糞曲になってしまったなw
「爺人だ据え膳、うん美人で家~が」より正確だと思うが、日本語として意味不明
こんなんでも一応プロだぞ
キングレコードからCD出してるし
サンホラ知らないヤツが語ってんじゃねーよ
少しは下調べしてから記事にしろ
Moiraとかう方がよっぽど変わってるわ
Revoは東方なんかやってねーよwww
コミケ出身ではあるけどな
何でも東方と絡めるたがるから東方しか知らないゆとりは困る
お、おう・・・(脳まで圧縮したのかな)
あいだ全部無くて良いかも
そんなマイナーなやつらを信者達の中で常識化されても困る。
こういうの好きな人がいるのもわかるけど、アングラで信者だけのコミュニティーでやってくれないかな
おこなの?・。・?
アンチや煽り民が面倒だし
あとPVがあれなのもいつもどおり。
サンホラの歌詞表示もテキストじゃなくて一部イラストが混入したりしてるからな
叩くのが通みたいな風潮が拍車かけてるだけで、良い意味で考えずに楽しむ位のスルースキルは必要
ブレイブリーデフォルトの時に取り上げてやれば良かったのに
歌謡曲の作り方をぶっ壊して二番から違う曲になる奴は盛り上がり方が分からん
今日も陛下は平常運転かwよかった、こうじゃなきゃな!
固定観念があるってだけ
また金もらったのか?
てかこの人歌下手くそだよな
中二病みたいで恥ずかしいし
そんなマイナーなやつらを信者達の中で常識化されても困る。知らない人だって居るだろうよ。
進撃のアニメからリンホラ知った人がなにこれ言うならわかるけど
ここにきてるやつら一応ゲームメインだろ?なんでゲーム曲のときよりアニメ曲のがざわざわしてんの今更
ファンが知らなかった人を貶めるような言動するからアンチもむきになるんだろうよ。
アニメのOPは絵もあってるし歌かっこいいと思ったけど、PVは正直笑えた。
確かにwww
しかしダサいよなあ。
素直にkalafinaとかに任せれば良かったのに。
何を今更、という感じだな
自分で歌わずもっと上手いボーカル雇えばいいのに なんでRevoはすぐ歌いたがるかねぇ
サンホラやし
カラオケでもすごい表記だしw
歌詞のバンドと被るダサさがあるなwww
にわかのそれが一番むかつくんだよな。なら、最初から批判するなよって思うわwww
サンホラ系なら仕方ないと思うがなw
普段からドリームシアターとかそこら辺の曲を聴き慣れていれば全然違和感ないんだがw
信者のコメが
所詮、知れてる
サンホラとかほとんどの奴知らねえよ
知り合いにサンホラ歌いまくる奴がいたからな。
ようは慣れよ、慣れ。
「サンホラって何?有名な曲って何かある?」と書いたら
「にわか乙wwwwwwwwww」と書かれたよ
素直に欲しい
そもそもなんで2番は必要みたいに語ってんだろうか。
すぎぃたせんせのみぃずぎぇぃが~
PVが学芸会並でつらいwwwwwTVサイズをループしますww
そんな人気無いのに
つい歌っちまったじゃないか(´・ω・`)
そもそも大人(40歳)用に作ってんの?
もう俺は子供ではないから中学生~高校生アニメが恥ずかしくて仕様がなく
ほとんど見ないが別に俺用に作ってるわけではないしな
批判だけなら幼児でもできる
基本的には知らないのが悪い
よく知らないくせに噛み付いてくるんだから信者でなくても排他的になるわw
正直メルヒェンよりまし
逆に見苦しいぞww
なんだかんだで歌いたいんだろ?
中二とか言うけど、そもそも漫画自体少年マガジンで連載してるじゃんww身体と口ばかりご立派で気付かなかった?
サンホラ時代は西欧言語や史実を基に作られたものが多いから、安易な発言は自分を辱しめるだけだぞ。
まぁ、それに気付けばの話だけどw
画像では一部分以外はぼやけて見えないけど
てかmoiraとかもっと凝ってたし。
国民はその程度では驚かない。
聴きながら見れば問題ない
いつものこと
よくわからんキモイ選民意識バリバリの信者だらけのキモイ中ニ音楽ごっこ教祖は、
一見さんお断りなら最初からゲームやアニメに関わらないで
キモ信者達だけのためにやってれば良かったのにwwwwww
ハッ ッハ ハッ ッハ
これが通常とかってのは通用しないんだよ
何これ、きめえ、だせえ、中二wwwとかって声のがでかくなるのは必須
馬鹿にして叩くのは簡単だけど、CD買って音楽以外でも楽しませてくれる人ってあんまりいないと思うんだけどな。
今まで知らなかったものを調べない内に叩いたら、顰蹙をかうのは当たり前。「無知の煽り→にわか黙れ」の悪循環が生まれるない訳がない
馬鹿の影響力なんか実際大した事ねーんだから、信者も真に受けんな
アニメもアーティストも結果出してるんだから、良い意味で考えずに楽しむ事に集中してりゃええねん
ただネット然り公共の場然り、最低限のマナーは守れ
あんぱん吹いたクソッwww
あとは大人なんだから個人への中傷はやめな。
廊下からは「イェーガー!!!」が毎日聞こえるくらいには人気
MVの男(目の周りのメイク凄い人と凄くない人。グラサン以外)って同じキャスト?最初別人かと思って、「メイク凄い男=壁内の裕福層」「メイク凄くない男=エレン」じゃね?って考察してしまった。
あとこの鳥ってなんて鳥なんだろうね。カラス?タカ?
それから舞台セットは金かけてんなって思ったんだけど、他が安っぽい印象を受けた。メイクとか演技とか…雰囲気は良かったけどね。
「いつもの」「通常運転」とかやたら何度も主張されるのは同じサンホラーとして目を背けたくなる。一回言われればもういいよ。って感じ。
「にわかwww」って言われるのは掲示板の性質上仕方ないように思える。ただの煽りだと思ってスルーしてください。
あと難聴だからって馬鹿にすんなよ!Revoさんの曲は音が多すぎるんだ!
曲だけなら悪くはないと思ったが、信者の暴言妄言も相まって、なんだかな
それと信者は、これ嫌いな奴は物事知らない()みたいなにわかお断り的な妄言のたまっているが、
当の作者自身はその「にわか」層お断りのつもりはないように見えるんだけどな
「にわか」に聞かれたくないなら、あんな馬鹿馬鹿しい宣伝(信者以外も大勢いる町中でPV垂れ流し)なんかしなかっただろうし
1番だけ盛り上がって、2番以降盛り下がる上ダラダラ感のある糞曲。
しかもPVがイミフ
通常版買えばよかった
馴染みが薄くともそれなりに実績があるし、10年以上活動してんだから知ったかで批判すればそりゃ「にわか」言われるわ。漫画が有名になったんだからそれに合わせろっていうのは少し傲慢だね。アニメスタッフも原作者もこの音楽スタイルを知った上でオファーしたんだし。歌詞だって監督達と何度も手直ししたというんだから、真っ向から批判するのはどうかね。
曲ってそういうもんじゃないの。
紅蓮の弓矢がカラオケ配信された時も、「表示しないから覚えて下さい」って言ってたし。読めないのはドイツ語部分だけだから、空耳でいいんじゃね? 知りたかったら自分で調べろってことだよ!それもまた一興じゃないかw
レボ元々知ってる奴ならこんな騒がないだろ
むしろSound Horizonの方がわかりにくいかもね
ニワカには
音楽でもあり、小説でもあり…
だけど、しっかり伏線回収してるところがすごいと思う。
実用性は最低限保って欲しいよな
ここでアンチが騒ごうと勝手に期待して絶望しようと別にRevoさんは視聴者の為に曲作ってるわけじゃねーから
世界観に惹かれた人が勝手にファンとしてついていってるだけ
別に嫌なら聴かなくていいんじゃね
TV版だけループすりゃいいだろ
ただただ信者がキモい
後カラオケでshort歌ってみようと思ったら歌詞なくてしばらくフリーズした
歌詞なかったらカラオケ店で歌う意味ねーよ
2番にガッカリとか言うが、これ2番なんてあんの?
そもそもガッカリって言う感情自体、的外れな期待が前提にあったみたいねw身勝手だわw
曲全体、悪いもんじゃないと思うけどなー。
まぁ、「エレン」のとこはちょっと恥ずかしかったけどw
リスナーにとって全部が易しい作風ではないから、好きじゃない難しいと思われるかもしれないけど、音楽も暗号も異国語もわからなくたって好きに楽しんでいいんだよー!私もいつも空耳でカラオケするよー!
アンチさんも、もしかしたら今後気にいる曲出るかも(出てたの知るかも)しれないけど、その時はよろしくねー!
Sound Horizonを知らない方から入って来た人は…、まぁ、fullで聴いてダメなら、TVのOPだけをリピートすれば良いだろ。
歌詞問題は、レーベルや作詞作曲家;Revoの思惑で作られてんだから、買った奴が、どうこう言える訳ないだろう。買ってしまった方の負け。
寧ろ、買わずにいるなら、大人しくサンホラーの情報処理班に任せて、貴方の安心出来るサイトを、考察or歌詞で検索して探しなさい。 それでは。
「くたばれ、そのディ●゙ニー映画」
らしい。