• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





名探偵コナン : 来週発売のサンデーで最大の謎「黒ずくめ」の正体が明らかに?
http://mantan-web.jp/2013/07/10/20130709dog00m200041000c.html
1373415923264

青山剛昌さんの人気マンガ「名探偵コナン」に登場する謎の組織「黒ずくめ」の知られざるエピソードが、17日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)33号に付く小冊子で、明らかにされることがわかった。小冊子のタイトルは「名探偵コナン 秘蔵設定ファイルBOOK」で、青山さんの全面協力により作成。核心に迫った青山さんへのインタビューも掲載される。

(略)

「秘蔵設定ファイルBOOK」では、新一に毒薬を飲ませた実行部隊のリーダー「ジン」と、ジンを兄と慕う「ウォッカ」といった黒ずくめの男たちのデザインコンセプトや設定などを公開。また青山さんのインタビューでは、ジンとウォッカのスーツ姿の裏に隠された真実、そして組織のボス「あの方」の正体にも迫っている。

2013y07m10d_092254051


(全文はソースにて)

















ボスがだれかとかなぜ黒づくめなのかって理由はいろいろとファンが推理してるね


アガサ博士が黒幕説は作者直々に否定したみたいだけど








名探偵コナン 80 (少年サンデーコミックス)名探偵コナン 80 (少年サンデーコミックス)
青山 剛昌

小学館 2013-07-18

Amazonで詳しく見る

逆転裁判5逆転裁判5
Nintendo 3DS

カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:36▼返信
せやかて工藤
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:36▼返信
黒ずくめ商法
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:36▼返信
もういいや
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:37▼返信
ディーバ2が結局は誤報でゴキ半泣き
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:37▼返信
ボスは赤井でしょ
あいつ死んでないし
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:37▼返信
未来から来た光彦と元太
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:38▼返信
黒ずくめの情報チラつかせて、またダラダラ続けるだけだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:38▼返信
はよおわれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:38▼返信
コナンの腹違いの兄貴
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:39▼返信
コナンの中から、黒ずくめにかかわる「本編」のみ集めた単行本がほしい
もう他のだらだらな推理話はいらん
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:40▼返信
この漫画いつ終わるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:40▼返信
そこに手を付けると終わらせなきゃいけないわけだしな
作者はもう一生豪遊できる金を手にしてるかもしれんが
出版社側としてはまだまだ終わらせるわけにはいかんコンテンツ
果たしてどうするのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:41▼返信
あのお方ってやっぱりアガサ博士なの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:41▼返信
そういえばそんなストーリーだったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:41▼返信
いい加減にどうでもいい事件で引き伸ばしするのやめろ
こんだけ肝心なところに進まない漫画そうそうないぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:42▼返信
ボスは鬼丸だろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:42▼返信
>>10
俺もそれ欲しいな
もう、ずっと読んでないけど、メインのストーリーラインはちょっと気になる
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:42▼返信
博士の叔母説はどうなったの
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:42▼返信
ダラダラしすぎていつの間にか見なくなったわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:43▼返信
>>13
ほぼ間違いない
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:43▼返信
いやいやもう今さらすぎて
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:44▼返信
心配しなくても部数が落ちてきて「もうよくね?」的なムードが漂ってきたらサクサク進むよ
今の部数を保ってるうちは一生そこが語られることは無い
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:44▼返信
あれか、フリーメイソンか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:46▼返信
もう誰でもいいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:49▼返信
フリーメイソンじゃなくてイルミナティだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:49▼返信
黒ずくめだろ
づくめって何だ。はちま儲かってるんだしチェックする奴も雇えよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:51▼返信
初めはアガサが黒幕だったけど、ネットでバレまくったから急遽変更したんだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:52▼返信
結局、博士は白なのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:53▼返信
まだやってんのか
何千人死んでるの?
この漫画
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:54▼返信
連載開始時、小学校一年生の子供も今じゃサザエさんの年齢をぶち抜いてますがな。
いい加減引っ張りすぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:56▼返信
青山さんはこの「本編」をしっかり描き起こしたほうがいいな。編集部から引き伸ばし要求されてるんだろうけど
永遠の命ってわけでもないんだからw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:57▼返信
>>26
ずくめ、づくめ
両方正しいよ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:58▼返信
80巻といっしょに買おうと思ったけど、こういう時だけ初日で完売することが多いからなぁ
・・・はい、こういう時だけ買ってます。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 09:58▼返信
あのお方って新一だろ?
コナン?あいつはアガサ博士のクスリで記憶をいじられてるだけだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:03▼返信
白いタキシード仮面みたいな人かな→あのお方
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:04▼返信
>>38
まじっく快斗のことかー!
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:04▼返信
博士が最初黒幕設定だったらしいな
でもバレて変更されたとかなんとかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:05▼返信
>>39
そうそれ、一番怪しい…
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:05▼返信
黒づくめがでも正しいとか言ってるのは
いなづま、はなじ、ひとりづつ、とか書いちゃう人?
黒ずくめが本則だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:05▼返信
黒幕はアガサの姉だろたしか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:06▼返信
工藤優作じゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:09▼返信
一体誰なんだろうな
酒の名前で絞り出したら高木も白鳥も他の大概の奴らも候補だからなあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:10▼返信
ネタバレ:黒幕は仲間の子供の中にいる
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:11▼返信
別に最初からコレというプランがあるわけではないだろ
普通に悪そうなボスを出してもいいし、身近な人間が黒幕だったということにしてもいい
こんなもん都合に応じていくらでも変えられるんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:14▼返信
実はシャアが黒幕
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:15▼返信
わしじゃよ、新一
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:17▼返信
てか作者ブログでアガサ博士じゃないよって否定してなかった?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:17▼返信
コナンて言ったら、博士が変な魔道具発明してコナンが悪用して光彦が酷い目に遭うSSしか、もう思い浮かばねーよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:18▼返信
??「誰が犯人なのかワイにはサッパリや」
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:18▼返信
もう青山も日常系に持っていくつもりなんだろ
たとえ黒幕が判明して仮に追い詰めたとしても逃げられるか、捕まえたとしてもまた黒ずくめの偉そうな奴が出てきて「我ら幹部の中では最弱」「所詮使い走りよ」みたいな流れになると予想
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:20▼返信
あの方ってあいつだろな
あの女キャラ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:21▼返信
作者がファンの既望に答えて連載延長してるだけだぞ
通の間ではカラスマが黒幕って決着ついてる
アガサは最初は黒幕だったけど途中で作者がハッピーエンドにしたいから変更した
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:26▼返信
なお、次のような語については、現代語の意識では一般に二語に分解しにくいもの等として、
それぞれ「じ」「ず」を用いて書くことを本則とし、「せかいぢゅう」「いなづま」のように
「ぢ」「づ」を用いて書くこともできるものとする。
例 せかいじゅう(世界中)
いなずま(稲妻) かたず(固唾*) きずな(絆*) さかずき(杯) ときわず ほおずき みみずく
うなずく おとずれる(訪) かしずく つまずく ぬかずく
ひざまずく あせみずく くんずほぐれつ さしずめ でずっぱり なかんずく うでずく
くろずくめ ひとりずつ

これって小学生で習う事だよな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:27▼返信
終わらせる気は無いのか作者は
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:29▼返信
がきのころ、地面がぢめんじゃなくてじめんであることに悩まされたわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:29▼返信
はてしない物語
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:31▼返信
最大の謎は「何故、年をとらないか」ではないのか…。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:32▼返信
青山先生、カエル男で手を打ちませんか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:33▼返信
「同じ一年の違う日を描いてます」といういいわけも通用しなき長さだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:34▼返信
>>62
黒づくめとか、いなづまとか、ぢめんとかが間違ってないとか主張は社会人で恥を書くぞ
ミスったはちまバイトはこんなところで反論してないではよ修正しろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:35▼返信
もう黒幕は蘭姉ちゃんでok
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:36▼返信
>>65
コナンの周りに事件が多すぎるからなw
ご近所から回覧板が回ってこないレベル
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:36▼返信
そもそも謎の組織黒ずくめとデカデカと元記事に書いてあるのに・・・
恥ずかしすぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:37▼返信
コナンにサザエさん方式は無理www
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:37▼返信
元太が黒幕なのは逃れようのない事実
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:38▼返信
蘭「(今回も鋭い推理だわコナンくん…)」
73.ケモナーさん投稿日:2013年07月10日 10:38▼返信
光彦だろ・・・黒幕は
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:39▼返信
最大の謎は元太の鰻重好きだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:39▼返信
謎の組織って書いた時点で
謎じゃねーしwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:39▼返信
小五郎が黒幕でもよかったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:43▼返信
ヒントの提示だけで、正体は明かさないだろう。
明かした瞬間から人気が下がるのがミステリー作品の宿命。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:46▼返信
はちまが言ってるのは黒「づくめ」の組織だから、別物なんだろう
俺達は元記事にあるコナンの黒ずくめの組織しか知らない
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:47▼返信
なんか、1年くらいまえにも黒ずくめの謎が明らかにっていう話なかったか?
一種のやるやる詐欺にしか見えんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:48▼返信
>> 26
>> 42
>> 57
>> 58
>> 66
>> 69

全部同じID:76PdAu9U0

そもそも「黒ずくめの男たち」は固有名詞だから固有名詞として使う場合は倣わなきゃいけないけど形容詞として使う場合は「ず」でも「づ」でもいいんだよ〜
ニート君はわかりまちたかな〜?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:49▼返信
妃英理の秘書が犯人で

なぜならあの可愛さは犯罪的だから
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:50▼返信
元の年齢に戻る為に飲酒(パイカルって酒)とかはヤバいと思います。

もうコナンの家系は怪人20面相で後継者として鍛える為に両親が仕組んでるとしか思えない。変声機あっても話し方の癖とか才能無いと無理だ。

キッド?知らん。
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:51▼返信
FBIのジェームス・ブラックやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 10:59▼返信
どうせ夢でしたって結末でしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:00▼返信
あの方=Aの方=アガサ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:08▼返信
別に作者は阿笠=黒幕説を否定していない。
なぜ「肯定していない=否定した」と言う短絡的な人が多いんだろう?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:10▼返信
く、く、くろまくは、あゆみチャンだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:11▼返信
千葉のこと好きな婦警だろ
なぜなら可愛いから
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:12▼返信
まだ黒ずくめひっぱってたのかよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:23▼返信
もう読んでもないけど最終話か最終章だけは読む予定
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:24▼返信
博士は黒幕の条件全てに当てはまる
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:31▼返信
黒幕は光彦
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:42▼返信
元太だろ
アポトキシン飲んだら肉体だけでなく、精神も幼児化したとか
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 11:59▼返信
どうせ大したこと書いてないよ
サンデーだし、青山だし、コナンだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:06▼返信
ビジネス化しすぎてしまい

ただ引き伸ばしに利用されるだけの黒ずくめの男
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:12▼返信
「黒ずくめの男の正体を公開します。」

コナングッズ販売業者「やめろー」
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:30▼返信
コナン史上もっとも謎に迫る触れ込みでまったく大したことなかったミステリートレイン詐欺の再来か
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:48▼返信
早く終らせてヤイバみたいの読みたいけど
さすがに新しい物語を描く才能なくなってるよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 12:55▼返信
黒幕が博士とか優作はないでしょさすがに
黒の組織って普通に殺人してるし、親類が黒幕だったらヤバい
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:06▼返信
キッドの父ちゃんか叶才三だろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:13▼返信
つーか正直もう破綻してるでしょ
だってコナンって小さくなってからまだ1年経ってないんだよね・・・
103.超高校級のアスラ投稿日:2013年07月10日 13:18▼返信
ジンの兄貴ムッツリ説や無能説が飛び出すかな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:34▼返信
俺は最初から園子は怪しいと思ってたんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:43▼返信
ボスは博士
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:43▼返信
早く終わらせりゃよかったのにもう何年やってるんだろ
はじめてみた時が中学だったような
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 13:47▼返信
オワコン
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:17▼返信
ネラー「ボスとかアガサだろwww」
作者「やっべ、ばれたわ伏線張ってたのに。変えるか」

結果
新キャラ(後付)が大量発生
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:19▼返信
青山ごうしょう死んで欲しいわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 14:50▼返信
>>30
どっちでもいいわけ無いだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 15:14▼返信
まだやってたんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 15:18▼返信
みんなボスは三彦なんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 15:31▼返信
終わらせようとしてもあそこのクソ編集が引き止めてんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 16:51▼返信
>>みんなボスは三彦なんだよ

浅見三彦かそうか
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:05▼返信
>>85

まっ蘭を遊園地で待ってる間についウトウトして・・・
そしてこれから組織のボスと対面って所で蘭に起こされて
夢だったのか・・・ってオチが普通だよなw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:27▼返信
オワコントリオ
コナンゴ、ショウガッカンゴ、サンデーンゴ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 17:34▼返信
最近観てなかったけどまだやってたんだ
早く終われば良いのに
スペシャルでようやく名前がわかったとおもったら次の敵が出てきてなにがなんだわからん
もう組織名ぐらいわかっても良いんじゃない?
118.ネロ投稿日:2013年07月10日 17:46▼返信
今頃?

アホか
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 18:37▼返信
いつになったら終わんだ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:05▼返信
まさかずとづで盛り上がってるとは予想外だったw
121.ネロ投稿日:2013年07月10日 19:06▼返信
ネタバレ拡散しないであげてください
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:12▼返信
実は本当はアガサ博士だったのを読者が推理しちゃったせいで
別のボス役を立てないといけなくなったんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:26▼返信
答えはどこに隠されてるの~♪

あきらめないでもうちょい考えて~♪

QUESTION!ANSWER!!!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 19:38▼返信
最後は火星にいきます
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 20:21▼返信
コナン終わったらサンデーオワコンじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 20:26▼返信
実はコナンはもともと子供で、周りが大人になっていたというオチ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 20:49▼返信
いや、明かさねーよ
ただの外伝的ストーリーだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 22:05▼返信
アラサーの奴等が小学生の頃始まった漫画なのにいまだに進展無しとはたまげたなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月10日 22:37▼返信
光彦だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 00:12▼返信
黒の組織って「見た目は子供、頭脳は大人」を用意するための存在だから
大したストーリーなんて無いんだろうと10年前に思ってた
今となっちゃ誰も興味なさそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 01:29▼返信
な ぜ 本 編 で や ら な い
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 01:52▼返信
ボスは工藤の親父やて
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 02:01▼返信
サンデー相当焦ってんだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 21:59▼返信
黒づくめ商法笑った
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月11日 22:11▼返信
>>87
後付だろうが否定されてる
コメント参照
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 19:22▼返信
小学生くらいからおもってるけど
コナンて何が面白いの?
こじつけ事件ばっかで毎回同じ展開
水戸黄門並につまらない

魅力あったら教えてほしいわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月13日 03:30▼返信
せやかて工藤!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月18日 15:43▼返信
昨日の夜10年ぶりくらいにサンデー買いに行ったら売り切れだったぞw
ググってみたらサンデーって売り切れ多いんだな
荷物になるの面倒臭がらずに朝買っておけばよかったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 20:28▼返信
あの方は黒羽盗一
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月11日 20:29▼返信
あの方は黒羽盗一信じるか信じないかはあなた次第です
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月17日 15:51▼返信
黒づくめは白鳥刑事っぽい!

直近のコメント数ランキング

traq