人気ゲーム『熱血硬派くにおくん』実写映画&ドラマ化決定、「したコメ」で上映決定
http://www.crank-in.net/movie/news/25573
ファミリーコンピュータなどで発売され、一世を風靡したアクションゲーム『熱血硬派くにおくん』の実写映画&ドラマ化が決定した。9月13日から開催される「第6回したまちコメディ映画祭in台東」(通称:したコメ)で映画版が上映されることもわかった。
主人公くにおに抜擢されたのは、『インシテミル 7日間のデス・ゲーム』『ライアーゲーム -再生-』の注目の若手俳優・大野拓朗。映画初出演の大野は、不良番長に立ち向かう硬派なヤンキー高校生を熱演する。
略
熱血高校に転校してきた運動神経抜群で熱血漢あふれる風雲児くにおくん。筋の通らないケンカはしないくにおくんが、ひょんなことから不良たちの象徴として受け継がれていた伝説の白ランを着てしまう…。
『熱血硬派くにおくん』の上映日時は、2013年9月14日(土)開場14時/開演14時30分(予定)、開催会場はコシダカシアター。
台東区フィルム・コミッション支援作品『熱血硬派くにおくん』 - 第6回したまちコメディ映画祭in台東
次はドッジボール編も期待しています
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター4
Nintendo 3DS
カプコン 2013-09-14
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
普通にカワイイの使いそうで怖いわ
もちろんこいつらのBGMもな。
日本・・・KUNIO実写化
ゲームの実写化は日本も負けてないな
リーゼントで学校に来るヤンキーはマジで実在したんだぞ
もうちょっと風の声に耳を澄ませるようなのがいいんだけど
防潮堤があるから海に落とせない
昔の戦い方は通用しないな
DQNなんて言葉がまだ存在しない昭和の時代に、漫画等を中心にヤンキーが一世を風靡していてそれをゲームに取り込んでたわけで
ゲームとしてただ面白かったものを節操なくメディアミックスしたって効果はねえよ
オタからは支援してもらえんよ
当たり前だろ
若者の圧倒的多数派を敵に回したテレビ業界はあと10年も持てばおめでとうだな
ホント今更かよって感じ
そっとしとけや
はキャスティング誰だろ。
また実写かよ
たまには、1から何か作れ アホ
学校くにおとは別なんだが学ランが一緒って・・・
ドッヂボールとか時代劇やらねいのかよ。
鳩山くにおは出すなよ。
って言うか学ラン色で分けないのか。せめてマッハパンチとマッハキックはちゃんとCGで再現してくれよ。