山本大臣ドラクエ参戦「いちた」30分登場
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20130713-1156563.html
ネット解禁の参院選が、なんと人気ゲームソフト「ドラクエ」に進出した。山本一太IT担当相(55)が12日、ドラクエシリーズを発売する東京・新宿のスクウェア・エニックスを視察、初めてネット接続機能が採用された「ドラゴンクエスト10」に「いちた」というキャラクターで約30分登場し、若いユーザーを念頭に投票を呼び掛けた。
略
ドラクエは、「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」(斎藤氏)で、年齢層を問わず多くのファンを持つ。「ゲーム業界は、クールジャパンを世界に発信できるフロントランナーだ。ゲームの中でこんなコミュニケーションができるとは新鮮だった。安倍首相にも伝えたい」と山本氏。ゲームと政治の融合が念頭にあるようで、参院選後の首相のドラクエ10登場にも、意欲をみせた。
以下略
【速報】PC版『ドラゴンクエスト10』9月26日発売決定!お値段3990円、βテストとベンチマークソフトが今から配信開始!!
『ドラゴンクエストX』のプレイ動画配信を公式が認可!!※ただし一部条件あり
【速報】『ドラゴンクエスト10』のクエストにDQ4の「ミネア」が登場するぞおおおおお!!
PC版でどれぐらいユーザが増えるのか?注目ですなぁ
ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita
スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
Windows
スクウェア・エニックス 2013-09-26
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwww
25~25万人て何だ
はぁ?
何言ってるのこいつ
モンハン奪ってすまんな
帰ってこないモンハン
日本語でOK
神ゲーピクミン3が遊べないゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwww
腐ってしまった
食べられないよ
25~25万wwwwwww
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラクエ大勝利だな
こんでる 0
普通 38
すいてる 2
ホントに毎日20万人以上きてるの?
9割キッズなんでしょ
課金ユーザーがいなさすぎて必死にPCやっつけたんだからw
で、実際何人いんの?
Wiiなんかで出した自分らが悪い
GC 282本
Wii 440本
なぜ任天堂ハードはソフトが少ないのか?
あ、俺ゴキブリだけどPC版やるよ^^
規模感ってだけかい
PC版で再生できるといいね、手遅れだけど
日本人じゃないから当然だけど
規模感であって実際の人数は不明な
どうみても業者含めて2万人いるかどうかだわ
『 規模感 』
DQ10はテーマパークと言いたいだけだろ
そんだけユーザーがいるとは言ってない
つーかPC版にもキッズタイム導入するの?w
出たな詐欺師斎藤、息をするように嘘をつく
そして意味もなくキャラクターデリートをする
平均25万~30万人が毎日来るテーマパーク、のような規模感
早くPC版
そうか規模感か、それだけいればいいなっていう空想なのな
好評なら公表しろよ
規模じゃなくて?
せっかく30まであげたのに・・・完全消去か・・・
でも盛ってるから大丈夫かwwwwww
しかも連休中日っていうねwww
感
ぶーちゃんには悪いがこれは今コレだけの人数がいるわけではないのでただの業者で蔓延したゴミゲーということです
赤字のテーマパーク
「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」
ってのがひっかけ臭いんだけど…
さっさと現実見ろよ
Q&A他機種での発売はありません → PC版発表 → 直後にQ&Aから他機種での発売はありませんをこっそり削除 → PC版発売は当初からの計画でした!キリッ
で、なんで株主総会のときに具体的な数字を発表しなかったのかな?^^
じゃあ混んでるんだ?
動画あげてくんない?
垢BANしまくってるからな
なんだかんだで1200時間はやってる。それも基本ソロで
やれること少ないけど、まぁなんか俺にはそれが良い感じなんだわ
実際はそれだけの人が遊んでいるわけではないのであしからず
キッズタイムの集計はいいから、課金者数出せよw
せいぜい課金10万で常時鯖人数1万くらいがいいとこだろ
よく訓練されとるわ~
ドラクエも面白そうだけど月額料金はないわ。
宗教上の都合で他のCSには出せない
wiiU DQ10 3万本
20万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感(違和感)
おいやめろ
寂れたテーマパークやなw
ゲーム業界の嘘つき三大巨頭の言うことは鵜呑みにできんからなw
あ、あと三大巨頭のもうひとつはカプコンなw
PSO2も結局は月額払わないとまともに遊べないだろ
あれも無料での業者で数盛りすぎだわ
捏造きまわるなwww
任豚のスクエニ嫌いヤバいなw、まあDQ脱任されるしFF15やKH3はPS4に行くし当然か
どうなんだろう、しっかり課金出来てこの規模なら結構な貢献になるはずなんだけど、
解約率も知りたいなぁ。
無課金戦士ですけど、レベリングも楽だし武器もマイショップで普通に揃えられる
ソニー以外のハードで何かが流行ったら具合が悪くなる病気を患ってるわけでもないだろ
規模感ってなに?
25万人規模のテーマパークとか言って誤魔化さないで
ちゃんと答えろよ。
もっとも世界から遠いゲーム見たアホな政治家の感想w
契約上の理由じゃねぇのかよww
そこそこ廃プレイで1ヶ月、普通の人でも2~3ヶ月でラスボス倒せるからな
同接も公表できないくせに
これがないと固定費関係が絶対値でも比率でも読めないので、商売の計画を立てるには必須。
本当に実現してたなら、3月期決算でドラクエ10の収益を高らかに歌い上げ大勝利宣言をしていただろうなw
βの数も入れてないかこれ?
というか18万って時点で怪しいんだけど、どんどん話膨らませてないか?
うさんくせぇ
いいから
同接数とかアクティブユーザー数を発表しろよwwww
>>148
無課金だけどゴミのようなスキルの振り方してない限りは別に問題ないぞ
さすがに廃連中についていこうと思ったらキツいものがあるけど
MMOは毎日ほぼ同じ人が月額のフリーパスで遊びにくる
言いたいことの一端は分からなくも無いけど適切な比喩とは言い難い
実際に課金してるのは何人なんでしょうかね?wwww
かなり人数が少ないんだろ
→人数的にテーマパークのような凄さ!
・「平均20万〜25万人が毎日来るテーマパーク」のような規模感
→ゲーム的に大規模テーマパーク並の凄さ
日本語のマジック
これについて指摘すると垢BAN喰らうから気をつけろ!
PCユーザーの発掘なんてしなくても良いんだよw
確かにどうでもいい
ドラクエ自体飽きたしオンラインならなおさら
100万台くらいハード牽引できるだろ
平均25万~30万人が毎日来るテーマパーク、のような規模感
じゃ全然意味が違うわけで
実際には決算で運営が堅調って表現だっけ?
確か堅調は好調より儲かってない表現でそれを「運営」に限定
運営って開発費を含まなくてもいい表現をわざわざ使う意味を考えるとな
廃れてきてるとはいえ
今のCODBO2(1000万本)がたぶん50万人くらいだぞ
100万本も売れてないドラクエ10で毎日30万とか嘘もいいとこ
∧,,∧ ∧,,∧ アプデ楽しみwww (_ ノノノノヾ)
∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧ 6 `r._.ュ´ 9
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) |∵) e (∵| (また任豚か…)
| U ( ´^) (^` ) と ノ /`-ニニ二‐'\
u-u (l ) ( ノu-u PC版も買おw l l
`u-u'. `u-u'
これWiiUですでに発売されてるんだけど
旧FF11で突然鯖人数表示できなく改変して批判受けたのに
スクエニの体質は相変わらずなのね
未だに赤字から脱却できない課金ユーザーの減少。
25万人というのはアクティブユーザー数では無いでしょ。
スクエニアカウントでdqxに登録しているユーザー数のことではないかな?
で、実際何人か言えよ
盛る必要などないだろ
三十万人も課金者が居れば、スクエニは株主総会でこれみよがしに発表するんじゃない?
FF11の時も大々的に発表してたじゃん?
なるほど(Wii系除く)ってことか…
あの販売数なら10万~20万人あたりがリアルな数字な気がするけどw
あ、ごめん、アクティブユーザ数じゃなくて規模"感"なのか…
25万回ログインの間違いでは?
てかさ
株主総会で質問されなかったの?
継続的に課金しているユーザー数とか、利益はいくら上がっているのかとか、開発費を回収して黒字化するのはいつか?とか
例え話であって、実際にこんなに遊んでる人が居るとは言ってない。芸人のくまだまさしを表す際に「西日暮里の明石家さんま」って言うようなもの。
最大同時接続だって国内じゃPSO2が9万でMHFが6万だっけ?
これを更新してないって事は同時接続じゃこれ以下だろうし20万ってなんなんだろうね?
同じキャラでもログインするたびの数字とかならありそうだけど
20万アカウントが1日でログインとかなら宣伝文句にすでに使ってるだろうしな
感をつけないと嘘になるわけだ
同時接続でそんなもんなら、プレイ時間のずれとか考えれば2~3倍は1日にアクセスしてるんじゃね?
これ完全にPC版のベータテスターも入れてるだろwww
同時接続数を公開しろよw
何でも良いから話題になれば良いって思ってるんだろ
選挙権もない子供ばかりでもな
MMOとMO比較してどうするんだ
MOで同接9万は凄いと思うがな
ドラクエって鯖ガラガラなのにほんまに20万とか人いるんかって思う
1日25万人とか東京ディズニーリゾートの3倍以上の規模のような感じという事になるんだが、とてもそこまで盛況な印象ねえぞw
まず、同時接続と1日の接続者数を同一視すんなw
規模「感」にしても、TDLの3倍以上の規模に感じるというのは盛りすぎではないか。
>ドラクエは、 ← ドラクエ10とは言ってない
>「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」(斎藤氏)で、
↑ 30万人が来るはテーマパークにかかってる言葉
>年齢層を問わず多くのファンを持つ。
クソ笑ったw
ちなみに
FF11の同時接続者数最高記録は
19万4418人だよ!!
スゲーwiiUwwwwwww買えてない奴皆貧乏人発言キターーーーーーーーーーw
世界で300万台()7000万台なんの数字だろうね
そして7年前のハードと同性能。せめて1,5倍の性能だったらね~
ドラクエ10の話じゃなくて
ドラクエの人気の話だぞ
これがゲーマーか?
ディズニーランドだと、一日の入場者数が6万人を超える辺りで入場制限がかかり始める。隣の
ディズニーシーは若干少なめの5万人が入場制限の目安。ってことは合計で11万人。入場制限の
段階に入ると相当な混雑で、パーク内のスムーズな移動は期待できなくなる。
25万人だと、ランド+シーの相当な混雑のさらに倍の人数ってことになり、そんなテーマパークは
日本国内には存在しない。そんなあり得ない規模感とやらを語られても・・・
やってるやつアホだろww
気持ち悪いわマジで
別にスクエニの利益だし、儲かっていれば良いじゃん?
まぁ同時接続数を公表しないから、それ程賑わってないのか?と疑われても仕方ないと思うけど。
実数でも何でもないぞこれ
ディズニーみたいに楽しーみたいなリップトークでしょ
ソニー関係ならなんでも叩く奴らにだけは言われたくないな
だいたいGKは普通にそれらをプレイしてるのもいるしな
でも10はサンリオとかかな
そんなに混んでるのか・・・
俺持って無いから解らないんだけど、やっている人居るならサーバー状況書いてくれる?
それGKちゃう
同時接続者数が20万なのか、接続者数が一日のべ20万なのか
どっち?
誇大広告だろ
ゲームのことなんて知らない山本がそのまま鵜呑みにして
安倍に毎日30万人が利用してるドラクエ10を今後政治に利用しましょうって報告するんでしょ・・・・
早く死滅して欲しい
キッズタイムと他時間帯の混雑状況がほとんどかわらないことから、キッズタイムのみの人口はわずかだとわかる。
ドラクエのオンラインは大盛況と言ってもいいな。
僕もPC版で業者として参加する予定なんでよろしくね
いなくなったとしてもソニーのゲームが売れるようになるわけじゃないと思うけどなぁ
他にオンラインのドラクエなんてないんだし。
最近の子供はある意味素直だな
かわいそうだぞ
まっ
好調なら何時か発表するでしょ?同時接続者数
スクエニは見栄っ張りだからねWWW
何故そんなにドラクエを目の敵にするのか
任天堂ハードで出てるから?
ケツの穴の小さい奴らだ
業界の足を引っ張ってるところがいなくなれば、状況が好転するのが目に見えてるんだけど?
全てのソフトがWiiUに集まりつつあるのにここまで足掻いてるとか
アイマスは確定事項だから次はトトリ・ラブライブを奪う
海未ちゃんは穂乃果一筋で可愛い
アイマスがー、トトリがー、ってDS版爆死させてて何言ってんだか
豚はクレクレしても買わないもんなw
よく見るとドラクエ10とは言ってない
ドラクエの話じゃん
ゲーマーっていつの間にこんな幼稚な奴らになったんだろう
おそらくどっちでもないしどっちもそこまで行ってない
前者なら公表してるだろうし「20万人と同時に遊べる」って発言するだろうし
後者なら「1日20万~25万も来るのでさながらテーマーパークのような雰囲気」みたいな事言うだろ
アイマスもトトリもクレクレなんてあったっけ?
つーか任天堂ハードで出てたの?
壁を殴るなよ!トーチャンに殴られるぞ!
【 低 能 朝 鮮 民 族 の発想 】
SONY「このままだと赤字、なんとかごまかさねば・・・そうだ! ビ ル を 売 ろ う www」
SCE「PSMove、なんとかWiiリモコンのパクリだけは避けたい・・・そうだ! 光 ら せ よ う www」
ゴキブリ「ポケモンが流行ると、おれたち致命的、なんとかせねば・・・そうだ! バ カ に し よ う www」
まだ一年経ってないのに・・・
ぶ、25〜30万人だろ、ふぁびょっちゃって大変やなw
アイマスもアトリエもDSで出てるぞ
つーか凄すぎ
そりゃ任天堂に敬意はらってPS無視するわけだわ
FF15はこの数字超えられるかね?
「任天堂ハードで出てる」だけで、懸命に糞ゲー持ち上げてる豚の滑稽なこと
まあ、PSでも出るようになったら、手の平返して叩きまくるんだろうけど
わざわざHDでするために3万払う人がいるぐらいだから
この25万人は熱心なドラクエファンだわ
トトリも響も出てないアトリエやアイマスなんてアトリエ・アイマスじゃない
豚が連呼してるアトリエもミクもアイマスも任天堂ハードで出てるよ。
ミク以外は買わないから見捨てられたけど。
つーかまだドラクエ10って生きてたの?
ソーシャルゲーも、スマホゲーも、同接20万超えのドラクエ10も普通に流行ってるから
モンハンくらい売れたらやっと黙るんだろうな
堀井も7を3DSで出せてホッとしてるだろ
ドラクエ8のリメイクで任天堂ハード保管計画完了
なぜトトリにそれほどこだわるw
FFが20万とか30万の爆死したらスクエニ終わるだろ。
ドラクエだって9の400万から9割減してるんだぜ?
どうみても同接2万以下だろ、20万とか全鯖が混雑で埋まるわ
そりゃ初年度から黒字になりますよ。開発費がゼロ(見かけ上)だもん。
そして、スクエニが課金ユーザーと言わない時点でお察し。
全登録数が30万のゲームとじゃ全く違うと思うが
繋ぎっぱなしのユーザーは居ないよ
みんな1から2時間ぐらいで退出する人が多い健全な世界
1日25万人なら時間当たり1〜2万人だろ
あれ、80万はうれてるわけだが
あーごめん。
8割減で。
コレが任天堂&DQって最強タッグの力
スクエニも今後の展開を考え直すだろ
過疎とか捏造してたゴキブリ死亡w
毎月5~10億くらいを11年間稼いでスクエニを支え続けたFF11があるんですが・・・
DQ10なんてまだ1年も経ってないやん
まこまこりんには敵わないがな。
結局、任天堂&スクエニの完全勝利で
脱Pされたクソステは債務超過へw
え?
PC版出るのに任天堂関係無くね?
異常な事態だろ。そりゃ政府も視察するわw
下手したらDQ10のせいで日本の若者を大量ニート化現象が起きかねない社会現象レベルの成功。
平井にPSW美少女テーマーパークでも作ってもらえよwww
PC版はゴキブリがうるせーから救済で出しただけだよ
本命は任天堂
それでも25から30万人が課金して毎日接続するのはすごいな。
でも、何日かにいっぺんログインして元気をその個数分一気に使う層も多いし実際の課金者はもっと多いね。
いや、梯子外されて切れてる奴いたじゃんwww
それ以前にあんな今更なMMOなんて要らんがな。
逃げないで言ってみろよwwww
ゴキブリはネガキャンオンラインで時間をつぶしてるだけw
課金者は30万は軽く超えてるだろ
1000円かける30万なら
毎月3億円の収入、運営費差し引いても軽くお釣りがくる
10年続けたら大勝利、2、3年後にはスマホでも出しそうだ。
PSは任天堂に気を使って除外しそうだが。
スクエニグッジョブw
サバ移動自由だから同接とか出せないからしょうがないんだろうけど。
ドラクエってシェルノと比較されるレベルのIPに落ちたんだw
任天堂マジサード殺しだなwww
それ言うなら8も半分くらいやでw
携帯機とくらべてもなー。
オンラインで定期的な収入が見込めるしpc版でさらにうれるし
試みとしてはまずまずの手応えだろう。
30万のDQ10に勝てるわけがねぇw
しかも人がいなくなってからわいてきてるのがなお笑えるwwwww
憐れなブタちゃん現実は脱任でざまぁwww
同接じゃないが、一日あたりの平均接続アカウント数だなこれ。
すごいねえ!
おいおい天下のドラクエとイオン比べんなよ ドラクエも墜ちたもんだ
どうせなら今度出るFF14と張り合うぐらいしろよ
みたいな流れになってぶーちゃん発狂を希望。
まあ買わんが。
どう考えてもDQ10は普通に成功しているだろうよ。
でも同時接続者数発表しないって事は、全盛期のFF11より人口少ないんだろうね。
まぁ来月には新生FF14も発売するんだし、この二つがスクエニの屋台骨になれば万々歳じゃん?
収益が安定すればソフト開発も楽になるだろうし
FF14は60万強PC版で売り逃げてるからPS3+次世代足すと勝ち目0じゃねえの?
FF14やPSO2との比較が知りたい
FF14はオン数隠してたころは1万2000とか臨死だったけど最近どうなんだろな。
興味失せてまったく見てないわ。
初期のチャイナルファンタジーのイメージ強すぎて新生もやる気無い。
何処にも平均接続数が20万人いっているとは書いてないぜ。
まるで平均20~30万人来るようなテーマパーク見たいな大きさに思える。
って、話で実際に人がいっぱいとは言って無いぜ。
いい加減日本語ちゃんと勉強しなよ(笑)。
開発期間とか考えると普通にダメでしょ
他のドラクエと一緒でミリオン売ってようやく採算取れるレベルかと。ってか開発費はこれまでのドラクエの比じゃないくらいかかってるし
そもそも混雑具合とか水増ししたり誤魔化したりしなきゃいけない時点で相当危ない状況だってのはわかる
嘘つき運営水増し運営が言った事素で信じるほど純粋でも豚でもないからな
それだけの人数収容出来ますってだけで実際の接続はそこまで行かないかもしれない
ま、株主総会の決算見ればわかるからどうでもいいか
FF本編の売上もガタ落ちでFFぶtランド自体当時より随分落ちぶれちゃったし、新生FF14厳しいんじゃない?
新生FF14の赤字を、またドラクエの利益で補うのかな?
DSの4~6リメイク量産みたいに、また3DSでドラクエリメイク乱発するかも。
「30万人くらいいるテーマパークくらいににぎわっている気がする(主観)」
って言ってるだけで誰も30万接続なんて一言も言ってないのがみそだな
人が減って過疎っても鯖小さくすれば「人口密度」だけは30万規模のテーマパークくらいにはなるだろw
そもそもドラクエも大赤字だから他補おうような余裕ないけどな
まずはアイツのキャバクラ代から回収しないとw
全部主観でしかなく正確な情報出してないってのがコツだ
外伝にするべきだったなw11は最悪でもUでだせよwくそ3DSなんてありえないわw
ドラクエ7で目がしょぼしょぼしたわ・・モンハンもショボショボするんだろうなぁ・・
どちらも同じ会社のソフトなのにねぇ・・・
x1000としても3億の収入
PSO2でもこれ以上儲けてそう
βテストが大好評ですまんな
キッズタイム含めだろうし
俺のWiiUには表示されてないだけなのかもなー
DQは外注の方が良いんだと思ったよ
煽るならもっとマシなあおりをしろよ
クマトモオンライン
まめゴマオンラインは人をあつめられるの?
トリコオンラインでもいいやwww
例え新規が入らなくても例え大量引退者が出てもプレイヤーの数は減らない方式で計算していきます
時には1万人が10万人に見える事も特別な計算上起こりえる場合がございますが訂正はいたしません
これからもDQXをよろしくお願いいたします
蓋を開けてみるまでどうなるか読めんな
業者BOTをみない日なんてない
30万人入場する規模のテーマパークなんてこの世に存在しないのでただの誇大妄想。
いまどきの子供ドラクエとかしらねーし、働いてる大人はネトゲーなんかやる時間ねーよw
嘘乙
PSO2みたいに公式が宣伝するか
どうやったらこの記事見てそんな解釈ができるのか
10以外ないだろ、ドラクエのオンラインて
ブヒくん冷静に考えてPCに逃げた現実からして失敗だったんじゃないかな?
知ってるか?少し前まで他では出す予定無いって言ってたのw
昨年の株主総会では、FF14の赤字は数字が出せないくらい酷い、発表してしまうとネガキャンされるので言えないと社長が発言してたね。
嘘はいけないよ
過去を含めて一度でも課金した事のある奴が52万人だよ
10万人以上が課金すらしたこと無いまま終わってるよ^^
FF14はあまりに人が減りすぎて煽られるようになり、途中から接続者数を見せないよう修正したねw
>>392
息を吐くようにさらっと嘘吐くなよ。
株主総会での発表は現時点での課金者数。
エフエフガーじゃねーよバカがw現実逃避すんなw
アクティブで課金者52万ってどんな池沼でも信じないわwwww
まじで死んどけ豚キムチwww
FFは海外強いからさすがに世界規模ではFFの方が上だろ
オフはもうくさっちまってるが
お前国語の成績悪かっただろ
こんな感じじゃない?
FF11(全盛期)>DQ10>旧FF14
FF11抜いたら流石にアナウンスすると思うし、抜いてないんだろうよ
実際は?ww
三万ドラクエ10wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 息をするように嘘を付くなw
朝から笑わせんなksPが
じゃあ何で赤字垂れ流してるの?
ゴキブリって・・・・
信者どもキモい・・・
もちろん両方の
8500万人が見切ったWiiU
末期の匂いがするぞ
任天堂は捏造ばっかりよね
君のID UMDやで!
おめでとう!
訪問数が同じ場合は同時間滞在で重なるテーマパークの方が混雑する。
この記事は印象操作以外の何物でもない。