• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






山本大臣ドラクエ参戦「いちた」30分登場
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20130713-1156563.html
400afdafa


 ネット解禁の参院選が、なんと人気ゲームソフト「ドラクエ」に進出した。山本一太IT担当相(55)が12日、ドラクエシリーズを発売する東京・新宿のスクウェア・エニックスを視察、初めてネット接続機能が採用された「ドラゴンクエスト10」に「いちた」というキャラクターで約30分登場し、若いユーザーを念頭に投票を呼び掛けた。



ドラクエは、「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」(斎藤氏)で、年齢層を問わず多くのファンを持つ。「ゲーム業界は、クールジャパンを世界に発信できるフロントランナーだ。ゲームの中でこんなコミュニケーションができるとは新鮮だった。安倍首相にも伝えたい」と山本氏。ゲームと政治の融合が念頭にあるようで、参院選後の首相のドラクエ10登場にも、意欲をみせた。

以下略




















関連記事
【速報】PC版『ドラゴンクエスト10』9月26日発売決定!お値段3990円、βテストとベンチマークソフトが今から配信開始!!
『ドラゴンクエストX』のプレイ動画配信を公式が認可!!※ただし一部条件あり
【速報】『ドラゴンクエスト10』のクエストにDQ4の「ミネア」が登場するぞおおおおお!!







キッズタイムがあるにしても凄い人数だな!

PC版でどれぐらいユーザが増えるのか?注目ですなぁ








ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
Windows

スクウェア・エニックス 2013-09-26
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る

コメント(418件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信



ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwww





2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
え?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
25から25ってなに
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
おい、バイト
25~25万人て何だ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
豚ブヒwwwwwwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
25~25万
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
はちまついに痴呆になったか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
平均25人~?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
(そうなったらいいなぁ)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
そんなのどうでもいいから同時接続数発表しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
は?
はぁ?
何言ってるのこいつ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信




モンハン奪ってすまんな




16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:31▼返信
でそのうち何割が業者ですか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信




帰ってこないモンハン




18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
えらく人数に差があるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
平均25人~25万人とか振れ幅ありすぎっす・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
25~25万…

日本語でOK
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
またまた~w
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
25人から25万人
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信




神ゲーピクミン3が遊べないゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwwww




24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
お、直すの早いなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
25人~25万人って平均じゃねーだろwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
この食料はもう駄目だ
腐ってしまった
食べられないよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
それ最盛期の数字だよな?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信


25~25万wwwwwww



29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
25人~25万人ってことだよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
アクティブユーザー多過ぎw
ドラクエ大勝利だな

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:32▼返信
日曜のこの時間で


こんでる 0
普通 38
すいてる 2

ホントに毎日20万人以上きてるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:33▼返信
今PCのβやってるんだっけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:33▼返信
うちどんだけが業者なんですかね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:33▼返信
2,30万人入るテーマパークって
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:33▼返信
廃人には勝てないのにMMOに無駄な時間費やすなら、色んなゲームやるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:33▼返信

9割キッズなんでしょ

課金ユーザーがいなさすぎて必死にPCやっつけたんだからw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:33▼返信
PC版出す時点でお察し
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信

で、実際何人いんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
通報しながらやってるのかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
RMT目当ての業者が3割ぐらいか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
人数じゃなくて、どれだけ売上あるのか公表してくれよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
無料のキッズタイム(笑)
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
もう無理だ、あきらめろw
Wiiなんかで出した自分らが悪い
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
最盛期の数字であって今の数字じゃない気がする
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
仮にこれの大半が課金ユーザーなら、PC版なんて不要なんだがなぁ・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
「規模感」って実際の接続数じゃねえのかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
N64 208本
GC  282本
Wii  440本

なぜ任天堂ハードはソフトが少ないのか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
VITAで基本無料で出せば良いのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
なんで豚が発狂してんの?
あ、俺ゴキブリだけどPC版やるよ^^
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:35▼返信
平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感
規模感ってだけかい
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:36▼返信
で、その25~30万人のうちどれくらいが課金ユーザーなんだ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:36▼返信
24時間の累計で無料のキッズユーザーいれて25万じゃ過疎るわ

PC版で再生できるといいね、手遅れだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:36▼返信
日本語ってずるいよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:36▼返信
赤字運営だけど盛況だよ(すいてるすいてる)
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:37▼返信
豚ってミンス大好きだよな

日本人じゃないから当然だけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:37▼返信
※59
規模感であって実際の人数は不明な
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:37▼返信
規模感て何だよ・・・実際の人数じゃないじゃないか(憤怒)
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:37▼返信
へ~そうなんだぁ~(笑
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:37▼返信
んないねーよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:38▼返信
規模感ってなんだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:38▼返信
アカウント買いませんか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:38▼返信
最近久しぶりにキッズタイムで入ってみたが1鯖以外が過疎ってるやん
どうみても業者含めて2万人いるかどうかだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:39▼返信
大盛況っすねwwwwwww



81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:39▼返信
平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感


『 規模感 』
DQ10はテーマパークと言いたいだけだろ
そんだけユーザーがいるとは言ってない
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:39▼返信
キッズタイム終わったら帰るような客と業者だけだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
そんなにプレイヤー多いのに鯖負担が大変になるPC版を何で出すんですかね
つーかPC版にもキッズタイム導入するの?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信

出たな詐欺師斎藤、息をするように嘘をつく

そして意味もなくキャラクターデリートをする

89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
平均25万~30万人が毎日来る、テーマパークのような規模感

平均25万~30万人が毎日来るテーマパーク、のような規模感
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:41▼返信
めんどくさくて起動してないわ
早くPC版
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:41▼返信
>>81
そうか規模感か、それだけいればいいなっていう空想なのな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:41▼返信
で、実際のところ何人?
好評なら公表しろよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:41▼返信
言葉の綾ってやつだなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:41▼返信
規模感てなに?
規模じゃなくて?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:42▼返信
FF14β3が明日で終わっちゃう
せっかく30まであげたのに・・・完全消去か・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:42▼返信
そんなに人いたら鯖パラメーターがすいてるとふつうばかりなわけねーだろと
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:43▼返信
あーあー豚バカだから、ネトゲ廃人になって他のゲーム買わなくなるだけだぞww
でも盛ってるから大丈夫かwwwwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:43▼返信
実は10万も怪しいな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:43▼返信
>>32
しかも連休中日っていうねwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:43▼返信
平均25万~30万人が毎日来る、テーマパークのような規模感の場所を作ったが大して来ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:44▼返信
30万人も毎月1000円課金してたら大勝利やな!?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:44▼返信
規模
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:45▼返信
平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感

ぶーちゃんには悪いがこれは今コレだけの人数がいるわけではないのでただの業者で蔓延したゴミゲーということです
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:45▼返信
業者の多い
赤字のテーマパーク
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:45▼返信
SteamのTomb Raider安すぎ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:45▼返信
てかさ
「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」
ってのがひっかけ臭いんだけど…
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:45▼返信
なんか混んでそうだから買うのやめるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:46▼返信
ゴキブリはDQ10遊んでいないから毎日の盛況ぶりを全く知らず、ただ妄想で煽ることしか出来ない
さっさと現実見ろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:46▼返信

Q&A他機種での発売はありません → PC版発表 → 直後にQ&Aから他機種での発売はありませんをこっそり削除 → PC版発売は当初からの計画でした!キリッ

115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:46▼返信
そもそも規模感ってのは、明確な数字じゃなくてそう"感じる"だけの話じゃねーの?これ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:47▼返信
すごい数字だなー
で、なんで株主総会のときに具体的な数字を発表しなかったのかな?^^
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:47▼返信
ただのアスペ騙しの文章じゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:47▼返信
>>113
じゃあ混んでるんだ?
動画あげてくんない?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:47▼返信
そんなに賑わってるならPC版いらんやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信

垢BANしまくってるからな

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
WiiUかWiiで、とは言ってないのでPCのβテスターの人数が圧倒的に多い、ってことじゃね?w
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
個人的にはFF14よりドラクエ10のほうが俺には合っているようで、
なんだかんだで1200時間はやってる。それも基本ソロで
やれること少ないけど、まぁなんか俺にはそれが良い感じなんだわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
規模感・・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
>>111
実際はそれだけの人が遊んでいるわけではないのであしからず
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
すいてるすいてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
キャラ数で水増ししてるのと同じ事やってるなあ
キッズタイムの集計はいいから、課金者数出せよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
で、実際はスカスカな飢餓感
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:48▼返信
なお客は固定のもよう
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:49▼返信
平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模"感"
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:49▼返信
鯖減らして密度あげても良いんだよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:49▼返信
糞ゲとは思わんし有効垢考えりゃ黒字ではあるだろうけど、その規模感はないわw
せいぜい課金10万で常時鯖人数1万くらいがいいとこだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:49▼返信
チョニーの大本営は鵜呑みにする傍ら任天堂やスクエニの真実の報道は聞く耳持たず
よく訓練されとるわ~
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:50▼返信
儲かってるのかね
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:50▼返信
PSO2が主流なんで。
ドラクエも面白そうだけど月額料金はないわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:50▼返信
ソーシャルみたいに連続ログインボーナスでもあるの?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:50▼返信
>>121
宗教上の都合で他のCSには出せない
139.Q投稿日:2013年07月14日 21:50▼返信
年間12000円払ってレベルあげをやらせてくれるテーマパークか…こりゃ阿漕でっせー!
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:50▼返信

wiiU DQ10 3万本

20万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感(違和感)

141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:50▼返信
規模感じゃなくて普通に数字出せよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:51▼返信
>>140
おいやめろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:51▼返信
LoLは常時300万人以上なんだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:51▼返信



寂れたテーマパークやなw


145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:51▼返信
ガラガラだってことだよ、言わせんな恥ずかしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:51▼返信
すごい規模のテーマパーク作ったけど客が来ないから赤字でござる
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:52▼返信
>任天堂やスクエニの真実の報道は聞く耳持たず

ゲーム業界の嘘つき三大巨頭の言うことは鵜呑みにできんからなw
あ、あと三大巨頭のもうひとつはカプコンなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:52▼返信
>>136
PSO2も結局は月額払わないとまともに遊べないだろ
あれも無料での業者で数盛りすぎだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:52▼返信
>>140
捏造きまわるなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:52▼返信

任豚のスクエニ嫌いヤバいなw、まあDQ脱任されるしFF15やKH3はPS4に行くし当然か

152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:54▼返信
問題は有料会員の人数だ。
どうなんだろう、しっかり課金出来てこの規模なら結構な貢献になるはずなんだけど、
解約率も知りたいなぁ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:54▼返信
>>148
無課金戦士ですけど、レベリングも楽だし武器もマイショップで普通に揃えられる
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:54▼返信
DQXって購入者の半数以上がもう遊んでないんだっけか
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:54▼返信
別に人気があるならあるでいいじゃない
ソニー以外のハードで何かが流行ったら具合が悪くなる病気を患ってるわけでもないだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:54▼返信
>>113
規模感ってなに?
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:55▼返信
だから実際に平均何人きてんだよ。
25万人規模のテーマパークとか言って誤魔化さないで
ちゃんと答えろよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:55▼返信
「ゲーム業界は、クールジャパンを世界に発信できるフロントランナーだ。ゲームの中でこんなコミュニケーションができるとは新鮮だった。安倍首相にも伝えたい」と山本氏


もっとも世界から遠いゲーム見たアホな政治家の感想w
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:55▼返信
>>138
契約上の理由じゃねぇのかよww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:55▼返信
>>154
そこそこ廃プレイで1ヶ月、普通の人でも2~3ヶ月でラスボス倒せるからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:56▼返信
25万から~30万のアクティブユーザー想定した作りだったけど人はいませんってことか
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:56▼返信
同じ人間が1日の間に繰り返すログイン・ログアウトがいちいち一回ずつカウントされてるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:57▼返信
規模"感"
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:57▼返信
誤魔化しているだけで実際の数字を濁しているだけじゃん。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:58▼返信
へー、じゃあしばらくは経営安泰だね!w
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:58▼返信
もういいっつのアホらしい
同接も公表できないくせに
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:58▼返信
ピクミン3やってみたいけどハードが買うに値しない産廃だから今回もスルーです
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:59▼返信
規模の感覚=予想が規模感
これがないと固定費関係が絶対値でも比率でも読めないので、商売の計画を立てるには必須。


170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 21:59▼返信
>>106
本当に実現してたなら、3月期決算でドラクエ10の収益を高らかに歌い上げ大勝利宣言をしていただろうなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:00▼返信
25万から~30万の内、何人が課金しているかは内緒だぞ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:00▼返信
DL含めても18万程度だった筈なんだけど
βの数も入れてないかこれ?
というか18万って時点で怪しいんだけど、どんどん話膨らませてないか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:00▼返信
岩感に続く新語が爆誕!
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:00▼返信
決して、同時接続はいわないんだよなぁ・・・
うさんくせぇ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:00▼返信

いいから
同接数とかアクティブユーザー数を発表しろよwwww



176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:01▼返信
「規模感」ねえ。※個人の感想ですじゃなくてちゃんとした同接とか出しなよ

>>148
無課金だけどゴミのようなスキルの振り方してない限りは別に問題ないぞ
さすがに廃連中についていこうと思ったらキツいものがあるけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:01▼返信
テーマパークは毎日違う人が入ってその都度金を払うけど
MMOは毎日ほぼ同じ人が月額のフリーパスで遊びにくる
言いたいことの一端は分からなくも無いけど適切な比喩とは言い難い
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:01▼返信
同接数・平均接続数を公表していない時点で察してやれwww。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:01▼返信
本体数台持ちの副垢プレイヤー、キッズ()タイムプレイヤー

実際に課金してるのは何人なんでしょうかね?wwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:01▼返信
いつまでたっても実数を発表できないってことは
かなり人数が少ないんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:01▼返信
・「平均20万〜25万人が毎日来る」テーマパークのような規模感
→人数的にテーマパークのような凄さ!

・「平均20万〜25万人が毎日来るテーマパーク」のような規模感
→ゲーム的に大規模テーマパーク並の凄さ

日本語のマジック
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:01▼返信

これについて指摘すると垢BAN喰らうから気をつけろ!

183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:02▼返信
言わなくても分かるだろうが、25万から~30万人が課金ユーザーだったら発表してるし
PCユーザーの発掘なんてしなくても良いんだよw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:02▼返信
>>155
確かにどうでもいい
ドラクエ自体飽きたしオンラインならなおさら
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:03▼返信
ドラクエをWiiUでも出したらいいんじゃね?
100万台くらいハード牽引できるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:03▼返信
勝手に妄想に浸ってろよって感じ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:04▼返信
夢見がちなピュアボーイかよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:04▼返信
平均25万~30万人が毎日来る。テーマパークのような規模感
平均25万~30万人が毎日来るテーマパーク、のような規模感

じゃ全然意味が違うわけで
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:05▼返信
※170
実際には決算で運営が堅調って表現だっけ?
確か堅調は好調より儲かってない表現でそれを「運営」に限定
運営って開発費を含まなくてもいい表現をわざわざ使う意味を考えるとな
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:06▼返信
毎日、30万人?
廃れてきてるとはいえ
今のCODBO2(1000万本)がたぶん50万人くらいだぞ
100万本も売れてないドラクエ10で毎日30万とか嘘もいいとこ

191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:06▼返信
それでDQ10でさー
    ∧,,∧  ∧,,∧   アプデ楽しみwww                (_ ノノノノヾ)
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                           6 `r._.ュ´ 9
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                          |∵) e (∵| (また任豚か…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                         /`-ニニ二‐'\
 u-u (l    ) (   ノu-u PC版も買おw                  l   l
     `u-u'. `u-u'
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:06▼返信
>>185
これWiiUですでに発売されてるんだけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:06▼返信
DQ10って接続数公表してないのか
旧FF11で突然鯖人数表示できなく改変して批判受けたのに
スクエニの体質は相変わらずなのね
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:06▼返信
PC版にもキッズタイムってあるのかね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:07▼返信
今混んでるが3つしかないけど?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:07▼返信
いっちゃってんなー
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:07▼返信
常時「空いている」と過疎っている鯖。
未だに赤字から脱却できない課金ユーザーの減少。
25万人というのはアクティブユーザー数では無いでしょ。
スクエニアカウントでdqxに登録しているユーザー数のことではないかな?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:07▼返信
規模感?錯覚?
で、実際何人か言えよ
盛る必要などないだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:09▼返信

三十万人も課金者が居れば、スクエニは株主総会でこれみよがしに発表するんじゃない?

FF11の時も大々的に発表してたじゃん?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:10▼返信
>>123
なるほど(Wii系除く)ってことか…
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:10▼返信
齋籐「はいはい、わかった、この話はやめよう!…ねぇもうやめてお願い…」
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:11▼返信
案の定過疎りステーション信者が僻んでるな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:12▼返信
25万人はさすがにちょっと下駄はいてないか?w
あの販売数なら10万~20万人あたりがリアルな数字な気がするけどw

あ、ごめん、アクティブユーザ数じゃなくて規模"感"なのか…
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:13▼返信
25万もいるように見えないんだけど…
25万回ログインの間違いでは?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:13▼返信
規模感てwwwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:15▼返信
そもそも規模感て日本語ね~し、何のビジネス用語だよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:16▼返信
複数台持ちの業者どんだけいるんだよwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:17▼返信

てかさ
株主総会で質問されなかったの?

継続的に課金しているユーザー数とか、利益はいくら上がっているのかとか、開発費を回収して黒字化するのはいつか?とか
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:17▼返信
そんなに居るの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:18▼返信
>>204
例え話であって、実際にこんなに遊んでる人が居るとは言ってない。芸人のくまだまさしを表す際に「西日暮里の明石家さんま」って言うようなもの。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:19▼返信
規模感なだけで実際そんな居ないんだけどね・・・
最大同時接続だって国内じゃPSO2が9万でMHFが6万だっけ?
これを更新してないって事は同時接続じゃこれ以下だろうし20万ってなんなんだろうね?
同じキャラでもログインするたびの数字とかならありそうだけど
20万アカウントが1日でログインとかなら宣伝文句にすでに使ってるだろうしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:19▼返信
フ…w
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:20▼返信
規模「感」←ここがポイントか
感をつけないと嘘になるわけだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:20▼返信
つうか本当にそんないるならこんな回りくどい言い方しませんよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:22▼返信
>>211
同時接続でそんなもんなら、プレイ時間のずれとか考えれば2~3倍は1日にアクセスしてるんじゃね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:23▼返信
クソ笑ったww
これ完全にPC版のベータテスターも入れてるだろwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:23▼返信
往時のFF11はどの位だったの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:24▼返信
実際に集計したわけではなくあくまで規模”感”だからw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:24▼返信
ていうかゲームにリアル政治持ち込むとかキチガイすぎる
220.ネロ投稿日:2013年07月14日 22:26▼返信
そんな混んどる?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:26▼返信
FF14オワタ\(^o^)/
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:27▼返信
つーか「ような」じゃなくて
同時接続数を公開しろよw
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:27▼返信
>>219
何でも良いから話題になれば良いって思ってるんだろ
選挙権もない子供ばかりでもな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:27▼返信
>>211
MMOとMO比較してどうするんだ
MOで同接9万は凄いと思うがな
ドラクエって鯖ガラガラなのにほんまに20万とか人いるんかって思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:28▼返信
ちなみに東京ディズニーリゾートでさえ年間2700万人で、1日辺りにすると7.4万人程度な。
1日25万人とか東京ディズニーリゾートの3倍以上の規模のような感じという事になるんだが、とてもそこまで盛況な印象ねえぞw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:28▼返信
大嘘乙ww
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:29▼返信
>>224
まず、同時接続と1日の接続者数を同一視すんなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:30▼返信
>>218
規模「感」にしても、TDLの3倍以上の規模に感じるというのは盛りすぎではないか。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:32▼返信
よく読んだら

>ドラクエは、 ← ドラクエ10とは言ってない
>「平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感」(斎藤氏)で、
  ↑ 30万人が来るはテーマパークにかかってる言葉
>年齢層を問わず多くのファンを持つ。

クソ笑ったw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:32▼返信
サーバのこんでる状況みても、キッズタイムが混むってわけでもないな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:33▼返信


ちなみに
FF11の同時接続者数最高記録は
19万4418人だよ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:33▼返信
>>229
スゲーwiiUwwwwwww買えてない奴皆貧乏人発言キターーーーーーーーーーw
世界で300万台()7000万台なんの数字だろうね
そして7年前のハードと同性能。せめて1,5倍の性能だったらね~
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:34▼返信
相手をミスリードする詐欺師の手口www
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:34▼返信
よく読めよ
ドラクエ10の話じゃなくて
ドラクエの人気の話だぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:34▼返信
もう任天堂ハードだったらドラクエだろうがモンハンだろうがとにかく叩く
これがゲーマーか?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:34▼返信
よかったじゃん、WiiUも1ヶ月で30万位売れるといいねっ!
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:35▼返信
(だが同接数は明かさない)
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:36▼返信
>>225

ディズニーランドだと、一日の入場者数が6万人を超える辺りで入場制限がかかり始める。隣の
ディズニーシーは若干少なめの5万人が入場制限の目安。ってことは合計で11万人。入場制限の
段階に入ると相当な混雑で、パーク内のスムーズな移動は期待できなくなる。

25万人だと、ランド+シーの相当な混雑のさらに倍の人数ってことになり、そんなテーマパークは
日本国内には存在しない。そんなあり得ない規模感とやらを語られても・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:36▼返信
政治家が利用するMMOとか
やってるやつアホだろww
気持ち悪いわマジで
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:37▼返信
えらく遠回しな表現だなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:37▼返信

別にスクエニの利益だし、儲かっていれば良いじゃん?

まぁ同時接続数を公表しないから、それ程賑わってないのか?と疑われても仕方ないと思うけど。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:37▼返信
新生FF14はせいぜい10万人程度だろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:38▼返信
ああ、ドラクエ10じゃなくてドラクエシリーズの話かw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:39▼返信
連休の中日なのに混んでませんけど?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:39▼返信
あぁ、ユーザーをニート扱いしたやつか
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:39▼返信
PSO2 で忙しいんでこんなクソゲーいらないで~すw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:40▼返信
思いつきで言ってるだけで
実数でも何でもないぞこれ
ディズニーみたいに楽しーみたいなリップトークでしょ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:41▼返信
23万=業者BOT
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:41▼返信
>>236
ソニー関係ならなんでも叩く奴らにだけは言われたくないな
だいたいGKは普通にそれらをプレイしてるのもいるしな
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:41▼返信
ゲームで言うディズニーランド的な立ち位置って事か
でも10はサンリオとかかな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:41▼返信
さすがに平均20万は盛りすぎだわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:41▼返信

そんなに混んでるのか・・・


俺持って無いから解らないんだけど、やっている人居るならサーバー状況書いてくれる?

254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:42▼返信
規模感ってなんだよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:42▼返信
>>250
それGKちゃう
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:43▼返信
PSWは毎日美少女が来てる地下アイドルの雰囲気
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:43▼返信

同時接続者数が20万なのか、接続者数が一日のべ20万なのか

どっち?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:44▼返信
わざわざDQだけ発表してるけどFFはどうなってるのかな?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:44▼返信
すっげーーーーーーーーー嘘臭い・・・
誇大広告だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:44▼返信
おいおいどうすんだよこれ
ゲームのことなんて知らない山本がそのまま鵜呑みにして
安倍に毎日30万人が利用してるドラクエ10を今後政治に利用しましょうって報告するんでしょ・・・・
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:45▼返信
何だかんだで、成功してるんだな


262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:45▼返信
任天堂とスクエニとカプコンはマジでゲーム業界の癌
早く死滅して欲しい
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:47▼返信
同時接続数より、一日で25〜30万アカウントの接続があるってことの方が好印象だ。
キッズタイムと他時間帯の混雑状況がほとんどかわらないことから、キッズタイムのみの人口はわずかだとわかる。
ドラクエのオンラインは大盛況と言ってもいいな。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:48▼返信
すごいねえ
僕もPC版で業者として参加する予定なんでよろしくね
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:48▼返信
な?>>263みたいなバカが簡単に騙されるだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:48▼返信
こんだけ人がいるならPCで出す必要ねぇじゃん!
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:49▼返信
>> 262
いなくなったとしてもソニーのゲームが売れるようになるわけじゃないと思うけどなぁ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:51▼返信
文面みてもドラクエ=ドラクエ10の記事であることは明白だろ。
他にオンラインのドラクエなんてないんだし。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:52▼返信
よく平気でこんな嘘つけるな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:53▼返信
よくもまぁそんなにも嫉妬全開で顔真っ赤にしてコメント打てるな…
最近の子供はある意味素直だな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:53▼返信
まだこのゲームサービス続けてたんだ・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:54▼返信
おまえらゴキブリも一生懸命複数アカ使って新生FF14のユーザー数増やさないとな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:54▼返信
大盛況だと困る人が必死すぎるスレwwwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:55▼返信
さすがにDQXと比べたんじゃFFは負けざるを得ないだろ
かわいそうだぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:55▼返信

まっ
好調なら何時か発表するでしょ?同時接続者数

スクエニは見栄っ張りだからねWWW

276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:56▼返信
日本のゲームがこれだけ大盛況なのは良い事だろう
何故そんなにドラクエを目の敵にするのか
任天堂ハードで出てるから?
ケツの穴の小さい奴らだ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:56▼返信
>>267
業界の足を引っ張ってるところがいなくなれば、状況が好転するのが目に見えてるんだけど?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:56▼返信
ゴキブリって惨めだよな

全てのソフトがWiiUに集まりつつあるのにここまで足掻いてるとか

アイマスは確定事項だから次はトトリ・ラブライブを奪う
海未ちゃんは穂乃果一筋で可愛い

279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:58▼返信
PCで遊べますけどw
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 22:59▼返信
>>278
アイマスがー、トトリがー、ってDS版爆死させてて何言ってんだか
豚はクレクレしても買わないもんなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:00▼返信
本当だw
よく見るとドラクエ10とは言ってない
ドラクエの話じゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:00▼返信
そもそも規模感()だしw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:03▼返信
FF11のパッケージ売上本数ってどんなもん?

284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:03▼返信
屁理屈をこねて勝利宣言
ゲーマーっていつの間にこんな幼稚な奴らになったんだろう
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:05▼返信
>>257
おそらくどっちでもないしどっちもそこまで行ってない
前者なら公表してるだろうし「20万人と同時に遊べる」って発言するだろうし
後者なら「1日20万~25万も来るのでさながらテーマーパークのような雰囲気」みたいな事言うだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:05▼返信
>>280
アイマスもトトリもクレクレなんてあったっけ?
つーか任天堂ハードで出てたの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:06▼返信
まだ人数表示隠してんの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:06▼返信
相当な悔しさが伝わってきますねぇ~!
壁を殴るなよ!トーチャンに殴られるぞ!
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:07▼返信


【 低 能 朝 鮮 民 族 の発想 】

   SONY「このままだと赤字、なんとかごまかさねば・・・そうだ! ビ ル を 売 ろ う www」

   SCE「PSMove、なんとかWiiリモコンのパクリだけは避けたい・・・そうだ! 光 ら せ よ う www」

   ゴキブリ「ポケモンが流行ると、おれたち致命的、なんとかせねば・・・そうだ! バ カ に し よ う www」

290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:07▼返信
そんな虚構をしなければならない程追いつめられているのか
まだ一年経ってないのに・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:07▼返信
任天堂信者にゲーマーを語られても…
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:08▼返信
そりゃ業者も稼げて離れないわけだわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:08▼返信
>>285
ぶ、25〜30万人だろ、ふぁびょっちゃって大変やなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:09▼返信
>>286
アイマスもアトリエもDSで出てるぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:09▼返信
ドラクエMMOでも圧勝だった

つーか凄すぎ

そりゃ任天堂に敬意はらってPS無視するわけだわ

FF15はこの数字超えられるかね?

296.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:10▼返信
まあ、「平均」25〜30万人と具体的に言ってるし本当なんだろうね。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:11▼返信
任豚が一生懸命持ち上げてるけど、これ任天堂のゲームじゃなくてスクエニのゲームだからね

「任天堂ハードで出てる」だけで、懸命に糞ゲー持ち上げてる豚の滑稽なこと

まあ、PSでも出るようになったら、手の平返して叩きまくるんだろうけど

298.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:12▼返信
WiiUもダウンロード版合わせたら20万本超えてるからな

わざわざHDでするために3万払う人がいるぐらいだから

この25万人は熱心なドラクエファンだわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:13▼返信
>>294
トトリも響も出てないアトリエやアイマスなんてアトリエ・アイマスじゃない
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:14▼返信
PC版発売で完全にFF14潰しにきたなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:14▼返信
>>286
豚が連呼してるアトリエもミクもアイマスも任天堂ハードで出てるよ。
ミク以外は買わないから見捨てられたけど。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:14▼返信
規模ではなく「規模感」
つーかまだドラクエ10って生きてたの?
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:14▼返信
ほんと現実を直視したくないアホが湧くよなw
ソーシャルゲーも、スマホゲーも、同接20万超えのドラクエ10も普通に流行ってるから
モンハンくらい売れたらやっと黙るんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:15▼返信
楽になっちゃいなよ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:16▼返信
堀井にとっては7と8は汚点だからな

堀井も7を3DSで出せてホッとしてるだろ
ドラクエ8のリメイクで任天堂ハード保管計画完了

306.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:16▼返信
>>299
なぜトトリにそれほどこだわるw
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:16▼返信
>>295
FFが20万とか30万の爆死したらスクエニ終わるだろ。
ドラクエだって9の400万から9割減してるんだぜ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:16▼返信
>>303
どうみても同接2万以下だろ、20万とか全鯖が混雑で埋まるわ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:17▼返信
ドラクエって毎年開発費を損金処理してんのね。
そりゃ初年度から黒字になりますよ。開発費がゼロ(見かけ上)だもん。
そして、スクエニが課金ユーザーと言わない時点でお察し。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:17▼返信
毎日何万もの客がくるのと、
全登録数が30万のゲームとじゃ全く違うと思うが
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:19▼返信
ドラクエは遊ばなかったら元気玉もらえるから

繋ぎっぱなしのユーザーは居ないよ

みんな1から2時間ぐらいで退出する人が多い健全な世界

1日25万人なら時間当たり1〜2万人だろ

312.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:20▼返信
>>307
あれ、80万はうれてるわけだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:21▼返信
>>312
あーごめん。
8割減で。
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:21▼返信
PSWで展開されてたFFをはるかに上回る規模
コレが任天堂&DQって最強タッグの力
スクエニも今後の展開を考え直すだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:21▼返信
アクティブユーザー25万人なら大勝利だな
過疎とか捏造してたゴキブリ死亡w
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:23▼返信
>>314
毎月5~10億くらいを11年間稼いでスクエニを支え続けたFF11があるんですが・・・
DQ10なんてまだ1年も経ってないやん
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:24▼返信
まぁ響もトトリもかわいいもんなぁ。
まこまこりんには敵わないがな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:24▼返信
しかも利用料で毎月ミリオン出しているようなもんだからな
結局、任天堂&スクエニの完全勝利で
脱Pされたクソステは債務超過へw
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:25▼返信
>>318
え?
PC版出るのに任天堂関係無くね?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:25▼返信
月額課金者が52万人、1日の平均アクセス数が25万~30万人。
異常な事態だろ。そりゃ政府も視察するわw
下手したらDQ10のせいで日本の若者を大量ニート化現象が起きかねない社会現象レベルの成功。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:26▼返信
ゴキブリはドラクエ10を羨ましがっても無駄だぞw PSには出ないからww
平井にPSW美少女テーマーパークでも作ってもらえよwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:26▼返信
>>319
PC版はゴキブリがうるせーから救済で出しただけだよ
本命は任天堂
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:28▼返信
>>311
それでも25から30万人が課金して毎日接続するのはすごいな。
でも、何日かにいっぺんログインして元気をその個数分一気に使う層も多いし実際の課金者はもっと多いね。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:28▼返信
スクエニ「まあPCなら出してもいいか。クソステ?それだけはねぇわw」
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:29▼返信
>>322
いや、梯子外されて切れてる奴いたじゃんwww
それ以前にあんな今更なMMOなんて要らんがな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:29▼返信
で、毎日イオンちゃんに接続してるユーザーは何十万人いるの?あ?コラ
逃げないで言ってみろよwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:30▼返信
結局ゲーマーは任天堂側にいたって話だな
ゴキブリはネガキャンオンラインで時間をつぶしてるだけw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:30▼返信
ゴキブリってイオンちゃんに毎日接続はしてないけど、挿入はしてるんじゃね?ww
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:31▼返信
毎日接続してるのが25万人なら
課金者は30万は軽く超えてるだろ

1000円かける30万なら
毎月3億円の収入、運営費差し引いても軽くお釣りがくる

10年続けたら大勝利、2、3年後にはスマホでも出しそうだ。
PSは任天堂に気を使って除外しそうだが。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:31▼返信
カソカソ言ってたゴキブリの妄言が一発で粉砕されたなw
スクエニグッジョブw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:31▼返信
勘違いしてるのがいるが接続数だからな。同接じゃない。
サバ移動自由だから同接とか出せないからしょうがないんだろうけど。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:31▼返信
>>327
ドラクエってシェルノと比較されるレベルのIPに落ちたんだw
任天堂マジサード殺しだなwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:32▼返信
>>313
それ言うなら8も半分くらいやでw
携帯機とくらべてもなー。
オンラインで定期的な収入が見込めるしpc版でさらにうれるし
試みとしてはまずまずの手応えだろう。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:33▼返信
シェルノサージュってPSストア評価数2500程度だからなwww
30万のDQ10に勝てるわけがねぇw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:36▼返信
そういやイオンちゃん、今度PSプラスに出るんだよね。これを機にやってみようか…
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:36▼返信
ブタが意図的に曲解して笑えるwww
しかも人がいなくなってからわいてきてるのがなお笑えるwwwww
憐れなブタちゃん現実は脱任でざまぁwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:36▼返信
普通に成功してるww


339.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:36▼返信
ドラクエってシェルノサージュと戦ってんの?ていうかイオン大好きなの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:38▼返信
>>332
同接じゃないが、一日あたりの平均接続アカウント数だなこれ。
すごいねえ!
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:38▼返信
>>327
おいおい天下のドラクエとイオン比べんなよ ドラクエも墜ちたもんだ
どうせなら今度出るFF14と張り合うぐらいしろよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:38▼返信
シェルノサージュもドラゴンクエスト10も黒字でよかったね
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:39▼返信
PC版爆死→より多くの方に楽しんで頂くために箱1PS4版を提供します

みたいな流れになってぶーちゃん発狂を希望。
まあ買わんが。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:42▼返信

どう考えてもDQ10は普通に成功しているだろうよ。

でも同時接続者数発表しないって事は、全盛期のFF11より人口少ないんだろうね。

まぁ来月には新生FF14も発売するんだし、この二つがスクエニの屋台骨になれば万々歳じゃん?

収益が安定すればソフト開発も楽になるだろうし
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:43▼返信
>>341
FF14は60万強PC版で売り逃げてるからPS3+次世代足すと勝ち目0じゃねえの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:46▼返信
のべ人数30万だと同接はどれぐらいになるんだろうな
FF14やPSO2との比較が知りたい
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:50▼返信
>>346
FF14はオン数隠してたころは1万2000とか臨死だったけど最近どうなんだろな。
興味失せてまったく見てないわ。
初期のチャイナルファンタジーのイメージ強すぎて新生もやる気無い。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:51▼返信
発売初日くらいしかこんなもん達成出来てないだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:52▼返信
ねぇブタって日本語読めないの?
何処にも平均接続数が20万人いっているとは書いてないぜ。
まるで平均20~30万人来るようなテーマパーク見たいな大きさに思える。
って、話で実際に人がいっぱいとは言って無いぜ。
いい加減日本語ちゃんと勉強しなよ(笑)。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:54▼返信
必死で否定しようとしてる人って何なんww


351.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:54▼返信
>>344
開発期間とか考えると普通にダメでしょ
他のドラクエと一緒でミリオン売ってようやく採算取れるレベルかと。ってか開発費はこれまでのドラクエの比じゃないくらいかかってるし
そもそも混雑具合とか水増ししたり誤魔化したりしなきゃいけない時点で相当危ない状況だってのはわかる
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:55▼返信
>>350
嘘つき運営水増し運営が言った事素で信じるほど純粋でも豚でもないからな
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:56▼返信
平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような『規模感』と言ってるだけだよな
 
それだけの人数収容出来ますってだけで実際の接続はそこまで行かないかもしれない
 
ま、株主総会の決算見ればわかるからどうでもいいか
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:57▼返信
FF14は日本、欧州、北米で発売して全世界累計60万本売れて、3ヶ月後には1日の平均アクセス数1万人前後にまで落ちぶれたよ・・・。
FF本編の売上もガタ落ちでFFぶtランド自体当時より随分落ちぶれちゃったし、新生FF14厳しいんじゃない?
新生FF14の赤字を、またドラクエの利益で補うのかな?
DSの4~6リメイク量産みたいに、また3DSでドラクエリメイク乱発するかも。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:57▼返信
>平均25万~30万人が毎日来るテーマパークのような規模感

「30万人くらいいるテーマパークくらいににぎわっている気がする(主観)」
って言ってるだけで誰も30万接続なんて一言も言ってないのがみそだな
人が減って過疎っても鯖小さくすれば「人口密度」だけは30万規模のテーマパークくらいにはなるだろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:58▼返信
ゴキイラw
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 23:58▼返信
>>355
そもそもドラクエも大赤字だから他補おうような余裕ないけどな
まずはアイツのキャバクラ代から回収しないとw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:00▼返信
嘘は言ってないだろ実際鯖縮小してんだから密度は増えてる
全部主観でしかなく正確な情報出してないってのがコツだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:01▼返信
安心しろドラクエ10はどーあがいても羨ましくないからw
外伝にするべきだったなw11は最悪でもUでだせよwくそ3DSなんてありえないわw
ドラクエ7で目がしょぼしょぼしたわ・・モンハンもショボショボするんだろうなぁ・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:02▼返信


どちらも同じ会社のソフトなのにねぇ・・・

362.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:08▼返信
御宅のテーマパークは詐欺や争いごとの絶えない場所ですよっと。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:09▼返信
30万×2000¥として毎月6億の収入
x1000としても3億の収入

PSO2でもこれ以上儲けてそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:09▼返信
じゃあガストがPS4でアトリエオンライン作ったとして50万人集められんの?って話になるだけなんだがね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:12▼返信
>>355
βテストが大好評ですまんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:13▼返信
つか 今これだけってやばくない?
キッズタイム含めだろうし
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:13▼返信
そんなにいたのかー知らなかった
俺のWiiUには表示されてないだけなのかもなー
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:13▼返信
DQ10はスクエニ内製だけあってやっぱり糞ゲーだったな
DQは外注の方が良いんだと思ったよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:14▼返信
>>364
煽るならもっとマシなあおりをしろよ
クマトモオンライン
まめゴマオンラインは人をあつめられるの?
トリコオンラインでもいいやwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:17▼返信
数値はいつも理論値のMAXを平均のように思わせるやり方を心がけております
例え新規が入らなくても例え大量引退者が出てもプレイヤーの数は減らない方式で計算していきます
時には1万人が10万人に見える事も特別な計算上起こりえる場合がございますが訂正はいたしません
これからもDQXをよろしくお願いいたします
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:19▼返信
まあ実際は2万前後なんだろう
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:20▼返信
新生14はクローズβなのにテスター人数が100万人いってるし
蓋を開けてみるまでどうなるか読めんな
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:26▼返信
業者BOTで大賑わいだよな

業者BOTをみない日なんてない
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 00:53▼返信
だが脱任
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 01:02▼返信
豚はいつになったら、25~30万人て喩えの対象はドラクエシリーズの話でドラクエ10の事じゃないと気付くんだろう。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 01:06▼返信
>>356
30万人入場する規模のテーマパークなんてこの世に存在しないのでただの誇大妄想。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 01:13▼返信
寝言は寝て言えよwwww
いまどきの子供ドラクエとかしらねーし、働いてる大人はネトゲーなんかやる時間ねーよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 01:20▼返信


嘘乙

380.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 01:53▼返信
相変わらず曖昧な言い方に終始して、最も重要な同時接続数は一切公表しないんだな
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 01:56▼返信
まぁよく考えたら本当にそんなに人が居たら
PSO2みたいに公式が宣伝するか
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 02:11▼返信
まぁ、2万人いる感じはしない
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 02:28▼返信
これって政治家が庶民派をアピールするためにドラクエを利用してるだけなんじゃ・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 02:29▼返信
はちまゴキ敗北w
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 02:35▼返信
失敗って言ってた奴は息してないな
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 02:40▼返信
>>376
どうやったらこの記事見てそんな解釈ができるのか
10以外ないだろ、ドラクエのオンラインて
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 02:53▼返信
じゃあ具体的な数字や証拠を出せよというと逃げ出すのはゴキ豚と全く一緒だな
388.ネロ投稿日:2013年07月15日 02:55▼返信
某漫画の落人群みたいなモンか
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 03:09▼返信
>>385
ブヒくん冷静に考えてPCに逃げた現実からして失敗だったんじゃないかな?
知ってるか?少し前まで他では出す予定無いって言ってたのw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 03:18▼返信
具体的な数字だと、今年の株主総会でDQ10の現在の課金者数は52万人と発表があったね。
昨年の株主総会では、FF14の赤字は数字が出せないくらい酷い、発表してしまうとネガキャンされるので言えないと社長が発言してたね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 03:20▼返信
ただし接続数は見せません
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 03:25▼返信
>>390
嘘はいけないよ
過去を含めて一度でも課金した事のある奴が52万人だよ
10万人以上が課金すらしたこと無いまま終わってるよ^^
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 03:35▼返信
>>391
FF14はあまりに人が減りすぎて煽られるようになり、途中から接続者数を見せないよう修正したねw

>>392
息を吐くようにさらっと嘘吐くなよ。
株主総会での発表は現時点での課金者数。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 03:39▼返信
>>393
エフエフガーじゃねーよバカがw現実逃避すんなw
アクティブで課金者52万ってどんな池沼でも信じないわwwww
まじで死んどけ豚キムチwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 04:18▼返信
>>274
FFは海外強いからさすがに世界規模ではFFの方が上だろ
オフはもうくさっちまってるが
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 06:02▼返信
夕方~夜間はキッズタイムとは比較にならない混雑度だよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 06:11▼返信
妊娠だけどもうドラクエは後だしでPCで出たりしたからオワコンだわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 06:21▼返信
(ドラクエ10は)なんて言ってないんだけどね・・・
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 06:26▼返信
>>386
お前国語の成績悪かっただろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 06:30▼返信


こんな感じじゃない?

FF11(全盛期)>DQ10>旧FF14

FF11抜いたら流石にアナウンスすると思うし、抜いてないんだろうよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 07:36▼返信
規模、でやめずに感つけて曖昧にw
実際は?ww
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 07:49▼返信









三万ドラクエ10wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 息をするように嘘を付くなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 08:02▼返信
そのうちBOTはどれくらいなんだよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 08:22▼返信
選挙に意味を感じる日本人は大幅に減っている気配がする
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 08:26▼返信
いるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝から笑わせんなksPが
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 09:23▼返信
本当に?
じゃあ何で赤字垂れ流してるの?
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 10:01▼返信
最高同接は14万。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 10:18▼返信



ゴキブリって・・・・
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 10:19▼返信
くやしいのぅwwww くやしいのぅwwwwwww
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 10:22▼返信

信者どもキモい・・・


もちろん両方の
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 10:51▼返信
250万人が見切ったドラクエ10

8500万人が見切ったWiiU
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 11:08▼返信
豚ってやはり宗教に生きてんな・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 12:06▼返信
このあまりきった金でFFでやくだってほしい
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 13:55▼返信
客に暴言吐いたり政治家呼んでみたりこういうミスリード誘うような発言してみたり、この斎藤っての本気でクズだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 14:03▼返信
株価対策に奔走してるって感じだな…
末期の匂いがするぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 17:18▼返信
人数盛りすぎ
任天堂は捏造ばっかりよね
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月15日 22:22▼返信
>>17
君のID UMDやで!
おめでとう!
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月26日 15:03▼返信
テーマパーク=平均滞在時間5時間以上 ゲーム=1、2時間
訪問数が同じ場合は同時間滞在で重なるテーマパークの方が混雑する。
この記事は印象操作以外の何物でもない。

直近のコメント数ランキング

traq