1億杯突破のセブンカフェ「手軽ですぐ飲めて本格的」
http://yukan-news.ameba.jp/20130720-125/
セブンイレブンが今年1月から販売している、セルフ式のドリップコーヒー「SEVEN CAFE」の販売数が7月までに1億杯を突破した。現在、全国のセブンイレブンのうち約1万2500店で導入中。年間販売目標は4億5000万杯だという。
「SEVEN CAFE」の価格はレギュラーサイズで1杯100円、Lサイズだと150円。ホットの場合はレジで会計し専用のカップをもらい、レジ横などに設置されているコーヒーメーカーを使って自分で注ぐ。またアイスコーヒーの場合は、アイスクリームの冷凍庫の中に置いてある、氷入りのカップをレジに運び精算してから、同様にセルフでコーヒーを注ぐ方式となっている。
ネット上でも「確かにあの安さでこれだけ美味いとは思わなかったからなぁ」「品川のセブンはたまに行列できてるし、ビジネスマンにかなりウケてそう」「かんこーひーw買うならこっちのがいいすよ、暑くなってから毎日買ってるな…」などと、かなり高評価だった。
これ結構うまいよね。でもここまで売れてるとは思わなかったわ
figma キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク 初音ミク 2.0 (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)posted with amazlet at 13.07.21Max Factory (2013-10-31)
売り上げランキング: 1
GOD EATER 2 (初回封入特典 序盤で役立つ! プレミアムキャラクターセット(クラシック衣装Ver.)プロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 13.07.21バンダイナムコゲームス (2013-11-14)
売り上げランキング: 1
任天堂しょぼい
そろそろ選挙結果出るんだから、
選挙の記事用意しろよ
こんな余計な記事書かないでよww
持ち帰るのに水っぽくなる
それはあるね
匂いに釣られる奴は多いと思うわ
ローソンは試飲もらって飲んだ
ボロ儲け
誰がどこのような人の者たちが購入してるの?
そりゃコーヒーの豆とお前の口内環境のせいだろ
先入観ってのは覆すのが難しい。
でも他の人が買ってるところは余り見ない気もするな
多分リピーター率が異常に高いんだと思う
逆だアイスの方が利益率低い
アイスのLサイズだけ値段高いのも氷のため
しかも店員がやり方分からないとかアホかと
そちらに行くなぁー。
ミニストップは椅子とテーブルあるしマクドナルドは落ち着いて時間を潰せるし。
カフェオレ出して欲しい
スタバの悪口はやめろ
なんでゴキブリ苛立っているんだw
ラッシュ時とかすっげえ並ぶから地味にうざい…
1杯注ぐのに40秒くらいかかんのよあれ
缶コーヒー買わなくなったよ
量も多いし
席料も人件費も無いようなもんだし。
この時期買って会社戻るまでに薄まるからあまり使う気もしない。
つかセブン・イレブンは全体的にクオリティ高い
これ豆知識な
やるかどうかは勿論自己責任で
特に濃すぎると腸にくるから、Sサイズでドリップしてミルク50mlも注げたらいいんだけど。
一度飲んだらマックやスタバのアイスコーヒーになんて金払う気おきなくなる
歯を磨いたほうがいいぞ、便所臭いのはお前の口だ
セブンイレブン、任天堂の配信サービスはあるけどGOMYの配信サービスは無いんだねwww
お前馬鹿だろwww
9割氷なんだもん
セブンのは雑味が酷い。
コーヒーには水道水が適してるわけだがw
ホット+ミルク&砂糖×2が通の飲み方
あれで100円なら十分アリ
急いで欲しかったんでコンビニで妥協したら美味かったんでびっくりしたよ。
アメリカみたいに手動にしろよ。
だが、コンビニで豆から入れたコーヒーを手軽に飲める
というのが良い
ちゃんと金払えよ
今度飲んでみるか
スタート早かったしね。
香りは良かったけど
そのうちマックソみたいに水みたいになるだろ。
店員にわざわざ淹れさせるのってなんか申し訳なくなってくんだよな
他の客を待たせることにもなるし
てかコメ見てるとみんなバラバラだな
まぁ最近はどこのコンビニでも置いてるから違いを楽しむのもいい
いつもセブンプレミアムのフルーツオレばっかり飲んでたから、今度これも買って飲んでみるか
セブンカフェになったら牛乳タンクなくしちゃったからねえ・・・。
あの豆の管理大丈夫なんかな?
パックで売ってた時の方が美味しかった。