• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Xbox One: 容量無制限のクラウド・セービングが全員に提供される
http://ameblo.jp/seek202/entry-11581053638.html
400afdasfa


クラウドサービスのスピーチでの例の「3倍のコンピューティングパワー」とは別に、MSによれば、彼らのクラウドは原則「容量無制限の」HDDを、サービスを通じてを提供していくとのことだ。

この機能はすでにXbox 360の(512MB制限であるが)に組み込まれており、今さらは驚くには当たらない。E3では、Xbox Oneに容量無制限のサービスが提供されることが発表されている。



Xbox 360本体に保存したデータをダウンロードするには、ゴールドのアカウントは必要ないが、実際にデータをセーブするためには料金を払う必要がある。

しかしMSの広報は、現在そうなっているような、サービスを利用する際のXbox Liveのゴールドアカウントの必要性を否定し、Xbox Liveのメンバー全員にこのサービスを提供すると語った。


















関連記事
マイクロソフト、XboxOne本体をそのままゲーム開発に利用できる「セルフパブリッシング」を容認!
XboxOneは発売日にPS4の2~3倍の台数用意できるらしい PS4オワタ\(^o^)/
ジャーナリスト「XboxOneのメモリは貧弱と見られているが、合計ではPS4に匹敵するかそれ以上のメモリパフォーマンスを備えている」







無制限といってもセーブデータ限定ならそれほど容量は使わないような

「アフリカ」みたいにセーブデータで数百MBを使うゲームがあるなら話は別だけど









ドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン
PlayStation 3

アトラス
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付ダンガンロンパ1・2 Reload 初回特典「ダンガンラジオCD 超高校級のスペシャルエディション」 付
PlayStation Vita

スパイク・チュンソフト 2013-10-10
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(291件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:36▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:37▼返信
へぇー
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:37▼返信
すげええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:38▼返信
セーブデータ以外は保存できませんか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:38▼返信



PS4の存在意義ってマジでなんだ?


6.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:39▼返信
ドン・マトリックが逃げた時点でPS4の勝利は確定したんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:39▼返信
ゴキステ4本格的に終わったな

今までの持ち上げがソニーによるものだったか
異常だったもんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:39▼返信
さすがにMSもどんどん折れてきてるな
ソニーも対抗してサービスよくしてくれ

9.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:40▼返信
ぜひPSでもやれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:40▼返信
ますますPS4が空気になっていくな
今までPS4応援してたけどさすがにここまでMSが頑張るとWiiU買おうって気になってきた
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:40▼返信
でもオンラインは有料
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:40▼返信
逆にソフトメーカー側にセーブデータのファイルサイズを
制限させるとか変なことしてないだろうな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:40▼返信
アフリカって何でそんなデータでかいんだよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:40▼返信
クラウドセーブ無料ごときで
息を吹き返すチカニシわろすwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:41▼返信


>Xbox Liveのメンバー全員にこのサービスを提供すると語った。

はい解散

16.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:41▼返信
豚はWiiUが死んでるからって箱骨に縋るなよ。
そして、日本国内では箱骨とか死産だし、現状ではPS4優位が覆る状況じゃないからw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:41▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:41▼返信
正直、PS+のもそうだけど使う機会無いんだよなぁ
もちろん活用してる人もいるんだろうけどあんまり居ないイメージ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:42▼返信
箱ワン苦しいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:42▼返信
PS4だとPlus加入者はクラウドセーブ使えるんだよな。
クラウドセーブが活用される場面を考えると、加入者のみでも大して影響なさそうだけど。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:42▼返信
セーブデータのサイズったって1本何数メガだろ・・・
無制限って言ってドヤ顔するのもなんだかねぇ~
このぐらいならSCEも追随出来ると思うよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:42▼返信
最近の騒動見る限り誰がどんなゲームやってるのかのデータも利用されそうで怖い
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:43▼返信
これのせいで箱だけセーブデータサイズに制限がつくよ

箱庭ゲーは発売できなくなるね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:43▼返信

PSは据え置きと携帯機あるから
意味ありげだけど箱は……

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:43▼返信
本当に無制限なのか?
ユーザーが同じタイトルでも新規セーブすれば事実上無限に容量が肥大化していくんだが・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:44▼返信
セーブにそんな容量使わねぇず
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:44▼返信
>>24
箱は頻繁に熱で故障するから意味があるんです!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:45▼返信
>>10
WiiU関係なさ過ぎてワロタw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:45▼返信
ソニーを後追いしすぎだろ

もっと独自のキネクトとかアピールすればいいのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:45▼返信
5000円でもいらないです・・・
買う理由が何一つない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:45▼返信
ゴキちゃん元気ないね
どした?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:46▼返信
あれ?スマホとか、ふつーにクラウドにバックアップするじゃん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:46▼返信
別に太っ腹じゃねーな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:46▼返信
ランダムやデスペナ要素あってリセットリトライされたら台無しになるゲームは
オートセーブかつコピー禁止にして、バックアップや本体移動のときはクラウド経由
データのDLは頻繁にできないように時間で制限をかける
これでかなりうまく収まってる感じだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:47▼返信
洋ゲーって割とそのくらいあるイメージ>セーブデータで数百MB
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:47▼返信
メモリ壊れたらセーブデータもDL権も吹っ飛ぶWiiU3DSです
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:47▼返信
MSによる監視の強化
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:47▼返信
俺は新しいゲーム買って始めるときほかのセーブデータ全部消してからプレイするという不思議な生態があるから必要無いな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:47▼返信
これは、あれか。
全てのゲームを楽しみたいって思うと

サード独占が圧倒的に多い 箱1 と
No.1ソフトメーカー任天堂のソフトが遊べるWIIUを揃えろって事だな。

PS4買ってもほとんどマルチで遊べるからじゃまになりそうだな。最近の情報から思った程性能良さそうじゃないし買うのやめるか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:47▼返信
口先アピールばっかじゃなくて実際に行動に移せ
後追いすんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:48▼返信
最近箱1の方が朗報多いな
まあ、まだまだPS4>>XboxOneだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:48▼返信
ソニーのファッキンなPSNとは次元が違うな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:48▼返信
PSプラスのはパッケージのセーブデータを保存できたりするからかなり便利
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:48▼返信
結局金取るのがマイクソ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:49▼返信
はぁ...CPUがクソな事に変わりはないし今更挽回しようたって遅いんだよなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:49▼返信
>>41
朗報と言ってもソニーの後追いしているだけだけどな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:50▼返信
一気に追い上げてきたね。
当初から色々改善されてきたし、
これもゴキステ4のおかげだな、すまんな。
踏み台にして結局はXboxOneが覇権を取るみたいだ。
ゴキブリざまぁねぇな。


俺は買わないけど。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:50▼返信
>>43
それは本来+じゃなくても出来て然るべき要素だと思う・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:50▼返信
そもそもセーブデータってたいした容量でもないのに無制限といわれても・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:51▼返信
なんかマジで箱1の方が魅力的に見えてきたわ
ここ数日間のPS4の失速感がヤバイ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:51▼返信
つまりはWIIUは論外だってことだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:51▼返信
PS3でもクラウドセーブはあるよ
とうぜんPS4にもあるだろうし
箱の朗報じゃなく当然の事じゃないのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:52▼返信
これは凄い!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・のか・・?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:52▼返信
E3で全て決まったから遅いんだよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:52▼返信
同レベルの競争があることは良いこと
どっちもどんどん良くなれ~

あ、1社競争から脱落した会社がありましたね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:52▼返信
(これぶっちゃけ物凄くどうでもいい機能だな・・・)
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:53▼返信
無料といえるのか・・・?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:53▼返信
>>51
まだまだクッタリしていくよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:53▼返信
結局、金を払えば無料()
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:54▼返信
何かと思えばセーブデータだけじゃないですかやだー!
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:54▼返信
>>51
お前の目凄い事になってるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:54▼返信
あーチカニシの負け惜しみが心地好いなぁw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:55▼返信
MSは日本での展開をマジで頑張れよ
SCEJは完全に勝ちが確定すると大して力を入れないってのが今世代でよくわかった
北米PSNなみとまでは言わんが、その半分ぐらいのサービスを受けさせてくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:55▼返信
ここでソニーも対抗して朗報が・・・といかないところが残念
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:56▼返信
アンチはバツイチ買って10秒ごとに新規セーブすればいいよw
多分そのうち無制限じゃなくなるからw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:58▼返信
なんつーかもうクラウドってつければなんでもいいみたいなノリに
なってねーか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:58▼返信
豚www落ち着けってww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:59▼返信
>>64
OSにメモリ3.5Gも使う糞ハードwwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 01:59▼返信
まぁセーブデータだけだし大した事じゃないからPS4がまだまだ圧倒的だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:00▼返信
ものは言いよう
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:01▼返信
それなら先にXbox360ユーザーを無料にしてやれよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:01▼返信
>>71
詐欺メモリの件はどうなってますか…?(小声)
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:01▼返信
Liveのゴールド会員には無料提供?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:03▼返信
本当に太っ腹なら箱のオンを無料にしろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:03▼返信
>>75
>>ゴールドアカウントの必要性を否定し、Xbox Liveのメンバー全員にこのサービスを提供すると語った。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:03▼返信
据え置き機オンリーでクラウドセーブする意味は果てしなく薄いと思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:04▼返信
>>74
何がどう詐欺なのか詳しく。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:04▼返信
E3で決着着いてんのにしつこいなぁ...ゴキブリはどっちだよ...
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:05▼返信
>>70
箱1も3G以上使うけどなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:05▼返信
MSKKには頑張ってもらわないと
じゃないとソニー1強だと慢心しそう

あ、でもロンチ来年だっけ?
ごめん・・・(´;ω;`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:05▼返信
>>15
金払えば無料ってやつか
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:05▼返信
>>77
どうせまたアップロードが出来るのがゴールドで、無料でも出来るのはダウンロードだけでしょw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:05▼返信
無限って、ビデオ保存とかできないんなら価値はないなw
謎のクラウドパワーも馬鹿にされてるしw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:06▼返信
>>81
もっていうか、PS4が3.5GB使うって話はまだ噂でしかないよw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:07▼返信
XboxOneはHDD交換できないしこのぐらいやらないとPS4に対抗できないでしょ
PS4はハードディスク交換できるからその為のバックアップ機能がついてるし、
Vitaではnasneにセーブデータのコピーを作ることもできるけど、同じ機能がPS4に付くかもしれない
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:07▼返信


全てはPRISMの為に!!!

89.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:07▼返信
エルダースクロールズのゲームを100万の人間がセーブすると容量がしゃれにならないんじゃないの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:07▼返信
あーチカニシの負け犬の遠吠えが心地好いなぁw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:08▼返信
バツイチが空気すぎる。
もうちょいインパクトのある発表しないと騒ぐ気にもならんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:08▼返信
>>86
公式は否定してないわけだが
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:09▼返信
ゴミ性能ハード持ち上げないといけないチカニシ可哀相
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:09▼返信
1年ぐらいでまた方針転換して有料提供になりそうな気がする
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:09▼返信
でも箱とPSの駆け引きを見ていると良くも悪くも次世代がくるって感じがする、楽しみになってくる
wiiUは次世代機と名乗らないで、任天堂本業の玩具として売ったほうがいいよ、皮肉でも煽りでもなく本気でそう思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:09▼返信
スパーイボーックス
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:10▼返信
>>92
肯定もしてないわけだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:11▼返信
WiiUちゃんの家庭内クラウド()は?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:11▼返信
>>70
ゲームに割り当てられるのは5.5GBなんだってさ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:11▼返信
>>96
もうね、次世代の記事でWiiUみたいなゴミの名前は出さない方がいいんじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:13▼返信
チカニシって負けすぎて現実逃避しちゃってて可哀相w
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:13▼返信
>>92
今までの噂がデマだったやつも一々否定してないけどなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:15▼返信
>>93
ゲーム向けに割り当てられるメモリは基本4.5GB、「最大」で5.5GB
何も矛盾してないよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:15▼返信
メモリがーメモリがーの人はWiiuとバツイチはどうなってるの?

あとなんでPS4版のBFだけ1080p60fpsなのかな?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:17▼返信
>>104
は?なに言ってるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:17▼返信
>>70
そんなハードあるの?
PS4はそんな糞ハードじゃないからxbox oneのことかな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:17▼返信
>>104
> それができるのは、バックグランドで動作するOSに余裕があった場合のみだ。このメモリ を処理に組み込むことは簡単ではないので、これを用いるのは1stパーティの開発者に限られる


矛盾してるね
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:18▼返信
>>104
あの記事ではファーストだけが5.5GB使えるって言ってたな
ここはサードだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:19▼返信
>>109
ソニーが火消しのために特別に許可出して5GB使わせたんだと思う
そういうことは平気でやる企業だし
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:19▼返信
セーブデータ以外何を保存するんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:20▼返信


なんだかんだでXboxもすばらしいな

114.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:20▼返信
>>111
火消しもなにも、システムに3.5GBって記事よりも前の話なんだがw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:21▼返信
>>111
ハハハ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:21▼返信
>>103
E3の時みたいに、ソフトの貸し借りコント的な事をTGSでやるだろうさ
会場大歓喜、チカニシぐぬぬ
が見れるはずだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:21▼返信
>>111
うわぁなんだこいつ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:21▼返信
>>111
馬鹿だから英語記事読もうともしないのはわかるけど
日付くらいわかるよね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:21▼返信
>>105
BF開発者はクッタリを失念してるんだろうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:23▼返信
これが無限のクラウドパワーだったか…

結構維持費かかりそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:23▼返信
>>119
そうか、解像度とfpsって忘れてれば上がるのかーすごいなー
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:24▼返信

liveのメンバーって無料じゃねーじゃん
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:24▼返信
お金を払えば無料wwwwwwwwwwwwwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:25▼返信
>>123
liveのメンバーになるだけなら無料。
オンラインプレイができるゴールドメンバーシップになると有料。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:26▼返信
シルバーは無料だろ
127.ネロ投稿日:2013年07月28日 02:26▼返信
ゴミ箱のゴミ記事か
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:26▼返信
MS「クラウドで無制限のHDD保存領域を提供します!!すごいでしょ!!」
客「無制限すげええええええええ」

※セーブデータ限定です
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:26▼返信
>>127
いいぞ…もっとやれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:27▼返信
保存は無料、読み込みは有料wwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:27▼返信
>>125
!?!?
って事はオンラインには繋がるの?
今までがセコすぎてややこしすぎるんだが・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:28▼返信
で、PSN+のセーブデータ保存と何か違うのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:29▼返信
VITAは携帯機だし、セキュリティの問題でPSPと比べてPCやPS3に保存が面倒だから、クラウドバックアップ重宝してるけどさ…
箱はその前にliveの垢ハック問題と障害どうにかしろよと
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:29▼返信
>>122
クッタリが頭にないから開発機とPS4が同性能だと勘違いしてるんだろうね
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:30▼返信
いらないです
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:32▼返信
XboxOneはクラウドセーブ機能を全ユーザーに無料提供するぞー!
ただし360てめーはダメだ
ってこと?わかりにきー
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:32▼返信
>>132
PS+だと保存領域に制限(1GB、セーブデータ1000個まで)がある。
箱は無制限。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:33▼返信
>>111
お前は何を言ってるんだ(画像略
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:34▼返信
>>10
おい、お前MS信者煽ってるだろw

VitaのLBPやフォトカノは結構セーブデータ肥大化してたから
後々のこと考えるとPS+の1Gって制限だと足りなくなるかもしれない
まぁ要望あったらソニーも制限増やしそうな気もするけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:34▼返信
クラウドどうこうよりアフリカのセーブデータがそんなにでかい事に驚いた
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:34▼返信
フォトカノKissがかなりセーブ容量喰う件
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:35▼返信
>>134
お前、開発機がどんなものか分かってないだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:36▼返信
ネット回線つないでいるけどオンラインプレイはしないと言う人には朗報なのか
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:40▼返信
>>134
お前馬鹿なの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:41▼返信
>>134
真性のアホ発見
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:42▼返信
そもそも100万台のサーバーを誇るMSとソニーじゃ比較にならんな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:43▼返信
何がアホなのか言ってみ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:44▼返信
>>147
自覚出来てないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:44▼返信
これで自爆しそうな感じがする
結局金がいるようになるとか、無制限じゃなくなるとか、ハックにより死亡とか
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:44▼返信
ソニーの猿真似ばかりで呆れるわwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:44▼返信
>>137
一応違いはあるんだな
どうでもいいレベルでだけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:45▼返信
言えないの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:47▼返信
>>152
もう言ってるけど?
スルーすんなやw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:47▼返信
>>152
開発機とは何なのかググれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:48▼返信
>>154
どれだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:48▼返信
>>153
ソース
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:48▼返信
心中察します。
頼みのスペックがこれでは不安でしょうがないでしょ


159.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:49▼返信
今と変わらないだろ馬鹿かお前
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:50▼返信
>>157
お前ら散々wiiuのCODの劣化っぷり煽ってたくせにww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:50▼返信
開発機が実機より高性能ってことか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:51▼返信
>>153
まぁ確かに発売されるまではわからんわな
ただ、なんでPS4版は1080p60fpsって発表して、xboxone版は60dpsとしか発表しなかったんだろうなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:52▼返信
>>160
EAの発言のソース
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:53▼返信
セーブデータをオンライン上でしかできないのであれば、
シムシティみたいに、かなり強力な割れ対策になるよなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:54▼返信
PS4がバカ売れするとは思わないが、それ以上にWiiUにWii以上のブームが起こることも、骨が国内で売れることも無いだろうよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:54▼返信
>>162
だからPSの実行性能の低さが頭に入ってないんだって
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:54▼返信
>>153
フルスペックで動作するって言っただけで60fpsとは言ってないぞ?

豚が勝手に勘違いして60fpsとかWiiUスゲー!低スペックPS3!って喚いてただけじゃん

で、実際WiiUが低スペックと知るや、ゲームに性能は関係ない!だもんな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:55▼返信
>>163
俺もEAのその発言気になるな
>>153ソースはよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:56▼返信
>>166
ふーん
現世代で箱○にラストオブアスみたいなゲームは出たかな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:56▼返信
どう足掻こうがPS4以下の低性能な箱WiiU可哀相w
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:57▼返信
>>166
開発機と比較して実行性能が下がったソースはよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:57▼返信
まだ箱の方が性能上って流れに持っていけると思ってんのか
凄いな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:58▼返信
>>166
メモリ速度でPS4は箱1を上回ってるのに、実行性能が低いってのはないわ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 02:59▼返信
>>166
おまえの頭の悪さアピールはどうでもいいんだよ
とっととソース出せゴミ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:00▼返信
>>169
さすがにGPUの世代的に無理な次世代シェーダーを使えるのはPS3しかないわw
ラスアス以外にもアンチャやGT6にも次世代シェーダー使われてるしねぇ
少なくとも同世代の他のハード(360)じゃ性能的に無理だもんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:00▼返信
Xbox Oneすっげぇえぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:02▼返信
セーブ以外にも使えたなら凄いと思うけど、セーブのみだと無制限とか言われてもなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:02▼返信
そういやMSはGCで本気出すとか言ってたんだっけ
E3から随分とコロコロ主張やら仕様やら変えてきてるけど製造間に合ってるのか?
GCでもWin7PC持ってきたら失笑もんだぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:03▼返信
>>171
カタログスペックだけなのがいつものPSだろ
ようするに今までの実績だな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:03▼返信
Oneの話してやれよ
突然性能が3倍になる可能性に懸けろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:04▼返信
>>172

肝心のMSが性能の詳細についてダンマリな時点でお察しだよな
それこそチカニシはMSに「PS4より性能が良いソース出せ!」って凸すればいいのにw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:04▼返信
>>179
ゴタゴタ言ってないでソース
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:04▼返信
>>179
願望ですねわかりますよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:04▼返信
>>178
まだxboxoneは量産態勢に入ってない
FCCの審査はいつ通過するんだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:05▼返信
>>169
そこのスタジオが箱○で作ればもっと良いのができるだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:05▼返信
>>179
今までの実績のソースはよ

豚の妄想コメントはダメだよ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:05▼返信
>>181
MSは性能の話をしたくないみたいだよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:05▼返信
>>179
おまえの妄想なんてだれも求めちゃいねぇんだよ
さっさとソース出せカス
逃げてんじゃねぇよクズ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:08▼返信
>>182
今までの実績から結論できると言ってるんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:09▼返信
>>189
だから、今まで実績があるってことは、それを示したソースがあるんだろ?
まさかないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:10▼返信
>>185
無理だな
XBOX360じゃ次世代シェーダーは使えない
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:10▼返信
つうかPS4の開発機って最終的なスペックよりメモリ少ないのに、なんで製品版の性能が下がることになるんだ?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:10▼返信
ゴキちゃんは何回クッタリ詐欺にあえば目が覚めるんだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:12▼返信
じゃあ今までの実績から、3DSもWiiUも任天堂専用機として突然死するし、骨は不良品だらけで国内じゃ死滅する、でいいわけだな

あ、ゲハ終戦したw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:12▼返信
>>192
設計に欠陥があるからいつもクッタリするんだろうが
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:13▼返信
金を払えば無料
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:14▼返信
>>184
あれ、でも割りと最近の記事でMSは箱1をPS4の3~4倍の台数用意できるとか言ってなかったっけ?
まだ量産体制入れてないのにどうやってそんだけ用意するんだろう??
つかそんなに作っても大量の在庫生むだけになりそうだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:14▼返信
>>189
結論はできないだろ…。馬鹿なの?
過去あったことよりも、今現在の情報から判断しろよ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:14▼返信
>>195
ソースないのねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:17▼返信
>>199
クッタリでググれ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:18▼返信
>>189
なんで頑なにソース出さねぇの?
そんなんじゃ誰からも信用得られないぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:19▼返信
>>200
妄想しか出てこないけど?
どこに開発機から実機が劣化したソースがあるの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:20▼返信
結論
ソースは無い
皆、寝ろ
俺は寝る
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:20▼返信
>>198
可変30fpsばかりみせられたら判る
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:21▼返信
>>197
あれも噂記事だったんじゃなかったっけ?
MS自体の公式発表じゃなかったと思うんだが

まぁどっちにしてもFCC認証通過しなきゃ量産なんて開始できんのに、それもわかってないアホの妄想記事だなと切り捨ててたからあまりちゃんとその記事読んでないw

まぁ前から言われてるようにxboxoneは8月後半から9月くらいに量産開始するんじゃないかな

てが、半導体関連の記事にxboxoneは最初40nmで、その後28nmに切り替えるとかっていう不吉な話もあるがw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:21▼返信
ソース出せないなら妄想でいいから、どの機種のどの部品、性能が、どれだけ公表スペックから乖離したのか言ってみ?w

妄想でいいんだぜ?w 
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:25▼返信
>>202
クッタリの歴史を見れば劣化してるのは明らかだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:25▼返信
なんかもう>>204が総ツッコミ受けて涙目になってるな

>>205
8月後半から9月くらい・・・
GCではまたPC持ってくる可能性が高いなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:26▼返信
>>201
ソースはお前の古本市場で買った中古のps2の本体の中にあるよwだっせーな3も持ってないくせに7ギガ7ギガ叫んでんじゃねぇ~ぞ 
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:26▼返信
クッタリと劣化という言葉を使えば無条件で正論になると信じてる、典型的な知能障害の豚だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:28▼返信
>>208
一人で相手するの大変だわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:29▼返信
>>209
なに急にファビョりだしてるの?
古本市場?7ギガ??何のこと言ってるのか意味不明
安価間違ってないか?
いいからはよソース持ってこいよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:30▼返信
>>212
209は俺じゃねーぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:34▼返信
>>212
こんなコメに必死になるなよ
お前いい奴だな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:35▼返信
まぁゴキちゃんもPS4が発売されれば目がさめるだろう
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:35▼返信
>>213
ん?つまりさっきからソース出さずに妄想だけ語ってるキチガイ雑魚が1人いると思ってたけど
実はキチガイ雑魚は2人でしたってこと?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:36▼返信
>>212
横からだけど、その子、開発機で最初から開発してると思ってるんだと思う…。 モニタ機能とか付いてる事も分って無いみたい…。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:38▼返信
>>216
妄想じゃなくて事実
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:38▼返信
>>216

IDは違うな
209の方は最近良く沸いてくる幻影陣野郎だろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:42▼返信
>>219
ああ、変な豚が突然湧いてでたのね・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:52▼返信
月額料金払えば無料!
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 03:59▼返信
スパイBOXによるセーブデータの監視w
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:01▼返信
すさまじいまでのサービスっぷり
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:03▼返信
すっかりスルーされてるけど


スカイプも監視されてるんだよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:05▼返信
セーブデータかゲームデータかでえらい違いだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:11▼返信
PS+入れば自動でセーブデータがアップされるから普通にPS4一択でしょ?
何でチカニシ喜んじゃってるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:15▼返信
どんどんPS4に不利な情報が飛び出して来てるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:28▼返信
>>227
チカニシって馬鹿なの?
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:31▼返信
360でも512MBだけど実質無料だしな。
 それが無制限になるメリットはどれだけあるかどうかしらんが デメリットではないよな。
それよりももっと3倍界王拳の具体的な真相を明らかにして欲しい
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:34▼返信
どんどん競い合ってユーザーに還元して欲しいね
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:40▼返信
ゲームデータクラウド保存したら
ディスク売れるんだよな?マイクソ太っ腹だわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:41▼返信
つうか別に手元のHDDやSDに自由にバックアップさせてくれればいいから
強引にクラウドに持って行ってるけど不便だし遅いから
ネットワーク使えない状態になると無意味だから
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:42▼返信
豚はなんでチカ君の代わりに頑張ってんの?
お前らは人の事言う前にちゃんとハードもソフトも買ってやれよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:47▼返信
ソフト丸ごとインストール必須仕様がストレージを圧迫して、オンラインの使用を半ば強制してしまうと云う不自由さ。
まあ常時接続環境がある人にはメリットなんじゃないですかね....
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:48▼返信
ソニー陣営が圧倒的だったからマイクソがどんどん敷居下げてきてる感じだね

俺等ユーザーに取ってはいい傾向なんじゃね?

全然関係ない任天堂信者がソニー終わったと歓喜してるのが笑えるがw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:51▼返信

PSプラスサービスの真似?
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:58▼返信
ほう。初めて箱1関連でいいニュースを見た気ガス
でも大した量じゃないよなセーブなんて 逆にデータロストが心配かも
まあでも、こうしてSCEとMSが競ってくれるのは客にはいいことだな それに比べて任天・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 04:59▼返信
>>227
ふつうにPSプラスのパクリじゃんこれw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 05:04▼返信
社会人でゲームが趣味だとハードに5万は全然範囲内なんで
後一声あれば箱1買ってもいいよ(´・ω・`)

もちろんPS4は発売日に購入するし

WiiUは後何声掛かろうが買う気は無い
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 05:17▼返信
どこが太っ腹なんだ?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 06:18▼返信
一つのゲームで数メガ~数十メガ程度だから大した事は無いなぁ
つか個人のプレイデータのリサーチに利用されるだろうからあんまり気持ちの良いものじゃないな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 06:24▼返信
無限のクラウドパワーって外部記憶のことかよwwwwwwwwwwwwwww
そんなことだろうと思ったわ・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 06:42▼返信
ちょっと心動いたわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 06:43▼返信
>>242
日本語読めないのか? 
「クラウドサービスのスピーチでの例の「3倍のコンピューティングパワー」とは別に」
って書いてあるだろ、、、、
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 06:53▼返信
まぁ、現状からすると日本じゃPS4一択なんですがね
箱なんて3年で中古に流したから
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 06:53▼返信
セーブデータのみか(´д`)
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 07:12▼返信
ズコーーーーーー
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 07:15▼返信
無理やり朗報にしたがる豚
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 07:27▼返信
これはソニーもやるべき
ていうかVitaですぐに始めるべき
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 07:42▼返信
>>249
利用するのにゴールドメンバーである必要はないが、引き出すのには料金がかかるぞ。まるでコンビニATMだな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 07:50▼返信
これを理由に三下ハードを選ぶかと言われたら・・・ねぇ?(苦笑)
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 07:55▼返信
金を払えば実質無料ってやつか!こりゃ太っ腹だな!
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:07▼返信
”無料で”提供するなんて書いてなくね?
全ユーザーに提供するとは書いてあるが・・・
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:20▼返信
あぁ、データは全て米国に見られて、無制限に全部消えるという有料糞クラウドが何だって?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:21▼返信
セーブデータね。ちんまい容量のセーブデータを無制限で預かりますと言われても、今さら感が漂ってるよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:25▼返信
バックアップとしては有用なんだけどさぁ
普段使いとしては全く不要だよね
携帯機マルチと共有出来るわけでもないのに
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:27▼返信
一方SONYは金を取るのであった
メモリー詐欺事件といい、やっぱりクッタリや
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:33▼返信
セーブデータだけじゃないでしょ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:34▼返信
MS事業における大きな欠落部分が騒いでんな(笑)
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:39▼返信
>>92
認めてもないだろ。
そもそも、メインメモリーのシステムリザーブ容量は非公開だぞ。
噂に何かコメントする訳が無いだろ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:41▼返信
これに文句言う理由がサッパリ分からん。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:46▼返信
容量無制限(ただしセーブデータのみ)
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:47▼返信
LIVEに金払わんと出来ないんじゃね
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:50▼返信
ズレてんな~ 購入動機にはならんわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:51▼返信
ゲームにはあまり意味ないし、動画とかはストレスたまりそうだし
クラウドマンセーはやめとけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 08:54▼返信
>>261
お前は何を見てるんだ?
文句を言ってる奴は居ない、
へー…って程度の冷めた意見と、なぜかこれをネタにPS4を煽るキチガイ豚(とそれに反応してる奴)が居るだけだ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:01▼返信
>>210
ああ正に、自分が都合がいい様に測定データ捏造して研究論文を書くタイプだな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:02▼返信
512MBを使い切る自信が無い
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:06▼返信
>>257
そうやって捏造を広めようとするから、2台目としても買ってもらえないんだよ。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:13▼返信
ズコーーーーーーーーーーーーーー
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:14▼返信
クラウドが無料でもLIVEが有料の時点で意味がない。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:15▼返信
やっとクラウドの具体的な利用の仕方が提示されたのか
競争しようとする努力はうかがえるから、まあがんばれww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:31▼返信
箱のクラウドに預けてたデータいつの間に全部消えてたんだけど
しかも昔1Gぐらい使えなかったっけ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:42▼返信
破綻するぞ
ってユーザー超少ないからそんな心配要らないかw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 09:57▼返信
360もゴールドならクラウドでセーブやDLC保管使えるから・・・
普通にPS+の上位互換よ有料サービスは
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 10:30▼返信
PS4のPS+加入が必要なのはマルチプレイだけで後は今有料のサービスも無料になるんじゃなかったっけか
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 11:05▼返信
>>11
無知乙
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 11:22▼返信
べつに箱○の512MBが無制限になります ってだけだろ?
大きくなって邪魔になるわけでもなし、文句言ってるやつ意味不明w

ライブ有料が~とかいうやつはそもそも箱○もX1も買う気ないんだからでてくんなw PS3やっとけw
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 11:27▼返信
詐欺かよ骸箱売ってくる
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 11:57▼返信
’Live’の全ユーザーじゃん
plusも有限だけどセーブデータオンストレージあるしなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 11:59▼返信
セーブデータ無制限って・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 12:57▼返信
北米に済んでたら迷ってたかも知れない

が、日本だしな(´・ω・`)
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 12:59▼返信
すげえ
ソニーせこすぎ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 14:32▼返信
スナップショットを画像ファイルとして保持するゲームとかがヒットしたら
かなりの負担になるってことだな
まあ、動画取得巻き戻しがあるならセーブデータぐらい大した事じゃないし、
プレイヤー情報も完全に取得できるな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 15:18▼返信
ご好評によりサービスを終了いたします( ^ω^)
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 16:28▼返信
食べ放題とかサラダバー的な騙しの手法だね、無制限と言いつつ現実的に使える容量は大したことがないってやつ
本当の意味で無制限開放なんてやったらサーバーが一瞬で飛ぶ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 18:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 18:45▼返信
あの手この手で常時接続させようとしてるな
PRISMへの個人情報提供はそんなに旨い話なのか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 19:46▼返信
日本関係なくね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月28日 20:50▼返信
だからなんだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月30日 20:34▼返信
ん?セーブって付属してるHDDにいくらでもできるんじゃないの?

直近のコメント数ランキング

traq