【P4・メガテンなどの『アトラス』でお馴染みのインデックス、事業譲渡の入札で『セガ』など20社が関心を示す!200億円提示をした企業も!】
巨額調達のJトラスト、買収で「楽天モデル」目指す
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MR5DJ56JTSEZ01.html
8月9日(ブルームバーグ):東証2部上場のノンバンクJトラスト の藤澤信義社長(43)は、株主割り当て増資の一種であるライツイシューで調達した資金を顧客拡大に向けた企業買収に使う考えを明らかにした。一度に多数の利用者を囲い込むことができるネット関連企業の取得などを念頭に金融事業以外への多角化も進めていく方針だ。
同社は7月に1000億円近くを調達した。藤澤社長はインタビューで手持ち資金と合わせた約1300億円が買収などの原資になるとし、インターネット上で会員網を広げ成長してきた楽天 や、ヤフーなどを今後目指すビジネスモデルの例に挙げた。民事再生手続き中でスマートフォン向けアプリなどを手掛けるインデックス の事業売却の1次入札に参加していることも明らかにした。
(中略)
Jトラストは海外金融事業では、韓国の小規模金融機関である親愛貯蓄銀行を買収し傘下に収めている。藤澤社長のインタビューは8月5日に行った。Jトラストが取得に興味を示すゲーム会社、インデックスの事業譲渡の入札では、事情に詳しい関係者によれば、セガサミーホールディングス を含む約20社が関心を示している。
(全文はソースにて)
【Jトラスト】
Jトラスト株式会社(ジェイトラスト、英語: J Trust Co., Ltd.)は、グループとして金融業・不動産業等を行う東京都に本店を置く持株会社である。旧商号は株式会社イッコーで、貸金業者であった。現在はホールディング業務が中心である。
うわあああやべえええええええ
この企業が200億出したとはかいてないけど、この手のゲーム以外の会社が入札に参加してたってことは確か
子会社にゲーセンでお馴染みのアドアーズがいるのがまだ救いか・・・
ドラゴンズクラウン
PlayStation 3
アトラス
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ぬわあああああああああたああああ
やめろ
セガの方にしろ
サラ金業者なんて渡ったら終わるぞ
買収したら何がヤバイのかを書いてくれ、ただの煽りしかしてねえじゃん
また売りに出すんじゃねーの?
サラ金転生ww
もしもし地獄だけは勘弁
「日本人の多くは、われわれの進める悪行を決して認識できない。末端の中の末端広告であるまとめブログが扱う国際問題は韓国や中国に偏向させているのも極々微々たる役に立ってくれている。日本国民からアメリカが批判の矢面に立たされなければ、計画は遂行しやすい。
そもそも、搾取対象の国全体に対しては高性能コンピューターで網をかけ、重要な組織・人物にはスポットを当て重点的な盗聴が行っているので、大枠の手抜かりはない。われわれは常に先手を打つことができるのだ。
日本は特においしい市場である。例えば、日経株の空売りは儲かる。情報機関・格付け会社・ヘッジファンドが手を組めば、日経平均が上がりきったところで、大量の空売りをし、日本企業などの悪情報などを流す。さらに、格付け機関が金融などの格付けを落とせば、日経平均のピーク値を下げることなど造作もないことだ。東京市場のプレイヤーは70%が外人、とりわけアメリカ国籍を持つ者であり、為替はドルを助けるための円高レート。日本がこけても、アメリカが助かるデフレ政策だ。
日本の政治家や官僚は自らの既得権を維持する代わりに、アメリカの利益のために働いてくれる。われわれは日本人が稼いだ金を搾り取っていくのだ」
インデックスはちね!
足立さんをサラ金の看板男?にするんじゃね?
韓国の潰れた信金買収したりしてるしww
それは言える
業種違うが造船会社は車内に水神様の神社を安置するが
しなかった大分の造船会社は桟橋が落ちて作業員がドボン
やっぱ、どの業者も言えると思う
東京だけど
たしか杉並
こういう会社に渡ることはないと思うがね。
またテイルズみたいに豚の妄想かよ
もともと大阪のヤクザだよw
ソニーよりかはまし
土下座で勘弁してやるよ
任天堂に買われたら糞ハードに縛り付けられるし
サラ金会社の方がまだましに思える。
徹底的なコスト優先、利益優先の経営をした場合
ソフトの質が落ちる可能性が高い。
他にもダウンロードコンテンツ地獄、ソーシャル化。
やはり業界知ってる経営陣じゃないと、開発に充分投資はしてくれないだろ
誰か教えて
サラ金会社じゃゲーム自体出さない方面濃厚すぎて
ニンテンドウゾーンに関わるものは地獄に落ちるという現実を拡散されると思ってるんでしょう
まあ事実ですけどね
子会社化してパチスロ ソーシャルに力入れて行きたいんだろ
子会社にゲーム関連企業あるしな一応
Jトラが大阪民潭に近い筋のヤクザだからじゃないのかなw
まあヴァニラが無事なら別にいいけど
メガテンどうすんだおおおおおおおおおお
連投は記事に大量にコメント付いてると思わせたい奴が発狂のふりしてやってるだけでしょ
は?お前バカだろ
ざわざわ・・・ざわざわ・・・
ヴァニラはただのデベロッパだから全然関係ないよ
ゲーム業界に手を広げるにしてもケチ付き放題なマイナススタートじゃねえか
任天堂だって元は花札売ってたりラブホテル経営してたりしてたじゃん
いまさらだわ
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったぞ
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな
分を弁えて欲しいもんだな底辺不細工のカスどもは
どうでもよくなってきた
サラ金会社か
これは相性良さそうだな
アトラスブランドのシリーズモノが急におかしな方向になったりしなければいいけど
豚は反省してしね
アイフルとかアプラスと並ぶサラ金仕手株会社じゃん
まあゲームのノウハウ無いとこに買収はあり得んと思うが
セガですらパチ屋だったやん
あり得ないことなんてないだろ
金に困ってるんだから売り飛ばすなら高い方を選択するだろ
インデックスがアトラスのためになんて発想すると思ってんの?
ペルソナは4Gでおしまい
ドラクラは一代限り
楽しかった思い出を胸にアトラスとはさよならだ
お上とのつながりも出来るわけだしw
GKだが、ここが買うくらいならまだ任天堂の方がまし
マジでセガがんばってくれよ
ガチ終了パターンじゃねーかw
花札は今も売ってるよ
悪魔ゲー作ってたアトラスらしい終わりなのかもしれん
インデックスも提示金の高い方に売るだろうし
さらに追加金で揺さぶれば確実だろう
マジで終わったな
同じインテリヤクザ? 同族嫌悪か?
200億以上を回収できる見込みをアトラスに感じるかどうかだな
任天堂もモノリスみたく3億とか安いなら買ったかもしれんが200億以上となると・・・
しかもサラ金の方はまだ追加金出せる余裕までありそうだからね
ぶっちゃけ厳しいっしょ
なんか、そっちノ本番はこれからかなw
サミーもセガも中核はアミューズメントやゲームだぞ買って損はないだろう、だがここはただの薄汚い金貸しだ。
ありがとうアトラス。
さようならアトラス。
さよならにはなんないと思う
自業自得だからザマァとしか思えん
ペルソナの新作が出ないことは少しだけ残念だが
その200億の会社には行きたくないけど他の会社の提示額を
釣りあげたい、という意図が見えるよね。
もう少し身の程をわきまえてほしいなぁ。
俺のメガテンがああああああああああああああ
さて、インデックスにガストの7倍もの価値があるか・・・ねえ?
セガもあまりいい経営状態とは言えないし
金の亡者に切り売りされる未来が見えてきてるな
ソシャゲ→課金→クレカ→金融。
全体を通して収益が生まれる、なかなか良い構図(笑
わからんぜー
こういうのは金の額で簡単に動くしなw
パチ屋はまだエンタメのこと少し分かってる
あんさんJトラがどーゆー会社なのか全然分かってないやろ
サミーの比やないで
1300億も資金調達してるサラ金会社に対抗できるところなんて皆無だろうな
仮に競う合ってもインデックスができるだけ高値でサラ会社に売れるってだけで
使った金額を回収できる見込みが無い時点で競り勝つのは無理だ
ハードルが200億の時点でどこのゲーム会社もハードメーカーも手を引くだろ
が、ソーシャルとか金融だったら何か使い道があるのかもしれん
もちろん外道な意味で
サミーは元々アーケードゲームがメインな会社だぜ
今は収益が完全にパチが上回っているからそういうことになってるけど
サラ金会社だろ
インデックスがお金よりアトラスの今後を考えて
高値で売れるところに売らないと思ってんの
ついてないな
仮にサラ金に吸収されるなら優秀なスタッフは自ずと離れていく
大枚はたいても残るのはブランドとは名ばかりの看板だけだと思うがなw
ソーシャルだって今年がピークだろ
社員と口裏合わせて再結成すりゃいいんだから
信頼されているメーカーを購入して、自分の思い通りに運営して、
糞企業化させて落ちぶれさせるという間違ったM&Aというのはよくあるしな…。
まだ、ゲーム企業が買ったほうが1億倍マシではある。
サラ金企業のM&Aの目的が知りたいところだが…。
普通にソーシャルギャンブルを作らせたいからという気がしなくもない。
喉から手が出るほど欲しかろうな、つまり・・・
韓国の銀行が関わってる会社
韓国はデフォルトが近いと言われてる
株式市場で資金調達してもいきなりあぼんする可能性もあると思うが
IPの無いアトラスに何の価値もないよ
インデッ糞の時点でそれとほとんど変わらんけどなw
似たようなもんだぞ
それに見切り発車記事書くとやばいんじゃないの
まだ決まったわけでもないし
だからそんなことがインデックスが売らない理由になると思ってるの
売るかどうかで考えたら確実に売るだろ
インデックスからしたらできる限り高値で売れて欲しいんだからさ
微妙だな
もうすぐ確定情報くるのに
まあそう思いたければそう思えばいいよ
IPの切り売りってのはそんな単純なハナシじゃないと思うがな
そんなトコロやろうな
Jトラにしても買収しますアピール的なもので
真意は分かったもんじゃない
原作を韓国向けに改悪するガンホー
携帯ゲーム機でしか新作を出しそうも無いカプコン
任天堂ハードでしか新作を出せなくなる任天堂
よりは遥かにマシだな
ベストはコーエーテクモなんだけど
ペルソナとメガテンとライドウだけJトラから買い取って欲しいな
そんな単純な話じゃないって言ってるけど
売らない理由が一つも提示されてないじゃん
売る理由があり、売らない理由が無いなら
そりゃやっぱり売るって結論になるやん
課金ガチャで仲魔入手っすか
壊れるな
なんかヤクザのフロント企業になっちゃうような杞憂が生まれたのですが・・・
アトラス部門だけ切り離してゲーム会社に売り渡す可能性はわりと高いだろ
もし本格的にコンシュマー事業に参入したいという意図があるのなら
1300億も予算があるなら別のゲーム会社にも手をつけまくるはずだろ
25万本で「大ヒット」という規模の会社なら買えそうなのがいくらでも転がってる
だからコンシュマーに興味を持ってる可能性はほぼゼロ
しっかしゴキブ李向けサードがどんどん潰れてくな
アトラス以外の何がほしいんだ?
解体転売も出来て二度美味しい
ゲーム会社が買い取ってくれるとは限らないもんなぁ
>>232
何かそんな感じになりそうだねぇ
ここはサラ金じゃなくて外資なんぞによくある投資会社
セガじゃなければどこでもいい
なんて誰も言ってなかったけどな
それならこのサラ金が買うのも少しは許せる。
残ってほしいのはアトラスであってインデックスはいらん。
ほんとアトラスは親企業に恵まれねーナw
・・・任天堂さん買ってやりなよ(´・ω・`)
ヤクザじゃねーかw
既に重課金はIP貸出の女神転生IMAGINEで通った道だから安心だな
アトラスはブラック企業のホワイト看板として大いに役に立つでしょうな
どうせ売っても10億にもならないのだし
金を巻き上げるのは同じだろ?
いつになったら約束の地に辿り着けるのか
こりゃ美味そうや
きにすんな
モノリスを3億で買ってレア社を400億で売却した任天堂が
アトラスに200億なんて額を出すと思うんか
まともな未来が見えない。
…と思わせるインデックスさん
カツカツやからな
パナやシャープよりはマシだが
大阪金融ヤクザってイメージと違う気がするなぁ。
なんでそんな怖い会社なのよ(ノД`)
出ても3DS
200億あれば技術者集めて一からやればいいだろwwwwwwwww
サラ金に名簿渡してるのと一緒じゃねーかwwwwwwwwwww
ありがとうアトラス、ペルソナ3、4には楽しませてもらったよ・・・・・・。
飼い殺し企業に買われるぐらいなら、いっそ潰れた方がマシ。
アトラス
ドラクラでラストだとは思わなかったよ
まあ能力高いスタッフが何人かいるからその人たちは他のメーカーに就職かなw
クラウド会社買うくらいだからまだ余裕はあるだろうがまず買わない
ここ買うくらいならヘビーレインの所を買うよ
これは悲劇だよ
株主に大損害を与えたあの糞会社か
韓国に大量投資するとか言ってたけど
インデックスにも手を出すのかよ・・
少なくともゲームのゲも知らないような会社だ
買われたらろくなことにならないぞ
金勘定に厳しいから、買った金額以上の利益を生むように活用しようとする。
むしろアホなゲーム会社よりよっぽどまともになる可能性もあるよ。
予定ホワイトナイト任天堂?
ユダヤは寧ろJトラストの方だろw 連中の総元締めみたいなもん
ひたすらモノ作り集団にとりついては寄生先を殺していく。究極の貧乏神だわ
わかっておったろうにのう
韓国企業だけは絶対ダメだ
ゲハのデマ話真に受けてるバカとかいるんだなw
誰もお前のコメントなんかみたくない
どこの世界の話?
そのときの礼として買収しただけだろ
インデックスの借金は自民党の責任問題に発展する可能性があるからね
上手くいけばアトラスのIPだけゲーム会社に譲渡されるんじゃね
仮に落札しても負債の一部は返済できず、債権放棄が必要
あっ、馬鹿だから発狂するのか
アトラスの件はSEGAなら納得いくんだけどなぁー
ちゃんとP5発売してくれよな!