新iPhone、日本発売は9月20日か 「金」モデルも
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO58707830Q3A820C1000000/
米アップルが開発中の新型iPhoneについて、日本国内での発売日は9月20日金曜日になる見込みだ。正式な発表会は既報通り10日にサンフランシスコで開催される予定。国内携帯電話会社への独自取材や過去のパターンから推測すると、日本では翌週末の発売となる可能性が高い。
今回の新型iPhoneは、日本ではこれまで同様にソフトバンクモバイルとKDDI(au)が取り扱う見込み。
(全文はソースにて)
>今回の新型iPhoneは、日本ではこれまで同様にソフトバンクモバイルとKDDI(au)が取り扱う見込み。
ドコモさんはハブ決定か
ポケットモンスター X
Nintendo 3DS
任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスター Y
Nintendo 3DS
任天堂 2013-10-12
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
どうすんだよVita、産廃すぎだろ
持ってる奴マジで見たことねえよ
新作ソフトはことごとくマイナーゲーなんだぜ
バンナムEU「Vitaなんて誰が持ってんだよwww」
海外で値下げしても売れるわけねえだろこんなポンコツ
ギャラクシー切ったのに
ギャラクシー切ったのに
ギャラクシー切ったのに
ウォォォォォォーーーーーーーーーーーー
日本シェア 3割
そろそろドコモと仲直りしようぜアイポンちゃんwww
アップルが要求している販売ノルマをドコモが飲めないだけ
まあドコモが飲んだらいよいよ本格的に終わりだけどね
○問題どうにかしろ
殿様アップルにケツ振るよりかは好感持てます。
ぶっちゃけドコモがケツ振りだしたら、国内メーカー死ぬからな
なんか手を打たないとね
だから、iPhone5なんて禿と庭が必死に叩き売りしてるもんな
5Sも同じ事になって、暫くすると叩き売りになるだろ
iPhoneもいいけど、そろそろhonamiの詳細を出してくれよ
ドコモにiphone取られたら死活問題だし
それでサービス向上していくことになっても新規や数ヶ月以内の出戻り優遇サービスが良くなるだけなんだけど
iTunesのでき悪いし
禿は論外。
どっちも頑固な殿様だからなぁ・・・
いうほどもってない
アップルのノルマで自分を縛らなかったドコモがドヤ顔できるターンが来たのに
ここで折れるようなら無能とかいう次元じゃねえよ
NECとパナの携帯事業を終焉に追い込んで・・・
んで結局なにがしたいんだよw
だがギャラクシー推しだけは何とかならんのか・・・それさえなければ最高なんだが
5世代買おうとしてたけどもう少し待ってみるか
Androidはネクサスとかタブあればいいわ
ゆとりは罵ることしか楽しみがないんだろうから勝手にやってればいい
お高いんでしょ
128GBモデル出るとか言う噂があるけど128も要らんよな
豚に似ている
どこもー
毎年、流出防止、囲い込みの為のiPhone扱いまっせのアピール
2008年から、もう何年同じことやってんだ
泥厨もかなり痛いがね。知らぬは自分ばかり。
え?買わなければいいだけだろ?
誰も頼んでないし。
micro-SIMと互換ないなら特にいらないな
アップルが販売割合などの請求をしなければ、アイフォンにはLTEなども整備されなかったろうし。
そうすると買う人も困る。
でもそれに反発するのはドコモ。各社に事情がいろいろあるから仕方がないんだよな。
ゴミハードが売れてるって確かにおわっとるわな
知らないかもしれないが、取り扱うならxxしろっていうのは、
ソニーや任天堂などの家庭用ゲーム機でもよくあることだよ。任天堂もソニーも酷いみたいだけど。
ドコモ難民を助けて
バカ社長をどうにかして
ドコモに出ないならそれはそれでいいやってかんじ
モンハンがVitaに出なくても別に困らないっていうのと同じ感覚よ
日本のiPhoneの叩き売りはあれはちょっと酷く感じるわ
ドコモも既存の客へのサービスも終わってるけど
林檎のやり方もアレやよね
勿論泥も万能じゃねーし
何がいいんだろうな、ガラケーもどんどん縮小しちゃうしさ
半数以上はiPhone5なんだよな
タダ同然で配ってるのはやっぱデカいよ
また5から機種変は無料のサービスやってくれよ禿
ドコモが扱うということはそこまでして売り込まないといけないくらい
iPhoneが落ち目の状態になってるということ。
日経あたりの飛ばし記事はともかく、
ドコモ側の主張は最初から「一端末としてなら」でぶれてないし。
日本じゃ海外ほど落ち目じゃないとはいえ、もうiPhoneの勢いも落ちてきてんのに今さら扱う必要もないっしょ
信憑性ゼロww
勝負してほしい!!
⇒特にNECとSHARPの上位で最新機種の販売を2012年から待ってるんだけど…。震災の年の夏モデルここでスマホ事業に移行しちゃったから…5年使い込んだ携帯を変える時期を逃してしまった。
互いに色々我儘だからね