ニート300人集まって会社設立へ 全員が取締役に
http://www.asahi.com/national/update/0820/TKY201308200367.html?ref=com_top6_1st
全国から集まったニート全員が取締役になり、会社を立ち上げる――。そんな企画が進行中だ。手を挙げたのは約300人。なじめなかった社会で一歩を踏み出そうとする人もいる。この会社から、常識にとらわれない、新たな働き方が生まれるのか。
先月30日、東京・代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、「NEET株式会社(仮称)」の立ち上げに向けた「合宿」が開かれた。100人以上が参加し、「設立日を『ニートの日』にしたら面白いのでは」「常識をぶっ壊すような設立記者会見をしたい」などと一日中、議論を続けた。
(全文はソースにて)
ニート
ニート(英: NEET)とは、Not in Education, Employment or Training(ノット・イン・エデュケーション・エンプロイメント・オア・トレーニング)の略である。
Not in =~にない
Education=教育・教養
Employment =職業・業務・雇用・勤務
Training=訓練・養成
つまりニートとは本来、「教育を受けておらず、雇用されておらず、職業訓練も受けていない者」のことである。
やだ・・・かっこいい・・・
で、何をする会社なんですかね
全員ヒラとおんなじじゃねーかw
まぁ完全にネタでおわりそうだがw
一生引きこもってて構わんよ
って習ったんだが、違うの?
セクション分けてやるしかないだろ
失敗するぞ
金の無駄だ
それより今ある貯蓄で計画的にすごした方がいい
仕事のことを「遊びじゃねぇんだぞ?!」って言う人いるけど、実際お遊びだよな。
会社大きくしたりしてな
で、どんな仕事だろ?
その考え方はわりと危険。
ずるずる色んなものを削って下に落ちていく一方な上に、トラブルにえらく弱い。
別に何もしなきゃ金は発生しないだろ
派遣会社みたいにして働いた奴だけ賃金払えば会社としては成り立つ
営業とか誰もできないでしょ
その可能性も含めて縦社会にすべきだと思う
数多のたいした能力もないニートと同等の地位、発言力ではそういった優秀なやつがいかされない
コミケでN.E.E.T.の人たちの本を買ったなw
クソvita売れてないw
会社設立したことないから知らんけど、他にもっと話し合うべきことって無いの?
酒飲みながら特に深く考えもせず、ぽっと出てきた軽口みたいなレベルの話が議論?
こうですか
同じニートという共通点があるから馴染みやすく、その才能を生かしやすいというメリットはある
うまくいけばそういう高学歴からの没落層が再び返り咲く場として行けるかも知れない
とも思ったけど多分無理だな
1割は社会不適合なだけの才能持ちとか
目的があって期間限定のニートやってるやつとか居るんじゃね
この300人がそういう1割で揃ってて上手く纏められる奴が居たなら良い会社になるだろうね
まあ全員が9割の奴等で空中分解の方が確率高そうだな
あ、はい、ははは
はい、あ
あ、はい、
あ
有能なやつと無能な奴が同じ権利を持ってるってことになるから絶対分裂する
それでお金払ってもらうんだから
さっさと失せろゴミ
誰か書いてるだろうと思ったけど
やっぱりいたなw
無能な社畜には理解できないけど
働く意思がある人は、ニートとは呼ばない。完全失業者という(勤め先が見つかれば、すぐ働ける)。
ニュース観てれば、この程度のこと知ってんだろ。
人生ふざけてんなーwww
働きたくないでござるがニートだからな
ニートが世界を変えるとか言ってたけど、お前らバリバリ働いてるじゃんっていう
言うなれば元ニートだ
そうなんだよね。その定義がわからなく
ニュース、新聞も観ない無教養が、コメントしてるんだよ。
働いてしばらくしたら元ニート
働きだしたらニート卒業
働く気がある時点で脱ニート
働きたくない時点でニート
バリバリ働いたら普通に社会人だなw
心に余裕がなく不満のかたまり??? 職場でも地位がペイペイで、パッとしない奴なのかww
とか、バーカとか書いてあるが
そいつは引きこもりだったしね
ニートうらやま
「設立日を『ニートの日』にしたら面白いのでは」「常識をぶっ壊すような設立記者会見をしたい」などと一日中、議論を続けた。
とか完全にふざけてるし活動内容も判明してないし
なんでこれで応援する気になるのかわからん
せめて人事だけでもまともな人間にしないと
ガチニートなんて家からでねーよ
会社ナメんなよ
ただ動こうとする気持ちは評価する
だから簡単に諦めんなよ
余計ニート増えるわ
働こうとしているニートを馬鹿にするとかさー
もしかして嫉妬してるの?
お前らってマジで底辺なんだなー
俺もニートだけど・・・社会復帰したい
…って絶望先生のネタであったなw
お前ら一日中ネットしているんだろうから、それを活かせる仕事内容が良いんでないの?
メディアの監視目的でメディア批評サイトの運営とか民間でやってもらいたいんだが。
不満だらけで、職場でもパッとしてない奴なんだろうな。
寄生虫のように居座っている奴もいるけどな
冷静な自己分析と反省をバネにできるようであれば救いはあります
口だけじゃなく折れない心で前進してれば活路も自ずと拓くでしょう
まずは行動です
生き生きした自分を取り戻しましょう
NEETじゃないよねそれww
ただ全員が取締役ってなんだよwwwwww 大体こう言う組織は発案して一番頭のいい奴の手元に金が行くシステムになってる。
建前上は全員対等とか言っても結局は長く作業していると同じニートでも出来る奴と出来ない奴の差が出てきて最後は不平不満のオンパレードだよ。そしてあれよあれよと内部崩壊するに決まってるじゃん!! これを立ち上げた代表の意図は分からないけど
幹部達が大体しきって収益を吸い上げるに決まってるじゃん!! 宗教と同じで建前上は平等でも本質は一握りの奴らが得をして後の大多数は組織の養分に成るのに決まってるでしょ!! こんなのに参加しないで普通にスキル磨いて就職しろよ!!
他の何に秀でてても、これがニートどもにはないだろ
その後やる気のない奴などを難癖つけて辞めさせて減らして行き、残った社員の大部分を売り上げ少ないからと言ってバイト代でこき使う
幹部10名くらいの身内だけで運営してうまー
アプリ作って売ってる
いや、お前はニートじゃないよ!! 年齢は分からんが自分でアプリ造って収入があるなら自由業だよ!
志は低く!
多くを望み!
犠牲は払わない!
それニートじゃなくて自宅勤務バイト
烏合の衆で終わるか
何にしても生産性がない
親を説得してこれくらい出してもらうのは難しくない。やる気の有る奴数十人選抜で数千万あれば
そこそこ出来るだろ、残りはとりあえず基本無報酬待機で、儲けが出れば配分。元々無職なので、
法人の役員の肩書きと職歴がつくだけでも有利。
農業について、考えて見ることをオススメする
そもそも営業は無理だからニートなんだろw
俺も考えたことがあるんだけど。
農業とかの自給自足的なやつなら、成功しそうだけどな。ただ、労働の割りに稼ぎが少ないとか
そういう話になってくるとツライとこはあるが。
人材派遣にように結局、金持ちの奴隷として搾取されることになるから。
自分たちの楽園を作るような感じで。
ただの左翼か新手の詐欺か?
精々 行えるとしても余りスキルがない人達が集まって出来る事は単純作業か肉体労働だろうね !
どちらにしても派遣業と変わらないね !
甘い汁を吸えるのは少数の幹部連中だけだよ
無人島に1人で暮らすとしても、それほどキツイ労働は必要ないだろう?
なんか今の社会に疑問があるんだけどな。何故こんなに長時間働かないといけないのか。
上手いことやって、不労所得をしてる層を、入ってこれないような形の経済特区を作ってしまえば、
その中でなら、かなり楽な生活が出来るのではないか?
上場したら「ニート急騰とかニート暴落」
とか言われんのかな?w
まぁぶっちゃけ、今の日本をなんとかしようとしたら、不労所得をしてる層を国外に追放するか
財産をすべて剥奪するかしかないのだが、それ以外の方法として経済特区というやり方があるってことだな。
どっかの離島をニート村にすればいいと思う
農業良いかもな
実際株式会社としてやってる所あるし
繁忙期は鬼だが広い敷地を300人で分担すれば、お互いにサポートできるし一人分の敷地を一人で切り盛りするより絶対楽、機械も皆で使い回せるし、効率が良い
繁忙期は鬼だが収穫終わっちゃえば、思う存分何ヵ月か引きこもれるしw
それかブラック化すっとばいして超速倒産。
ニート、ネット民、世間を消費者をなめるな。日本は特にキツイ。
リーダーいないやつ
もうそれニートもしくは超ゆとりの発想。
自分の力で生きるのは休みなんかない。
誰も何も供給してくれないんだよ。
油断=死
そんな会社誰も信用しないし、会社として回らないだろ
さすがw
どう事業計画を考えても頓挫する未来しか見えなかった
つかある程度パイプか卓越した技術がないとどうにもならん
絶対に直ぐに行き詰まるのが目に浮かぶ
会社ってのは目的があって成り立つ物だからな
派遣社員として普通に雇ってやった方が親切なんじゃないの?
何十万と出資金集めて名目上 取締役などと肩書きを与えても
やる仕事がただのブラック労働だったり収入が低賃金で幹部連中の言い様にコキ使われて
直ぐに倒産でもしてしまうと逆に恨まれるよ !
本気で働く気があるならこんな将来性の見えない会社に入ろうと思うわけねーだろ
遊び半分、興味本位に決まってんだろ
それでなんで批判=嫉妬になるのか
まだ実績もなにも無い、それどころか何をするかも分かってない段階の会社に入りたいと思うやつがいるわけねーだろ
記憶力なり学習能力がない奴は、サポートして貰って社会に出ても厳しいだろ…お荷物だし
ソースは俺
それと何をする会社? どうゆう末路になるか、先は見えてるね!
企画した行動力あるだけの馬鹿に引っ張られたり面倒ごとを避ける奴ばっかだったり
瓦解する様が容易に想像出来る
鳥取県の運動会かよ(全員が一等賞)
チョット、気になってこの会社の代表や幹部達の経歴調べたけど慶応義塾大や大学院やアメリカのオレゴン大のエリートだな !
人員を募集した肩書き取締役達とは学歴に雲泥の差があるな!
しこたま出資金払わされて、低賃金でブラック労働させられて最後は組織の養分にされて終了だ!
興味ある奴はこいつらのFACEBOOK見てみな ! 有りえない事が書いてあるぜ!!
1日6時間労働で週休3日で夏休み1ヶ月休暇で月給30万円だとよ。!!
詐欺る気満々じゃん! 騙される奴も馬鹿だけどね!
自分の努力不足を社会のせいにしてそう
そもそも何の会社だよ
誰も働かない会社なんてないんですけど^^
300人でジャンケン大会やってカイジみたいな事やれよそれをニコ生()で放送すりゃー金とれんじゃね?
社会の洗礼を受ける
悪い予感しかしないw
せめて何をするか決めてから会社作れよ
意志無き心は邪心
労働の意欲がある時点でニートでは無い気がするがw
「俺たちニートは・・・」とか言ってたのと同レベルの違和感
単に新しい社会に入ろうとしてるだけじゃないか
いくら背景が同じ人間が集まっても、社会は社会だからな
水を得た魚になるか、ダメな二割になるか
社会復帰に本当に意思があるのなら、劇的に改善しようとするのはよくないと思う
もっと集めて速攻殉職ってオチが一番笑えるし、一般人にとって救いになるな 笑
取締役だと・・・
いっちゃ悪いけど烏合の衆としか思えない。
胡散臭い香りしかしないなあ