前回
【【剛力将来】 実写映画『ガッチャマン』のレビューが100点中4点! 「剛力彩芽さん演じるジュンが原作ファンを過激に挑発」】
映画ガッチャマンを見たことを激しく後悔する人
http://togetter.com/li/553559
ガッチャメェン観てきます
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
ガッチャマン観てきました。今、私の心は怒りと戸惑いと後悔に包まれています。こんなものにお金を払うくらいならニチアサを家でゆっくり見る方が映画館に行くまでの手間もお金も時間もかからないし5000倍有意義であると断言します。ネタとしても観に行かないことを強くお勧めします
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
ガッチャマン酷かったwwwwwwぷぎゃーwwwwwwするつもりだったけどそんな力すら残ってない、疲れた
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
おいみんな笑いごとじゃねーぞ!!!!!!!
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
全てのシーンと全てのセリフと全てのCGが酷いので見てるうちになにもかもどうでもよくなってくるしいっそ殺せって気持ちになってくるしガッチャマンのメンバーの首を一人一人絞めたくなってくる
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
ガッチャマン、エンドロールが終わった後に流れる映像で開いた口が塞がらなくなった。思わずえーーーーーーー!?!?!?って叫びそうになった。あれこそ衝撃のエンディングだった
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
私が人柱になって証明したのでお願いだからこんな映画にお金出さないでね、俳優のファンでもやめた方がいいよ、嫌いになるから。今映画館ではガッチャマン以外に観るべき映画たくさんやってるし、その全てを見てしまってやることなくなった暇人だけ行けばいいと思います
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
ガッチャマンでよかった所を探すなら最初の10分くらい随所で爆笑できるところ。ただ中盤以降はだんだん乾いた笑いに変わっていって最終的に怒りしか沸いてこない。突っ込み所が満載だけど愛せる突っ込み所じゃない
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
別に何を観るのも個人の自由ですが、私がこれだけ言ってるのにも関わらずガッチャマン観て酷かった!とか言うような人には「だから言ったじゃない!」って私が一人一人ビンタしますのでよろしくお願いします
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
私のことは気にしないでください、必要な犠牲だったのです
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
ガッチャマンの劇中に「俺は100万人のために一人を犠牲にするという考え方を否定する」(くそ朧気)といったようなセリフがありますが、私は私一人の犠牲により少しでも多くの人が助かるなら何よりだと思ってます
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
ガッチャマンが酷かった理由には剛力さんは含まれてないよ、それは剛力さんがよかったとかそういうことじゃなく、役者にまで気が回らないくらい構造が腐ってたってことなんだと思う
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
別に面白かったならいいじゃない、もうガッチャマンについて考えたくないので私にそんなに悪くなかったとか言われても知りませんよそれは
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
ガッチャマンのスーツ安っぽいと思ってたけど2000万もかかってたの…そうか…でもあのスーツのデザインはまだよかったと思ってたのに劇中で剛力さんに「醜いスーツ」とか言われてて!?!?!?ってなったよ、いや映画全体の醜さに比べたらスーツはマシだろ
— サカエ (@sakaess73) August 24, 2013
こ、これはマジで実写版デビルマンに勝るとも劣らない出来っぽいですな・・・
ここまでボロクソに言われてると逆に見に行きたくなるわw
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(1) (ファミ通クリアコミックス)posted with amazlet at 13.08.24
エンターブレイン
ラブライブ! ~国立音ノ木坂学院案内~ [Blu-ray]posted with amazlet at 13.08.24バンダイビジュアル (2013-12-25)
売り上げランキング: 9
人気になる為に批判するやつふえるな
パシフィックリムやスタートレック行けー
最悪の糞ゲーを金出してやるようなもんだ
100点中4点は伊達じゃないってこった
SF要素あるやつは無理
いまだにFFの映画のCGとさほど変わらないレベルって・・・何年停滞してんだよ・・・
もうCG頼らん方が良いよ・・・違う意味の評判が世界に広がるポ
世界中で
変態仮面みならえよww
綾野剛力彩芽
なんか強そうでしょ
追加した要素全てがマイナスに働いてる気がする
キャシャーンは一部カルト的人気があったり
ほぼ個人の意見やん
予告編で駄目なのは確実に本編でも駄目
沸く様な酷い映画なの?
しょーもねー自己顕示欲の塊だな
漫画でこのバージョンやればそれなりなのかもしれんけど
実写だと薄ら寒いんだわ
キャシャーンはわりと観れるよ
ゴーリキーのせいじゃないかもしれんが、ゴーリキーがサゲマンであることは間違いなさそうだ
しかも相手の運を吸うタイプ
原作好きの良い年したおっさんならこんなもの叩くより もっとワクワクするものを称賛するためにエネルギー使いましょうや
ガッチャマンの一人が変態仮面なんだぜw
けど、金は払いたくないからTV放映を待つか
敵と理解しあって共存共栄。
それに玉木宏主演、東野圭吾原作の『変身』は前田さん100点中1点だったつうの。
最低みたいに叩きまくってるが上には上がいるんだよ。
きっと観てる途中から思考回路がショート寸前だったんだろう
ちゃんと観た上で言ってるのか
そこらのゲームをデスクリムゾン並みの糞って言うくらい失礼なこと
売ってる方も糞って分かってるんだよ
それはあれか!?おもむろにGスーツを脱ぎ捨ててジュンのパンティーを被るという展開が期待されるのか!?
このツイッターの奴て、マンガ家のえすのサカエか?
アイコンも日常だし
まさかな・・・?
ゴミクズ作品の臭いしかしないw
俺は悪評知ってて暇潰しで金ドブのつもりで行ったからたいしたダメージは無かったけど
少しでも期待して見た奴はショックだっただろうなー
ゴーリキーの恋愛無双は思ってたほど多くはなかったが、それでもゴーリキーはウザかった。
監督が全て悪いんだろうな。ゴーリキー以前の問題だよ
石塚とかさ。
週一ドラマとして確立出来てるから成り立つんだろうけど
いきなり映画で俺設定ぶちこんでも
やっぱり無理くさいよね
他にも大勢同じように憤ってる呟きがあるなら、この実写版がどれだけ
非道いか解かるものだけど、こんな一個人のネガキャンだけを
大々的に見せられてもなあ・・・
どのみち俺は実写版観る気ないがな。
…実写版SIREN……
だんだん、どう駄目だったのか気になってくる。
怖いもの見たさというか…
レベルが違い過ぎる
CG無理ならせめてシナリオぐらいは頑張れよ
それさえレベル差がありまくるしもうダメぽ
あと、つまらんなら途中で帰れ
特撮アニメの実写版なんて観るもんじゃないの始めから分かっちょるだろ
ハリウッドはまず役者の演技だろ?役者のほうがはるかに金かかってるw
大好評上映中!
戦闘シーンとかの完成度高そうだと思ったけどそうでもないのか
滑りまくってるのになんでやるんだろう
小栗旬の無理してる低い声が気になる
見るなといいながらココの内容を言わないとかむしろ気になるだろ
見にいかせたくなかったら詳しく言えよコイツ
邦画どうなってんだ
変態仮面は
情けない草食系なのに筋肉ムキムキという
完璧の役作りで挑んだ役者の力だよ
抽象的すぎて信用ならん。
男なら危険をかえりみず死ぬと分かっていても行動しなくてはならない時がある
俺はそれほど悪く無いと思うとか言うんだよな
キャシャーンみたいに良い部分もあるくらいのほうが評価低くなる
声ないときの予告はちょっとかっこいいなぁって思ったが声ついたらないなーってなったw
みんな自分の商材を突っ込む事しか考えてなくて
自然に駄作になるようなシステムができてるんだろうな
酷いとか言ってるこいつをビンタしていいよな
寅さんのような。
でもその素晴らしい力を持った役者
ガッチャマンにも出てるんだぜ
キャシャーン・五右衛門に関しては、内容に手当たり次第に悲壮感漂わしてれば
受けが良いと勘違いしてた「宇多田の旦那」監督のせい。
宇多田のPV見ても分かるようにあれが作風なんだからしょうがない
糞映画のガッチャマン見に行く俺、おもしれー
コウキママは香里奈(ダイキチにタメ語)だし突然意味不明のダンス始まるし…
アカン 悪夢が蘇ってきた…
パシフィックリムも突っ込み所満載だったが、少なくとも巨大メカがドンパチするぜーて点では最高だった
宣伝してたFullCGのキャプテンハーロックもモーションショボかったし日本のCGは本当だめね
どんだけリアルが不遇なんだよ
鈴木亮平は、今年の原作付邦画の最低と最高、両方に出てる役者になるわけか
見てこいと、言うのだな
原作をぶっ壊す事には定評のある剛力さん
主題歌はチョット知ってるって言ってる奴が居たなw
ジャニーズ総出演で
ここまで糞だとは思いませんでした、ごめんなさいと謝罪してたのはワロタ
たしかさ…進撃の巨人の邦画版の話があったよな…
レンタル待ちだな
ゴリが細身のイケメンに!?
扱う題材を間違わなければ素敵な映画作れただろうに・・・ホラーとか。
当時はSF活劇を期待してたら、なかなかのCGクォリティ(洋画と比べるとアレだが)の
アクションシーンより鬱描写の方が圧倒的に多くて(そのくせ尺が長い)中盤に
いくかいかないかで「早く終わらないかなあ・・・」と何度思ったことか・・・
30秒で映画1本分予算使うのがCMですからw
あれに騙されてみんな実写化キボンヌ(←死語)して、東宝が偉大なる勘違い。
海外の好きな人達が作ってる実写作品ですげーって思うの多いしな
原作のネームバリューや役者の人気だけで人を呼ぶようなクソ作品は皆滅びてしまえ
人気あるみたいだけどあんまかっこよくないよな
主役のひとはイケメンなんだろうけど主役をやる器じゃないし
もう一人はただの一般人
あれはどうなん?
なんかやけに印象に残ったな
わざわざ人生を潤す我が批判道を探しに行くんだから金惜しむなよ
観にいってガッカリする人がいるとは思わなかった
広報も苦労したんだろうなあ(涙
だからデビルマンクラスの超大作なんだよこれ、剛力さん以外の役者の経歴に傷がつくクラスのなw
しかもどちらも日テレ製作ってとこがミソ
あいつらアヴェンジャーズのパクリしようとして見事に自爆したんだよ
そりゃガワだけ似せて原作に敬意を示さない作品なんかこんなもんよ。
特撮戦隊モノみたいな感じで作った方がマシだろ
具体的に書くとネタバレにならんか
被害者減らす事を考えるなら確かにそっちの方がいいかもしれんが
浜村淳ばりにあらすじを伝えたらええねん
まだアニメの脚本のほうがまし。
撮影技術はまぁ、許容範囲だがこればかりはどうしようもない。
パシフィックリム程度も作れない日本映画。
クソ映画だったw
ルックスよりも演技力重視にしてほしいわ
んなんだから演技できないジャニーズばっかになっちゃうんだろ?
キャシャーンはキャシャーンという作品そのものを
否定してから入ってるからなあ。
愛があるから違う形で、とかじゃなく
嫌だから俺風に作り替えましたじゃ駄作しか生まれない。
ならまだしも、「何をえらそうに」とかいう理由でキレるなんて意味不明。
素直に「面白くないというなら見に行くのはやめよう」とか「ふーん。べつにどうでもいい」「つまらないなら余計に見たくな
るし、今度観ようかな」とか思う程度でよいのに一々キレなくても・・・
いや、そもそもハリウッド以外でパシフィックリムを作れるところなんてないだろw
クラウズはガッチャマンって付けなければ評価高いんじゃないの?
なんでガッチャマンつけたのよってくらい関係ないしな
元ネタと違うとか怒り狂った人達がいて残念だったが
カルト的な映画としてはあれほど作家性が高い作品はない
飯の不味い嫁などによくある隠し味になっていない隠し味的なものか
アベンジャーズ程度も作れない日本映画界。
あのキャッチフレーズはやっぱり伊達じゃなかったな。
じゃあ公開時期考えろよw
パシフィック・リムとスター・トレックと仮面ライダーウィザード&獣電戦隊キョウリュウジャー相手に勝てる作品かよw
しかもこれからマン・オブ・スティール公開だし、お前の席なんか最初からねぇよw
最低限これらの作品凌駕できる作品だと思ってるなら一度Tシャツ短パンで富士山のぼって頭冷やしてこい
一人の意見だけまとめんなそら批判の方が多いのはわかるそんなん見るまえからわかってること
だからわざわざそんなことブログの記事にすんな
まずは、脚本家どうにかしろ!
ろくな脚本作れない奴使うなよ。
この映画が糞過ぎただけだ
知り合いがこの映画見ないように働きかけるのだ
そう思って馬鹿にするつもりで見に行ったオチがこれなんだろw
殺意沸くどころか見たこと後悔するレベルだろ
デビルマンと同じく記憶から消し去りたいクラスのなw
それが作れたら世界を席巻できるわw
それ言うなら一人はシンケンレッド(影武者)だし、もう一人はスパイダーオルフェノクなんだが…
だいたい、映画の良し悪しを100%俳優の責任にする事自体がおかし。
ほぼ、シナリオ脚本、監督の責任だよ。
そしてもう一人はジャンボットの操縦者だぜ
俳優の人選ミスの可能性もなさそうねえ~
その前にやることあるだろさっさと未来忍者の続編作れw
具体的な感想は他所にも上がってるんで
興味あるなら探してみるといいよ
結局、そのクラスの出来じゃないとまず納得いかないのでは?w
日本じゃ出資者の多大な注文があるんだから
シナリオ脚本、監督の責任だけの責任ってのもおかしくね
散々つまらんって言われているもの見に行ってつまらなかったってだけなのを、
自分が発見したかのごとく、教えてやったんだから見るなよ、みたいに言うやつほんとうざい
すでに話題になっている面白い作品をやたらと薦めてくるやつと同じうざさを感じる。
お前に言われたからやるわけじゃねえよ
もう電通が悪い
それ禿げ上がるほど同感。
なんか剛力剛力騒いでる馬鹿見る時の違和感が解った
原作じゃエッセンス程度だったのにってのが多いな
あれは、所詮はPV作家で物語を語り切る能力がない事を露呈しただけだった。
まるで出来の悪いダイジェストを見せられている様で興ざめしてしまった。
あと、新造細胞(ES細胞)のアイデアをもっと練らないからわけのわからない展開に成った。
要望と面白いもの作りは別だろw
アニメだってスポンサーのアホな要望の中つくってるしw
昔GUNHEDって映画があってな…
公開前は物凄い期待感があったんだよ…公開後に絶望感と笑いしかなかったけどな
ジェロニモー
そっちの実写も酷かったんだろ?
ならファンはもう慣れたもんだろ
脚本も悪い、監督も悪い、キャストも悪い、電通も悪い、多大な注文する出資者も悪い
全部悪くて出来上がったのがこれってだけだな
だってAKBやジャニの歌が売れて、ゲームでもアニメでも萌え萌えみたいなのが売れるような国だもの
金もったいな
HTMは2ch使えないからね、しょうがないね(嘲笑
あと萌え萌え言ってみたところで一昔前のワケわからんロボットアニメよりは
今の方が明らかにクオリティ高いしな
両方見た友達は吹き替え最高!と笑ってたよw
声優のせいで変な妄想抱くようで、あるセリフで館内で笑い声が沸いたらしい。
萌え豚は黙れ。
映画の批評サイトでも超絶酷評されてた超大型地雷という前提があるんだけどw
その言ってる奴も超大型地雷だと承知して踏んでる
うのみにしてると考えてる時点で馬鹿かよw
ポンポンポポポンZIPでポン
脚本みる能力もないんだろうが
お前・・・キャシャーンとかデビルマン見てもそんなこと言いそうだな・・・
キャシャーンはともかくヤッターマンは頑張ってた方だな。
どちらも出来は?付くけどそれなりに良い評価されるべきところはあるし
それすらないガッチャマンやデビルマンはってことだな
龍が如く劇場版だって桐生ちゃんと真島の兄貴だけはよかっただろそんな感じ
なに文句いってるんだか アホですか?w
自分は良いが他のやつは見にいったらピンタ?
グーで殴り返すんぞw
剛力は悪いわけがない
恋愛脳にはそれが丁度いいとか思ってんだろ?客馬鹿にしてるわ
あれは結構カッコよかった
いや、キャシャーンは、物語全体としての抑揚を無視した作りで、下手したらシーン毎に音楽で盛り上げて感動ポイントは此処ですよってやっててウンザリした。
熱意は伝わったが、ギャグ?かと思った。
CMはそれで良いんだよ。
如何にカッコ良くノリノリのなら良い。
それを長編でそのままやったりするからひどい事になる。
それはアニメの実写化は地雷という経験則に基づく予測だな
しかも今回は最大級の地雷だから
見るまでもなく圧倒的な地雷感が分かるってもんだw
70年代を適当にリバイバルしてる企画だなぁ
キャシャーンはわざわざ選んで作ったようだが
>>33で見習えと言われた作品の主演がガッチャマンの1人をやってるって流れでなんだが?
安定の剛力クオリティ
ホラーだけじゃなくて戦国ものとか歴史もんは面白いだろw
3年くらい前だけど十三人の刺客とか凄く面白かった
歌自体はね、虹を待つ人だっけ?あれは良い歌だった
ええと、うん。褒める所はそれだけだわ
アンチゴーリキー効果なんだろうけど
いや、単純な話
はちまがネタに困ってたからだろ
名前の売れてる作品を使って安く作ればそれでいい
剛力の見せ場があれば後は制作側の好きにしていい
それがガッチャマン
予算が問題の根幹ではないと思う
視聴者騙した金儲けが目当てで作品真面目に作る気がないんだよ
女優実績って悪名でもいいんかね
まぁ良かったら高評価でしたって付くだけか
どれだけ糞か少し見てみたくなったな
はちまは本当に付け火が好きだな
絶対こんなん逆効果だろと思った
パシフィックリムみたあとにこれみたいとはだれも思わんだろw
アイマスのジュピター批判と同じような結末になりそうだけどな。
多少酷くても、まぁいいんじゃね?って擁護しておいたほうが、
ガッチャマンがそれほど好きでない人でも見るだろうけど。
ガッチャマンオタクが、「コレジャナイ」って連呼すれば、そういう層も去っていくからなぁ。
まぁ俺もガッチャマンオタなんだけど、批判すればするほど、ガッチャマンが世の中から消えるだけなんだよね。それよりは形が変わっても生きてたほうがいいわけで。
しかしガッチャマンにかぎらず邦画のCGアクション映画に期待できん
そしてアニメのクラウズが意外と面白かった
やっぱ優秀な人材はみんなアニメや漫画に行くんだろうか
フルCGのゲームにしたら面白そうだと
邦画はテレビで見るわ。
漫画はまだマシだけどアニメなんか超ブラック業界やん
優秀な人材だったら他の業界に行くだろw
どうでもいいパンピーじゃなくても100点満点で4点やんけw
外人いわくどこにそんな金かけてるの?
あえてゲテモノを見たいって奴しか行っちゃだめだw
日本のドラマ、映画ってアイドル、モデルのPVだろ
そんなものにクオリティーなんて求めるなよwww
ゴミ箱のなかを覗いてクセエって言っているようなもんだぞ
まあ見てないからしらんけど
これでだめならもう実写はほんと誰得だな
キューティーハニー
キャシャーン
ヤッターマン
ガッチャマン
選り取りみどりだな
この映画を見るとゴーリキーが可哀相になってくる不思議
そんくらいヤヴァいいいいっす
世代ど真ん中の両親がこれ見た後一切なにも語ろうとしないってのは、お察しなんだろうなぁ・・・w
あと個人的にキャシャーンは好きだからイジメないでくれ
デビルマンならボロクソ言ってもいいから
ケレン味あふれる大げさなカメラアングルとかもうお腹いっぱい
バットマン、つうかダークナイトは格闘シーンにムダな演出がないんだよな
普通のボディーブロウ、普通のアッパーカット、普通の肘打ち、普通の背負投げ
なのにカッコイイ
妄想乙
お情けだけじゃ賞は取れませんから~
まともに脚本作る能力がなくて、制作委員会も原作付きでないと許可しないから
「仕方なく」作ってるようなものが面白いと思ってんのか?
やっぱり自称CGに金をかけた邦画はゴミだと思った
どっちも好きだけど製作費違いすぎんだろ
アレ見て何も思わない、自分の方が優れてるとカケラでも思ってしまった日本特撮映画監督は今すぐ筆を折って消えろ
キャシャーンのアクションは良かったろ
物語がダレまくるのが敗因だが
役者だけで選んでるんじゃね
それしか見ないから比較対象が無いんだろう
日本の映画はゴミだな
ゴミ処理場に持って行くことすらもったいない
アレ良かったって……
ゴエモンはまだしもキャシャーンは無いわ
アニメ的な表現撮ろうとして失敗しすぎてる
制作費すべてがフィルムを作ることだけに費やされるわけじゃないからねぇ・・・
実は映画制作費って宣伝費用も入ってくるんだよね・・・
それが最低条件
日本の特撮映画関係者全員死んでくれ
頼むから
CM見たけどキャプテンハーロックはCGはギリギリ、ホントギリギリ見れるレベルだったけど
主役の語りが全てを台無しにしてる
なんで日本ってこんな酷い役者しかいないんだろ
真面目な話、庵野に予算上げて特撮やらせたらそこそこのもん撮ると思う。
押井の実写なんかよりよっぽど見られる映画になるんじゃないかな。
特撮的演出得意だし。
なんだかんだで去年の任侠ヘルパーの映画は感動させられたよ
まぁ、懐古野郎だから先輩たちと同じことするだけかもよ
つか、樋口も微妙だしな
押井は結局、実写監督真面目にやる気ない
小品には結構いいものがあると思うんだけど
やっぱり電通が絡んであれこれ口出しが酷いせいなのかな
こうやって話題作って客寄せするつもりかも知れんぞ!
ザボーガーはしょうがないw
だって近年のリメイク版だってろくに宣伝も打ってないんだぞ
前後篇の大作だってのにな、あとやっぱ大門強すぎw
こんなの見るならパシリムもう一回見たいし
フォローでなんとかなってんのが原因なのかもしれん
バイオハザード3&5「お前オレの顔ちゃんとよく見てからもう一度同じ台詞言ってみ?」
はぁ?バイオの実写だとぉ?
そんなものはそのままゴミ箱いきだぜ はははははーw
流石に醜態晒すくらいなら埋もれたままの方がいいけどな
ゲームで言うならフロントミッションやパラサイト・イブのように
過去作のファン毎壊滅状態にもっていくのはどうかと…
ハリウッドに比べてキャストが安っぽいし
真面目にやってこのザマw
押井は赤い眼鏡とケルベロスまでは良かったと思うよ。
でもそこから勘違いしちゃって今があるからなんとも…
最後の超能力バトルとか乾いた笑いしかでなかったよ……
あれは面白かったけど、良くも悪くもパロディーに徹してたからなぁ
マーブルとDCの映画位なもんじゃね
寧ろ、同じスタッフなのに単行本特別版のOVAのほうが面白いというね。
まあ、映画なんだから両陣営の使徒や、神の使いくらいは出してほしかったのに
え?ヤッターマン?小原さんを見られたので全て許せる、フカキョンのドロンジョは違うと思いつつも許せる。
オワタ
わかる!
ああいうサプライズがあってこその
実写版ヤッターマンだった。
だが皮肉にもその「アヴェンジャーズ」の一番の見せ場でもある
Mk-7装着シーンを手掛けたのは日本人クリエーター。
要は人材はあるのに使いこなせないのが我が国の製作陣。
化け物との戦いはパシフィック・リムやWWZがあるし
他にもホワイトハウスとかスタトレとか今年の夏は大作が色々ある
公開中の映画全部観た+暇で死んでしまいそうな人はガッチャマン観ればいい
ただ映画代と人生における時間は取り戻せないことを忘れるなよお前ら!
監督と脚本がノグソだったか。。。
タイトルは「ガッチャマン」で、脅威と戦うんだけどコテンパンにヤられちゃって、最後の足掻きで「鈴木亮平」が「剛力彩芽」のパンティ脱がせて「変態仮面」に変身して「悪を成敗する」ってシナリオの方が良かったんじゃね
必死に「観に行くな!」なんて言ってはいかん。腐すのはいいけど。
デリカシーのない奴だ。
実力のある人ってヨイショしてくれないから気にくわないって感じなんだろ。
業界人見てきたけど、本気で「自分以外全て馬鹿」と思ってる連中ばっかりだからな。
その映画がクソかどうかの指標になる。
おかげで大事な金と時間をドブに捨てずに済んだ。
一般人の感想記事にすんなよwww
こうなるだろうがwwww
頼む・・・・・パトレイバーだけは名作になってくれ・・・・・
ホント日本の業界人って無能の屑ばっかだわ
こんな糞映画に金を落としてはならない
ネタとしても一円も払うな!
絶対にだ!!!!
割れたらオケツ!
お~ガッチャマン~ガッチャマン~♪
それを無理矢理ヒロインポジションに毎回持ってくるから違和感や不快感が生まれるんだよ
成功した作品見たことも聞いたことも無いからアニメ、漫画原作の実写化はもうしないでくれ
なんかうつうつする。
よかった。
剛力さん目当てで見に行こう。
これで成功していたら剛力とそのごり押し連中が図に乗って目も当てられないことになる。
なんでガッチャマンなんて名前にしたのかわからないくらい源作関係無かったわ。
それでも内容を全く期待しないで観に行ったせいかそれなりに面白かったな。
杉田智和の「ロケット・パーンチ」だけで元が取れるぞ。
とパンズラビリンスを見て欲しい。ヘルボーイ2とパンズラビリンスは
マジで傑作。
ってだけ言って誰が納得するんだよ
どうつまんないのかちゃんと言えよ
もちろんネタバレはなしで
勇気あるわこの人、見えてる地雷を踏みに行くなんて!
鬼形礼みたいな切れ長の目の奴ばっかりだったじゃん
あんなにゲーム好きだった自分が、ゲームやっててあんな虚無感にさいなまれるとは思わなかった。
「FFだしそんなひどいことないだろ」って考えてたのも甘かった。
まぁ全部って事かね?
カルトSFの傑作として語り継がれてもいいくらいの出来ではあったよ。
ガッチャマンはダメすぎ。
デビルマンが「割とマシじゃん」って再評価できるくらい酷い。
幻の湖やシベリア超特急と比べるなんて偉大なる先達に失礼にあたる。
あと、ゴーリキー本人については酷いとは思わなかった。
死ね!永遠に出てくんな!!
パシフィックとwwzめっちゃよかったわ
キャスティングや宣伝に金使わないで中身で勝負しろよと
ヒドイっつーか酷いっつーか
隅から隅まで駄目な感じ
4点の内訳はバンプと火の鳥(白目)
ドラッカーの奴以来の衝撃の映画だった・・・・・・・
逆に観たくなるが、観ないからいいや
観ると作るを一緒にしちゃ駄目だろ
そこについては今回の公開時期が理由でなんとでもなるから盛る必要ないだろう
むしろ悪いなら悪いなりで評判に上がることが大事、興行成績悪い分はレンタルとセルで補うからな
これだけの大作ぞろいで席ないのは興行側も解ってるだろ、あとはどこまで被害を最小限にするかで落とし所が決まる
ヤマト2199よりはマシだと思うぜ。
剛力が出てくるから駄作になるわけじゃないのは明白だろう。かつての名作・傑作あるいは原作のネームバリューに寄りかかってチャチな金儲けに走るような連中が映画を作っているのが原因なのだ。
1)TVの視聴率=CM視聴率を上げることに腐心する広告業界(≒電通)がTV局を支配する。
2)映画も広告業界に乗っ取られて宣伝媒体に過ぎなくなる(映画のCM化)。
3)ジャニーズ・吉本・AKB・韓国人など電通が利用し易い芸能人以外がマスメディアから消える(電通自体が韓国人)。
4)広告・雑誌・TV番組・CM・映画に出てくる芸能人が画一化。
5)自然な人気ではなく電通が人気をでっち上げることが基本形になる。
こういった流れの中で電通がごり押ししているのが剛力だから剛力出演作が駄作なのは間違いない、が原因ではない。製作者がまともなら剛力映画だってジャニーズ映画だって歴史的傑作があってもおかしくはないのだ。
あれが南部博士なん?
デビルマン →最初から最後まで全てが論外 素人でももっとマシな物作れるレベル
キューティーハニー →OPアニメとミッチー・片桐はいりの敵キャラはよかった あとはクソ
ハットリくん →何がしたかったのかいまだによくわからない
キャシャーン →主題歌がストーリーを全部代弁してくれる親切設計 PV見れば映画見る必要なし
デスノート →この中では一番マシ。スピンオフやらなきゃよかったのに
ヤッターマン →少なくとも「ヤッターマン」を作っていた点は評価
カイジ →削っちゃいけないところを削って付けなくてもいいモノを引っ付けた ちなみにガッチャマンの監督と同じ
役者の演技も上手いしCGも頑張ってるなど、むしろ良い点も多い。
こんなの、中の下くらいのB級映画にすぎない。
デビルマン級とか言ってる奴は、デビルマン観たことあるの?格が違うぜ。
話題づくりも大変だな
最近の日本映画事情ではよくあります。
有名どころ使って、時間かけていい作品だとしてもその分プラスされた金が入ってくるとは限らない。
だから、そのへんのフリーの脚本家使ったり、名前だけもらってほとんど違う人がやるというのもあります。
「こうすれば売れるよ。このオレが言ってるんだから間違いない」とキチガ○じみたこと言い出したり、
会議で言ったりしてメチャクチャにします。
これよりひどい会社だと
書いた脚本がなぜか別モノに変わってたり(名前は自分で)、給料払わない所もあります。
チャンバラ物なら何とかなるんだけどなぁ。
ヤッターマンは・・・見所は有ったよ。
ルパン三世
タイガーマスク
誰か止める奴いないの?
あ、でも阿部寛が主演のやつは面白かったな
え?2199?
俺は好きだな~7色星団のとことか実写超えてると思う
キムタクのは糞だった。
ゴミに言われても説得力なし
阿部のとかどうせミーハーが食いついただけの駄作の事だろ
お前コテハンの割に知識無さ過ぎて結構目障り
製作者が昔のザボーガーが好きなことが感じられて良かった。
アニメではないが。
ステマッマ
お前に批判された映画も可哀想
どっちもきもい!
映画の文句言い過ぎ
ると威力業務妨害に
なりますよ!!
お前等がksみたいな映画を作るほど、自分等の首絞めてこの産業自体を衰退させてるだけ。
悲惨な脚本を目指して検討してつくって、成功したんじゃないかと思えるくらい。
日本映画会には才能のある人間がいないか、才能以外の点で選ばれているか、部外者の口出しを受け入れているとしか思えんな。
>部外者の口出しを受け入れている
その反対で、同じ顔ぶれのいつもの面子が
「閉鎖されたコミュニティ」の中で誰の意見も受け入れずに作っている。
スタッフロール見ると大体同じような名前並んでる。
この先、過去の作品を越える様な良作はもう出てこないのか…何故、原作の質を落としてまで作るのかが理解出来ない
9割近くは脚本の責任だろ
ここのコテハンは高田馬場とか浅川YOUとか
知能の低い死に損いばかりだよ
邦画の監督って無能しか居ないの?
それとも無能な人にしか仕事が行かないの?
名言だなw
これは論外 本当に見に行かないほうがいいです フリじゃないです 行かないで
ゴウリキが
関わる映画
ヒット無し
余計な恋愛要素を盛り込むのはなんでなんだろうな。
気持ち悪いからやめてほしいわ。
本当に手間と時間とお金の無駄だった。
個人的にはこれより酷い映画って後にも先にもなかなか出ないと思う。
CGもストーリーもゴーリキーもどれもこれも学生集めて作ったのかと疑うレベル。
ネタに観に行くのも絶対にやめた方がいい。
つーか邦画って糞しかないよなあ、洋画のほうが何倍も面白いわ
ほとんどこの人の意見だけじゃないですかw
内容は知りませんが、もっと多人数の意見を載せたほうがいいと思います?
前半の基地内を歩くシーンで
サザンの桑田が立ち話する隊員で出ていたような。。。
この系統の、どの作品も同じ味付けになり区別がつかない表現方法ばかり。
表現力とコスチュームの出来の悪さが目立ってる。
まったく同意見です!!
この映画代を使ってパシフィックリムもう一回みればよかった・・・
一瞬でチャンネル変えるだろうなってくらい嫌い。
クリエイターさんも俳優さんもかわいそう な作品。
封切り2日目なのに観客4人て。。。
指定席の意味ないじゃん
大写しの主役よりサプライズ出演の
サザン桑田に目が行っちゃうんだから
内容なんて。。。
一応ヒーローものなのにヒーロー概念を根本的に拒否
【ガッチャマン】である意味ないのに何故実行した…
ストーリー構成無視、キャラ設定無視、思考無視、コスチューム無視だもんなぁ
これじゃもう、ハリウッドの悪口は言えないな
ガッチャマンに鴉はいません。
いい加減作る方も何がダメなのか学んでほしい
ちゃんとしたものを作れないなら引き受けんなよ
でも、トヨタだったっけ?のドラえもんのキャストなんかハマってるから
あれ映画化( ゚д゚)ノヨロ
出演者のファン以外で見に行けばそらそうなるだろ、と思ってレビュー調べてみたらどうにもそれ以前の出来なのはマジっぽいなぁ
好評のレビューも気合入れてたのに大コケした映画で見られるテンプレみたいなのばっかりだし
悪評だらけだけど巨大なバックがついている彼女を使うってことは
制作者が芸能事務所や裏の力関係の言いなりっていうことで
出てる映画は自動的に原作無視で彼女中心の話に書き換えられてしまう
そんなゴリ押し勢力に何も言えない監督の映画なら
見るまでもなくゴミ映画だ
少なくても、「デビルマン」よりは、役者の演技はしっかりしてるだろうよ。
主演と準主演は「演技は初めて」ということもあって下手糞だし、脇も役者としてキャリアが浅いタレントばっかりで下手とは言わないけど上手くは無いし・・・学芸会って評されるくらいなんだぜ。
まあそういいながら、俺は「デビルマン」は嫌いでは無いけどw
つうか役者が総じて見栄えがカスい。こんなのしかいないのか?
漫画やゲームのハリウッド化はひどいもんだが、日本よりは遥かにマシなんだよな
あっちは原作考えなければ、別に普通に見れるものが多いからな
残念ながら、この映画は80億かけた大作である。
予算が少ないから・・・なんて言い訳は、もはや通用しない。