• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






KinectはXbox Oneに必ず同梱、別売り化疑惑に決着。
http://www.gizmodo.jp/2013/08/kinectxbox_one.html
400afdasfa


ここ1、2ヵ月ほど、Xbox OneとKinectが別売りになるのならないのと情報が揺れていました。でも今、やっぱりあらゆるXbox OneにはKinectが付属する、ということで結論が出たようです。Gamescomでマイクロソフトのバイスプレジデント、フィル・ハリソン氏がCVGの「Kinect抜きで販売されるXbox Oneは、ないですよね? デベロッパーは、全Xbox OneにはKinectが付いてるって前提で開発して大丈夫ですよね?」という質問に対し、次のように答えています。

その通りです。Xbox OneはKinectです。それらは別々のシステムではありません。Xbox Oneにはチップがあり、メモリがあり、Blu-rayがあり、Kinectがあり、コントローラがあります。これらはプラットフォームのエコシステムの一部なんです。




でももう、もうモヤモヤは終わりです。廉価版Xbox Oneは幻となりますが、とにかくXbox Oneを買えばKinectが付いてくるんです。そして多分、Kinectがある方がゲームは面白いんです。

以下略




















関連記事
マイクロソフト、Xboxへの愛を語る動画をアップロードした応募者20名にXboxOne本体とXboxLiveゴールド1年分をプレゼントすると発表
ゲームズコムのマイクロソフトカンファレンス映像が公開!アットホームな雰囲気だなwwwww
XboxOneキネクト必須を撤回したことを受け、海外のニュースサイトがフルボッコ「MSにとって余計なミスだ」
マイクロソフト「キネクト抜きにできるようにしたのは、プライバシー懸念があったからだよ」 ← そもそもいらないんだが・・・
XboxOne開発チーフ「実はキネクトに繋がなくても動作可能だよ、センサーオフにも出来るし必要になった時は再起動も可能だよ」







まぁ価格を下げるのは来年のヘイローに合わせてかな・・・

とはいえ、ロンチを支えるコアファンからキネクトが嫌われているってのがどうにも








IS<インフィニット・ストラトス>2 ロング・バケーションEDITION [Blu-ray]IS<インフィニット・ストラトス>2 ロング・バケーションEDITION [Blu-ray]
菊地康仁

オーバーラップ 2013-10-30
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! (Love Live! School Idol Project)  7 (初回限定版) [Blu-ray]ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 7 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:39▼返信
いちげと
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:40▼返信
箱1=キネクト
WiiU=レンガ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:40▼返信
ハコイチオワタ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:40▼返信
わかった。 PS4を買う。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:40▼返信
何がやりたいんだか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:40▼返信
悲報
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:40▼返信
XBOXOne=Kinect
運命共同体か・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:40▼返信
またスパイボックスの夢捨てきれんのやろな
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:41▼返信
死因、キネクト
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:41▼返信
どっちにしろ売れないことには変わりない
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:41▼返信
キネクト載せたせいでスペック下がり 値段が上がり
完全にコアゲーマーを見捨ててるね
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:41▼返信
てことは
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:42▼返信
前にも聞いたなそんな風な事

すぐにソニーの後追いしたけどw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:42▼返信
どうせ糞骨アケ版出すんだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:42▼返信
まあぶっちゃけキネクト外しても外さなくてもどうせ売れやし無いんだし
つけて高く売った方が回収出来るんじゃないの?
もう作っちゃてるんだろうし
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:42▼返信
中古規制とネット認証の次にいらないのがキネクト同梱
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:42▼返信
もうこういうの飽きたんだけど

いちいち記事にすんなよ
ばかはちま
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:42▼返信
MSがやんなきゃいけないことはキネクトを使うことでゲームがどう変わるかというビジョンを見せること
これが出来ない限り何をやっても無駄だ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:43▼返信
一番嫌なのは監視されるってことを理解してるのかな?
タダでもいらんぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:43▼返信
完全否定→撤回、いつもの流れですねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:43▼返信
アメリカ政府「もう金は渡したから当たり前やろ。裏切ったら潰したろか」
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:43▼返信
糞骨悲報しかねえな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:43▼返信
それ外したら本当にただの劣化PS4になっちゃうからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:43▼返信
>>17
真相を教えてはイカンのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:43▼返信
箱買ったとしても自分の部屋に設置するし
狭い部屋にキネクト置いても使い道ないもん
まぁだから買わないし、PS4買うんだけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:44▼返信
そりゃ標準搭載なんだから、たとえ将来的なキネクトレス仕様を考慮していても
現時点ではこれ以外の回答はあり得ない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:44▼返信
じゃあ出るのか杵糞無し版
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:44▼返信
>>14
フルインスコ前提だからアケ版みたいなのも出せないんじゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:44▼返信
エックスボックスゴーホーム
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:44▼返信
それでPS4並みの性能と価格だったら反発も少なかったかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:45▼返信
そろそろ痴漢がマヌケな数式を並べだすだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:46▼返信
こいつ、SCEEのトップだったんだぜ?
信じられるか?
抜けてくれて良かったよかったww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:46▼返信
バカめ、本体はこっちだ!ってか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:46▼返信
これタブコン単体起動不可で実は本体が別にあったときのごたごたと似てる
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:46▼返信
そして【多分】、Kinectがある方がゲームは面白いんです
多分じゃねーよw そこはMSとしては断言しとけよ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:47▼返信
フラグにしか見えないがMSがバカじゃなかったら別売りなんかしないだろ
つかもうMSは少ない可能性ではあるがキネクトを押す以外に手はない
PS4よりキネクト付きで安くするなんて事をしない限りは
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:48▼返信
キネクトがSpy Boxの肝なのに外したら意味ないもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:48▼返信
またすぐに方針変えてくるやろ
XBOX 180の名は伊達じゃない
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:48▼返信
いちばんブレていいところがブレないwwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:48▼返信
まあこれ以上の後退は存在意義を失うからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:49▼返信
フラグ:ピコーン!
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:49▼返信
キネクト抜き情報流して逆効果だったから再び軌道修正か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:49▼返信
>その通りです。Xbox OneはKinectです。それらは別々のシステムではありません。Xbox Oneにはチップがあり、メモリがあり、Blu-rayがあり、Kinectがあり、コントローラがあります。これらはプラットフォームのエコシステムの一部なんです。

でもキネクトOFFのままでも良いんですよね?
チップやメモリもOFF出来るの?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:49▼返信
発言ブレブレのMSさんが言うと説得力がありますねw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:50▼返信
なんでもいいが陣営内でちゃんと意見まとめとけよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:50▼返信
外したほうがいいって
マルチの僅かなフレームレート差や入力遅延に目くじら立てるチカ君たちが
キネクトなんかやりたがるはずがないからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:50▼返信
正直「kinectサイコー」ってユーザーの声を聞いたことが無いんだが・・・
開発側が叫んでるのはよく聞くけどさ。

ゲームにおいて、操作性にストレス溜まるのは害悪でしか無いと思うんだけどね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:50▼返信
「良かれと思って(略)何様のつもりだ!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:51▼返信
キネクトあんだけ押してたのに、キネクト外したらもう箱1には何も残らないからこれでいいんじゃないかな

キネクト付き→キネクソすぎて脂肪
キネクトなし→方針ブレブレで脂肪
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:51▼返信
>>38
XBOXワンエイティに変えてしまえ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:52▼返信
キネクトなかったらただの劣化PS4だし
どっちにしろゴミ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:52▼返信
MS任天堂よりよっわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:52▼返信
キネクトは素晴らしいと聞いております。
キネクトはエコシステムの一部である事をご理解ください。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:52▼返信
1週間で仕様変更してPS4の後追いし始めたMSが何を言っても信用ないよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:52▼返信
そもそも無料で付けるのはFIFAじゃなく本来はキネクトのソフトだよね
発表で押すのは従来型タイトルばかりだし何がしたいのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:53▼返信
キネクトに力入れすぎて本体がショボくなったのにコアゲーマーからはキネクトが邪魔くさく思われてるという悲劇
(散々言われてたんだから自業自得だが)
今からキネクト抜きを出したところでただの劣化PS4でしかない

結局ダンスとかみたいな簡易入力以外の活用法を新型になってもファーストすら作ることができないからコアを満足させられない
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:54▼返信
まぁたしかにPS4もカメラを強制にすれば業界全体として
PSVのスクリーンや背面パネルみたいに直感的なボタンが増えることになるだろうし
デバイスに関する研究も盛んになって…みたいな妄想もできないこたないけど
今のアレでアレじゃ無理w
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:54▼返信
そのままの君でいて
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:54▼返信
フィル・ハリソンの体感ゲー好きは異常
そして、また負け組なりそうだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:54▼返信
kinectはシステム自体は確かにスゴイんだけど、「スゴイ」で終わってしまうんだよな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:55▼返信
PS4にしか興味ないんでw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:55▼返信
キネクトで任天堂とのファミリー層の奪い合いを想定していたが
WiiUが勝手に死んでしまったために純ゲーム機のPS4とのみ比較される状況になり
ボッコボコに叩かれる羽目になった点は可哀そうではある
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:55▼返信
そもそも発売すんのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:56▼返信
>>54
ゲームごときにいちいち体力使って二酸化炭素はいて、汗かいたからクーラーつける
↑のどこがエコで環境にいいのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:56▼返信
>>56
だよな。 キネクトが標準装備で心底良かったと思えるような奴を付ければいい。
そんなソフトが作れたらだがw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:57▼返信
>>32
SCEが送り込んだ刺客だろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:58▼返信
キネクトを推すんでも推さないんでもどっちでもいいんだが
方向性がブレブレじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:59▼返信
また方針転換して杵糞無し版発売でも面白いけど、
ひとまずは杵糞有りのままでしばらく頑張って欲しいなw
GKにとってはどちらでもおいしいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 21:59▼返信
まぁ、マイ糞はIEもOSと一体化してて不可分だって主張してたけど、
IEゴリ押しの為の言い訳だった。

あとになって分離し出した。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:00▼返信
こっちもゴミ確定したかwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:00▼返信
で、コレをデフォで付けて何をすんのって話になるんだけど
テレビの前で生身で竜巻旋風脚とかヨガテレポートとかすんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:00▼返信
キネクト抜きを標準仕様にするとそれこそPS4の劣化版にしかならないもんな
一か八かもう居るかどうか分からないwii買ってた奴を掻っ攫う気でやらにゃ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:00▼返信
>>58
キネクト以外でも操作はできるってだけで
システム内でキネクト用にリソースが割かれている(箱=キネクト)ため不可分である
ってことかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:01▼返信
映像が公開される度不可解な動作を見せるよね。キネクトって
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:01▼返信
キネクト外す=政府に楯突く
だからな
一企業の問題ではないのだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:03▼返信
>>66
エコシステムは生態系って意味の単語
この場合はパーツの集まりでできたシステムのこと指してるんだろうけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:03▼返信
キネクトと言う足枷。
2割3割のコスト増なのに盲腸。
さらにスパイ疑惑。

ゴリ押しの理由が分からない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:03▼返信
WiiUのタブコン邪魔に通じるものがある
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:03▼返信
もう、あれだよ。コントローラー無くしてKinectでの操作に強制すればいいんだよ
そうすればきっと皆がKinectを評価してくれるよ、これが無いと箱一は始まらない、ってw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:03▼返信
>>76
まず、アレが本当に実機なのかわからない
事前に作られた動画の前で打ち合わせどうりに踊ってるだけかもしれん
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:05▼返信
外そうにも箱本体にキネ専用のパーツやらOSやら入ってるからなあ
実際外して1万円引きになるかどうかって考えたら微妙かもしれんぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:05▼返信
箱って公式に価格下げた実績なくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:05▼返信
こいつってキネクトの親玉だろ?
そりゃ口が裂けてもキネクト外しは口に出来んよなあ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:07▼返信
>とにかくXbox Oneを買えばKinectが付いてくるんです。そして多分、Kinectがある方がゲームは面白いんです。

アカン(白目)
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:08▼返信
任天堂ソニーの良い所取りしたいんだろうなぁ。ここでwiiu値下げしたら据え置き日本勢完全勝利じゃね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:09▼返信
--理想でいえば、バツイチはキネクト抜きでも出すのか?

 今はない。キネクトで多くのユーザーに触ってもらい、成功させることだけを考えている。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:10▼返信
ああ、WiiUプレミアを150ドルにアンバサすべきだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:10▼返信
MSはアホやな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:11▼返信
死体蹴り
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:11▼返信
>>88
あっ・・・(察し)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:11▼返信
キネクトは確かに素晴らしい
ユーザーがPCに繋いで色んな事がやってるのを見ると楽しそうだし

でも、ゲームとの相性は最悪なんだよなー
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:12▼返信
キネクト抜いてもPS4と同じ値段じゃ駄目なのが悲しいな
最低でも5000円はPS4より安くないと
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:13▼返信
茶番

96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:13▼返信
あーあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:13▼返信





おう、そのまま地獄へ落ちて行ってくれ




98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:13▼返信
キネクトって思った反応の違った時のストレスが大きいからいらない。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:14▼返信
このおっさんがキネクト押しの主犯ぽいよね
もしかしてSCEから送り込まれたスパイなんじゃ(`・ω・´)
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:14▼返信
ブレでいい所がブレないそれがマイクロソフトなんだよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:14▼返信
俺達が待ちに待った日本のロンチでデッドラ3楽しんでる間、お前らはFF15,MGS5KH3,龍が維新、無双、アンチャ4、トリコ でも遊び尽くしてろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:15▼返信
キネクトはワンちゃんあるだろ
マトリックスの二足歩行ロボみたいの使った質の高い戦闘ゲーム作れば市場独占できそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:15▼返信
体感ゲーム大好きフィル・ハリソン
この男だけはブレないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:15▼返信
3DOの再来
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:15▼返信
キネクト無くなると何も価値が無くなるからな箱一はw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:17▼返信
>>101
それは自虐ということでいいんですね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:17▼返信
詰みだね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:18▼返信
>>103
しかも前モデルはセールス的には大成功してるから止められる奴もおそらくいないという
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:18▼返信
ソニーはマジ汚い。こんな工作員送り込んで内部から崩壊狙うとは外道にもホドがあるわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:19▼返信
>>103
率直に「またおまえか」と思ったんだ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:20▼返信
SCE「朗報きたこれ」
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:21▼返信
なぜそこまでしてキネクトに拘る。
SCEでさえPS Eye用のゲームを開発中止にしたりしたのに。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:21▼返信
よかったなチカくん
チカくんの盲目的養護の賜物
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:23▼返信
>>102
それが理想なんだが…
WiiUのタブコンと同じ。

余計な物の為にコストが掛かって、その理想を実現する為のパワーが足りないw

お膳立てしたら誰かが夢を叶えてくれるみたいな姿勢は、アンチSONYな方々が散々SECを批判したのに、キネクトやタブコンに関しては何も言ってる様に見えない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:23▼返信
大変!チカちゃんのHPが0なの
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:25▼返信
>>109
体感大好きフィル・ハリソンはMSのキネクトで楽しさ全開やな
恐ろしい超地雷工作員を送り込めたもんだw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:25▼返信
キネクト抜き否定されたから
やっぱ抜きの箱1作るまで読んだw
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:27▼返信
遅延や意味不明な挙動は解消されるのかね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:29▼返信
>>103
MSは官僚組織の様に硬直してると聞くしな。
バツイチにキネクトを採用する。
しかもシステムの深い部分での結びつきを強めると決めたのは、箱○のキネクトが夢や可能性に満ちてて爆売れしてた頃の話だろうし。

まさか色々試したあげく、得手不得手がはっきりしてて、使える分野が酷く限られてたって判明した頃にバツイチが出る事に成るとはね…
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:29▼返信
SCEから送られたというか、
SCEで下手なことしたから居所がなくなっただけだろ。
更に、それに学習しないでMSでまた同じことしているだけ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:29▼返信
MSの無限の資産があれば$100アンバサなんて余裕っしょ
今すぐ値下げしようぜw
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:31▼返信
終戦の報せはもうきき飽きたってば………
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:32▼返信
>>120
フィル・ハリソンは体感路線全開にしたかったのに
SCEが否定したからガッカリして出ていっただけ
MSがキネクト路線とフィル・ハリソンの体感大好きは相性バッチリ
だからこれだけの地位にいるんだろう
まあ、箱のコアゲーマーからしたら最悪の奴だけどw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:33▼返信
Kinectがある方がゲームは面白いかどうかはユーザが決めることだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:33▼返信
ジョブスみたいな鼻の効く人がリーダーだったら、キネクトをもっと活かしてくれるんだろうね。

間違っても即応性の求められる格闘ゲームには使わない。
キネクトを使う事だけにして使い辛くしない。
コントローラを持ちながら、音声入力やマウスの代わりに使ってより便利に遊べる様にしてくれた筈。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:36▼返信
我々は本日ここに、日和見主義的な巨大資本の走狗と化したマイクロソフトのキネクト強制を断固粉砕するべく、
XboxOneを真の革命的ハードに立脚した唯物論的斗争ハードの発売を実現するためのゲバルトであると位置づけ、
その実現に向けた闘争活動を開始する
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:36▼返信
大丈夫

コイツが薦めるものは全てが無駄な、要らないもの。

コイツがいる限りマイ糞ゲーミングディビジョンの敗けは変わらない。

ケイブ一味や新キヨシみたいなもん。
こいつらが肩入れしたものはすべて負け。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:36▼返信
>>126
ジョブズだったらゲームにはキネクト不採用だったと思うけどw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:36▼返信
気分わるい
寝る
くらくらしてきた
トイレいってくる
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:38▼返信
>>131
もうちょっと頑張って作れw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:39▼返信
>>112
フィルハリソンはPS2 Eyetoy開発を推進したキーマンの一人だからね。
SCEでは周囲の反対で本腰入れて貰えなくて潰れたけど、新天地のMSではこんどこそという思いなんじゃね。
PS3で開発主導したHOMEといいフィルハリソンはユーザーが楽しめるものを作ろうとしてるんじゃなくて、どうも己の中で未来のゲーム機はこうあるべきという自己思想を実現することにとらわれすぎてプレイするユーザーがそれで楽しめてるかどうかがまったく見えてない(見てない)気がする。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:39▼返信
おうフィルハゲXboneがどんなに苦しくなっても今度は逃げるなよ?PS3の時みたく
PS3の時と違ってXboneの戦略はお前の意向に沿ってるんだからなあ
今回はお前の責任だし言い訳できんぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:41▼返信
シャドーボクシングゲー見ていつも思うが、このテのゲームは肉弾みたいに
振動とかでフィードバックがないとつまんないだろ、ってことだ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:42▼返信
>>134
発売前に
ボスは退職で逃走済み
大ボスも退職発表
フィルだっていいじゃんw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:44▼返信
>>126
そういえば箱○版キネクトの深度センサーカメラ作った企業をアップルが買収とかいうニュースが出てたな。
(※箱Oneでは箱○版キネクトで採用してた深度センサーカメラは外して別の企業が作った赤外線感知方式に変更された)
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:45▼返信
>>135
まあ、確かにキネクトはフィードバック0ってのがネックだよな
フィードバックを得られるものと組み合わせて使えばいいのに
体丸ごとコントローラーに捉われ過ぎなんだよなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:45▼返信
こんなこと言ってるけど売れ行きが思ったほど伸びなかったら間違いなくキネクト抜きのを出してくるだろうなw
それでPS4と同じ価格かちょっと安くなれば多少PS4より性能低くても買うヤツは確実に増えるだろうし
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:47▼返信
タイタンフォール、デッドラ、ライズ、フォルツァといった目玉タイトルは、
キネクト必要ないみたいだけどね。ティービーのために必用?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:54▼返信
正直な話、ソニーにとって一番怖いのは
箱1がキネクト外して350ドルで売ってくることだと思うよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 22:57▼返信
>>140
え?
ライズにも必要なくなったの?
キネクト専用だったのに…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:00▼返信
ps4はx1と比べてGPU性能は40%高い
DDR5メモリはDDR3メモリに比べて50%ほどパワフル
メモリの書き込み回数はXboxOneの方が大きい
誰か箱1の凄いところ教えてくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:01▼返信
>>141
何にも怖くないんだけどw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:01▼返信
結局抱き合わせ版しか無いのか
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:02▼返信
>>143
×DDR5
○GDDR5
DDR5はまだ存在しないぞw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:02▼返信
XBOXONE→箱骨→白骨
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:02▼返信
>>143
デカイ。カステラ付属。集塵機能付き。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:03▼返信
>>146
すまん、間違えた
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:04▼返信
>>146
DDR4も一向にDDR3から置き換え進まねーよな。
マジでどーなってんだよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:05▼返信
「キネクト必須」→痴漢「キネクトがあるから個性的なゲームができる!PS4はタダの劣化PC」
「キネクトなしモデルもありかも」→痴漢「ありゴキ!キネクトなしモデルでPS4脂肪!!!」
「やっぱキネクト必須」→「やっぱりキネクトが新しい遊びを提供する!」

痴漢もブレブレなMSを持ち上げ続けるのは大変やな…

152.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:06▼返信
Xbox One is Kinect.
すごい言葉やね
この人が全てをキネクトに賭けてるのは間違いない
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:09▼返信
つまり別々なのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:09▼返信
>>152
別の見方をすれば
Kinect路線推進で残ってるの
フィル・ハリソンだけとも言えるけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:09▼返信
キネクト2のコストって2万って聞いたけど本当?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:15▼返信
>>155
キネクト1の各部品のコスト合計はおよそ5600円だと言われてる
キネクト2でコスト増加が見込まれたとしてもさすがに2万はあり得んわw
髙くてもせいぜい1万だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:16▼返信
なんだかんだいって部品点数の増大によるコスト増はバカにならんからな
キネクソみたいなデカいもの同梱してるうちは苦しむだろうな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:34▼返信
周辺機器として出すだろ
故障したらまた本体買わないといけなくなるしな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:37▼返信
>>150
DDR4は6月のCOMPUTEX TAIPEI 2013でやっとサンプルが出た程度で
2014年からって話だぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:39▼返信
イヨイヨ、キネクトヘイロー・・・えっ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:40▼返信
3Dスキャナとしてキネクト使っている者としてはキネ2の性能アップは超期待
発売したら即ハックされてPCで使えるようになるだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:40▼返信
やっぱ廉価版はキネクトじゃなくHDDを別にするんかね
どうせMSボッタクリ価格だろうし、箱1アーケードは15000円くらい安くなりそう
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:43▼返信
FIFA14付けるよりもせめて値段をPS4と一緒にしろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:53▼返信
>>163
インスコ必須だからアーケード出せないでしょ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:56▼返信
>>162
PCでも別売りで出るんじゃなかったっけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:58▼返信
キネクトも専用ケーブル接続じゃなくてUSBにでもしておけばよかったのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月24日 23:59▼返信

タイトルに【悲報】付け忘れてるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:04▼返信
やはりフィルハリソンって疫病神だったんだな
SCEからMSに言ってくれて助かったよ
古参のくせに実績のないやつほどいらないものはない
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:05▼返信
>>163
オンライン認証は変わったけど、HDDへのフルインスコ仕様も変ったんだっけ?
メディア認証になってフルインストールとなったのか、フルインストールしない仕様になったのか、
そう言えば、気にしてなかったから分からんわ。
フルインストールが仕様ならHDD無しは無理じゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:06▼返信
で、360でキネクト必須のゲームってどうだったの?
スターウォーズってのが酷かったのは知ってるが
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:07▼返信
コアゲーマーを見捨てれば地獄行き。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:11▼返信
別にコアゲーマーは1万高いくらい気にしないよ
価格なんて気にするのライトゲーマーだけだし
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:25▼返信
>>173
コアになればなるほど価格より性能の方を気にするからな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:29▼返信
箱1の欠点は高いからじゃないからなぁ
キネクトそのものがコアゲーマーにとっての悪夢だし
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 00:44▼返信
コアは性能、ライトは価格・・・
駄目じゃん
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 02:28▼返信
数量的にPS4のほうがリードプラットフォームになりマルチのタイトルは
Kinect対応しないだろうからますますKinectが価格の足かせに・・・
178.ネロ投稿日:2013年08月25日 02:42▼返信
記事にする必要なし
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 03:01▼返信
建前「XBOXとキネクトは一体です」
本音「諜報機関への情報売りが利益率高いから外せない!」
さすがスパイボックス
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 03:03▼返信
ポストタブコン
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 03:54▼返信
悲報をつけろよはちまwwwww
悲報より訃報に近いが
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 05:26▼返信
変なインターフェイスは、たまにならいいけど、常時使うには疲れるんだよな

大体、テレビゲームっていうのは、
人間で一番器用な指を使って、画面の中の人物が、自分に出来ないようなアクションをするのが面白いわけで、
プレイヤーが体を使ってプレイするんじゃ、現実世界とあんまり変わらないんだよね

指先で遊べるのがテレビゲームの醍醐味なんだから、
そこから外れてしまうのは、正しい道じゃ無いんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 06:13▼返信
はいはい迷走迷走
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 07:23▼返信
キネクトをそれだけ推すなら、
キネクト必須でキネクトあってこそ面白くなるゲームが、
量産されなければいけない。
そういうゲームが沢山出れば、箱一を買うよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 08:47▼返信
ゴキは日本で初音ミクとキネクトを使ってコミュニケーションをとれるゲームを恐れている!
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 09:15▼返信
>>162
コネクト2は深度センサーが赤外線感知方式になってるから人体の検出は効率アップしてるだろうけど、代わりに赤外線を透過してしまうような無機物の検出は難しくなってると思われ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 09:48▼返信
俺は期待してるよ
箱○もPS3も買ったし
初代箱は一番楽しかった

ただオンラインのフレが日本人多い方がいいし、スレ見ても面白いから
PS4を買うだけ
金に余裕さえあったらキネクトやりたい
同じもん作るよりキネクトに特化していくMSは正しいと思う
ただ次世代機が最初売れなかったみたいに
最初は茨の道だと思う
茨の道から逃げて、よその企業の棒を劣化パクりして駄目にした企業みたいにはなるなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 10:41▼返信
キネクトって本体の一部で専用のシステム積んでるのに
キネクトより安い周辺機器の一部のPSEYEの方が延長が少ないってやばいだろ・・・
MS技術力なさすぎ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 12:23▼返信
>>162
PC向けも出るからわざわざ箱1買わなくてもキネクトだけGETできるよ
俺も新型キネクトのPC用は買う予定だし
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 17:51▼返信
もう書いてる人も多いけど
じゃあキネクト対応ソフトをもっと出すとか
キネクトで面白そうなソフトを発表してくれよ今のままじゃ何でついてるのか本当に不明だ
フィルハゲは発想は凄い面白いが、それを商業やゲームとして乗せるのが致命的に下手クソ
だけどコントロールしはじめようとすると辞めちゃうしもうどうしようもない

直近のコメント数ランキング

traq