• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「魔神英雄伝ワタル」がBlu-ray BOX、ニュープリントHDリマスター 「真 魔神英雄伝ワタル」も収録
http://animeanime.jp/article/2013/08/25/15320.html
1377424597775

『魔神英雄伝ワタル』は、1988年4月から1989年3月にかけて日本テレビ系にて放送されたテレビアニメシリーズだ。放映当時は、キッズ向けのロボットアクションとして高い人気を誇った。

作品発表から25周年を迎えた2013年に、その『魔神英雄伝ワタル』がBlu-ray BOXで帰ってくることになった。バップは、2013年12月18日にこれを発売することを明らかにした


BD-BOXには、テレビシリーズ全45話、そして続編となるOVA『真 魔神英雄伝ワタル-魔神山編-』全2話を収録して12月18日に発売される。
『真 魔神英雄伝ワタル -魔神山編』は、1989年も製作された続編で全2巻からなる。主人公・ワタルがドアクダーを倒してから数か月後の創界山を舞台にする。

25周年の節目で盛り上がり、節目の年に相応しいサプライズになった。価格は38850円(税込)である。初のBlu-ray化にあたっては、ニュープリントしたマスターポジよりHDリマスターが施した。

(全文はソースにて)




















はっきし言って、面白カッコいいぜ!

というかもう25年前の作品なのか・・・












ROBOT魂 [SIDE MASHIN] 龍星丸
バンダイ (2013-08-31)
売り上げランキング: 20




コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:04▼返信
好きな哲章は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:05▼返信
懐かしいな・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:05▼返信
龍神丸って勝手に動くじゃん
主人公が乗る意味ってあるのかなって?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:05▼返信
最終章
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:06▼返信
スノーデン氏、米NSAがGoogle、Yahoo、Microsoft、Facebookに資金援助していたことを暴露
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:07▼返信
スパロボ参戦フラグ
というかNEOリメイクして出してください
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:07▼返信
これはスパロボ参戦フラグ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:07▼返信
どえらい懐かしいものを
小説呼んでたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:07▼返信
何で毎度毎度こんなに高いのw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:08▼返信
超世代なんだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:08▼返信
めちゃくちゃかっこいいぜ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:08▼返信
全部ビデオに録画した思い出

3は、なんか関東ではラジオで放送されたらしいが
関東民以外は知る由もなし
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:09▼返信
>>龍神丸って勝手に動くじゃん
主人公が乗る意味ってあるのかなって?

飛影みたいに 人乗ったら性能向上する設定なんじゃねぇの(飛影はスパロボだと人乗らない方が強いがね)

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:09▼返信
これはいいオッサンホイホイ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:09▼返信
だが買わぬ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:10▼返信
グランゾートのBDリマスターまだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:10▼返信
おもしろかっこいい
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:10▼返信
ワタルとかグランゾートとか好きだったなー
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:10▼返信
トリさんかっけえよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:11▼返信
芦田豊雄さん…
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:11▼返信
おっさんホイホイ記事
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:11▼返信
まじか!
ワタル2のが欲しい
ワンピアニメでルフィがとらおう言ってると複雑な気分になるw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:12▼返信
サンライズがまだ元気で面白いアニメを作っていた時の時代の作品か・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:12▼返信
30年記念なはずのテレビ版装甲機兵ボトムズ ブルーレイはまだかよ

OVAがブルーレイで テレビ版がDVDボックスなの なんかもやもやするから 出して欲しいんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:13▼返信
広井王子が自分の目が黒いうちはスパロボには絶対出させないっつってなかったっけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:14▼返信
PCエンジンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:14▼返信
たしかエジプトで流行ったんだよね。
登場人物にちなんで「ムバラク」と名乗った政治家がのちに大統領になったんだよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:15▼返信
何度も言われてることだけど
海外向けセルBD買うと、国内BDボックスがほんとにバカバカしく思える
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:15▼返信
80年代~90年代のサンライズは神だったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:15▼返信
君の~涙~最後にする理由は~
虹の~橋が~もうす~ぐ架かるから
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:16▼返信
16:9になってるなら買う
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:17▼返信
年食って分かるシバラク先生の頼もしさ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:17▼返信
はっきし言って、懐かしいぜ〜!
タカラのプラクション作って遊んでいたぜ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:17▼返信
戦神丸が好きだった
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:17▼返信
RPGっぽいノリが面白かったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:17▼返信
※WiiUでは再生できません
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:18▼返信
高杉わろた
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:18▼返信
まだデビューまもない林原めぐみと無名だった頃のの山寺宏一、
田中真弓、西村知道とか今思うとめっちゃ豪華声優だったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:18▼返信
よかったね
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:19▼返信
>>34
戦ちゃん、電話しても来てくれない時あったよね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:20▼返信
PCエンジンのゲームだっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:20▼返信
>>高杉わろた

最近深夜アニメのBlu-ray全巻買ったら話数コレよりはるかに少ないのに コレと同等かこれ以上に金かかるんだぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:21▼返信
真ワタルはメタルジャケット龍王丸とか出てくるやつかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:21▼返信
懐かしすぎワロスwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:21▼返信
超の方はまだなんか…
月光龍神丸が好きだったわ、出番極少だったけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:22▼返信
DVD-BOX買いそびれて高騰してたからこっち買う
2もそのうち出るだろうしVHSしか出なかった超も出してくれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:22▼返信
最近こういうジュブナイルファンタジーっていうの?
少年が冒険するの少なくなったよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:23▼返信
田舎者なので見たことないです...
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:24▼返信
DVD-BOXプレミアになって買えなかったから今度こそ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:25▼返信
ロボ魂で龍神丸、星界ver.が発売されないかしら
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:25▼返信
宮部みゆきのブレイブストーリーはこれがイメージ元だよね
主人公もこれのワタルからとってるし
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:25▼返信
懐かしいなぁ~。

グランゾートとかも観たいな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:27▼返信
ダーリン最高じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:27▼返信
ならグランゾートは来年25周年だな(ゴクリ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:28▼返信
>>3
乗ると形が変わる
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:30▼返信
今見ても面白いだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:30▼返信
古いとはいえ一年間放送したやつだからこんなもんだろ
尼で買えば三万切るだろうし
同じ古い作品でもタツノコに比べたらとても良心的な値段
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:30▼返信
※12
ワタル3は1991年9月から日曜日の21:00、文化放送でやっていた。

当時、東北に住んでたけど文化放送のチャンネルに合わせたら、
田中真弓の声でもなく、伊倉一恵の声でもなく、
ハングル語なのか北京か広東語なのかワケわからん声が聞こえてきたのは嫌な思い出。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:31▼返信
今日、25周年記念トークショーなんてやってたのかw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:32▼返信
バンダイ、龍神も龍王もロボ魂売ってないから再販するか、プラキット出してくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:34▼返信
ローラースケートになるシューズと跳ね返るかめり込むかの玉が好きだったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:35▼返信
山ちゃん(山寺宏一)が新人だった頃の作品じゃないですか! 懐かしい。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:36▼返信
毎回こういうので2の後にやってたやつをスルーするのはなぜなのか
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:37▼返信
話数考えたら安いかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:37▼返信
同じ広井原作でサクラ大戦は好きなんだけど
ワタルはあんまり興味がわかない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:38▼返信
俺が産まれた年だ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:40▼返信
りゅーーーじんまるうううううう!!!!
でも戦神丸と白虎丸が好きです
あとトリさんのやつ
超懐い買うわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:41▼返信
パチスロ化するから出すんだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:41▼返信
邪虎丸持ってたなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:41▼返信
ニュー龍神丸と龍王丸がカッコよかったな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:42▼返信
龍神丸とかプラモもってたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:42▼返信
次はラムネあたりBDBOXがでそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:42▼返信
懐かしいー!シバラク先生とかヒミコとかいたよね?ワタルのFCソフトが面白かった、、、!
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:43▼返信
虎王の顔がコレジャナイ
芦田さん生きてればな~
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:43▼返信
あれ?っていうかその前に超魔神英雄伝のほうって円盤出てたっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:45▼返信
シバラク先生が敵になったときは子供心にショックだったが今ならふーんで済むんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:46▼返信
超魔神英雄伝ワタルは見てた。それとどう違うの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:46▼返信
>>67
白虎丸じゃなくて邪虎丸な
あと空神丸な


79.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:46▼返信
>>65
方向性全く違うから。ワタルは子供向け。サクラ大戦はオタ向け。ただしワタルは腐女子ショタ向けでもある。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:48▼返信
ひみこみこみこひみこみこ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:49▼返信
あ、もしもし戦ちゃん?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:52▼返信
欲しい
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:53▼返信
龍神丸→龍王丸→龍星丸で、その次の機体ってあったっけ?
好きだったのは空王丸だったなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:53▼返信
>>75
超はLDまでだった気がする
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:56▼返信
超はあんまし面白くなかったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 19:58▼返信
DVD-BOXすでにもってるよ ちきしょう
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:04▼返信
なつかしーw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:10▼返信
広井王子か
このアニメもそうだし、天外魔境2を遊んで20年以上経ってる事実に驚くよ・・・・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:12▼返信
FC版ワタル外伝面白いで。
広井王子の作品だもんな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:14▼返信
竜王丸買ったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:17▼返信
米3
龍神丸の気持ちになって考えろよ。
例えば、お前のなかにいたいけな美少女が乗り込んでたらさあ、ちょっとハッスルしようかなって気になるじゃん?
それってさあ、おもしろかっこいいじゃん?
つまり龍神丸もそうなのよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:19▼返信
2の第一話のロケット龍神丸が好き。
あとトリさんは泣ける。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:23▼返信
もしもし戦神丸~
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:23▼返信
OPは名曲
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:25▼返信
1、2の後ラジオドラマで3やった珍しい作品
何気にアニメ系ラジオドラマの走りだったはず
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:32▼返信
田中真弓さんと伊倉一恵さんのワタルのラジオに、なぜかコント赤信号のリーダーが来たのはいい思い出、田中真弓さんと同棲してたとかいう話してた
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:33▼返信
超はいらない子
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:35▼返信
ヒミコで林原めぐみファンになった思ひ出
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:36▼返信
もしもしせんちゃんwww

公衆電話無くなったな・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:37▼返信
まぁ今のゴミみたいな萌えアニメなんんかよりずっと面白いことは確かだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:38▼返信
流行ってたんだねこういうのこの当時
他にも似たようなの何個かあるよねこれと
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:43▼返信
はよスパロボに
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:43▼返信
最近キッズステーションで再放送されたので、リアルタイム以来久々に全部見たけど、
2の後半からびっくりするぐらいつまらなくなって驚いた。
思い出補正って怖いなーと思ったよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:46▼返信
これ知ってるってことは最低でも30歳越えてるぞ
なんというオッサンホイホイ
でも俺は任天堂嫌いだけどね
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:50▼返信
最終決戦はアニメ史上屈指の出来だと思ってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:52▼返信
>>104
超から入った世代はまだ20代だ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:52▼返信
芦田さん亡くなったんだよな
BOXは書き下ろしにしてほしなったね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:53▼返信
>>104
ちっちゃいころ見てた記憶あるけど、まだ27!
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:59▼返信
こーいうの見てみたいけど、レンタルされてないんよなー
どーせニコ動で一挙とかするだろうし
その時見るよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:59▼返信
米3
アンパンマンだって顔が全部なくても一応動けるけど顔があったら元気100倍じゃないですか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 20:59▼返信
りゅーじんまるー
あの龍神丸が色んな方言を喋るシーンがいまだに記憶にある
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:01▼返信
24時間募金詐欺wマラソン?ウォーキングで1000万円。募金したやつらカモすぎるんじゃ。

残念ながら放送内間に合わない?企画通り。舞台裏番組でアホが観る作戦。24時間88㌔なら中学生でも歩いて楽勝。


日本人アホとマヌケとヘタレだらけ


しねばいいのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:07▼返信
>>11

来週も、はっきし言って、オモシロかっこいいぜ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:13▼返信
スパロボ参戦フラグだったら次のZシリーズかな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:15▼返信
龍王丸への変身がメチャ好きだった。

ワタル「パワー全開!」→空神丸の魂と合体→ワタル「変身、龍王丸ー!」→光の雲から龍王丸登場
この曲欲しかったけど、CDには入っていたのかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:15▼返信
高橋由美子の歌が良かったw
アイドルのくせに歌が上手かったな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:19▼返信
ワタル2で前作のパワーアップした魔神が爆発に巻き込まれて~新たな姿に~とかって理由で
軒並み出なかったのが残念だったなあ。

当時プラモ買いまくってたら、おばちゃんからクジであたりが出ないともらえない
限定ニュー龍神丸とか貰った記憶がある。ありがとうおばちゃん。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:32▼返信
たけーよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:40▼返信
>>115
CDに入っていないということで悪い意味で話題になった。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:42▼返信
シバちゃん先生と戦ちゃんのコンビが好きw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:43▼返信
>>116
それ2なw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:50▼返信
戦神丸呼ぶのに、今は携帯あるからいちいち公衆電話探してテレカ入れる必要もない
ってか超魔神英雄伝の方じゃ携帯だったけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:51▼返信
皇帝龍つけろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:52▼返信
超はやっと15年越しぐらいにキッズステーションで見終わったが意外と良かったよ。
流石に90年代後半の作画崩壊の波に晒されてはいたが、
まぁ第三階層で手に入れた剣王の剣があまりにも強力すぎて
こんな中盤でこんなに強力な武器を手に入れていいのかと結構斬新と思ったが
後半は本来獲る筈だった能力を受け取る事ができずに
次の階層に行ったりとなかなかハラハラさせられる展開だった。
過去に戻って炎部ワタルとのダブル竜神丸も熱い展開だったし
無印も含め小学生にはぜひ見て欲しい作品だと思うな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 21:54▼返信
>>122
超の場合は携帯。
ただし、かなりの確立で圏外。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 22:24▼返信
懐かしいなー
観てたけど全然覚えてないや
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 22:25▼返信
宇宙船サジタリウスのBD-BOX化はまだかね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 22:32▼返信
ワタル、グランゾート、ラムネ、リューナイトは大好きだったな
グレンラガンも良かったけど、もっとこういう作品やって欲しいわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 22:50▼返信
俺がラノベを知ったキッカケだ。虎王伝をアニメ化してくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 23:01▼返信
たっけーな!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 23:15▼返信
龍神丸を呼び出して乗り込む時のBGMは神。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 23:17▼返信
俺が小学生のころから林原めぐみが声優として働いていたことに大人になって驚いた
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 23:25▼返信
いい加減龍星丸をスパロボで使わせてくれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 23:28▼返信
スマホで戦神丸呼ぶシバラク先生がみたいです
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 23:53▼返信
懐かしいなぁ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月25日 23:59▼返信
やす!!!

ゴミステ4より安いし買うっきゃねえええええええええ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 00:22▼返信
オモシロかっこいいぜ!
ってワタルだったけか
思い出せん
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 00:23▼返信
>>65

本音言っちゃえよ!

「美少女にしか興味ありません」って言っちゃえよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 01:16▼返信
>>67
>白虎丸
そんなのねーよカス。
知ったかぶりしてんじゃねーよ死ね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 01:25▼返信
コックピットは異次元の龍の頭・・・斬新なアイデアですね!
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 01:37▼返信
当時ワタルのイベントにはよく行ったな、なるほどあれから25年たったか
とにかくワタルのアニメはメチャクチャ面白い
最初はギャグが多かったが中盤あたりからいきなりシリアスなって、グイグイひきこまれる
そしてラストは感動の嵐、虎王がワタルよりも人気キャラになったはアニメを見ればわかる
( ̄▽ ̄)
142.ネロ投稿日:2013年08月26日 03:34▼返信
ゴミ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 09:33▼返信
>>139
知ったかぶりじゃなくて勘違いじゃねーの?
昨日今日の話じゃなくて何せ古い話だし。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 10:51▼返信
うわ、ほしい・・・でもたけえ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 14:19▼返信
全体の時系列的に超はほんといらない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 15:23▼返信
消防の頃、糞ハマってたな~
自分の住んでる町じゃ写らなくて叔母にビデオ取って貰ってたのは良い思い出
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月26日 16:39▼返信
三万越えですか‥
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月27日 09:13▼返信
とりサンに逢える!

是非全シリーズしてください。海火子に逢いたい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月30日 12:50▼返信
ごめん、知らん

直近のコメント数ランキング

traq