• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






運動以上の効果も?!好きな音楽を聴くと心臓が強くなるとの調査結果
http://irorio.jp/sousuke/20130903/75723/
400faeafasf


好きな音楽は心に響き、元気になれると実感されている方も多いのでは?!事実、音楽が心に与える影響は大きく、心臓を強くしてくれることがわかった。「好きな曲を聴くと脳から幸福ホルモンといわれるエンドルフィンが分泌され、それが心臓に良い」と指摘するのはセルビアのニス大学Deljanin Ilic教授。

同教授は心臓病患者74名を3つのグループに分け、第1グループには3週間毎日運動を、第2グループには運動に加え1日30分音楽を聴いてもらい、第3グループには運動はせずに音楽だけを聴いてもらった。3週間後再び彼らの心臓を検査したところ、運動し且つ毎日音楽を聴いていた人々の症状が飛躍的に良くなっていたという。

第2グループの人々は心機能が改善した上、運動能力も平均で39%アップしたのに対し、運動だけをしていた人々は運動能力の改善だけにとどまり、それももっともアップした人で29%上昇したに過ぎなかった。特筆すべきは音楽だけを聴いていた人々も、運動はしていなかったにもかかわらず運動能力が19%アップしていたこと。これは音楽を聴いている間に分泌された前述のホルモンが影響したとみられる。

ちなみに理想的な曲というものはなく、本人が心地よくリラックスできるものであればOKで、今回の調査は心臓病患者を対象としたものだが、そうでない健康な人の心にも効果はあるはずと同教授は信じているそう。実際お気に入りの音楽に癒されている人は多いようで、珍しくネット民たちの間でも異を唱える者はほとんどいない。

以下略


















音楽の効果パネェwwww

思う存分好きな音楽を聴きまくるんだ!








ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ 卒業編(完全生産限定版) [Blu-ray]ひだまりスケッチ 沙英・ヒロ 卒業編(完全生産限定版) [Blu-ray]
阿澄佳奈,水橋かおり,新房昭之

アニプレックス 2013-11-27
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! (Love Live! School Idol Project)  7 (初回限定版) [Blu-ray]ラブライブ! (Love Live! School Idol Project) 7 (初回限定版) [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2013-09-25
売り上げランキング : 24

Amazonで詳しく見る

コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:32▼返信
どうせならどんな曲が脳に良いかとかもまとめてよん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:32▼返信
その記事でよりにもよって選んだのが、ジョン・レノンのイマジンかw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:33▼返信
yucatの暴走マシーンが好きだわ。
PSVitaマインドゼロの主題歌の方の暴走マシーンも大好き
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:35▼返信
ちょっとテイルズの「夢であるように」聴いて来る
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:38▼返信
ちょっとイヤホン取ってくる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:39▼返信
ちょっと、まごパワー充電してくるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:39▼返信
モツアルトさん
8.shi-投稿日:2013年09月04日 03:40▼返信
ちょっと 風ノ旅人 やってくる
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:41▼返信
アニソン全般ーーー!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:44▼返信
>>1
好きな曲聴けよ
それが一番だ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:46▼返信
おいおい長生きしちまうじゃねーか!
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:46▼返信
モーツァルトかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:53▼返信
beyondTHETIME聞け
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:55▼返信
後期シャ乱Q最高
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:57▼返信
最初SLAYER聴いてた時は心臓バックンバックンしてた気がするけど
今では全くしないしこの記事本当かもしれない
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 03:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:02▼返信
はいはい、体に良い体に良いw
18.おばけの投稿日:2013年09月04日 04:05▼返信


アイ ワナ ハブ ア ピュア タイム
エブリワンズ ア ノーブル マインド

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:18▼返信
鍋島藩脱藩広域指定重音楽や
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:27▼返信
ハートビート
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:32▼返信
よし、大神のBGMの太陽は昇る聞いてくる
時間的にも、いい頃合いだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:39▼返信
エンドルフィンだったら別に音楽に限った話じゃないんじゃ...
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:42▼返信
谷山浩子さんの曲聴きまくるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 04:53▼返信
いい加減こういう「あるある」「おもいっきりテレビ」ネタやめろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 05:03▼返信
心臓というか心が強くなる気がする
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 05:25▼返信
よっしゃWANDSとFOVとPILLOWS聴きまくるやでー
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 06:10▼返信
久々にドナルドMADでも聴くか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 06:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 06:51▼返信
歌え倍増すんじゃね?

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 07:04▼返信
Cotsとかマジ癒されるわぁ(棒)
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 07:10▼返信
デスメタルとかでもいいんですかねェ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 07:57▼返信
で?マリオのBGMを聞くと心臓が強くなるの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:01▼返信
アニソンにハマると歳とったときに後悔するぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:07▼返信
好きな音楽聴きまくって長生きしたとか聞かないがな。
音楽関係者みな、長生きか
37.宮城運生投稿日:2013年09月04日 08:14▼返信
キモオタは音楽なんか聴いてねーでさっさと死んでろバーカ(笑)
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:14▼返信
大体夜はろくでもないこと考えてる間に終わっちゃうね!
いつ電話しても電話に出ないって言うけど頭ん中で爆音で音楽が流れてるから聞こえねえよ!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:37▼返信
>>37
お前が死ねバーカ(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 08:50▼返信
サムネのモジャモジャw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 11:22▼返信
選ぶ曲によるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 11:34▼返信
ちょっと音ゲーやってくる
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 11:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 12:32▼返信
あー学生の頃は金も無いただの親の脛齧りだったのに
やたら威張っていたのは音楽のせいか・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 12:46▼返信
DEEN縛りします
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 13:06▼返信
音楽はオワコン
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:34▼返信
TOKIO「ハートを磨くっきゃない!」
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:44▼返信
ズコー?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 17:51▼返信
どうせアレは嘘だったとか言うのが目にみえてる
51.ネロ投稿日:2013年09月04日 18:01▼返信
さてと、また夜中まで寝るか

後半の記事も期待できんけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:29▼返信
>>毎日運動を

>>毎日運動を

一生無理そう
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 18:34▼返信
頭の中で自在に音楽を流せるから、俺の心臓は健康そのものだな(笑)
54.ネロ投稿日:2013年09月04日 20:09▼返信
アドレナリンコントロールでしょうね
55.にゃーーー投稿日:2013年09月04日 21:02▼返信
心も体もシンフォギアだッッ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月04日 22:51▼返信
なるわけないだろう(´・ω・`)
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月05日 00:56▼返信
難聴になりますよ

直近のコメント数ランキング

traq