Vita TV: 大反響により欧米でも発売することに。但し準備はこれから
http://ameblo.jp/seek202/entry-11618725972.html
今後登場するPlayStation Vita TVに対する欧米での関心は、このデバイスに対する当初の予想を超えていた、とソニーは述べている。
ソニー本社の役員である伊藤氏は、今日のEurogamerとラウンド・テーブルのインタビューで、欧米での反応は「強いですね...私たちが予想した以上でした」と、語った。
「もちろん、私たちは米国と欧州でロンチすることを考えています。ですが時期については、状況を見て、他にはどんなサービスが米国や欧州で利用可能か、その他のサービスを追加する必要があるかどうかを識別していく必要があります。」
以下略
欧州でPSVitaTVが欲しかった人には朗報
ソニー的にはPSVitaTVもいいけど、今はPS4に注力ですかね
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 51
Amazonで詳しく見る
VITA TVぐらいだから需要は間違いなくあるよ、
セットトップボックスが必需品の欧米では。
好評ですまんの
海外発売されない言ってた豚涙目w
誰に受けるか全くわからずに商品化してるんだな、SCEは…
ビデオアンリミテッドを始めたり
VITA TVを普及させる後押しも次々来てるんだよな
部屋の数が多い海外じゃPS4を1台買うだけで別の部屋でも
VITA TVあればリモートプレイ出来るってのは
ある程度の人気は出るでしょ
既に人々の記憶から消えつつあるドアストッパーが何だって?
バカじゃね
神すぎるSONY
実際のところ、PS4を先に売りたいだけの
ただの言い訳だと思うよ
そうじゃないとアメリカのテレビ局との提携話とか
STBのコンテンツを広める様な事を自らやってる訳ないし
VITA TV発表の時点で「STB文化の無いアジアから」とか言っちゃってるしな
オンラインは荒れるから餓鬼どもは2DSでも買ってればいい
欧州アマゾンで大爆死中の2DSよりは売れると思うわ
あ、ドアストッパーなら百均で買うからいらないよ。
>――日本での配信を考えると、レーティングが問題となるのでしょうか?
吉田 そうなんです。レーティングは、いまの仕組みですと、CEROの会員企業でなければ審査を受けられません。海外の小規模なチームが会員企業となるのは非現実的ですし……。
お前らは買うの?
サードに出したら普通に受け入れられてるらしいなw
デュアルショック4で更にタッチ要素対応していくとか
ヒット商品ってのは予想外から始まるんだよ
だからVitaTVは大ヒット間違いなし!!
なんてねw
豚の必死なネガキャンが哀れに思えてくるな
買うぞー。おかげで11月はカップ麺生活を強いられそうだわ。
2DSが売れると思ってるのか?
それPS4のコンテンツや
PS4買ってしばらくしてから、評判見て再判断するわ
死ねバーカ
死ねバーカ
代わりに欧州のPS4発売を遅らせてそのぶん日本の販売を早めるようにしろ
PSの為だけにカップ麺で我慢しようなんて・・
お前はなんていい奴なんだ・・(感泣)
死ねバーカ
コード付きか
古いな今の時代はワイヤレスだろ
死ねバーカ
PS4のリモートプレイは遅延だらけでまともにゲームできないし
VITAのソフトは引き伸ばしばっかりでジャギジャギでAAもかかってないから
大画面でやるのは苦痛
家でかい海外のほうが需要あるんじゃ…
あとは発売当日に届くのを待つのみ
PS4も予約するけど予約できるか不安w
単純に外部出力つけてもタッチ操作が不便になるだけだよ。
誰かと思えば知的障害者じゃんwwwwwおはよー(笑)
豚にはかわいそうだが正式名称は任豚だから
気になるひとはそっちを使えばいい
お前が死ねバーカバーカバーカ
買うつもりやで。
今年・来年と30万くらい使うつもりだからこの位の値段なら余裕やね。
けど日本では売れないだろうから海外展開はあたりだろうな。
ここの住人ですら使い勝手を理解してない人多いから
一般人はチンプンカンプンだろうし。
よー知的障害者(笑)精神科いってこいwwwww
WiiUが携帯機以下の性能だからいいじゃない
WiiUなんて2DSHDだよ
カップ麺とか高いし美味しくないだろ
自炊しろよ
猿よりも頭悪い人が見てる~~(笑)
さようなら任天堂
一応通報の対象になるから
God Eater 2 on PS Vita TV - TGS 2013
↑の名前でつべにVitaTVでのGE2プレイ映像あるぞ
アドレスは規制されてるから貼れないけどすごいぞ
社会のゴミが見てる~~(笑)
操作はVITAでするから何も不便じゃないでしょ?
別増を平気でするクズは豚小屋にぶちこまねーかな
とおもったがいまの流れから任糞というのを思いついた
あとはおまえらで推敲してくれ
完全に携帯機のvitaをつぶしにかかってくると思う
そう言う意味で、vitaを据え置き機にしたのは英断だと思う
刃に貼ってあったな。文字潰れもなかったし、楽しみだわ。
モニター買って、VITATV買って、布教用含めたGE2をいくつか買って・・・大変だわぁ・・・。
もう任天堂もMSもいらない
タッチ操作のためには視点をいちいち手元のVITAに戻さないとダメでしよ。
目線をいちいち移動させるのが面倒なのはWiiUでも叩かれてる部分ではある。
Vitaのゲームやるにしても大画面ってプラス要素よりタッチ操作ができなかったりやりにくいってマイナス要素のほうがでかそうだし
HDって・・・豚に真珠じゃないかw
VitaTVで遊べないVitaソフトも多いんですが
作れんのかね?
まあ、悪い事ではないか。少しでも普及率上がってくれよ。
それ、Vitaでしたほうが早くね?
3DS売れても赤字
WiiU売れずに赤字
そんな任天堂のどこに金があるというのか
だからそれはDS4で何とか対応させるって言ってたじゃん。
で
仮に本体ばっかり売れたとしてそれがどうしたって?
俺は新型買ってPSPとアーカイブス専用にでもするかな
HDS?
それWiiUじゃ
任天堂がVITAレベルの性能のゲーム機出すとあのサイズになるよ
(WiiUですら性能はVITA以下だし)
下請けに設計やらせるだけ
仮に任天堂が作りたいと思っても協力する開発メーカーが存在するか疑問
内部資金も尽きかけているしさ
できたとしても量産するお金がありませんって状態じゃないの?
何故かたくさん売った任天堂が赤字になります
あぁ、うん・・・そうだね、そうだといいね。
開発も組み立ても全部外注だから、SCEやMSみたいに予算大幅に超えた開発費かかって任天堂死ぬかもしれないね。
そもそもVitaでどうしてもヤリたいゲームって・・・
いや、コストも含めての話じゃねーの?w
外人が大好きなテレビで出来るってのが良いんだろうな
1万円以下だし
3DS、WiiUとかと違ってFifaみたいな海外大手のゲームが出来るのも大きいな
もっと遅くなりそうだけどね。
ホリデーシーズン後の北米なんかは
マーケットは焦土と化すから夏くらいに発売で
E3で大々的に宣伝するんじゃないかな。
日本の無能はVITA優先してるせいでPS4が犠牲に...
家ではデカイ画面でやりたい時もあるだろ?
オンラインプレイなら家では有線でやりたいし
普通に考えて欧米のが反響大きくなるのは予想できる
DS3の在庫処分してるだけなのがふざけるよな
一番の問題はそのHDモニター機を18000円ぐらいで売らないといけないことだよ
って新手のがくる、よな。
少なくともWiiUより性能上だよ
PS2.6じゃないかな(WiiUがPS2.5)
VITA TVはチューナーじゃないから
普通のゲームユーザーの多い海外の方が売れるに決まってるでしょうが
いやほんとこんな駄国相手にしてるヒマあったら欧米に力入れてくれていいのよ?
そうすりゃ海外サードも付くだろうし 海外サードのゲーム開発をコソコソ見てる和サードもソフト作るだろうし
で、最終的には日本でもゲームが充実してwinwinよ
けどこれはPS4の話か VITAは普通にゲーマー向けのゲーム大量にあるから別にいいや 変に一般向けのゴミソフト出されても困るし
vita持ってるおまえらにあまり恩恵ないけど
3DSとかWiiユーザーにはかなり有効な選択肢になる
これらのユーザーには元PSやPS2ユーザーもけっこういるからな
vitaTVが順調に伸びれば任天堂はかなり追い詰められることになるよ
任豚が必死なのはそれを本能的に気づいているからだ
タブコン単独だとゲーム動かないだろw
外で出来るのか?
タブコンの無線方式は外での使用は軽犯罪だけど?
タブコンが500gでシングルタッチじゃなければ良かったのにな
は?家庭内でしか遊べないくせにww
youtubeに転がってるから見てくればいい。自分で画質設定してな
God Eater 2 on PS Vita TV (multiplayer with three other PS Vita 2000 players).
拡大するとやっぱり粗いらしいから24インチぐらいがいいらしいよ
2DSの部品点数を減らしたNintendoPadは出るだろう
だが二万円以下のHD対応携帯機なんて任天堂には企画できっこないぞ
最低でもWiiUよりも高性能にしなきゃVITAに勝てないしな
据え置き前世代機より高性能のvitaが同価格ならそりゃ欲しがるわな
じゃあ3DSは粗いじゃ済まされんな
マジレスするなら近い内とは言わないが、出来れば2,3年以内には3DSと互換したHDS(?)を出したいだろう
しかし問題はそれが「出来るかどうか」にある
SCEにしても出来れば始めからHDでVitaを出したかったと思うし、液晶にすれば画面は何とかなっただろう
しかしHD画像を「生成処理」する演算能力や消費電力を考えると、今の時点ではかなり難しい・・・というかSONYでも携帯機でやるのは無理だったのだろう
まあ2年後SONYかパナ、東芝なら何とかなるかも知れんけど任天堂と岩田には 無 理 で す ね
認証数増やすとサードが怒るらしいからな。
DLソフトが売れなくなるから。
そこらへん上手く調整はしてほしいけどね。
低性能携帯機3DSに執着する理由がわからん
人によってはめちゃくちゃ需要あるわ
携帯機が強い日本で携帯できないハードを先行して出す意味は薄い
PS4との連携を推したいから、Vitaが浸透してない欧米でVita市場強化狙うため
日本はその人柱のために調度良かったってことだ
携帯機で不具合は少ないだろうけどユーザーの反応を見るとかね
LLとかまるでタイルアートだよ
外付けHDDとUSBメモリには対応してほしいところだ
普及すれば日本のサードもチャンスなんじゃないの?
USBメモリーはセキュリティのこと考えるとないと思う
今からでも遅くないVitaTVとPS4の発売日を海外と入れ替えるんだぁー
このままじゃ買ってもセルセタ専用機になっちまう
内容を理解してないのが丸わかりだぞぶーちゃん
これは今のところ完全に日本でしか成立しない商品なんだよ
VITAtvがSTBとして有望な理由の半分は、日本にしかないnasneの存在によるものだし
アーカイブスのタイトル数もDL版PSPタイトルの数も日本と海外では雲泥の差がある
おまけにVITAには今のところDLNAクライアント機能が無い、って事に気付いたら欲しがってる海外ユーザーも
あー、そういうものなんだーって気付くと思うけどな
PS4の子機として売れると思うよ
海外では安い据え置きに人気が出るし、持ち運びが簡単となると・・・案外行けそうだな
外部ストレージとしてそこに対応するのはnasneの役目
セルセタはヒロインがなぁ名前忘れたけど
HDMIでの1080i、720p出力だからな
シェーダーもあるからWiiなんかとは比較にならんぜ
リビングと寝室に距離がある大きな家庭では重宝しそうではあるな
結構画質が良くて違和感はほぼないレベルだった
Vita持ってるから今のところ買う予定はないけど
やつらは難癖付けてきそうなんだよな、ホントw
PSVitaTV自体には興味ある。
実際にはどんな感じになるか楽しみだな
GK「グラガーセイノウガー」
痴漢「キネクトガークラウドガー」
お前ら同類だよwwwww
個人的にはVitaの3000番で1080i のHDMI出力をつけて欲しい・・・
同一日が望ましかったが、それはそれで混乱と混雑で混沌としそうだがら、案外発売日離したのは正解じゃないかな。
尻の軽さならあるだろ任天堂
低電力のnasne子機として欲しい割とマジで
セルセタのヒロインって一応「リーザ」じゃないんかなw
リモートで720p以上、ローカルで1080iが保証されてるからね
ぶーちゃんはスケーリングで表示してると思ってるようだけど、全然次元が違うよな
任天堂は技術を磨くのが先だな
あー思い出した、ロクなことしなかったヒロインの代表格だわ個人的に
このサイトに書き込んでる時点で君も同類
磨こうにも磨ける石を持ってないけどな
vita需要は大したことないだろうが、機能によっては案外売れるかも
岩田という石があるじゃん
未だにペン4時代のCPUを採用する頭の悪い連中だからな~
そんなのは投げ捨てろ
砂岩じゃん
で?
日本ではそれでいいとして、
海外ではPS4よりVITAtvを先行させても意味がないのは160で触れたとおりなので
どちらにしてもPS4が軌道に乗ってからの話になるだろう
その間にVITAtvだけでなくVITAOS自体の機能が拡充できればベストだな
汎用のDLNAクライアント機能早く持ってこないと、
nasne利用のアドバンテージまでスマホに持ってかれちゃうぞー(n‘∀‘)η
DS4待とうぜ。そこである程度は対応増えるでしょう。
なら今もってるVITAで遊べばいいだけの話では?
3DSの後継機でPSVitaに匹敵もしくは半分の性能で普及価格にするには自社内でパーツ確保できないと無理だろ…
有線LANポートがあるから普通にフルHDで観れるだろうしな
はよ欲しいわ
パーツが用意出来てもそれを実装する技術がありませんぬ
横からだけどvitaTV使ってる人下手だなー
ところでvitaTV もリモプってどのくらいまで出力できるんだろ
?
nasneとVITA torneが対応しない限り960×544だと思うけど
リモートプレイ時の出力は720pらしい
720pがデフォルトなだけで条件が良ければ1080iが選べるのか、それとも常に固定なのかは不明
なるほど、ありがとう
nasneはクライアントが要求すればネイティブ解像度で出せるし
VITAtvは1080iまで対応してるよ
VITAのハードがフルHD動画をデコード出来る事は既に知られている事だし
ネックになる要素はネットワーク速度だけ
だから有線LANがあると言うのがポイントになるわけよ
とりあえずさ、他人に突っ込む前に仕様の把握ぐらいはしような
豚じゃなくて、ロリゲッターで良いじゃん。
それか、神風社長で。
受け取り側がVITA TVじゃなくてVITA版torneなんだから960×544だろ
VITA TV専用torneがあるのかアップデートが無い限りそこは変わらないと思うけど
なんでアップデートされないと思うんだ?してこないわけが無いだろどう考えたってw
待ち望んでたハード
なぜ最初から据え置き機を買わないのか
この値段でWiiU以上の最新ラインナップと700タイトルのPS1ソフトに1300本のPSPタイトル遊べるんだからお得だし、
$5で毎月ゲームが3本ぐらい手に入るんだから
討鬼伝、忍者装備あるし意外と流行るかも
別に家ででっかい画面でやったっていいじゃん?
普通にPSPのソフトが遊べるだけでも満足ですわ。
画質?HDプロジェクターでファミコンやってる私には関係ないな。
お前の村では討鬼伝をプレイできる据置機が出てたのかw 知らんかったわwww
欧米での需要の方が多いデバイスじゃねえのこれ
据置機って外でやるもんなのか?
残念でした~www
しかもサードに頼ってる訳じゃないし、反響は世界的だし。
Vitaの未来は明るいぜよ。
PS3にvitaのカードスロット付けたらいいのにな
海外は遅れているだけで、やはり日本の状況が最先端だと思うよ。
Vita TVは時代の流れをよく反映している。
据え置き機も小型化し、携帯機との垣根が無くなりつつある今、
VitaとVita TVは業界の最先端を走っているということさ。
寧ろPS4がいらないんだよ、本当は。
欧米にだって娯楽に$399出せない家庭だってあるだろ
普段はSTBとして使えてたまにガンダムブレイカーやりたいオッサンも居るかもしれない
日本で先行発売が成立する理由、海外でPS4以降でないと成立しない理由、ちゃんとわかってるか?
わかってるからこそ、こうでもしなきゃやってられない
VITAtvもVITA自体も、半ばPS4がある事が前提の商品なんですけど。
Vita持ってるとあまり必要性は感じないけど
小せえ人間だなあお前w
うるせえw好きにさせてくれw
たしかに日本では需要下がってるな
海外ではまだPS4が荒稼ぎすると思うし
ソニーの日本軽視のPS4戦略は非常に正しいって事じゃね
そもそもフリーダムウォーズをPS4じゃなくVITAで作ってる時点でアレだわw
wwwwwwwwww
討鬼伝は外人需要ありそうだよな。
なにひとりで会話してんの
携帯できる据え置き機を求めてるのやも
サードよ早く来い、時代に乗り遅れるぞ
いえ、別に。
これも欧米様に献上致します
日本発売は先延ばしにして下さって結構ですので
欧米様を優先してください
お宅の会社、次世代機開発するどころか、サードも逃げた挙げ句ドアストッパー開発しちゃってるけど大丈夫?
まあ国内はそうだな、最終的には携帯タブレットとTV、そしてネットワークの中にゲームのシステムを融合させるのが久多良木構想だったけど
そこまで実現するのはまだ2世代くらい先だろうな
定番ハードになれば欧米サードがPS4優先でソフトを出してくれるから日本のユーザーにも恩恵があるし、
日本のソフトも売れるようになる。レベルファイブの欧米での評価の高さは異常。
まぁ2月までまてば遊べるから我慢しておけ!
私は北米版予約してるんでwwwwwwwww
欧米じゃその内、みんながスマホでGTAやる未来が来るのか?
正直、いまいち想像つかんわ
まあいつもの全滅論ニシ君だろうけど
あのスペックでサクサク開発環境だってんなら
1000万本級の新規タイトルもゴロゴロ出そう
日本はVITAで良いよ
プレイヤーの性質にも、サードの開発環境状態にもベストマッチだわ
とりあえず水曜日の週販楽しみ
3DSとMH4売れまくりでゴキブリが噴死する姿が目に浮かぶ
欧米というか欧州は英国陥落してもう終戦しているから、北米でどれだけ取れるかだな。
一万円も出せないのかよwwwwwwwwww
$99に2倍の関税乗っけても$199だから食えるかもね
PS4とVitaTV買えば、VitaTVでPS4リモートできるじゃん?
つまり、VitaTVでPS4もVitaもできるって事になるよ。
そういった国(ブラジル等)は洋ゲーよりも和ゲーの人気が高い
1万円のゲーム機だからなw
ソニーは、宣伝が下手だから売れないだろうけどw
WiiUもタブコンなしで1万5千円にすればよかったのにな・・。
宣伝が下手というか
大きくPRに出るとステマステマ騒がれるから痛し痒しなんだろうけど・・・
ブラジルは関税の高さがネックになる
チカニシ多いからなw
確かに2DSの評判はひどい
Pen4より古いPen2世代だ。
セロリンより古い。
関税が高くても独占市場作れたら儲かるっしょ
PS4に集中するために遅らせてただけだろ
うわー、なんかDSで動かしているのが意外w
無線はもちろん有線LANも装備
ブルートゥースでDS3、DS4と無線接続
USB端子あり、HDMIでTB接続
まじでPS4とVITAで俺のゲームライフ完結しちゃうわw
完全にPSPGOの二の舞になるのに・・・
ネットの反響とかマジで意味ないから・・・
MH4はバカ売れするし
モンハン「ただいまー」
ニシくん「Vita TVなんて売れるわけない!」
Vita TV 「世界中で大反響。欧米でも急遽発売が決定しました」
どうせおまえら豚どもは買うだろ」
こうなったら暴動起こして会社に突撃破壊放火ありえるでぇー
てかこれを予想外って本心でいってんなら相当無能だぞ
あいつら携帯機で遊ばないし
日本はパーツ安くしてもあくまで携帯ゲーでもっと割安に
もっと早くvitatvを海外向けに投入すべきだったんだよ
PS4発売前にすべきだった
海外はPS4で先回りして、Wiiを押し入れに入れているようなライト層にはVitaTVを当てるんでしょう
100ドルで買える据え置きはインパクトあるよ
PS4出れば、DS4同梱版とか出しそうな予感がするからさ
正直、最初からこういう展開になるのは決まっていたと思うぞ。むしろ「欧米で展開の予定はない」みたいな発言の方が驚きだった。
じゃなくて、
>>284
宛でした。
欧米で発売しないなんて思ってた奴はもうちょっと頭使ってくれ
予想した以上に反響があったのでちょっと前倒しを考えるかって話だろ
キチガイどもがムノウムノウ騒いでも無駄ですよ
だけど売れるのは2DSのような気がしないでもない···
無い無いそんなことPS4がF1カーならvitaTVはチューナップされた市販車くらいだろ?PS3は型遅れのF1カーて所だろうvitaですらまだPS3のソフト再現不足なのにvitaTVにそんなエンジン積んだらすべてが終わる
G cluster Piston
のライバルだろvitaTVは
しかしOuyaが99ドルで爆死したのに
売れるのかねvitaTVは
3DSはチューンナップされた軽自動車か普通車
2DSは軽自動車か
2DSと3DSは三輪車だろ
それでも幼児に与えるという前提なら別に問題ない
三輪車が売れているという理由で普通車まで駆逐しようとしてる任天堂がマジキチなだけ
ソニーって結構間抜けだなw
どう考えたって任天堂のは車両じゃないだろ
社会のゴミが見てる~~(笑)
一応HD機だよ・・
いじめられっ子が見てる~~(笑)
バーカバーカってwおまえが一番馬鹿○だしだけどな?(笑)
PS4が日本だけ2月発売で日本ユーザーが怒るのも
据置大好きな欧米ユーザーがVitaTVに反応するのも当たり前だろが
少しは頭を使えや
バカでも分かる
ま、滑って俺の笑いモンになりゃあいい
こんなアホみたいなハードの所為でタッチやジャイロ機能をメインとした
今後のVitaソフトは完全に出ないだろうな・・・・・
まぁアイディアが沸かない無能開発者は嬉しいんだろうけど・・・。
本当のパクりは3DSが特許侵害した立体視
VITA TVって・・・しかも出来ないゲーム多いじゃないですかー
ただし、背面は無理だ
使ってるソフトもあまりないがな
なにせ日本より海外の方が先にPS4販売するしな。
時期が重なるような事になったりするとお互い販売の足を引っ張ることになりかねないし。