あなたの好きなゲームジャンルは?
1位:RPG(38.9%)
2位:アクション(28.3%)
3位:格闘ゲーム(9.6%)
4位:シミュレーション(9.0%)
5位:シューティング(5.0%)
6位:アドベンチャー(4.6%)
7位:スポーツ(3.0%)
8位:パズル(1.6%)
1位はRPGの圧勝!!
ってことはWiiUでRPG大量投入すれば復活あり得るで!どっすか任天堂さん?ゼノシリーズガンガン出してください!
DARK SOULSII(通常版) 数量限定特典 特製マップ&オリジナルサウンドトラック同梱+Amazon.co.jp限定特典 オリジナル武器利用コード付
PlayStation 3
フロム・ソフトウェア 2014-03-13
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
英雄伝説 閃の軌跡 (限定ドラマCD同梱版) 初回生産限定特典 オールカラービジュアルブック(仮称)/「戦術オーブメントARCUSオリジナルカバー+士官学院入学祝いアイテムセット」ダウンロードコード 付
PlayStation Vita
日本ファルコム 2013-09-26
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
英雄伝説 閃の軌跡 (限定ドラマCD同梱版) 初回生産限定特典 オールカラービジュアルブック(仮称)/「戦術オーブメントARCUSオリジナルカバー+士官学院入学祝いアイテムセット」ダウンロードコード 付
PlayStation 3
日本ファルコム 2013-09-26
売り上げランキング : 38
Amazonで詳しく見る
ほんとこれ
ああ、同意だw
結局いいソフトがないから本体買ってないだけだし
俺ガイル
テイルズ
ああ、RPGがないからWiiUは失敗したんだな
やり直し
DQ10「…」
ただRPGがアクション抜いて一位とか
さすが特殊な市場の日本だなと思う
昔は聖剣伝説だったが今はソウルシリーズかな
マイナーかもしれんがランク外かよ・・・
でも最近気合い入れてRPG作ってくれる所ねぇな
つまりダクソ最高ってことだな
コマンドwwwwwwwwww
あ、それがジャップなのか
これだから据え置きがうれないんだよ
RPGクラッシュ・・・・・・・・
ソウルキャリバー?
TOS ロイドが参戦したのだけしかプレイしてない…
シューティングということになってるが個人的にはアクション以外の何物でもない
対人メインのゲームじゃ日本でも流行ってる方でしょ
てか対人メインのゲーム自体が・・・ry
FF15もヒット確定やねこれだと、アクションRPGなので
ゲーマーの過半数から支持されるの確実、さすが野村
ちまちまやるRGPは島国向き
あと、セガ夢はペルソナ5はよ
死ねバーカ
あwごめんw通報しちゃうんでしょ?これ(笑)
死ねバーカ
あ!また言っちゃった~(笑)ごめんね~wwwww
諦めろ
そりゃ据え置き売れねえわ
死ねバーカ
たすけて~wwww
それなら納得。
FPSを含まなければスポーツとパズルの中間くらいだと思う。
重要なのは面白いRPGだよ
マリオはマリオというカテゴリである
RPGはLV上げ的な作業がめんどくさくなって
やらなくなったわ
そういう意味ではスカイリムとかが世界で売れてるのは意味が分からんよな
まさにちまちまやるRPGなのに
死ねバーカ
通報しないで~~(笑)
豚ちゃん(笑)
日本人はキャラクターの成長(ステータス数値の上昇)という要素に異常な執着があるからなんでもLv性にしとけばいいと思うわ
FPSもLv制にしてライフや銃の威力や移動速度をステータス数値で表示してそれらがLvやカスタムパーツで上昇、攻撃を当てたらダメージが数字で出るようにすれば多分今より日本人受けすると思う
海外では糞ゲー認定まちがいなしだろうけどw
来い!おまえをとことんいじめてやるよ!
それまんまボダランだなw
でも日本じゃ戦争FPSのCODやBFが30~50万も売れてる・・・知名度なんだろうけど少し悲しい
これだから日本は時代遅れなんだよw
WiiUはないだろ
うるせーノータリン。消えろ。
豚「選択肢にマリオしかない・・・どうすればいいんだ」
ドピュ!!
おまえ顔真っ赤(笑)かわいいwちょっとだけ(笑)
イースだろ
お前がなノータリンw
カグラのみ!!
今日はおまえが死ぬまで粘着してやっから覚悟しろ!豚ちゃん(笑)
FPSってすぐ飽きるんだもん・・・
どのゲームもみんな同じ感じだし
マリオで無いやつ
ぶっかけるぞ
死ねバーカ
キャラ成長させたりしてると日本のRPGやってた感覚と被るんだが
みんながここに気づけばFPSも売れると思うんだけどなあ
ミラーズエッジとポータルやろうぜ!
昔のイースはともかく、今のイースならそんなイメージがあるやね。
コマンド式とかターンベースとか攻撃したら数値が出るとかはノーサンクス。
マルチプレイ対応ゲームなんてあるの…?
ドラクォ、バテンカイトス、TOD2だけクリアした
難しいゲームはやらず難しいからクリアできないと諦めるゲーマーのなんと多いことか
難しくても諦めずにクリアできたその先に達成感があるというのに
もうこれ以上はむりっしょ、そもそもFPSに限らず対人ゲーがあまり売れてない
というかCODかBFは出すたび何十万も売れてるが、これは人気的にどうなの?他の対人ゲーがどれだけ売れてるのか分からんから流行ってんだかそうじゃねーんだか分からん
ちゃんと日本語書けよwwww外人(笑)
狩りゲーをそのままアクションRPGにチューンナップして欲しい
割とマジで
マナー悪いやつ全員消えるよw
アクションゲームでボリューム増やせるようになったんだし。
ゲームの進化に低性能ハードを普及させて
食い止める『任天堂』はゲーム業界の足かせ
よし!勝ったー
せやかて工藤
任天堂おつかれっしたーwww
ぶっかけるぞ?水を?
え?糞猿くん(笑)
逃げたのか~~?
負け逃げか~~?
無理に出展した感じ。
ニコ生なんか他のブースの半分くらいしか見ていない。
なんでなんだろうね。
それ糞ゲーじゃん。
日本人は受動的なんだな。外人は能動的に見つける面白さを好むが、日本人は与えられた遊びを好む。
ゼノシリーズだけな
格段にやれることは増えたんだけど
未だにせっせとLv上げする作業を好む人が多いのね
一番注目されてるのがカプコン製じゃないGTA5って言う・・・
てか今回カプコンはGTAに関わってるんか
年間の本数は減らしてるな
そこまでやると客が居なくなってソフトメーカーが死ぬ
アクションはスマホじゃ操作性糞だからいくら性能向上しても無理
コマンドRPGならタッチで十分だし未だに日本じゃ人気がある
買ってあげなよ
うるせえーよ。
別サイト行けよ迷惑だ。
FFのことをいってたのか?
では、どうするのか?
マナー違反・RMT・出会い厨・犯罪予告とか多すぎるから、
罰則強化も必要だと思うんだ
日本でFPSがさっぱり売れない理由の9割はキャラデザ。
買わなきゃいいだけだろ。課金ゲームとなにが違うんだ。
どうりで狩ゲーが流行るはずだわ
モノリスさんは報われないよね絶対
利用規約違反、
不当にアイテムの値段釣り上げとかに繋がるから
課金ゲーは公式がお金取るでしょ?
ユーザーがユーザーからお金取ってどうするw
新作のゴーストなんかモロにそうだし
日本だと明らかに売り上げ落ちてるでしょ?
SkyrimとJRPGは全然違うからな
いや、出ないでしょたくさんなんて
いやいや、日本と世界の市場じゃ規模がちがうっしょ?
洋ゲー&Z指定&FPS&萌えキャラ一切なしのCODが出すたび50万も売れてるのは落ちてるって言うのか?
PS4に王道RPGを用意してるって吉Pはいったんだよ。
いっときポポロ復活か?って騒がれてた。
あの操作性とシステムで作ってほしいなぁ・・・・あと大神も良かったな・・レベル制でも無かったし。
WiiU版の売り上げが特に酷かったらしいな
Activisionが任天堂ファンは口ばかりだって不満を漏らしてたくらいだし
シー、wiiU版はそっとしといてあげて!
年齢推奨ではなくて、購入禁止だからな。
表現の自由の規制だよね
任天堂の様にゲームの面白さを魅せるより
美少女が脱いだり露出したりで釣るゴキブリRPG()
わかった。わかった。ドラクエ10やってな。あたらしいのでるんだから。
吹いたwww
ソフトが出まくることのない絶対の安心感
アクション苦手だし
ポケモン予約してるけどアクションな強制イベントがあったら即売りするくらい苦手
レッツGO! ED!イケイケGO! GO!
次に似たような風景のだだっ広いオープンワールド。これが日本人の性に合ってないと思う。日本人はマップを全部調べようとするから、全部調べられるように適度に狭くして随所に隠しアイテムを配置したらいいと思う。
あれっこれデモンズry
任天堂の新規IPラッシュにゴキブリ顔面ブルーレイ
ガチャだろ
GTA5『えっ?』
日本刀で切り刻むFPSなら…
それダイカタナ・・・うっ!頭が
超高速SPEEDについていける人のプレイ動画とかは毎回すげーって感じで見てるわ、後は音ゲーくらいかな、まぁよっぽど頭の回転が速い人だろうからリアルでもそれなりの人なんだってのはすぐにわかるけど
バトルコマンダーの新作はよ
CODの売り上げは毎年上がってるよバーカ
JRPGなんて最終的にはアイテム集めと数値上げになるんだからゲーム機でやる必要がない
businリメイクでいいから頼むわ
つうかモンハン4の売上がソースとして優秀だよね
グラはクソ、ゲーム性に進化無しで本年度一番売れたサード製ソフト
とりあえずX-COMやれよ
おいいいなやれ?聞いてるかいや見てるかだなやれ
しょせんこの程度だから、健全なゲーム市場と見なされていないのだろう
PS4、日本での発売を最後に回す事に納得
うるせーバーカはおまえだ死ね低脳馬鹿(笑)
まあ言うてもね
バオイショックインフィニットが7000本の市場ですからねぇ
まあそのなんていうか当然だと思いますわ
7000分の1の人間からしたらやっぱりニッチなんだなと
そんな事よりX-COMやれX-COM
20年前のジャンル分けみたいだ
一大ジャンルのアクションアドベンチャーがないし
>>187
言う通り
うるせーおまえと友人死ねバーカ
死ねバーカおまえの彼女ノータリン(笑)
うるせー気安く声かけんなクソガキ
糞でも食ってろ(笑)
大好きだね
少なくとも俺は愛してるよ
ニッチだけどな
X-COMやれX-COM
デモンズダクソにボダラン。どちらも大好物だけど
大好きだねじゃねえよバーカ
かかってこいよ雑魚(笑)
どうした?
むしの居所がわるいのか?
ねぇ?豚ちゃん(笑)僕の勝ちでいいのかい?(笑)
はい!釣れたw釣れた~~おまえの負け~~(笑)
馬鹿が引っ掛かったw引っ掛かった~~(笑)
俺の勝ちですとりあえず
いえあえ
JRPGの伝統はコマンド入力だよな!
windowsのスタートメニューと同じで無くなったら何をやっていいのかわからなくなる!
やっと捕まえたぜ。負けてくれる馬鹿を(笑)
ありがとよ、豚ちゃん(笑)俺は勝ち逃げすっから
さらばだ!負け組ちゃん(笑)
バーカ(笑)
(笑)(笑)(笑)
黒人、アイリッシュ、チャイニーズは不快感を示しそうだけど
HD機になってから少ないからな
聖剣4とかアンサガとか名作で溢れていたPS2時代が懐かしい
RPGも好きだけど最近はADVばかり買ってる
こりゃ日本がガラパゴス化するわけだ
RPG好きは海外にも多いだろ
ただRPGの定義が違う
日本はFFや白騎士みたいなのを指すけど、
海外はGTAやスカイリムのことを指すからな
PS4でゼノギアスみたいなの出てこないかな
キモヲタ向けゲーはいらん
いや、大学生はまだ夏休みか。
コマンドRPGは様式美だぞ。日本ではこの様式が好まれているということ。架空の世界で冒険する事が好きなんじゃないの。ゲーム文化の前に日本ではアニメや漫画文化が成熟していたという背景があるから、海外とは極端に傾向が異なるのかもね。
FPSなんて要点を究極的に言えば、画面に現れる点をクリックしてるだけ。そういうのは日本じゃあんまり流行らない。
海外とは単にゲームの文化としての方向性が異なるのであって、決して優劣が付けられる類のものじゃない。
何をもって海外の方が優れていると思い込むのか? 単純にCODとかBFとかSkyrimとかそういうのはすぐに飽きた俺にはちょっと理解出来ない。
これに時間使うなら戦国ランスで縛りプレイでもしてた方がよほど面白い。
次がRPG
正直、テイルズとかコロコロシステム変わるヤツは面倒くさい
オモロいRPGも当然、今は無いしな
その上オン要素メインとか気楽さの欠片もないし
ゆっくりRPGが日本人の正義
オンとか疲れるし基地外多すぎ
特に最初の一本目は長く遊べるゲームから入る
そもそもFPSでハード買う人なんてPCでグラボ買う層より少ないんじゃないか
シミュレーションもスパロボ位しかやらないしな
まわりのゲームする友達もコマンドのRPG以外は乙女ゲーと逆裁くらいしか買わない
女はアクションが苦手な人多い
コスがグラに反映するところ
ストーリーもありきたりだし
何故かヒロインが最後に・・・自粛
過大評価(wiiだから吐溜に鶴状態なのかな)
RPGは時間に余裕がある人間のやるもんだわ
やるならチート使いたいw
後者と推測するけど
つまりアクションRPGが最強ってことでしょ
>>253
どっちも含むと思われる