原田Pがバンナム批判に苦言を呈す
ユーザー騙すことしか考えない国内企業、バンナム。
騙し続けても新しい騙す対象が居るから事業に問題ないと考えるのは池沼レベルと思う。
でもバンナムはそうだよな@Harada_TEKKEN
↓ 原田プロデューサーの反応
@masatosi4 個々のプロジェクトやタイトルやクリエイターのここまでの流れや歴史を一切無視して現在の居場所を指して、どこの誰もが同じだと括り吐き捨てるのもどうかとおもいますが。 大学名が同じなら、そこに属する人間はみな同じと括るわけでもないでしょう。
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) September 21, 2013
個々のプロジェクトやタイトルやクリエイターのここまでの流れや歴史を一切無視して
現在の居場所を指して、どこの誰もが同じだと括り吐き捨てるのもどうかとおもいますが。
大学名が同じなら、そこに属する人間はみな同じと括るわけでもないでしょう。
↓ ここから深夜に大舌戦が
@Harada_TEKKEN @masatosi4 ジョジョASBの件でもそうですけど、デベロッパー側の不始末や現場の人間の発言は最終的にパブリッシャーに責任が及ぶものではないでしょうか 原田さんも企業という組織にいる以上、企業イメージというものをよくわかってらっしゃると思います
— テイルズおじさん (@marvel198617) September 21, 2013
ジョジョASBの件でもそうですけど、デベロッパー側の不始末や現場の人間の発言は最終的にパブリッシャーに責任が及ぶものではないでしょうか
原田さんも企業という組織にいる以上、企業イメージというものをよくわかってらっしゃると思います
@marvel198617 そりゃそうですよ。私はそこから逃げていませんよね。意見の伝え方、場所、相手、それらに関して話してるんです。適切に、かつ刺さる方法をあえて丁寧に説明したうえで、私は自身の責任において真正面から答えています。自身が知らない事は無責任には答えれませんが。
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) September 21, 2013
そりゃそうですよ。私はそこから逃げていませんよね。
意見の伝え方、場所、相手、それらに関して話してるんです。
適切に、かつ刺さる方法をあえて丁寧に説明したうえで、私は自身の責任において真正面から答えています。
自身が知らない事は無責任には答えれませんが。
@Harada_TEKKEN @masatosi4 バカだな。アタリショックがどうして起きたのかまったく知らないんだろうな。俺はアイツとは違うなんて思ってても客から見たら全部同じだよ。同じ会社でもプロジェクトが違うからなんて言い訳は客には通用しない。それがブランドってもんだ。
— ピカチュウ (@XFERNFER) September 21, 2013
バカだな。アタリショックがどうして起きたのかまったく知らないんだろうな。
俺はアイツとは違うなんて思ってても客から見たら全部同じだよ。
同じ会社でもプロジェクトが違うからなんて言い訳は客には通用しない。それがブランドってもんだ。
@XFERNFER @masatosi4 それは事象であり一般論ですから解らないわけがありません。Masarosi4さんとの相互フォロー関係や経緯を知らないで突っ込んでくるのもどうかと思いますよ。また、あなた自身のツイート履歴も省みてはいかがでしょう。それこそ何の部類ですか。
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) September 21, 2013
それは事象であり一般論ですから解らないわけがありません。
Masarosi4さんとの相互フォロー関係や経緯を知らないで突っ込んでくるのもどうかと思いますよ。
また、あなた自身のツイート履歴も省みてはいかがでしょう。それこそ何の部類ですか。
@Harry_HariuRyo SNSできつい意見を見なくなる状況です。返せば悪かろうが良かろうが、ゲーム業界がそこそこの規模で商売してる限りそういう意見は出続けるということです。
— まさとし (@masatosi4) September 21, 2013
SNSできつい意見を見なくなる状況です。返せば悪かろうが良かろうが、ゲーム業界がそこそこの規模で商売してる限りそういう意見は出続けるということです。
- 結論 -
@masatosi4 @Harry_HariuRyo 俺が悪かったから、もう仲直りしてくれい。 そんだけ本音言い合ったら、歪んで見える相手との間にも素晴らしい共通項が見えたんじゃなかろうか。なんにせよ、話の返し方が悪かった私のほうが悪かったです、この顔免じて仲直りして欲しいです。
— Katsuhiro Harada (@Harada_TEKKEN) September 21, 2013
俺が悪かったから、もう仲直りしてくれい。
そんだけ本音言い合ったら、歪んで見える相手との間にも素晴らしい共通項が見えたんじゃなかろうか。
なんにせよ、話の返し方が悪かった私のほうが悪かったです、この顔免じて仲直りして欲しいです。
3:28 AM - 22 Sep 2013
ジョジョASBに関して言えば、別にキャンペーンモードやらないとキャラ増えないわけじゃないし
単に格闘ゲーム部分の出来が悪かっただけだと思うけどね(40時間くらいやった感想)騙したってのとはちょっと違う気が
鉄拳タッグトーナメント2
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 1433
Amazonで詳しく見る
真・ガンダム無双 (初回封入特典(機体が手に入るプロダクトコード) 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
ガンダムブレイカー
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-10-31
売り上げランキング : 227
Amazonで詳しく見る
まあ事実だから仕方ないね
まかり通るレベルになってるとかASBが強烈すぎるんだよな…
あとはゴミ
マジでゴミだな
豚は自らをゲハ外で生きてちゃいけない生ごみだと自覚するべき
はちまより酷い。
都合が悪いコメントは全て削除しアク禁に。
はちまは優しいね。
バンナム=クソゲー
ステマとPV詐欺で情弱を騙し売り逃げ
まさにゲーム業界最大の癌
それどころかバンナム指示のビジネス(笑)とも思えるけど
どのみちバンナムは関係ないってのはありえないよ
社会常識的にも、現実的に考えてもね
やったことない決定
ソシャゲーっぽい部分を取り入れた責任者はきっちりと処罰するべきだろうけどね
バンナムは何の反省もなく、他の作品にもスタミナとか入れてくるでしょ。
勿論ぴろしも反省しろ
時間の無駄だぞw やつらに言葉なんて通用しないからなw
マジキメェなこいつら
女子高生監禁コンクリ詰め殺人事件の加害者達の親族郎党が極悪人とは限らないよね。
前科があるからじゃね
バンナムの課金は酷かったからな
ネットは頭は小学生レベルで止まったまま体だけが大きくなってしまったような哀れな連中だらけだからな
発売元と開発の違いもわからんのかと
まぁ課金要素指示したのはバンナムだろうからそこいらはアレだけど アイマスとかの事もあるし今更だわな
バンナムから出てるゲーム=クソゲーとかのたまいてるゴミが多くて困る
ジョジョASBがクソゲーなのは事実だけどな
ゲームにそこまで慣れてない知り合いは普通に楽しんでるし何故叩かれてるのか理解できないって言ってたが
バンナムは関係ないって話じゃないだろ…
バンナム社員全員が全員同じと思われるのが嫌だって話
現に鉄拳は本編じゃDLCをやってないよ、F2Pとパッケージでしっかりと考え方を分けてる
バンナムは糞みたいな課金システムが多いから叩かれるのに
たぶんプレイはおろか買ってすらいないんだろうけど
JINですら記事書くアルバイト7人ぐらい居るんだから
はちまのアルバイト1人ぐらいはそれぐらいやってる奴もいるんじゃねw
2ちゃんとかも同じ
本気で作ってみろよw
てかテイルズやアイマスとか過去の課金ラッシュでの搾取っぷりがあっての上だからまーたバンナムかっていう流れなんだと思うが
>20分だろうが5分だろうが、しなくていいはずの「貴重な時間の浪費」をさせられてるんですよ。
>ただプログラム的に「はい、20分ウェイト」って書かれて「無駄に20分待機させられて時間が掛かる」だけです。
ソシャゲモードに関してはこれが正論すぎて
バンナムから出るんだから、ジョジョASBもバンナム商法に染まりきってるに決まってるじゃん
それを気持ちを裏切ったとか、滑稽だよw
まあアホみたいな課金があるのも事実だが
ジョジョは普通に良いキャラゲー
格ゲーがやりたければそれこそ鉄拳でも買うべき
われ先に焼畑集金商法やってれば
世間ではゲームなんかやってるやつはバカだってことになるし
音楽業界みたいに草一本生えなくなるぞ
今回もDLC無料だと嬉しいんだけど
ユーザーの多くが欲しがる要素をゲームからわざと抜いてそれをDLCとして売るし
ただこの人みたいにちゃんと面白いゲーム作ろうとしてる人もたくさんいるから全部一緒にしたら可哀想だな
今更バンナムだけじゃないだろう
嫌なら買うなって 自分が気に入らないからって、全員の意見にするのは、
お前は何様なんだって言うんだ
キャラゲー名乗るなよ
ゲームですらねーよあんなの
使い回しばっかり、WiiFitUダイレクトとか馬鹿かゲーム作れ
バンナムの、バンダイゲーム部門が昔から粗悪品を垂れ流してるのは周知だろう
今回のASBで今までバンダイ商法を知らなかった層に、一気に拡散された結果だよね
情熱をもってゲーム作った人達をさんざん傷つけたって意味では、原田さんに噛み付いた人よりもこのブログの方がよっぽどひどいよ。
ただし火のない所に煙は立たず…
いや、今の時代火が無くても大炎上する事も有るから何とも言えないが
今回のASBの件で一番信頼を失ったのは間違いなくファミ通のレビュー。
今までも信用されてなかったけど今回の件で完全に価値無しの烙印を押されたよな。
これに尽きる
最近はクソゲーだと解ると右にならえでみんなで叩いちゃう感じだな
バンナムよ、さようなら
キャラゲーやったことない奴はすっこんでろよ
ASBはキャラゲーの中では相当上位に入る
まぁカプコンジョジョには及ばんが、あっちの出来が異常に良いだけ
そんなモンいちいち誰がやってるからこれは違うなんて細かく分類するのはオタだけ
普通の客はクソゲー1本でそのメーカーの信頼性はがた落ちする
PSP版作ってると思ったらついでにVITA版も作ってるわ
DLCは無料だわ
ユーザーの意見を本製品に反映させようとする良い姿勢に、売り上げが下がる事を覚悟の上でも通常の体験版出した後に序盤丸ごと入った体験版も出すというね
もうね 他企業全部まとめてバンナムじゃなくてシフトを見習え こんだけユーザーから愛し愛されてる企業はそう無い
フルプライスのパッケ商品に
何の事前告知もなくスタミナ課金取り入れたのはとりあえずバンナムくらいだと思うぞ…
じ、ZIPで進撃の特集やってた時にチラっと出たゲーム画面はわりと悪くなかったっぽいし(震え声)
極稀に良ゲーがある程度だし
こういう奴は何やってでも自分を肯定しかしないから話し合いにならない
キャンペーンモードに関するスタミナ課金は
一切事前に情報なかったから怒ってるんだろみんな
隔離されている自覚持てよ
キャラゲー舐めすぎワロタw
あの糞ストーリーモードで良質なキャラゲーなわけねえだろw
論点が違う
1作品の評価がそのまま企業全体の評価に繋がるのはおかしいって事
ジョジョはクソゲーだから発売元のバンナムはクソゲーしか出さない企業だ!って言ってるのと同じ
でもこんなの実際の人間には無理だよな
そこでDLCを買うかどうかは、買主の自由だろ
課金する価値があると思えば払えば良いし、無いと思えば払わなければ良い
そういうもんですよDLCっていうのは
おいしい課金方法はいずれ珍天がパクるから
そうなったら叩きとかはなくなるよ自然と
こういう過激な叩きとかやってるのほとんどチカニシしかいないしw
なのでマリオがエネルギーとか溜め始めれば
ASBは時代を先取りしてたなとか誉められるだろうw
キャラゲーとしては良くできてるとか何の冗談だよ
そういうゲームモードがあるってだけなら
なら課金不可にしてスタミナだけ残せばいいんじゃねw
別に課金しなくても遊べるんでしょ?
次あったとき気まずいだろ。
GE2でもそうとは限らないぞ
大体殆どのDLC無料なんてGEより遥か昔リッジレーサー6の時には普通にやっていたんだから
>>72
糞バンナムさんに頑張ってもらうと業界が余計廃れるんで潰れて下さい
あれはおまけモードみたいなモンだしなぁ。スタミナ切れたらストーリーモードなり対戦なりすればいいだけだし、
スタミナが無いと何も出来ないソシャゲとは扱い違うんだけど、どうせプレイしてないだろうから知らないんだろうな。
まぁ格ゲー部分もダメなんだけど・・・w
動き(特にジャンプ移行)がもっさり、ダッシュがもっさり、演出のカメラワークが単一でかつ長い
頑張って長いコンボ決めても減らない、起き攻めに対する対応策がない
要約するとスト4のダメな部分をふんだんに取り入れてしまったゲーム
ワンピ、ガンダム、DBは普通に良作多い
特にワンピのGCで出たグランドバトルはアホみたいに遊んだ思い出
基本無料ゲーだから許されてきたような仕様をフルプライスのソフトに実装してしまえば
不信が募ってやばいことになるのは目にみえてるのに
なんで平気でこういうことしちゃうんだろうねバンナムは
フルプライスで買ったのに
自由に遊べないモードがあるとかDLC以前の問題だと思うぞ…
格ゲーは経験が重要って解っただろう
一部の悪行が全体のイメージに直結するのは昔からだろ
もうバンナムはそういう企業というイメージしかないよ
バンナムがこれまでどんなDLC搾取をしてきたか自分の胸に問うてみろ
カプコンジョジョは格ゲーと比べても出来が良いしな
カプコン黄金期のスタッフが作ってるんだから相手が悪すぎるわ
課金しないとマイナスになるような仕様はいかん
まあ商品なんだから利用してナンボなんだけど
スピードワゴンなんて結局起こらなかった
ニシ君ネガキャンしすぎでライトユーザーにまで耐性が出来ちゃったよ
課金をなくして
ただの「少しずつ進めるスタミナモード」にすれば解決だな
まーた池沼任天堂信者が迷惑かけたのか
プレイするメインのモードになってるってのに、それを20分×10待てよ
とかありえねえわ
あと無敵技は回数制限にするかゲージ制にしろ
無敵技処理する作業はホントつまらんぞw
頼みます
ただそれでも売れてるのは一部のクオリティーに信頼があるからだろ
システムはクソでもこのレベルのクオリティーの3Dアニメ出してるのはバンナムくらいだろ
バンナムが潰れたら日本にとってはおもちゃ事業に大打撃で不利益しか無いな
部品作る、組み立てる、梱包する、そこいらの関連中小企業涙目だな
答えはそこにある
こいつ・・・未来を見ていやがるぜ・・・・
ハラダは頑張ってるのかもしれないけど、個人の頑張ってる発言はこの際は無意味だ。
ハラダは対岸の火事と楽観視し過ぎではないだろうか。会社員の自覚を忘れていないだろうか。
バンダイに悪いイメージが持たれている現在、それを覆すには会社全体で努力するしか無い。
それが今の日本のゲーム開発者の実態だろ
なんで連中は何かの代表みたいな感じなんだ?
つくったものはしょせん安もんです、うまいからやってるだけで、祭になりゃいんですとか
そういうもろもろなトップがいいのな
据置のCS機はこの中で一番分が悪い。
だからこそ、据置機の時間を買わせるってやり方は最悪に近い手だと思うんだけどな
それに、今回のASBのやり方はキャンペーンモードの課金の仕様を発売直前・発売後まで黙ってたし、
たちが悪いと思うわ
すげー落ちぶれたなナムコ
今やバンダイの糞ゲーがちょっとは遊べるレベルになっただけのキャラゲー製造会社だ
ユーザーの事を第一に考える超絶大天使企業に大変身だよ
4,5年で潰れるだろうけど
バンナムはなぁ・・・やってる事はゲスいけど言ってしまえば商売上手だからなぁ・・・・
別に盲目なのは一部のオタだけじゃない
発売直前まで課金伏せて
口先で何言ってもどうせ誰も納得しない、
Twitterの発言で皆が心変わりして「バンナム最高!」になると思ってるならお花畑だな
行動で示す以外ないよ
結局謝って、滑稽すぎて呆れる
水着コスとかもボッタだし
関係無くはないな開発は別でも自社の製品だし
原田はバンナムの執行役員に一人だし
正直原田にASBの評価語って欲しいもんだが
格ゲー視点じゃない評価でも何でもいいので
ゲームとしてどうなのかって所を語ってほしいね
俺は買わないだけ
ジョジョの事前情報やバミ痛40満点とかね
こんなん会社が全面的に意図しないとやりませんしできませんよ。
ジョジョの件でダー原さんに噛み付くのは大人気ないと思うけども
言われるのも仕方ない、ひとつの集合体としてのラベリングだし
企業としての利益が循環している一部である事に変わりないですからね。
まあ福岡のカッペ代表ピロシキいじりで済ませておくのがいいんじゃね。
サクサクプレイできないことによりストレスもたまるから害でしかないと思うんだけどな
何も知らんやつが知ったかしないでね
バンナムは金にどめついもんね
完全版商法やDLC商法も他社と比べてひどい分類だし
それでゲームのできはユーザーにとって最悪な出来で売り出すことが多いしね
潰れればいいのに
おまけとして「ゆっくりしか進めないスタミナモード」がありますよ
で、発売
んで1週間後に課金も可能にしてあげました にすりゃよかったねw
元ナムコ勢にはゲームに対して真摯なスタッフが多い
これらを一緒くたにしてしまっては報われない
それとただの批判したがりの構ってちゃんはどこでも多いもの
匿名が当たり前のネットなら尚更
スタミナ制ってだけならパワプロ2012のパワスタが初かな。
あれは無課金らしいけど。
どっかの大学の学生一人が馬鹿やらかしたからって
その大学自体や在学生全てが馬鹿と言う訳ではない
今回の件は鵜之澤=大学の学長が馬鹿やらかしたので
大学自体が叩かれているのも当然の事
単に初週200万売る強大な競合が居てブランド力がまだ弱いからサービスしてるだけだ
現に後追いの狩りゲーは過剰サービスだろ
どめつい
(笑)
それに関しては今まで積もり積もったのが爆発したって所もあると思うけどね
でもこれでも今後も自社製品のクオリティー管理とかしないバンナムなんだろうがw
会社ってそういうもんじゃないの
嫌なら社員全員で意識を変えていくしかない
昔から見てるけど言ってることが完全にずれてるもん
色んな意味で難しいジャンルだからあまり知ったかぶらない方がいいと思うんですけど…
正論が最良だとか思っている暇な連中なんだしさ
まずユーザー層が全然違う 張り合う必要も無い
弱いからサービスも何も 弱いからあんな強いのに張り合う必要も無い
モンハンがどれだけ売れようがGE2の売り上げにはそこまで干渉しない
でも、会社だから経営陣が搾取課金を命令したら逆らうのは難しいでしょ
懸念してるのはそういうことなんだよね
それは「良心的にならざるを得ない理由」の説明であって
「良心的ではない」の説明になっていないねえ
最終話をDLCとかありえないでしょ
一般人がお前たちの横柄に嫌気がさし数で上回る対抗勢力が産まれればお前たちは終わり
その程度の存在でしかない
ソレは無い
その辺のシステムはPS3と変わってない
関係が無いことを分かってる別ソフトのプロデューサーに突撃している時点で確信犯でしょ
後は揚げ足を取って謝らせて勝利を勝ち取った気分になる、と
謝らせたら追い討ちを掛けるのも簡単
相手の考えに理解を示すことなく終わらせるって言う、基本一方通行の思考だからしょうがない
ペットショップ使いの俺にはツララで打ち上げるのがせいぜいだった
「いやぁオーバーデビルは強敵でしたね」
そのスパロボまで最近課金染みたことやり始めたんですが
有料DLCの追加キャラは今や当たり前になってるしな
格ゲーとしての調整をミスってるのとオンのラグ、出荷しすぎで販売価格と買取価格が速攻暴落
松山氏の過去の発言で異常に叩かれてるんだろうかねぇ
便乗して叩いてる奴も当然沢山居るだろうが
底を見るな
引きずり込まれるぞ
そもそも、激おこしてるようにみえない
紙芝居以下な上に話が飛びすぎ。原作再現してもムービーの一つも流れやしない
キャラゲーとして見ても3流以下だよ。
よくあれで「究極のJOJOゲー」とか言えたもんだw
キャラゲーの中でもダントツに酷いだろこれ
キャラゲーとして楽しむ根本的な部分が課金なんだから
前代未聞のクソゲーでしょ。
任天堂ハードで出るバンナムソフトは何故か叩かないので全部は括っていません
OEはマジでクルッとる
主人公とヒロインはスゲー良い感じなだけに残念至極
一章で切ったわ
今度騙されるのは40前後の層だからな
キャラゲーとして楽しむ根本的な部分が課金って言うのは
ガンダムで全MS使用可能にしたら追加課金がパケより高くなるEXVSの事か?
知らない奴が適当なこと言うなと何度言えば
絡み方がどうみても頭でっかちなだけの糞ガキじゃん。
頭の中が子供のおっさんのほうかもしれないけど。
鉄拳レボはクライアントフリーだぞ…
OEプレイしてるが結構面白いよ。
ただ、最近のヌルいスパロボに慣れ過ぎてるとすぐに心折れるだろうけど。
あと、主人公とヒロインは基本イチャコラしてるだけだから正直いらない…
ゲームの出来に関係なく
でもそういうネガキャン、もうみんな飽きてるから気にせずジョジョ買って楽しんでるよ
無知なくせにやけに突っかかってくるし
騒いで叩いてるの良くいるね
学生以下のガキなんだろうけど
小売も知ってたなら同罪だ
もちろんキャンペーンも糞だけどな。せめて自由にボス選べる頻度が高けりゃやる気も出るが
ドムが強いとは思わなかったが
機体に愛を注ぐのに追加課金とか愛が萎えるわ
こいつら別にDLC酷くもないガンダムブレイカーやバトライドウォーを課金地獄と嘘ついて拡散して叩いてたからな
根本的な部分って何かな。
追加キャラのこと言ってるなら、最初からあれだけキャラ入ってるゲーム
挙げないとその理屈は通らないと思う。
>初週39万本というのはかなりいいスタートです。ジョジョASBの在庫状況について考えると、
>生産出荷50万本達成という発表がありましたから、初週で約8割はさばけているわけです。
>生産出荷というのは、店舗に届いた在庫の数ではなく、工場で生産した時点の数を言いますので、
>店頭消化率ということで言えば8割よりさらに高い数字が達成できていたと考えられます。
>これは他のゲームと比較しても低くない、むしろ高めの数字です。
>なので、冒頭申し上げた通り、出荷し過ぎて安くなったというわけではないんですね
こうやって流れに逆らって頑張ってるクリエイターも少数いる
CC2松山は口だけだったな見損なった
お前ら日本人の趣向か外人の趣向が一致すればこんな面倒くさい事にはなってないんだからな
そこは忘れるなよ
改造20段階の話?
あんなの買う奴いないだろ。買っても稼ぐのめんどいし
ネガキャン楽しいかい?
ボトムズ、ギアス、パトレイバー、レイズナーとかのサイズS勢が充実してるからめっちゃ欲しいんだよなあOE
参戦作品が超良い
ナデシコ出る?出るのだとしたらもう完璧なんだけど 中身がどんなんだろうが買う
まーた豚があばれとるんけぇー
スパロボでそれをやらずに何をするゲームなの?
買ってろくにやらない奴が次に文句言う
バンナムは関係なしに重課金課してる気はするけど
同じくそこがまず気になった
流石俺らのバンナム
ジャンルの客層は間違いなく一緒
どこも第二のモンハン狙いで宝の山狙ってるから
こういう半独占的なキャラゲーとは状況は違う
カプコンが常にジョジョ出してりゃこんな真似はしない
ソース無しの決めつけ
何するってストーリー見てシナリオクリアするんだろ。
改造20段階なんてやること無くなった奴のやり込み要素じゃないの?
だから>>179
俺にとってスパロボはお気に入りキャラで無双するゲームだからなぁ
そういう奴多いと思うぞ
魔装機神はそもそもフル改造しないとまともに戦えない難易度だったが……
難易度に関してはOEはまだぬるい気がする
買ってるやつが一番文句言うっていうソースはあるの?
事前情報は参戦キャラの情報ばかりで、後は演出重視のデモムービーのみ公開でどこが騙してなかったの?
騙すつもりがなく自身がある出来の物なら、体験会や発売前の店頭デモ・体験版の配布等やればよかったじゃん
何一つやらなかったのは、ユーザーが一度でもプレイすれば買わなくなるレベルの出来だって判断してたって事だろ
企業だから儲けてなんぼだけど、ユーザーから拝金する事しか考えてない今のバンナム(主にナムコ部分)は滅ぶべきだと思うよ
まぁこの糞ブログも片棒を担いでる一端だから一緒に滅んで欲しいんだがwww
昔好きだったメーカーが悉く糞な企業になってしまって、ほんと日本の大手ゲーム会社ってもうダメなんだなって心から思うわ
別に課金しなけりゃゲーム出来ないわけじゃないしな。
この記事通り格闘ゲーム部分の出来が悪いって叩きはその通りだと思う。
アイマスに100万以上入れる人もいるんだからね。
課金は嫌いだけど、それでもいいという人もいるわけだから、棲み分ければいい。
フルプライス課金ありはやめてくれよ。
ジャンルの話じゃなく客層の違い
モンハンはもう昔の中高生、ゲーマーが主の市場じゃなくなってる 主が一般層
対してGEはオタク、ゲーマー層向け
加えてオタ&ゲーマーは大体買うとしたら2つ共買う
任天堂最高まで読んだ
で、どこを縦読み?
最近はゲーム業界の為に叩いてるとか言い出して気持ち悪さが半端ない
せっかくアニメしてたんだし、一部~二部のキャラをもっと追加して欲しいぜ
シュトロハイムは是非頼む
無双するにしても10段階は無課金で改造できるんだし別に良くね?
まぁ、そこら辺は人それぞれだわな。
バンナム=クソゲー
ステマとPV詐欺で情弱を騙し売り逃げ
まさにゲーム業界最大の癌
そのゲーム楽しみにしてる人からしたらうんざりな論争
基本、ソフト本体を買わないといけないゲームと基本、ソフト本体無料でアイテム課金のゲームを一緒にしてる時点で頭がおかしいがな
後者は嫌なら買うなどころか、そもそもDLすんなと初めから言い切れる
目の前にンコ落ちてますって張り紙してるのに気がつかずンコ踏んでるレベルの間抜け
今回の課金は完全にバンナムの指示だからな
抵抗ある奴が言いくるめられて自分に言い聞かしてる発言が発売前に出てる
パブリッシャーの指示でどうにでも変わる
ゼオライマーさんとエヴァ初号機を一緒に敵陣にブチ込み、「天」で敵もろともエヴァを蒸発させ暴走状態に
あとは後援からバンバン撃ちまくり ゼオライマーと暴走エヴァで最奥の敵を蹂躙
MXはマジでいいゲームだった・・・・(恍惚)
火に油注ぐ以外にゴールないじゃん
ツイッター1つでもどっかの遅れてきた思春期みたいなクリエイターとは大違いだな
誰がいつ全部豚だと言ったんだ?
マヌケな奴らから金巻き上げられると思ったのにな
ナデシコは残念ながら出ない。
今のカプコンなら有料アンロックキャラやDLC地獄になるぞ
ストクロでもドグマでもアスラでもアンロック式DLCや切り売り商法で叩かれたんだから
文句はないよ
一切叩きがなくなるんだろ?
もうこの流れ飽きたよ
自腹で制作してくれたCC2に非があるとは思えんな
バンナムは3度もテイルズファンを裏切ったし
今回の件で糞企業ってことが確定したな
結局バンナムの名の下でゲーム出す以上同じに見られてもしょうがないんですけどね
でもこれは原田さんが悪いってことじゃなくバンナムの商売の姿勢の問題だから
個人に八つ当たりしてもやはりしょうがない事
んなわけあるか
どこのブランドだろうが叩くに決まってんだろ
バトライドウォーは課金以前に飛び抜けて糞ゲーなんだがwww
糞グラのくせに15フレーム程度しかでない無双ゲーで爆笑しちまった
どんだけ技術力ねーんだよ
コエテクにつくらせればまだまともに出来たんだろうが、あれは酷すぎだわ
バンナム叩かれすぎてバンナム工作員顔面ブルーレイw
バンナムに親でも殺されたの?
DLCの嵐ってどっちがわの作戦なんだろうか
合併以降のソフト買ってみてツマランからそれからは意図的にバンナムの作品を避けるようになったわ
ブランドうんぬんじゃなくて単に作品の質が落ちてるってことを認識すべき
ストーリー原作1からプレイ何て糞だるいから4部と8部まぜた杜生町で箱庭したかったw
原田もしょうもないこと言ってないでクリエイターならまずゲームの質で語れよタコ
それと同じにして欲しくないなら独立すればいいのに。
それが出来ないなら甘んじて塗炭を舐めるべきだよ。
oh....エステバリスとナイトメアフレームの共演とかメッチャ胸熱なんだけどな.......
口で言うのはなんとやら
平土下座パッチでも来たの?
キャラコスチュームを時間かけて入手するなんて仕様にしないで
他のソフトのようにDLCでひとつずつ販売したら良かったんだよ!
なあみんな?
ブランド高めてその層から客層を拡大したいからそういう戦略とってるんだろ
オタク、ゲーマーだけでいいと思ってるわけねえわ
一方その頃俺はGガン無双をして楽しんでいた
風雲再起の移動サポート能力はチートレベル
MX良かったなぁ。メイオウ攻撃は音楽がよすぎてやばかった
ジョジュ作った奴は糞だと言っているようなものだよな
おまえら矛盾してんだよ。
豚相手に本気の搾取を見せつけるバンナムに震えろ
バンナムでひとくくりに考えるなって散々いわれて、その度に地雷踏んできたし
今回のASBもそう
バンナムはソフトによって課金のシステムが上手かったりサービス旺盛でこっちが心配するようなゲームもあるから
バンナムのプロデューサーとデベロッパー次第なのかなって感じ
CC2はマジで終わったと思う
初めて見た
全てのゲーム避けてた、デジャブだったのかもしれない
バンナムアンチは脊髄反射のようにネガキャンするからな
>ブランド高めてその層から客層を拡大したいからそういう戦略とってるんだろ
?
そういう戦略ってのは良心的な対応の事?
まず一般層はGEの存在自体そこまで知らないだろうからいくらシフトが良い対応をしても新規は振り向かないどころか気付かないけど
既存のユーザーにとって嬉しい事を率先してやりに来てるあたりシリーズファンを大事にする企業って事
バンナムは出してる数が半端ないからな
それこそ地雷キャラゲーが山のようにあるから
ジョジョも先入観で叩かれてるんだろうな
まぁ実際にはタカラトミーがWiiのメジャーとか作ってたわけだが
ぴろしが期待煽りすぎた責任が8割だと思うわ
買ってるやつが一番文句言うっていうなんて主張したことはない
じゃあもうお前はゲーム卒業だな
近い将来CoDもF2Pになるだろうし
サイバーのグラの技術とカプコンの格ゲーノウハウが組み合えば最高だったのに
銭ゲババンダイと関わったから糞ゲーになってしまった
豚「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ミエナイキコエナイミエナイキコエナイミエナイキコエナイミエナイキコエナイミエナイキコエナイミエナイキコエナイ(ry」
豚「スマブラは神ゲーです。(真顔)」
バンナム工作員怒りの反撃w
任天堂どころかサード各社バンナムの後追い激しい
今のカプコンでは無理だな、もう完全に空洞化している
ストクロとかプレイしたかい?
俺はナムコの鉄拳xストIVに最後の希望を託してる
入れられたんじゃねーの?
CC2は力の入れ方間違えてるわ
工作員と言えば任天堂
任天堂と言えばネガキャン工作のイメージしかないわ
ジョジョASB叩きのコピペ連投はマジで病気だった
アスラズラースがASBばりのクソゲーだったからカプと組んでも結果は同じかと
それは断言できる
バンナムの役員かASB担当者、CC2の役員かASB開発に言えよw
twitterはサポセンじゃねーぞ。
まあ間違いなく有料DLCは採用してくるだろうけどw
ファンとしてCC2だけは擁護しとくわ
課金DLCで水着回とか温泉回があったわなw
カプコンとCC2のタッグで出したアスラのエンディング切り売り商法忘れたのかよ
同じ敵と連戦する羽目になるとかイミフすぎ
素直に普通のアーケードモード付けときゃよかったのに
自分オン対戦やらないから、トロコンしたらもうやることなくなって売ったよ
ブレスオブファイアの冥福を祈る
お前らがゲーム買わないからな
企業なんだからどれだけ真摯にゲーム作ろうと利益優先せざるをえない
アスラズラースって俺の中では空気ゲーって印象なんだけどあれ中身もダメだったのか
アンロックキー課金だけは許せないなフルプライスでデータは売ったけど使用するのに別に金出してねってことだからな
しかしながら利益を後回しにした艦これが大勝利
嫌なら課金しなけりゃいいじゃん
これ絶対悪いのサイコネじゃなくてバンナムだよな
格ゲーじゃなくて格ゲーもどきにして一般層にも遊べるようにしろ!って言ったのもバンナムだろうし
DLCから課金要素まで ここいらを決めたのもバンナムだろうし
サイコネ2が作るゲームは本当良いゲームばっかなんやで・・・みんなサイコネを苛めんといて
CC2とか、最近クソゲーしか作れてねーじゃん
金と気合かけて作ったジョジョがこのザマで、もう完全に期待するだけ
無駄な駄目会社確定だろw
よくこんな偉そうにしゃべれると思うわ
お前は一体誰に言っているんだ・・・
ジョジョはフルプライスでバカ売れしてるのに追加課金だったから怒られた
ってのはあるかもな
いや、煽りでなくこれみたいな信者多いコンテンツなら値段高くても買ってくれるだろ
むしろ高い方がありがたがってくれるw
課金モードを発売まで隠してたんだからな
おれはナムは許すよ
バンは知らん
ゲームの8割がQTEという素晴らしいゲームですよ(白目
普通にプレイしてても買ったその日にクリア出来る上に打ち切りEND。
その後のストーリーが見たければ800円くらいのDLC買えという追い打ち
まで用意されてる始末
パブリッシャーとデベロッパーの違いも解らんのかよ
別にシフトが売ってる訳じゃないぞ
方向性決めるのもバンナムだ
タッグ出してたのか
知らなかった
ナルティメットストームがクソゲーと申すか!法廷で会おう!
ただのファンに内輪のこども理解しろとか頭おかしいだろ
いやそれは知ってるよ
ゲーム開発者として、このゲームのようなシステムを導入するつもりがあるか?
(つまりフルプライス&DLC&時短課金アイテムね)
その辺コメント欲しいよなあ
ぐ、グラの技術はすごいやろ!
発売直前になっての発表では、詐欺だと叩かれても文句言えないだろう、普通は
開発チームがどうとかではない、バンナムはこんなことをこれからも続ける可能性があるのだから、信用無くして当然
少なくとも、発売日購入は避けるようになるだろ
ナムコは犠牲になったんだ
何寝ぼけたこと言ってんだ
糞の格ゲーマーが粗探しにやつきになってただけだしな
素人は雰囲気が味わえれば良いんだし
ホントに格ゲーマーはゴミばかりだわ
あいつらが初心者なぶり殺しにして追い出して今やマニアしか買わない
ようなジャンルにさせたのによ
ホントにいい迷惑だわ
無料だからやってるだけ
有料じゃ遊ばないような連中
ステマと言うか広告ゴリ押しも酷かったしな
カプにはバイオとモンハン?
スクエニはkh3とff15
コナミはmgs5
バンナムって一番ソフト出してるけど手抜きゲーも一番多いし
使いまわしも糞多い
最初から高い金額に設定しといてまだ追加で出すとかしかも金とって
不完全な商品売り出しましたと宣伝してるようなもん
結果として予約キャンセル出来なかったり買って初めて課金システムの事を知った人も居たんだからさ。
そういうやり方をゲーム開発者としてどう思うかを言った方がいいんじゃないかな。許されると思う意見が多数出るようなら日本のソフトを発売日に買う事は無いと思う。
合併しなきゃナムコ死んでたんでしょ?
都合良いときだけ「俺は違う」なんて主張するなよ
あぁ遊んだことないの丸わかりだなこいつ
これで終わりにしろ
多分進行を妨げるレベルではないバグはパッチで修正出来ると考えた上での出荷だったのだろう
だがネット使った対戦ツールにおいてシステム関連の不具合は対戦を不成立にすると気付けなかった
その辺の見込みの甘さがコンテンツの命を奪った。責められて当然の話
もう課金慣れしてる人多いし
隠してたのがまずかったね
二度とこういうことがないようにしないと、
今後ナムコのゲームは見向きもされなくなるだろうな。
俺は最悪な前評判聞いたから、さっさと橋桁はずして、ノー被害だったけど。
TOVwww本来入れるハズだった要素を完全版用に削って出した糞ゲーの代名詞じゃねーかwww充実wwクソワロwww
メーカー側がそれ言っちゃったら終わりなんだよな
破滅を招く言葉
チカ君涙ふいて
まあ、大元の格ゲー部分も駄目みたいだが。
ナルトもジョジョ(黄金BOX)も買ってますが何か?
このクソゲー40時間もプレイしてるとか逆に尊敬できるw
俺7時間でプラチナ取れたら即売っぱらったわ
あそこだけは素晴らしいので
落ちぶれないでほしい
いやぁウルトラマンファイティングエボリューションは名作でしたね
あとガンダムトゥルーオデッセイも全然話題に上がらないけど神作
あと鉄人28号もか
売り上げとかそういう観点ではウルトラマンとワンピ(特にグランドバトルシリーズ)とドラゴンボールとか
あ、ゴメンゴメンw
痴漢のトラウマに触れちゃったねw
もの凄く怒っているわけじゃないが
一言もの申したい程度には気に障ったのはたしかだよw
ゲーム業界って元々ゲーム好きが集まってるけど
職業にしてしまった途端もうアホをどれだけ騙して金を取るかしか頭にないんだな
他の業種に比べたら元手が少なくて儲けられる業界だというのに悲しいね
ソウルキャリバーIIIは剣集めてるだけで楽しかった(タクティカルモードは例のバグが恐くて一切手を触れなかったw)
まあ、自分がキャリバー初だったってのもあるけど
同じ組織に属する誰かが不祥事や不始末を起こしたらこういう風に言われるのは世の常
実際にプレイしたけどジョジョは間違いなくクソゲー
格ゲー部分はお世辞にも出来がいいとは言えないし
キャラゲー部分はカスタマイズに必要な要素を集めるためのキャンペーンモードがソシャゲ仕様でまともにあそべない
色々と中途半端すぎる
惚れたわ
トゥルーオデッセイいいですよね
ホントマイナーだけど(涙)
後で追加版発売するとか舐めてんの?
もちろんTOX2は買いませんでしたよ
テイルズとは縁切ります
バンダイ社員見てるー?完全商法なんてしてて恥ずかしくないの?
バンナム=クソゲー
ステマとPV詐欺で情弱を騙し売り逃げ
まさにゲーム業界最大の癌
カプコンにも同じこと言ってやれよw
君はそのTOX2が動くハードを持ってすらいないんだから完全に蚊帳の外
シフトは良いとこだけどGE以外ロクにゲーム作って無いからもったいない
GE以外でまともに作ったゲームなんて一番新しくてピポサルの外伝ゲーじゃなかったっけ
めっちゃ小さいところなんだよなぁシフトって
頑張ってくれー
いつまでも粘着してるんじゃねーよw
ダクソ2も予約店舗別の特典武器とかあるんだわ
モヤモヤする
アイドルなんちゃらってゲームのDLCが世界記録とかいってたユーザがいたけど
そこからバンナムの暴走が始まったんじゃないのかな?
あんなアイドルゲームに課金しまくったり、テイルズで経験値買いあさったりしたユーザがいたから
他機種に移植されたときまで、課金地獄になっちゃったんだよ
過去という現実を直視すべき
カプコンはバイオしか買ってないからよく分からんのよ
上にも出てるけど原田P、相手しなくてよかったんじゃないの? 親切過ぎる
ゲーム触ったか確証がない上にジョジョゲー作ったのぴろし、単なる巻き添えかと思うが
全く関係ないが鉄拳TAG2が店に全くなくってワロタ
GUが面白かったのって第1章だけだろ
.hackはlinkで終わったしな
まぁたしかにちょっとしか違わん
鉄拳というしっかりしたブランドがあったから合併したわけだろ
バンダイも
千和のキャラって後から追加してるからちぐはぐ感があるんじゃないのか?
まあTOVがはじめからPS3だったらXboxなんて使わないハードを買う事なかったな
あの辺のやり方はちょっとカチンときている
少なくとも今後予約はしないで様子見はするようになるな
全員同じとまでは言わないけどそういう警戒はしちゃうよね
自分で当たりに行ってケガしたんだよ
自分の会社の他の部署を平然と批判しちゃうんだ?
自分も会社の一部だという考えは全然無さそうだね
それが出来ないなら会社の事は、だまって口をつぐみなさい
それが出来ないなら会社の事は、だまって口をつぐみなさい
ソシャゲの課金要素をCSに入れてきたのが許せん
いやだから共存関係にあるわけじゃん
じゃあ今後、もし鉄拳の新作がコケた場合、俺は違うからシラネなんて
言われたらどうなのさって話
昔はバンダイのキャラゲー=クソゲーってのは基本のはずだったんだが
なんか最近バンナムがある程度頑張っちゃってたからみんな忘れてたな
格ゲーの質なんてCC2の時点で演出のみゲーって分かってる事だしな
キャラゲーのコレクターアイテムとしてならまぁいいと思うけど
ある程度知名度が付いたらファン裏切ってまで課金ゲーで金毟り取るって・・・
ファンに誠実じゃない奴らは自然と潰れていくだろう
バンナム=クソゲー
ステマとPV詐欺で情弱を騙し売り逃げ
まさにゲーム業界最大の癌
カプコンやスクエニのが全然マシ。バンナムの酷さは殿堂入りレベル。
発売直前まで課金要素発表しないとか後ろめたさ満々だわ
なのになんだよあの糞ストーリーモード
紙芝居ですらないんだぞ
課金用にどうでもいい部分に力入れすぎなんだよ
ちゃんとしたもん作ってからオマケを充実させろや
オマケメインにしてんじゃねーよ
お前らもいい加減懲りろとは思うね
まあ舐められてるからPS4も日本が一番遅れて発売されるわけだけど
PS3でキャラゲーや萌ゲー売ってれば馬鹿売れするのサードも完全に見抜いてるからね
モンハン4がクソグラでも日本で持て囃されてるのと同じ理屈だよ根本的にはね?
いや、別に批判はしてなくね
あと他の部署批判とか普通にあるわアホ
おんなじ党の政治家でさえ足の引っ張りあいしてるだろうが。ガキが知った風な口きくな
エスコンは6でアイマスとかいうクソゲーと組んだ時点で終わった
これまでバンナムがどんなソフトを売ってきたかをこいつは社員の癖に知らんのか?
それこそ自分一人だけは他とは違うって言ってんのかよ
会社辞めろよお前は!
まぁ次から予約しなくなるだけだからなw
バンダイが地雷ってゲームしてるやつならある程度予測つくのにな
こんなに炎上したのは
アニメ化で無知なガキがいっぱい引っかかったからだろう
こんなゲーム買う人は覚悟して買ってる人だと思ってた
クソゲーと隠してた課金を同列に語るなよ
これからはバンダイ=課金と思って生きていこう(提案)
ジョジョゲームって既存の格ゲーシステム使ったキャラゲーだと思ってて
ジャンプゲームってどれもそんなものじゃないか
なんで怒ってるんだ?とついさっきまで思っていたが
まとめサイト見て予想以上に酷くてふいた
バンナムになったらナムコのコンテンツも染められたものが多い
ナムコ自体は寝業師だけど、ここまで売り逃げするようなことはなかったよ
ファミコン、スーファミ時代、PS1,サターン時代は特にね
ファンを搾取し続けてるのは今も昔もバンダイ
そうなるだろうな
つか既になってるかw
プレイなんかしなくてもゲーマーのフリできる世の中になったからねうん
本当に100本プレイしてる人間と100本クリアしてる動画を見てる連中の差異が付きにくいんだよね
案外ちゃんとプレイしてる方が間違った知識を持ってたりね
遊んでない方がwikiとか漁って知恵をつけてるからプレイしてないのにマスタークラスの知識を持ってたりね
でも根本的なところでわかんだよね
バンナムはクソゲーこの鉄板をあの「PV」で騙されちゃうってところ
これが「動画評論家」かどうかの違いでしょ
ガンダムとかどんなに糞ゲー連発しても次も売れるんだからな
キャラゲーは基本一発屋だからだまして終了・・次出しても激減だしな実際
PVの力の入れよう(原作再現、グラフィック)と
開発がキャラゲーの中でも一定の評価を得てるCC2だったせいで
無駄に期待値上がっちゃったんだと思う。
「一年戦争で懲りとけよ」と
それはない
カプ、スクエニの裏切り行為はバンナムが可愛く見えるレベル
だよな。格ゲーマーなら覚悟して買ってる
格ゲー初心者がいっぱい釣られて発狂してるって感じ
期待してるよ
カプコンのはそれなりによくできてただろ
バンダイが付け焼刃でテキトーに作った結果こうなった
カプ、スクエニって何かした?
ワタシはファミコンのオバケのQ太郎で懲りました(笑い)
格ゲーとしては覚悟して買ったが、まさかストーリーモードが
あそこまでひどくなるなんて思いもよらなかったぜw
今後一切ゲームに関わってほしくない
ジョジョがクソだからって原田さんに当たるのはお門違いだが、
ジョジョの課金は完全にだまし討だろ。発売されるまで情報ゼロだったんだぞ。
それともお前は8000円で課金ソシャゲを買うのが平気なわけ?
スク
13はPS3独占です!→嘘でした~に纏わる話はあまりに強烈
カプは考えてみれば裏切りって言うほどのものは無かったかもw
単に自爆してるだけか
でもあんたらガンダム無双買っちゃうんじゃないですかね?
結局買っちゃうんじゃないですかね?
13中古価格暴落→「13のディスク持ってると良い事あるかも」→
箱○に13完全版出します。PS3の良い事は無くなりました。
こんな感じだったっけかw
バンナムって会社のゲームは買うなって教えられた
む…無双はΩフォース開発だから…(震え声)
バンナムのソフトは全部キャンセルした
GE2すらね
もうこれ以上、バンナムに金払いたくないからどうしても欲しいソフトは、仕方なく中古で購入するつもり
いやカプはバイオの件で任天堂ユーザーから見れば大裏切りしてる
あとPS3ユーザーからすればMHを発表しておいて撤回したからな
君はその人に感謝して生きていかないとね
バンナムは隠しきれようのないクズ
ソフトの出来を見れば何を言っても虚しく聞こえる・・・
ニコ動のTGS生放送番組でソーシャルゲーのCMがバンバン流れてるんだが
「ソーシャルゲーのCMは出来がいいやりたくなる」と書いてる人がいて
そういう才能に長けてると中身はダメでも一定のユーザー取り込めるなと思った
基本無料なら、いくらでも入れてくださって結構ですよ
鉄拳レボはなかなか良かった
初心者が格ゲに触れる機会(あくまで機会であるだけだがw)になったし
そこまで嫌いならゲーム自体やらんきゃいいだろうに
金は払いたくないけどバンナムのゲームはやりたいって矛盾してないか?
スト×鉄とジョジョの分もがんばらないと
キライなのはゲームじゃなくてバンナム
勘違いするな
信頼を失ったブランドは哀れだね~w
それなのに課金を提案したバンダイは何を考えてるんだ?
サイコネが言い出したならまだ分かるけど・・・
MH4のようにさ
バンナムの本音「中古で買うような人は客じゃないんで声を聞く必要はないですね^^」
実際、バンナムはフルプライスにソーシャルゲームという形を認めたわけで
自分らの資本をユーザーの延長という方法で巻き上げようとしたわけだ
ツイートは悪魔で個人であって賛否両論の意見はどこにでも存在する
いちいち見える(見えない)所で発言するのは確かにどうなのかとは思うが
逆にいえばそれに反論するということは
今、延長という形態を捨てる気はないって言ってるわけで
捨てる気が会社にない以上この個人の意見を否定することはできないよ
原田さんが言いたいのは個人の価値観であって
会社を風刺した意見とはまた違うところの問題。
典型的な買ってないヤツの発言パターンですね
数字>>
とかいう変な安価が増えたな…
新品で買ってた層が呆れて中古に移行したと思うんだけど・・・
ゲーマーなら発売日にプレイしたいから新品買うけど
バンナムのは1年くらい待ったほうがいい
テイルズがいい例やね
バンナムは全部の部門でやらかしてるから無関係な人いないでしょ
むしろサイコネにDLC批判をおっかぶせるなよ
すまんな、502だがまとめブログリーダー使ってるからこうなる
それをその会社の人に否定されても困るっつーか・・・
それとも「○○の課金仕様はしません!」って本末転倒なアピールでもするつもりですかね
506>>
安価はわかるよ、すまんな
客「客を馬鹿にし続ける企業など潰れてしまえばいい」
こうなるよ
マリオやポケモンも課金ゲーと騒いでたりするんだろうか
まぁASBの酷さを擁護する気にはならんが
文句をいうならジョジョの方の責任者に言うのが筋だな
まぁトップがそういう方針出してんだから。
きっとナルトがそこそこ良かったから油断したんだろうな
今回でバンナムの本性が知れてCCもいい教訓になったね(ニッコリ
なって欲しいのは山々だがね…このブログと同じだよ
不快な思いをしてる人が大勢いても消えやしない
それなりに商品に魅力がある結果だろう
だっていらないもの買わないし
滅茶苦茶なゲームなんだろ
他にもいっぱいあったが
日野にガンダムの企画投げた無能なんだから。
客に「潰れろ!」と言われて潰れた企業は多分無い(訴訟関係は除く)
抵抗するとしたら無言でスルー、が上策
だから被害者が多いわけで
↓
バンナムの評価が失墜
この現実にいくら異を唱えてもねぇwww
でもゴッドイーター2は別なんでしょ?
バンナムのゴッドイーター2「だけ」は批判できないししないんでしょう?
ガンブレは別に……
大味でそれなりに楽しいし
むしろこっちにDLC課金機体が全くないってのがちょっと謎
キャラ700円
安っぽいコス800円
簡素なエフェクト900円
ギャグなのか守銭奴なのか能無しなのかどっちだ?
DLCで拡張とかいいながらすぐやめんだよね
誰がお前を選んだんだwww
客から金をむしり取ってやろうという悪意が感じられたから
これだけバンナムに悪評が立ってるんだろ?
課金+他ハードでの完全版商法なんかの大罪は全部ナムコ側なわけだが・・・
むしろASBの不評の大半はCC2が作った物が糞だったことに起因しているわけだがw
永パがごろごろ出てくるわ、付け焼刃の対応でもっと酷いことになるわ、まともなゲームさえ作れてねえだろ。
バンナムとか関係ねえ、CC2も充分単体で糞だっての。
中身がわからないから客が逃げるってのは
バンナムのソフトそのまんま
出来が悪い事に怒った客と、ネガキャンする豚の相乗効果だよw
悔しいがその通り
GE2みたいな良心的なソフトをたまに出すから厄介なところ
そして油断したところで極悪な商売をする
格ゲ作ったこともない奴がやってんだから
それでもガンダムなんかの版権を持ってるから、消費者は人質を取られてるようなもんで、完全にそっぽ向くこともできないんだよな。
ASB持ってるの?
若しくはASBについておとなしく謝罪でもしとけ。
自分が遊ぶバンナムゲーってスパロボとかGEとか課金要素ほぼないのばっかだし
テイルズもたまにやったりすることあるけどしょうもないコスとかだから別に・・・
ジョジョASBとかアイマスとかやってたら見方も変わるんだろうな
まあバンナムは他にもユーザー舐めきってやらかしたた前科がごまんとあるし
十把一絡げにされても仕方ないだろ
俺があんなクソゲー作ったんじゃねーし!
っていう低レベルな話だろ
お前が参加しとけよカスっていいたくはなるわ
ジョジョはクソゲーだが、ここまで思いあがったユーザー意見は見てて胸糞悪いな。
そしてその信頼を餌に地雷を踏まされるわけです
それを人は「調教」と言います
鉄拳もだな
CC2は真面目にやってもまともに作れそうもないから
お前・・・やったことねぇだろ
対人じゃ永パなんて無理だぞ
できるのもあるんだろうが、対人で成功してるやつ見たことないし
動画見て「とりあえず俺も叩いとこうw」っていうキモい奴が多すぎ
衣装以外になんかあったっけ?
基本無料の鉄拳モドキじゃなくて普通の鉄拳出してください
つか、ぶっちゃけ鵜ハゲがやってんのバレバレだからなここは
あれを擁護する奴がいて驚いたわw
こんなんだからいつまで立っても力を入れる場所を間違えたクソゲーが量産されるんだろうな。
ワイはカプコン好きやでー
シュウの章は追加DLCで来ると思ってたが
謎格ゲーの特典という斜め上の対応をしてきたな
特典で釣ってあの地雷臭いゲームを売りたいんだろうけど
でもシュウの章ってたしか別売りもされるみたいだからなー
クソだもの。
擁護してんのアフィブログくらい。
別部署が害虫で作るソフトに割り込むわけにはいかんだろ。
あくまでもそれは先行で、単体でも後で買えるだろ。
バンナムのゲームって課金ひどいように見えて、ファンが買わないといけないようなものってアイマスの歌くらいしか無いからなぁ。
テイルズとかもDLC全く必要なかったし、コッチ方面叩いてる人って本当にゲーム買ったの?っていつも思う。
外注に出すなって話だがw
だからそれ最後の行で言ってるじゃんw
言い方がちょっとわかりづらかったかもしれんけど
単体の値段いくらになるだろうね
2OGでもEXの話なんて20話ぐらいしかなかったんだから
その程度のボリュームで糞高い値段設定してこないことを祈る
ASBが騙したって言われてるのは発売までキャンペーンモードの仕様を発表してなかった事だろ、発売前からちゃんとそのことについて言ってればもっと反応は違ったはず、出来がどうこうの問題じゃない。
バンナムのゲームは課金地獄!っていうのはアイマスを除いて正直嘘だったんだよな
で、今回のジョジョでそれが「ほうら、やっぱりな」というまた訳の分かんない方向に向いちゃった、という
ファミ通殿堂入りだよ
グルだよね
パンナムのDLCによる拝金主義は枚挙に暇がないのに今更個々の現場環境によって違うとかいう方が白々しいわ
例として上げてる大学と企業は組織の形態も全く違うし
開発者が違うどころか外注だったりするケースもあるしな
人気がでたIPでも開発変わっただけで別物になってたとか普通にあるし
ブランドだけで見て買うアホが未だに多いのは呆れる
ダークプリズンは3000円て価格は出てるじゃんよ。
DLCつけてることが異常だとは思わんのね
あ、もう価格発表されてるのねw
知らなかったわすまん
その程度なら個人的には不満ないレベルだな
したり顔で恥ずかしすぎるんだよ
もうバンナムはCSに戻ってこなくていいからな
任天堂信者はやはりキチガイしかいないみたいだな
ピカチュウとかピカチュウとか
DLCってシステムをボッタクリの場としかみてないことがわかる
批判されてんのはそこだ
でもスマブラは絶賛すると思うよw
バンナムじゃないけど課金のひどかったFE覚醒も絶賛してたと思うよw
テイルズのDLCは叩く要素無いと思うけども
コスチュームなんて買わなくてもゲームに関係無いし
レベルアップやアイテム、ガルドを入手できるDLCは時間が無い社会人にはありがたい
一切課金し無くても遊べるソフトじゃんw
8千円出してキャンペーンモードやったら「騙された」と思う人も、そりゃいるでしょ
え?売上とDLCになんの関係があんの?
> テイルズの衣装をみると
> DLCってシステムをボッタクリの場としかみてないことがわかる
>
> 批判されてんのはそこだ
え?実際にそれを買ってるユーザーも多いし
中古対策にもなってるのに何がボッタクリなんだよ?
高額なソフトがDLC買わないとクリア出来ないならボッタクリだが
無くてもクリアに支障が無いオプションにボッタクリって
お前は車買う時に純正オプションフル装備をタダでよこせって駄々をこねてるのと同じだ
そいつのコメがただバンナムを叩きたいだけで内容がぐちゃぐちゃなのがほとんどだったわw
なまじ昔の誠実に頑張ってたイメージあるからその反動なのかな
それじゃ会社が成り立たなくて死にかけたから、今のバンナムになっちゃったんだけどな
宣伝費を開発費に回せばユーザーの口コミで売れただろうに
直接関わってない原田に批判をぶつけるのは筋が違う。ぴろしはクライアントの決定に逆らえない立場だし。
バンナム全体が色眼鏡で見られるのはそれだけのことをしてるので、しょうがないし否定もしないけど。
叩く要素ないとか言ってるが
買ってる人が結構いるんなら悪徳商法にはかわりない
どうみても高いもんアレw
金に関わる話だけは、事前に言って了承を得ないと普通に売買契約違反だ
パケにも書いてないしな
子供にトラウマ植え付けてたからな
ありゃ 子供に 現金でギャンブルさせてるみたいでこわいよ
そいつにとっては衣装チェンジは必須の要素なんだろう
衣装チェンジがない作品はゲームとして成り立ってないのさ
だから衣装が有料だと発狂する
ASBに関しては「こんな商売やってんじゃねーよ!」と経営陣に怒鳴り込んだなら分かるが、
何もしないで「大学の別の学部ですから」は通用しない。
なんだかんだで、「バンナムだから」もう買わない。
金をむしろうという魂胆が露骨すぎんだよ、というかそれしか考えてない
あほか、もう手遅れ
別にパソコンで洋ゲーでいいしな。
別に強制なわけじゃないんだから気に入らなければ課金しなけりゃいいじゃん
文句を言うって事はDLCが欲しいけどお金がないから買えないので駄々をこねてるだけでしょ
コメント読んでてぼったくりとかあったけど、もうね惨め過ぎてかわいそうになってくるわww
だもんな。
事前情報だしてりゃ詐欺とかいわれんかったろ、しょうがないよ
搾取されすぎて奴隷根性に染まってるなこいつ
バンナムスタイルを指摘されんの
嫌なの?w
実際、テイルズのDLCは流石にほとんど売れてないと予想される
要するに他のRPGと違ってゲーム的に課金を絡められてない
でもとりあえず課金企画やっちゃうんだなw
有料DLCに文句のある貧乏人はゲームをするな
パケ購入者でぼったくりと思う奴はこんな所でごちゃごちゃ言ってないでバンナムと法の下で勝負しろよ
一般的で常識的な人間が適切な判断を下してくれるから
まあ有料DLCごときでごちゃごちゃいう貧乏人が裁判費用を作れるとは思えんがww
開発スタッフには同情するわ
もうさゲームの有料DLC如きにごちゃごちゃ言う底辺貧乏人はさルービックキューブでもしとけよ
課金とかないだろうwwルービックキューブぐらいは買えるよねwwそれでも中古でしか買えないかww
あと中古対策みたいな意見まだあるんだな
トロフィー取った後に更に買うようなもんか?
元々タダで使える仕様だったんなら開発の人間はキツイな
でも成果主義とかも聞くし微妙
その他のバンナムゲーの課金要素(衣装とか)を一緒くたにして語るのがそもそも馬鹿らしいと思うな
批判してる側も擁護してる側も
前者はないとゲームを快適に遊べないようなタイプの課金要素だし、
発売まで事前に隠されてたとかの経緯を見ても悪質であるとは思う
でも後者は別に悪質でもなんでもない
ゲームの有料DLCすら満足に購入できない底辺貧乏人
もうバンナムをぼったくり企業と言う事しかできません
悔しいのうw悔しいのうw
良かったなバンナムwこんな層に支持されて
それに「会社」や「ブランド」ってのは、全く関係ない部署がやらかしても謝らなきゃならないものだって認識が欠如してやがる…。
ゲームの有料DLC如きでごちゃごちゃいう底辺貧乏人って10件ぐらい中古ゲーム屋をまわって10円でも安いところを汗だくになりながら見つけて買うんだろうなww惨め過ぎますなww
そりゃ有料DLCなんて購入できないよねww
売った商品で満足してもらえたならDLCがあったって客は買ってくれんだよ
ASBの課金要素が叩かれてんのは単に8000円払って買ったゲームが全然満足できない内容のゲームだったから
どう考えてもASBでまともな信頼関係を築こうとしなかったのはバンナム側だし叩かれて当然
まぁ、衣装は特典でDLC付けるのと同じと言えば同じだがな
搾取モードに入ったんだろう?文句言う前にいいゲーム作れや
7,980円ぐらいは払えるからさ
いや、責任があるのはそのプロジェクトの責任者やそれを承認した上の人間だろう
関係のない部署がわざわざ出張って謝罪とか意味わからんし
関係のないとこに突撃して悪態付くほうがまず常識が欠如してる
ネット越しとは言え対面してる個人に「池沼レベル」とかいう言葉がポロっと出るのはどうかしてるよ
2chのやりすぎで無神経なのか知らないけど、こういう調子の半匿名twitterユーザーは本当にたちが悪い
身内に俺はあれとは関係ないと公言できるのも凄い神経だがな
よくわかりませんとか言うだろ普通
パンピーはホント迂闊な事つぶやかないほうがいいな
プレイしてたらわかるけどASBは普通に神ゲーじゃん
ゲーム中の気持ちの高揚に水をさすような、なんとも間の悪い課金システムがユーザーを刺激してしまったのだよ。
とは言え企業も収益を上げなければ提供すらできないわけで、収益あげなければいけない大人の事情がゲームの画面上にちょっぴり出ちゃったようだ。
ジョジョの残した傷あとはでかそうだな。噛みついてる奴はたいがいだけど確かにジョジョ・バンナム・CC2のブランドに傷はついた
もとから強欲な未完成+DLCメーカーのイメージがより鮮明になっただけだし
優秀な下っ端はそれこそスクエニやカプコンにもいる
その当事者でも責任者でもない下っ端の人間に突撃してネチネチ言える人たちって素晴らしい神経の持ち主だよね
普段から自分が気に食わない態度取られる度に立場の弱そうな人間探してネチネチ言ってるんだろうね
立派だね
そうだね
貧乏人以外が買ってくれればいいよね
いつまで買ってくれるか知らんけど
投げ売り的行為に荷担してないとはいえんだろ
PSPの鉄拳6とか
製品の大半にロックかけて販売するな
死ねよバンナム
面白いし
安易なイメージに反してバンナムは無課金ゲーも意外と多いから
むしろ下っ端がDLCの有無を決めてる気がするけどな
バンナムは「DLCあってもなくてもどっちでもいい、ただし最終的な売上が駄目ならお前の所と契約切る」って感じで
それを恐れた下請けが確実に黒字になるようにDLC入れてるんじゃないかなぁ
特にASBの場合はCC2が勝手にバンナムに渡された制作費以上に使い込んでて、赤字分はCC2自社負担という崖っぷちだったしな
バンダイのキャラゲーだしなぁですんでしまってるのは事実だよね?
よかったね免罪符あって。
そしてこいつJOJOやってねーだろwww
あんたどこの社員だ?
私には関係ありませんってアホかよ
当事者に言えよ
衣装なんざおまけ要素でしかないんだから値段なんざどうでもいいだろ
ほしけりゃ金出すし高いと思うなら買わなきゃいいだけのもんだ
そんなしょーもないDLCが安く手に入らないと発狂して死んじゃう人なのキミ?
どうでもいいもんだから安いんじゃないの?w
あんた真性だねwちょっとかわいそうになったわw
複数のチームが会社にありますが、
別チームのこととか、現場の人間は本当に話さないし、
一緒にされても・・・。
だったら発売直前にピロシが「課金はしないでください!」なんて言わねーよ
んで実際どうなのよ?
GE2の衣装を有料化して何の批判も出ないよね?
いっとくが俺は660じゃないから
テイルズのはすでに初めから誰も買う気が無いから
全然問題になってないだけでしょ
ゲーム好きならともかく一般人はバンナムに悪いイメージ持つだろうとは思う
使わないからね
みんいつとかも高いけどあれはF2Pだし
。。ん?やっぱり、スピードワゴンさんの声が聞こえる?
売りに出すときにそれを利用しといて、失敗したら関係ありまつぇ~ん。通るかボケ。
着せ替えも重要な要素の一つであるハンティングアクションと
ただのRPGであるテイルズの衣装を同列に語ってるのが頭悪いんだって、気づけない?
しかも衣装全部有料化とか極論言ってる時点でもう最高に頭悪い
んじゃ怒るってことでいいんだね
そもそもテイルズの衣装に限定されてないんだけど
原田だから鉄拳じゃないの?
別に要らないといえば要らないと思うけどなぁ
別に有料DLCとしてなんらかの衣装が「追加」されるくらいなら怒らんよ
全部の衣装が有料とかになったら怒る以前に魅力なくて買わないよ
GEみたいに主人公をキャラメイクするゲームは髪型とか衣装とか武器で個性を表現して
他のプレイヤーと差別化を図るのも重要な要素だから
つかテイルズでも鉄拳でも衣装はオマケなことに変わらんだろうがw
TOVは特典とかケロロは話題になってた
いや、テイルズも鉄拳もゲーム内でも衣装手に入るでしょ
鉄拳の場合はその「カスタマイズによる差別化」ってことになるんだが
GE2で有料DLCやるんなら、普通に考えれば仲間の衣装か追加衣装
真性とか言っといて極論は君の頭の中にあっただけだろ
課金でスムーズに取得できる辺り、結局摂取させるつもりで設けたシステムなんだから不満に思うわ
30fpsやオン対戦のシステムは他のゲームと比べると手抜きに感じる
期待はずれと思われても仕方ない
テイルズも鉄拳も最初からキャラクターが作り上げられてるものじゃん
キャラクターを1から作りあげるGEみたいなタイプのゲームとは全然衣装の重要性は違うって
てか最初から追加衣装って意味で言ってたんだね
それは俺の勘違いだったわすまんな
で、そんな追加衣装程度で俺が怒るって言うとでも思ってたの?
それなら最初の主張と同じ、価値があると思うなら買うし、ないと思ったら買わないだけだよ
お金余分に払わないとキャラ増えませんよ
8割以上がノーと答えると思うんだよなぁ…
バンナムはソレ位のこと今までしてるしな
批判も悪いイメージも甘んじて受けるしかないでしょ
ハッキリってピロシが戦犯すぎるだろうが、謝罪もないしなあいつ
デカイ口たたいて過去のゲームも批判してのコノざまだし、バンナムは今後も糞ゲーメーカーだよ
ジャンプのゲームもブッチャけ糞ゲーまっしぐらの出来だし
キャンペーンがオマケ要素に直結して無いならプレイしないで済ませられるけど
カラーやセリフがキャンペーンをプレイしないと出てこないんだからダメだろwwww
あと、キャラは課金で増えるんじゃんw
それとプロジェクトごとに分けて意見を言えと言ってるがバンナムが出してるゲームでよく出来たものなんか殆ど無い。
手抜き悪徳サギ集団はさっさとゲーム業界から撤退しろ
今までは購入者が諦めててただけ
まぁ、ABS批判にはアンソニーも混ざってるけどな
だろうけどさ
時間も程々にかけて、あんなPVうまくだして釣られる奴は多いと思うよ
おれは動画のオールスターリーグみて予約を取り消したから良かったが
友達の家でプレイした時ヤバかったもん・・永久コンボとか課金いぜんの問題だわ
ワザとワザの有利不利もシステムのリターンも、ダメージの量も、格ゲーとしてのテンポも
酷い・・アレ作ってる奴ら途中でヤバいとか考えなかったんだろうか・・格ゲーマーじゃなくても
なんとなくわかるぞ酷さ
レボリューションは知らんが5(6だっったかもしれん)は持ってるよ
たいしてやらずに積んだけど
あれは衣装チェンジあったけどオマケの範疇を出てなかったと思うが
衣装で強さ変動とかしてたっけ?一部ちょろっと技が追加される程度のものはあった記憶があるが
てか衣装で露骨に強さ変わったりするんならそれ対人格ゲーとしてのコンセプト自体が崩れてるけど
大金相当積まないと点数付けてくれないんだぞあいつら
情弱騙してまで一本でも多く売ろうとしたバンナム大先生の苦労を少しでも称えてやれよ
まぁ、ユーザーですらないキチガイの相手だからな…
バイトはバカか?
一時期のテイルズの地に落とし具合とか、DS中期のクソキャラゲーの連発で、売り逃げ考えると
バンナムのブランドは厳しい。社の方針が変わって(バンナムはよくやる)一律に予算半減!とかなって
全部のクオリティ落ちても「俺のせいじゃない!」って言うしかないからなあ、可哀想ではあるけど
さっさと新作出せ
一緒にされると困るのはわかるが、ナムコゲーム表記を
バンナム表記じゃなくて、ナムコレーベルで分けないと風評被害今後もくうぞ
安定した糞ゲーメーカーと同じ屋根の下なんだし
スクエニにしてもテクモコにしても、片方が足引っ張ってるメーカー多いよな
エスコンとかソウルキャリバーとか言い訳できないし、
テイルズもこっそり外注とかだったりするし
ナムコ側も大して信頼できないっていう
アイマス
ヴェスペリア
まあマシって感じの意味だよ
バンダイ酷過ぎだもん
単純にさドコのメーカーもDLCを含めた売上と金払いを中心にゲームを作り始めてるから
糞ゲーになるのは当然なんだよな最近は
ゲーム作りは面白いのもを作るって、物作りの意識が低くなってる気がする
特にバンダイ、褒めれるのはプラモとフィギアだけだわ
はちま急にバンナム擁護ばっかしになったな
いくらもらったのか言ってみろ!!!!!!!
すまんゲーム側の裁量権は無いんだよ?常識だそんなの
批判も糞も
バンダイレーベルのゲームなんて批判されるくらい売れて無かったし
キャラゲーを再現ってだけで売ってるかんじだから
ゲームとして賛否わかれるナムコの方がまあマシな感じではアル
テイルズもエスコンも下がり気味ではあるけど、エスコンは5、テイルズはヴェスぺリア
だったかもアサルトホライゾンは何かACやってる感が無かった
極一部が自分は違うよって言ってもねー
まあそれでも自分にとって価値があると思えるゲームは買うけどさ
バ ン ダ イ が 叩 か れ て ん だ ろ
なんでバンダイなんてクソみたいな会社とくっついたの?>ナムコ
ロボット関係の糞ゲーは
バンダイがやらかしたと認識していいんじゃないかな
だったら結構あるよ 版権物もやらかしたのは結構あるんじゃ
キャラゲーは総じてクズゲーだったじゃないか。
別の開発会社の作品とはいえバンナムの名で発売する以上、今回の件はたいへん遺憾に思っています。
お客様の期待を裏切らないよう、私も身を引き締めて開発に携わって行かなければならないと強く思いました。
お客様に喜ばれるゲームつくりに邁進していきたいと考えてますので今後ともよろしくお願い致します。
こんなんでいいんだよ。
倒産危機乗り越えてゲーム業界引っ張ってきたメーカーに対する批判は無いわ
ガンホーみたいな糞課金メーカーは軽蔑する
よって自分はここのタイトルを買ったり遊ばなくなった
鉄拳シリーズには我を貫きユーザー心理に配慮して欲しいと思うけど
バンナムに拒否反応を持ってるユーザーは多いんじゃないかな?
引っ張ってきたのはスクエア エニックス カプコンなどであって決してバンダイは入っていない。
元からクソゲーしか作ってなかったが、今やバンナムはクソゲー+糞課金メーカーのトップだしな
DLCは過去作品の音楽とムービー集という良心の塊
もうこの思考自体バンナムに洗脳された信者の発想。全員無料ってなんだよ。全部入ってるのが普通なんですよ^^;;;
流石に今世代機っつーか、PSP以降ではバンナムは大車輪の活躍なんじゃないのか?
つか、エニックスてファミコンしか牽引しとらん…
ジョジョチームに直接言えよw
そうだよ。基本的な方針が叩かれてるんだから。それをひとまとめにして批判するなとか的外れな反論なんだよ。
バンナムは悪徳詐欺商法をやってる詐欺会社。この事実に変わりはない
F2P的な側面もあるし。まぁ、パッケでやってるんだけど。
絶妙な感じでバンナムの問題すべてがブレンドされているな。
どっちもだよ。だからアマゾンのレビューで集大成っていわれて大量の参考になったが付いてるだろ。
なんつーか バンナムは客を怒らせないようにしようって姿勢が全然ないのよね
ついてこれる限界を見定めて駆け引きをやってる感じ
なんか「買いたくなければ買わなきゃいい」みたいな擁護がつくのも特徴
まぁ、売ってるもんがしょうもないからそうなんだが
だから人が変るときは、もっともと劇的
何ででしょうな
バンダイ側が酷すぎる
そんなのユーザーには関係ない。今はバンナムとしてやってるんだからそれの評価が全て
30年前は好きな会社でしたがねバンじゃない方は
名前だけ使って売り逃げしちまえばこっちのもんよ
バカは買うから
まぁ、常に最低限のハードルは越えてるから良いんでね?( ・ω・)
だからと言って、ほかのクソゲーは知らぬ存ぜぬでは話にならないけどね
ただ今回のはGEみたいな良い開発部もあるのに一緒くたにしてるから文句言ってるだけでしょ
お前らがどう言い繕おうと市場の反応が全てを証明しとるわwwwww
言い負かしたいだけじゃん。原田さんに凸ってる奴
バンナムってひとくくりにする権利があるだろw
ブランドの恩恵だけ受けようとすんなよw
マイナスもあまんじて受けろよデブwww
あと社会人と学生を引き合いにだして話そらすなw
アタリショックうんぬんの奴は圧倒的に言ってることが正しい
自分の所属する会社が腐りかけてるのに、自分のチームは違うって目をそむけても駄目だろ
消費者はデブの母ちゃんじゃねーんだから、いちいち区別なんてしねーよw
どうしても
例えば何でもすぐに有料DLCにして課金させる会社の方針を批判する場合
どうしたって会社を批判せざるを得ないでしょう。
その会社の一部の上の人間の判断であろうと、それを「~って幹部の強権せいで課金地獄ゲーだよ糞が」とか
一般の購入者がピンポイントで正確に特定して非難する、と言うのは流石に無理がある。
会社の看板背負ってる訳だから功罪まとめて被るしかないでしょ。
嫌ならフリーでやればいいのに。
そんな事よりも、サムネの原田と言うこのおっさん、スカイダイビングしてないで、
ゲームソフトを開発しろや。体格がデブな癖に何やってんだか・・・馬鹿じゃないの?
このおっさんwww^ぐ^。
意味不明なんですが。会社全体の責任だろーが
これだからクリエイターって馬鹿は会社経営や社会常識もコンプライアンスも知らねーんだよ
会社はひとくくりにされるものであるし、会社にも色々な側面があるというのも正論
ケンカふっかけたほうが悪いよ
やり場のない憤りを真摯に受け止めてくれ
二度とこんなことするなよ
あ、鉄拳って今は、バンナムか、
鉄VSストは、ストクロより酷くなりそうやな。
鉄拳制裁 VS ストライキ って事?
アーケードにいた全キャラははじめから入っていて、
更にそこから追加されたキャラが全員無料なんだが、、
つうか、ここまでサービスいいゲームは、最近ではほぼないでしょ?
ASBがクソだということには、異論はないが、、
>>730
お前がいう普通はゲームが絶頂期だったころの普通だろ
普通は時代とともに変わっていくんだよ
携帯ゲーム機が廃れ、スマホの普及で長期的なメンテナンス系ビジネスが当たり前になった時代で
ゲームが昔みたいなサービスでやっていけるかよ
TTT2なんてDLC盛りこもうと思ったら幾らでも盛れた筈なのに。
逆に鉄拳EVOは商売下手だと思うくらいだ。
意見聞いてくれている。実際、無料配信されてる鉄拳レボでもユーザーの声に応えて制限なしのプラクティスモード追加された。
半ば賭けみたいなWiiU版の売上を出す必要があったから、その必要がなくても、他ハードのバージョンより上位互換であるように見せたかったんでしょ。
かといって、もう仕上がってるようなものを有料DLCにすれば、WiiU版は安くて完全版になってるって叩かれるだろうし、DLCにしないと最悪はパッケージ版の二度出しということにもなりかねない。
WiiU版と他ハード版、全部ひっくるめて同時発売にするか、或いはWiiU版なんて出さずにいたなら、あんな余計な無料DLCなんて組み込まなかったでしょ。
他の会社に比べてDLCの多さは圧倒的だし、どのゲームもキャラゲーが前に出過ぎでゲームとしての楽しさが皆無なんだよ。
スト4とかKOFみたいに、格闘ゲームが愛されてこそキャラが生きるのならいいけれど、キャラだけ愛されてるなら格闘ゲームである必要性はないからな。その典型例がジョジョASBで、バンナムのゲーム全般に言える事だしな。
どのチームが何を作ろうと「会社の名前を背負っている」って自覚がなければバンナムっていうブランドに傷がつくのは当たり前だし、個人的にはそういった経緯があるからバンナムのゲームは買わない。
ゲーム業界の癌 バンナム 倒産待ったなし(いや、潰れてくれ頼む 合掌
結果として需要であるユーザー側のゲームへの入口を狭くし(業界衰退させ)ておいてその責任は企業とその連なる者では関係ないです
こんなの社会一般で通るはずがない
じゃなけりゃ昔から悪が栄えた試し無しや村八分が起きるはずもない
まぁバンナムに限った話じゃないがね
自分で自分の首をしめるだけだろうに
さすがバンダイさんやでぇ・・・
ガンダムなどでかいタイトルで重課金ゲー量産してる会社
バンナムが最近出したゲームが無いようすっからかんな割には課金システムをふんだんに使ったことで悪名高くなった
仮面ライダーとかビビオペがそのいい例
テイルズもバンナムのゲームじゃなくテイルズシリーズだから買ってたんであって、その最低限のクオリティですら保証されないならそこらの凡ゲー以下だ。
信者が必死に擁護してて草
馬鹿は死んでも治らないけど一応死んでおいた方がええよw
独立してくれ頼むから。
まともなゲームなんか作れる訳ねえだろう。
とうとうnewガンダムブレイカーという最強のゲームが完成しましたよ。一定層いたガンダムゲームファンを一気に減らした悪魔のソフトが
さっさと閉鎖して、その分は健全なスタジオへ人員を分配した方が良いと思う。
バンナムは自らの内部で悪徳制作企業の原因を発生させながら、自浄できない。
「安っぽいコンテンツで消費者を騙し続けるのは、もう」止めよう」という当たり前の
浄化ができないんだよな。
鉄拳もソウルキャリバーもドラゴンボールファイターズもランクマすらまともに作れてない
ジョジョオールスターバトルに至ってはゲームでさえない
完全にゴミ製造会社。
格闘ゲームは全部糞。仮面ライダーも糞。ガンダムも糞。スパロボも代わり映えせず糞。