iPhoneとiPadをiOS7にした。するとiTunesのバージョンが古いから同期できないとMacが言ってきた。しようとするとMacOSが古いからiTunesをバージョンUPできないと言ってきた。貯金を下ろした。今から新しいMacを買いに行く。それしかない。Apple死ねばいい
— 田中泰延 (@hironobutnk) September 24, 2013
iPhoneとiPadをiOS7に変えてみた!
↓
iTunesのバージョンが古いと言われ同期できなくなる
↓
MacOSが古いからiTunesをアップデートできないと言われる
↓
iOS6には戻せないので新MacOS強制購入へ
このトラップに引っかかってしまった人が結構いるらしい
iOS7にしたのは良かったが、ウチのMacちゃんがもう次のiTunesに出来ないんだった…今後はiPhoneの同期が出来ない罠(´・ω・`)
— yosuri (@yosuri36) September 23, 2013
多分だけど、僕みたいにMacとiPhoneを同期させている人の中でMacのOSをレパードから全然アップグレードしていない人も少なからずいると思うんだよね。で、iPhoneだけiOS7にアップグレードしちゃった為にiPhoneを認識しなくて困っている人…いるんじゃないかなぁ。
— 3年目 (@selfish19731) September 23, 2013
iOS7が使いにくいという話ですが、僕はアップデートしたおかげでMacと同期できなくなりましたヽ(^o^)丿。MacもiTunesもバージョン古過ぎてアップデートもできねぇ=。iPhoneサイコー!
— ニシウラトモアキ (@tomoakinishiura) September 23, 2013
私はleopard止まりなのにiOS7に先々upして現在同期できない状況にw 自分のMacが雪豹対応してなかったらどうするつもりだったのか
— まださん (@madasan_92) September 22, 2013
iOS7にして問題発生。MacのiTunesのバージョン上げろと言うのでダウンロードした。したらMacのOS Xが10.6.8以降じゃないとヤダ!とか…ウチ10.5……同期できんorz
— いちみ (@ichichi_ichichi) September 22, 2013
Macユーザーで、iOS7へのアップデートや、iPhone5s/5cに機種変、購入を検討している方へ。MacOSのバージョンは10.6(Snow leopard)以降でないと同期ができません。母艦としてMacを使うなら要注意!
— 岡田幸信 (@fake1208) September 19, 2013
これが林檎商法や!
まあちゃんと確認しておけばこうならずに済むんだけどね・・・
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】(数量限定特典DLC3種 同梱)
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2013-10-10
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
なぜかゲハが鯖ダウン
やっぱりMS超えてるわー
てかフラット嫌い
こんなん起きてたんだ?
おらキチガイ林檎信者出てこい
さっさと擁護しろや
アップルはイメージ戦略に成功してるから
クリーンなイメージがあるが
本当はエゲツない
本当にこの国はどうなっているんだろうね
マックは金持ちの道楽
iphone3G、iOS6で止まってる俺にぬかりはない。
最初から分かりきってた事。
Walkmanに戻ろうかと
買い換えられない貧乏人はさよならよ
かつて悪名を欲しいままにしたMSが一番マシとかw
まだ買うんだな
はちまって絶対ソニーから金もらってるよな
近い話は聞いたな
わざとというか、やる気がないというか
コンポーネントとかランタイムとかろくに最適化せずにまるごと移植だったっけ?
何故ソニーwww
このキチガイ、どういう思考回路してんだ
いったのに。
どんなオンボロポンコツマシンでも最新OSを無理やりインストールすることは出来る
Appleは十分動かせる性能があっても買い換えさせるために対象でない機種にはインストール自体をさせない
商売のエゲツなさで言えば林檎のが5倍は上
何ウハウハしてんだこのばかは?
豚はSMEのアーティストとかSPEの映画とかであろうとソニーにかかわるものすべてを憎むからな…。
金かかるのは前者だわな
そのOSが入れられない機種だから買い換えるしかないって話
ココロの病人に突っ込んじゃいけないよ、症状が悪化する
そうそうそれ
そもそもPowerPCのMacなら10.5以前しか入れられんからな…
新興宗教は大変だねw
まぁ信者はそれでもついていくんだろうけどw
とっとと潰れりゃいいのに
ポケモンが流出してるぞ
こればっかりは任天堂の管理がゴミクズだという事が分かるわ
何が世界同時発売だよwwwww
→速攻SDKがバージョンアップしてOS切り捨て→本体が次のOSに未対応
というハメ食らって何も出来ずに終わったことがある
林檎には一生近づかないことにした
ソフトと割れデータどっち?
なんでそんな必死なの?
発達障害なのきみ?w
Winの20分の1の金額で使いやすくなるんだぜ
つかWin9はよ
ソフトを外人が画像つきで上げてやがる
俺も購入者なのでかなりムカついてる
任天堂には腹が立つ
古い機種にでも新しいOS入れられて重いけど我慢して使うことができるのと
インストール拒否で買い替えしか選択肢が無いのでは天地の差
それでもポケモンは売るんだよね…
日本の市場終わってるわ
これは巧妙なはちまの罠
iOS6へ戻せる罠www
はちま様はウドンテンニ様に不利な記事は上げないというのに・・・!
最新OSにするまでまずスノーレパードかってライオン買わなければ駄目だから割高に感じてそう
ヨーロッパ方面でXperiaは売れ始めてるってさ
GalaxyはiPhoneより売れてるし
規約は特に関係なくね
まあ同意したんだからユーザーは文句言うな!って意味では関係あるのかもしれないけど
お前みたいに売上だけでゲームを楽しんでないんで
本当に購入してるユーザーからすれば流失は大問題
任天堂はビックタイトルを流失させてるのが腹立つ
このUP者はしかも情報をネットに書き込んでるらしい
逮捕しろよwww
いつまで古いの使ってんだよ。
いつまで情弱は踊らされてるんだか
Mac は割と切り捨ててばかりだから信者でもないとオンリーで使えないですわ
まぁ俺はMacには興味がないんでWindowsを使いづづけているけどな。
最後に出た機種って8年前くらいじゃないの
PPC MacとIntel MACの違いは、別物だって認識がないんかねぇ
お前の馬鹿っぷりを嘲笑ってんだろ
母艦側のソフト認識して互換モードで同期とればいいだけなのに
嫌なら買うな。従うものだけ来ればいい
が成功している珍しい例
そもそもOSXのアップデートって毎回3000円とかだろうがw
文句言ってる奴は3000円も出せない貧乏人なの?
てかよく10.6.8に上げられないようなの使ってられるな
マカーがWindowsとintelをWintel(笑)とか言って馬鹿にしてた時代が懐かしいですなw
払えなければ携帯は捨てたほうがいい。もったいないしな。
特にMacは切り捨てが早いから注意だ。
情弱御用達だふぉん
MacOS10.5で事足りるやつは古いiOSで十分。バランス考えろ。
嫌なら次からWindowsにするこった。
まだサービスを続けてるバージョンを切り捨てるとかPC以外でも聞いたことないわ
どこでも湧くよ
暇なんだろw
多分それじゃね
林檎製品はリッチマンのステータスみたいなイメージ作ろうと必死だけど
日本においてのiPhoneは実質ゼロ円+優遇プランでどちらかといえば貧乏人の味方だもの
信者もこれで目覚めるのかな
俺は目覚めたが
切り捨てるにしても何の注意喚起も無いってのが一番ありえん
PPCとIntelCPUで切り替わったからな
Boot Campで捨て値のWinXpや7導入してそこからiTunesアップデートすれば問題ないんだがね
情弱購入者涙目○
林檎大好きなんだろ?
過去のハードはバンバン切り捨て、買い換え需要を常に喚起する素敵なビジネス方法なのよ
ニワカざまぁ
ただそれだけはありがたい
winでも出来るのかも知れないが俺はやり方知らね
所詮ここは暇人の集まりか
安定のwindows7
でもサムスン、ソニー、マイクロソフト
のスマフォに変える気はしないな
擁護するとかしないとかじゃなくていやならWindowsを使えって話。
選択肢は幾らでもあるんだよ。俺もMacなんか使っていないよ。
っていうかMSですらサポートを延長しまくったXPで散々文句を言われているんだよな…。
まぁ豚の中身は妊娠、煽り屋、痴漢、マカーの集合体だしな
林檎系の記事では豚同士で罵り合うw
10年前のipodも、こんな感じだったお。
iPhoneとかの端末は持ってないけど
↑の記事を見てからアップルは信用していない
こういうことを平気で続けるなら、あっという間に信用が無くなるだろうね
ぷwwwww
そもそも馬鹿だから何故重たくなったのかすらわかっていない
いつからやってることだと思ってるの?
あっという間って君の感覚で言うとどのくらいの期間?
だからipad系買う気にならないんだよな
iTunesは普段使いしない、古いPCに隔離してるわ
落ち目になってもこういうアホがホイホイ買ってくれるから林檎も安泰やw
俺はアンチだから死んでも買わないがな
基本、2年でサポート切れるんだし
まさか、それを知らずにMacを買う人はいまい
Mac使いは選ばれし民なのだから
Windows使いだけどAirMacExpressだけは認めざるおえない。
AirPlayは便利すぎて新機種が出るたびに買い替え。
(いまはAirPlay(旧AirTunes)対応機器が増えてきたけど出始めはこれだけだったしな)
言っていい?
ばーか。
バカ引っ掛けて商売してる会社にへばりついてるから
ますますカモられる。
バカがバカ税支払うのはいいけど、
そんな金があるなら家族に渡して使い道考えてもらう方が
きっと幸せになれるぜ。
IT型厨二病
情弱はWindows使ってるし、信者は渋々でもMacを買い替える。
WindowsにiTunseは相性最悪で、未起動でもメモリーをギガ単位で食いやがる糞使用だけどなw
iTuneを使って同期するときに重くなるだけだろ?
そんなこと言い出したらゲームでもなんでもそうじゃん。
林檎信者が情弱でもMacはiTunes最初っから入ってるから入れるもクソもないんやで
未起動でメモリーを食うわけが無いだろ^^;
パソコンの仕組みを知ってるのか?
発狂豚なんかほっとけよ
チョニー信者は自分のとこが問題起こすと
「当たり前だろ?そりゃそうだろ?」っていうのに
アップルだけを親の敵のように批判する。
試しにいってやろうか?
「俺のウォークマン、古すぎて最新のSonicStageに対応してないんですけど?」
常駐プロセスも増える増えるw
デュアルブートでWin7も入れとけば問題解決だな。
だから遅いPC持ってるやつの気持ちは分からないわ。古いWindowsパソコンだと遅いって話は聞くけど。
今のPCって早いだろ?Atomとか積んでるノートPCなら遅いのかもしれんが。
なんかファビョらせちゃってすまんな^^
そんなPCじゃ艦これ動かないだろ?あれかなり重いし。
iTuneが重いとかいう話はxpの頃のPCの話だろうに。
なんで自称マカー()の人ってそんなにWindows使いの拒むの?
じゃあ、iOSと同期取れるかどうかくらい確認しとけよ。
Mac自体は次の新Mac Pro、デザインからしてすごそうだよ
こういう、iPhone使う奴は情弱、iPhone使ったらミーハーだと思われたくないから泥ケー使ってるってやつに
じゃあお前、自分の使ってる携帯のスペックわかるのかよwwって聞いて回りたいわ、どうせCPUのコア数も答えられないだろうよww
基本料パケ放題高いんだよ
しねよ
しねよ
しねよ
しねよ
どうしてxxしないの?は信者の第一歩だから注意したほうがいいんじゃ?余計なお世話かもしれないが。
単にそいつにウィンドウズが必要ないからじゃね?ホームページしか見ないんだったら何でもいいんだしな。
まぁおれはWindows8なんだけど。これスマホみたいにアカウントに紐付けるタイプだから管理楽だわ。
壁紙とかユーザー情報が全部同じになる。
両方使えばいいんじゃね?って話
昔からのやり方じゃねーか
まあ、どっちかというと何年も神サポートし続けるマイクロソフトの方が異常なんだけどね
普通はどこだって利益重視で切り捨てるよね
※鼻息が荒いコメントが多いので閲覧の際には注意して下さい
持ってもいないアンチ(しかもニワカ)くらいでしょ。
十数年の中で買い替えはデスクトップ2回、ノート1回ですこぶる快適に使ってるけど。
OSのサイクルは確かに早いけどハード買い替えが必要なことなんてそうそうないわ。
PPC機使ってるんならintelに切り替わった時点でこうなること分かってたはずだろうに。
いつの話だと思ってるんだ、今更なに言ってんの?って話。
iPhoneが流行っちゃったためにユーザーにしてもアンチにしても馬鹿まき散らすやつの多くなったこと…。
8年以上買い換えないとかどこの貧乏人だよ
さるでもわかる.TPP で検索
めんどくか事しやがるぜ
これに文句言う奴は信仰心に問題あり
お布施と思って諦めろよ
まあwindowsも碌でもない所が沢山あるけども
iTunesとOS自体が地雷だったとはたまげたな..
豚ちゃんは旧タイプの任天堂ハード使ってる奴を馬鹿にしたりしないぞw
古いノートにWindows8入れたらサクサク動くようになって驚いたわ。
なにこれ?Windows8スゲーと思った。
インストールした時点で、余計なもん突っ込まれて、iTunesを起動してなくても、
サービスが裏で立ち上げられてたんだよ。自力で原因突き止めて、プロセス止めて誤魔化したけどな
昔使ってたXPの時の奴だから、iTunesのバージョンもプロセス名はもう忘れたけどな
君こそ、もう少し仕組みを理解したほうがいいと思うよ?
今では同じインテル使ってるのに、あんなCPUも自由に選べんマシンのどこがいいんだか
俺もiPhone使ってるけど信者のこういう気持ち悪いところが嫌い
そもそも林檎自体、こんな機能つけたぜドヤァってイランモノは色々付加してくるくせに、本当に必要なモノを付けないから万年かゆいとこに手が届かない状態なんだよなぁ。
バージョンアップの時その報告はなかったのか..
わかったわかった。じゃあVITAちゃんとPCを連携するときに必要な
「コンテンツ管理アシスタント」もプロセス起動しっぱなしなんだけどどうなんだよ。
なんだこれ・・。今気づいたぞ。
お布施を欠かさず信心を磨いて、エヴァンジェリスト(伝道師)の高みまで行けますように
マジでこう言うのきもいから
appleの本質をわかってない人多すぎ。
iPhoneが出てきてからapple製品に触りだした人ばっかりなんだろうなw
マッキントッシュの頃からこんなことは日常茶飯事ですがなw
そんな私はウィンドウズで我慢してますが、Macよりは融通がきくと思ってますw
XPがパッチだらけで、最早つぎはぎOSだから
7なり8にしたほうがいいよ
いい加減買い換えろよ
救いようのないクズだなXコリア信者はw
何度か痛い目にあって人は学んで行く
それは結局どの世代でも同じじゃないかな・・・w
憧れだけでは本質は見えないし。
228に言い返してよ
まぁ どう足掻いてもiphoneが世界で一番使われているんだから 勝ち目ないよ
ここで急にVitaちゃん関連の話を振られても困るわw
システムを圧迫しないプロセスなら放置で問題ないんじゃないの?
そのプロセスが何なのか知らないけど、その手の奴って、同期する為のものだったり、
機器を認識した時にアプリを自動起動する為に待機してるものである可能性が高い
手動でアプリ起動や必要な操作をすれば、結局問題がないことが多いけどね
そんで信者…お布施…と呪文のように唱えるしかないっていうw
ただのアップルの通過儀礼にすぎない。
さすがに買い換えの時期だろ
Windowsでいえば、Vistaくらいか
10.6なら相当古いMacでもインストール可能。しかも2000円以下で。
未だにMacOSX10.5で細々とやってる方がおかしいわ
とくにはちまはマジキチが多すぎるんだよ
とっととID表示しろや
Windows版iTunesのできの悪さは本当にビックリするレベルだったな。
236=239=244=250
なんだ、ただのアンチソニーな方か。
わざわざ返信するととはお前は本当に犯罪者予備軍ってことだなw
こわいわー
旧製品使ってることに対してじゃなく、旧製品にしがみついてる(これは勝手にすればいい)くせに
一部の機器だけ最新にしようとして、対応してないことにバカみたいに文句言ってる奴に
あたりまえだろ?って言ってるだけなんですけど。
いくら糞でも犯罪犯したらあかんで?
なんでXperiaって詐欺に使われる確率がめっちゃ高いんですかぁ?
やっぱりゴミは犯罪に利用されやすいのかな?w
窓とwalkmanをメインで使っている俺に隙はなかった
騒ぐ輩の多くは
ゲイツ信者からジョブズにわか信者になった輩
情弱の輩
詐欺に使われてる?
本当に知らないからどんな詐欺に利用されてるのか教えてよ、いや、煽りとかじゃなくてマジで。
この人のID調べると詐欺詐欺ばっか言ってるから『詐欺詐欺』詐欺をしている業者の人だよ。きっと。
CoreDuoのMacBookは10.6までのはず
というか俺のMacBook(Late2008)最強すぎワロタ
Early2008は10.7までなのに対しLate2008は最新の10.9も対応
さらにEarly2009にでさえスペックで勝るという
さすがはMacBook唯一のアルミウニ機だけある
通常のMacBookの2倍近くしたけどそれだけの価値は絶対にあったわ
>自分の怠慢や貧乏を会社の所為にするのは、よくないと思うが。
逆だと思いますが・・・
会社の一方的な都合によるユーザーを無視した強引であこぎな対応を、ユーザーの経済事情にかこつけて怠慢などと一笑に付して正当化するなど言語道断。
非常に不誠実だと思います。
あなたの考えが、アップルの考えと一致していたらの話ですけど。
なぜ被害者ぶってんのかw
おまえがバカなのはわかったから一度タスクマネジャーを立ち上げて
コンテンツ管理アシスタントが使用しているメモリ量を見てみるといいんじゃないかな?
そのうえでituneのメモリ使用量と比べてみようね?
自分がどんだけバカかわかると思うよ
あ、おまえバカだからコンテンツ管理アシスタントの実行名がわからないだろうから
親切にも書いといてあげるよ
CMA.exe
CMAwatcher.exe
ね
パソコン通さなきゃいい話じゃんwww
Mac買わなきゃか、、、
昔、「電脳なをさん」でも愛用しているMacがJaguarまでしかあげられないんで、
故障したiPodを新しいモデルに買い換えようにも対応iTunesのバージョンがJaguar非対応ってんで頭抱えてたな
Appleは10年も前に発売されたWindows XPはサポートしてるのに、それより後にリリースされたMac OSのサポートはガンガン打ち切っていくという理不尽
けっきょくAppleの本質は信者商法なんだよね
古くから愛用してくれてるユーザーをばっさり切り捨てても、彼らは信者だから他OSへ乗り換えることもせずに10万20万と出して新しいMacへ買い換えてくれるから、戦略的にサポートを打ち切っていく
Appleがユーザーフレンドリーな企業だなんて絶賛してるのは結局iPhoneから入ったにわかだけという
アマゾンで2800円
XPとかなら少しかわいそうと思うけど・・・・
MacはSPレベルのアプデで有料なんだよね
iTunes重くなる程度のデメリットしかないし
iTunes重くなる程度のデメリットしかないし
今だってiphoneみたらわかるでしょ
俺はAndroidがクアッドコアになってまともになったから
もうiphoneやめた
それまでのつなぎだっただけ
2600円とか1700円とかでバージョンアップだし。
本体未対応が一番きついだろ。
IntelCPU以降なら対応してるような気がするんだが。
BootCampでWinインストールしてWin版のiTunes使うのも手だけどな。
どんだけ情弱だよw言ってること全部ブーメランって気付いてないから いつまでも叩かれんだよ、アホが
まさかiPhoneユーザで知らないやついないよな?
日本人ならAndroid使えばいいのにね
PCもWindows使いなよ
何で今更こんな事案が発生するん?
なんでどんどんOS重くすんだよ
レティナ出たら買い替えるつもりだったからいいけど
サクサクじゃなかったらAndroidのほうがいい
マカーザマー
情・弱
情・弱
マカーですらないわ
まあ10.6.8以上推奨なら大丈夫そうだけど、一応様子見しとこう…
Appleはこういうの大好きだけど。
iosまともに使おうとするとMACを要求される
虫食いりんごはアホのしるしやな。
最初から全部貰えるandroidより、最初はサービス一部提供、全部使いたいなら金払えのios選ぶんやから
朝三暮四のサルよりアホやで
用途は増えないアプリも増えない引っかかるのはバカばかりという商売から
64bitで脱却できました?
macの64bitなんてアホを釣る看板としてしか機能してない
にならないのが信者
同期出来ないからアップルに電話してスノー取り寄せたもん
WinでCopyTrans使ってるけどあれのMac版みたいなソフトってないの?
こういうのを情弱って言うんじゃないの
なるほどね
対応するOSのバージョンも知らずアップデートとか自分は馬鹿ですって言ってるようなもんじゃん・・・
リソースの無駄だしな
タイミングに新型iBook
テイルズの記事のせいでどうも疑ってしまって・・・
1:Android OS=ロボット
2:iOS=アップル
3:AQUOS=ダンディー
4:ENEOS=ゴリラ
5:Windows OS=ゲイツ
こいつら、まだPowerPC Mac使ってるのかよ。アホか。
WindowsでいうとWin2k最強とか言ってる類の連中だよ・・・
これは通過儀礼
いらっしゃーい、Appleの世界にようこそって感じ。
2年前にサポート終了したOS使ってて、
最新のiOSにしたらサポート切れてて怒る
ってなかなかだな。
そんな情報処理能力でiPhone使う意味あるのか?
あ、Intel積んでないお古Macなのかしら
送料込みで1700円。やすw
性能は良くなってるけど、まだ引っかかる感じはあるね。
あと「意味不明なプリインストアプリ」てのは最新機種でも同じかもっと酷くなってるかも。
root取らないと削除できないから面倒なんだよな
国産のスマホだけ?国産のスマホが売れないのってこういうこと?
普通にドコモショップとかで買うと〜てことな。
ただ、タブレットのネクサス7(去年の)を買ったときは基本Google製のアプリしか入ってなかったはずだ。
文句行ってる奴はWindowsしか使っていない外野か、
ファッションだけでMacを使ってるやつだろう。
なんでiOSは最新なのにOSXは3年も前のものを使っているんだ?
MSなんていまだにXPの保守やらされてるのにw
私なんて1〜2万ケチって安いのにしたら
グラフィックで蹴られたんだぞw
頭に来たのでIntel Core i7買ってやったわw
>>353
値段が桁違いに違うのが理解できないバカ発見w
価格差10倍程度だから毎年OSXアップデートしたとしても10年掛かるww
つーか未だにXP使ってるてww
もしくは仮想OSにすりゃ解決すんじゃん
Leopardはsafariだって最新使えてないし他にもたくさん制限ある
iPhoneだけ最新にしたらそりゃ支障出るわな
そういうの知らんでMacとiPhone買う馬鹿な似非林檎厨のお陰で林檎は繁栄してるんだなぁ
MacやiPhoneの普及率が家電レベルまで来てる中、いつまでもこういう切り捨て対応だとついて来れない層が増え過ぎてしまうんじゃないか
10年もサポートしてくんねーよ
解っていて買ってるんだよ
いまだにxp使っているのはいい事だよ。
ただ、こちらとは世界が違うだけ。
下手に口出すとはいたいだけだぞw
ジョブスの魂は受け継がれているんだよ。
「いつまでそんな古いものを使っているんだい。」
笑わせんなよwあんな糞osに誰がするんだよwwww
Macの方が使いやすいしな
本当にいやなら、Windows、Androidに変えてるだろw
Mac買い替えたw
Appleの罠にはまっているだけ
使いやすいから仕方が無いんだよ。
良くも悪くも何をするか解らないのがApple
あたりを引いたときが快感だよ。
一応レビュー参考にしてios7にしたんだけど
この件を勧告してくれてる人いなかったのと、
検索してもあまり引っかからない状況見ると被害者少ないのかな
MacOS新しい人ばっかなの?
Mountain Lion1,700円を買うだけ。
以上。
なんだ、別に深刻でもなんでもない問題だった。