• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【転売厨轟沈】艦これの付録がつく『コンプティーク』 、緊急重版が決定!!

艦これ付録で瞬殺した『コンプティーク 10月号』緊急重版が9月26日から全国書店で販売開始!!数に限りがあるから気をつけろ!




















「コンプティーク2013.10」二回目重版について、現状。
http://www.b-p-s.co.jp/tokiwa/wordpress/?p=25366
1380161904971

情報の早い方はもうご存知かもですが。
常連さんの何人かから、あまりにも状況が見え無さ過ぎて不安~という声を頂いていたので、昨日あんな事を書いて帰って。幾ばくの時間もたたない本日午前中。
あれだけ重版分潤沢な在庫がない、数が全然出せない・取れない、もう刷らない~と騒ぎになっていた
『コンプティーク 2013.10』の二回目重版が緊急で決定したとの報あり。時期は10月上旬。

どうしたのでしょうかね、突然。提督の皆様の熱き想いと切実な願いが泰山の如く腰を据えて動かないはずの状況を動かしたのかもしれません。ならば、これは素晴らしい奇蹟です。

以下略










d7006-273-514246-0










コンプティーク再重版・・・艦これ人気ハンパねえ

今回の重版が買えなかった人は来月頑張ろう











艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.1 (エンターブレインムック)艦隊これくしょん -艦これ- 鎮守府生活のすゝめ Vol.1 (エンターブレインムック)


エンターブレイン 2013-09-30
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

艦隊これくしょん ~艦これ~ コミックアンソロジー (DNAメディアコミックス)艦隊これくしょん ~艦これ~ コミックアンソロジー (DNAメディアコミックス)
アンソロジー

一迅社 2013-10-25

Amazonで詳しく見る

コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:31▼返信
えーと・・・来月号はいつ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:32▼返信
予定調和
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:33▼返信
これ上手く持って行けば読者を一気に大量獲得だな
急いで新規顧客向けのコーナーも作って来月号から釣りまくらなきゃ
内容次第では俺も愛読するぞw
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:33▼返信
結局何回でもほいほい重版出来るんじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:33▼返信

なにがいいんだよこれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:33▼返信
角川ウハウハやな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:34▼返信
最初重版は難しいからやらないと言っていたのが嘘のようですな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:36▼返信
艦これのせいでコハトークが手に入らないのが残念
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:36▼返信
馬鹿キモオタ相手の商売ちょろいなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:37▼返信
ステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒ
ステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒ
ステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒ

ステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒ

ステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒ
ステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒステマブヒ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:37▼返信
そういえば今日発表する艦これのニュースってなんだったんだ?
まさか漫画化の話じゃないよな…?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:37▼返信
転売厨が値段下がらないように買い占めようとしてるからなあ。だいぶ下がったけどそれでもまだ2,3千円するし。
取扱店は予約は1人1冊までとかしてくれよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:38▼返信
>>7
「すんません、同じフローでもう一回お願いします」
一度重版したら二度目以降は簡単だろうし
10月号に関しては転売屋が根を上げるまで刷るんじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:39▼返信
再重版も予約はしない、売ってたら買うけど買えなかったらもういいや
白書とすゝめで十分な気がしてきたし
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:39▼返信
11月も艦これの付録がつくんだよな
角川だし当分コンプは艦これ推しが続くだろう
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:39▼返信
もう紙束は誰もいらんから
艦これの付録だけ売れって
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:39▼返信
次号のドラゴンマガジンもコンプみたいな有様になんのかね
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:40▼返信
こっちは地道に転売してるのに商売のジャマされてマジむかつくんですけど
これどこにクレーム出したらいいの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:40▼返信
今回の姿勢は応援するわ
転売が寄り付かないようにしてくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:42▼返信
>>7
これだけ求められてりゃ重版しても利益は落ちないどころか増える一方だしな
重版しないのは掛かる手間と経費に対し利益が無いから
特に一点で成り立つ書籍じゃなく週刊とかの類の場合は尚更
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:42▼返信
まあ売れる時に売っとけー
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:42▼返信
結局、品薄宣伝してるだけだろ
本当に無理で謝罪意思あるなら、付録部分だけ公式で無料zip配布でもしろよ
それでも欲しい奴はいるだろうが、印象は大分変わる
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:44▼返信
>>22
ニートは黙っててください
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:44▼返信
しかし、攻撃力の高い表紙だなwww
全面にミクさんじゃねーかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:45▼返信
>>18
ソニー
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:45▼返信
>>22
お前は何を言ってるんだ……?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:46▼返信
>>7
一応言っておくと、印刷会社としては雑誌とその他じゃ扱いが違うんだよ
普通、一度刷ったら二度と刷らないからね
だから、そこから再販となると交渉が必要になる

今回、一度増刷したからもう大丈夫じゃないかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:46▼返信
来月号にもう一回同じ別冊付録をつけるってのじゃあかんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:46▼返信
いつも角川がやってる品薄商法ですか
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:47▼返信
>>22
むしろ逆だ
付録いらねえから本誌だけでも電子書籍にしろと
ブックウォーカーやってるのにそれをなんで使わない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:47▼返信
>>25
全然関係ない所にクレームを出してもなぁ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:47▼返信
コンプティークって何も読むものが無い糞みてえな雑誌だよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:47▼返信
電子書籍版を作って売ってくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:48▼返信
さらに一ヵ月も一日千秋の思いで待たされるくらいなら
もう転売屋から買った方が精神衛生上いいんじゃないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:48▼返信
>>29
物凄い山積みですが・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:49▼返信
Amazonに何日に来るか教えてくれよ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:49▼返信
>>30
付録無かったらイランわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:50▼返信
ちなみにジュンク堂は10時開店、10時3分完売だったからな
覚悟してろよゴキブリ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:50▼返信
>>35
それは予約分だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:50▼返信
艦これ興味なくてコハトークほしいだけなのに・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:51▼返信
もう尼とかに頼んで事前予約制にでもしろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:51▼返信
>>7
普通雑誌はやらないよ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:52▼返信
セブンネットから入荷お知らせのメールが来ない
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:52▼返信
>>40
実は俺も…(涙)
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:52▼返信
また転売ヤーが買占めしたんだろうし、受注生産しろよ
俺はFateのCDが欲しいだけなのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:53▼返信
>>41
角川の品薄商法が出来なくなるだろ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:54▼返信
10月上旬って、そろそろ次の月の号が出るじゃねえかw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:55▼返信
>>42
別の雑誌は普通に重版してたんだけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:55▼返信
>>39
品薄の意味解ってる?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:55▼返信
ストラップだかが付いてくる次号以降はさらなる地獄になるなwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:55▼返信
今日の発表は何時にやるんや?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:56▼返信
買おうとしたらリアルタイムでガリガリ削れていって買えなかったんだよな
買っとくか そろそろ転売ヤーも懲りてきてるだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:56▼返信
次も壊滅したら11月号は予め増やしておくのかな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:56▼返信
元々の数が少ないだけなのにこういうステマうぜぇよ・・
ジャンプが売切れるぐらいの規模になってから記事作れ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:56▼返信
ミクに艦これ・・・節操ねえな
その時流行ってるやつのオマケつけとくだけで毎月この調子で売れるんじゃねの
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:56▼返信
ただの特典商法で人気w
艦コレとかアフィブログでしか見たことないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:56▼返信
てかだったら別冊で出せばいいのになwww
まあ月刊誌が売れるというのは出版社に大きなメリットがあるのもわからなくはないが。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:57▼返信

品薄商法ブヒ!

ばーかw品は多量に出てるけどそれ以上に供給が間に合わないだけだってのw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:57▼返信
またかよwwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:58▼返信
どんどん作ればどんどん転売ヤーが買ってくれてウマーだな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:58▼返信
オフィシャルファンブックをさっさと売ればいいんじゃないの?
まぁ使いまわしの画像で似たような付録付けたら角川のいろんな雑誌が売れるからしないか
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:58▼返信
>>57
そりゃ別冊も出すよ、まとめて

それ以前に爆発しちゃっただけだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:58▼返信
テンバイヤーを潰せ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:59▼返信
また転売屋に突き飛ばされて転倒するの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:59▼返信
>>60
うまいわけないだろ
こんな大量に出回ってどうやってさばくんだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:59▼返信
付録人気だから11・12月号にも同じもの付けるていえば収束したのにな
品薄演出したい企業上層部の思惑が透けて見えるわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 11:59▼返信
>>40 >>45
まあ艦これの別冊付録だけじゃなくてFateのドラマCDやらミクの巻頭特集やらが相まってこんな状況になってんだろうね
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:00▼返信
ムックで別に販売した方がいいんじゃないか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:00▼返信
バナナブームに飛びつく情弱ババアみたいな状況だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:00▼返信
らきすたのやつだっけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:00▼返信
>>69
マリオみたいなもんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:00▼返信
角川の品薄商法しらない奴がいるのか(困惑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:00▼返信
>>65
横だが 出版社「ウマー」ってことだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:02▼返信
艦これやってるやつって見るからにアホばっかだからしょうがない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:03▼返信
ニンジャスレイヤーのおかげだな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:04▼返信
次から次から次から次からから次からから集まってWiiUスマンなWiiU集まってゴキ集まってWiiUにゴキ次から集まってWiiU集まってゴキ次からスマンWiiUWiiUWiiUWiiUWiiUWiiUWiiU
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:04▼返信
重版すら品薄商法ってのも凄いな(困惑)
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:04▼返信
てか開発が角川ゲームズなんだな。
角川ゲームズのSLGと言えばあの悪評名高い戦闘国家シリーズを思い出すwww
しかしその会社が今度は大ヒットSLGを生み出すのだから本当分からんもんだなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:04▼返信
>>74
任天堂信者みたいなもんだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:05▼返信
Amazonで艦これ付録のみ3700円てあってワロタw
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
>>77
オレの知らない物が流行ってるなら
それは品薄商法のステマに違いない
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
>>58
雑誌が予約分しか販売出来ない状況が多量って言えるんだ
お前角川舐めすぎ。どんだけヲタの相手してきたと思ってんだ
供給間に合ってないとか、重版かかった次点で予想出来ないはず無いだろ

先に言っとくよ。ソースはナシねwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
74
ここに書き込んでる時点でお前も似たようなもんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信
>>79
ゲハでスレ立てたらあっと言う間にニシ君や東方の恨み事で埋まって1000オーバー…
んで誰かが2スレ目をたてたらしいw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
>>79
はあ?
あんなゴミといっしょにしないで。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
>>82
やっぱソースないのか・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
>>79
ふーんGKは見るからに頭のいい奴ばかりがやってるんだ
気持ち悪い思考回路だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
角ソ連を連呼してたキムチ臭いのが復活してきそうな悪寒!!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
買えない状況が続けば飢餓感から関連商品の艦これ白書やすすめも売れるからな
うはうはなんじゃないかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
>>87
どっからGKって出てきたの?w
豚を叩く奴はGKに違いない!!!とか?
うへぇw気持ち悪い思考回路だな・・・w
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
世界的歌姫ミクさんと話題の艦これ
マッポー的アトモスフィアを醸し出すニンスレが揃っているんだ。
売れないはずがない。
オマケに円月輪も付いているし。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
角川の品薄商法なんてストパンで散々見てきたは
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
>>87
コメント欄を見てそう感じない方がおかしいわ
普通の人間はゲハの差別用語なんて使わねえよアホ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
>>90ね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
見るからにアホばっか ってどういうことなのかちょっと誰か
わざわざ艦これのプレイヤーの顔とか性格とか職業とか調べたのかな・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信
一度に大量に作っていればボロ儲けできただろうに。
3回に分けて印刷して付録もその都度作るとなると、コストがかさんであまり儲からんな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:17▼返信
どこもかしこも一斉に記事にしてるのがw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:18▼返信
>>93
>コメント欄を見てそう感じない方がおかしいわ

それはお前がゲハ豚の気持ち悪い思考回路を持ってるからだよ^^
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:18▼返信
キンドル版だせよ
付録だけでもいいから
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:20▼返信
バイヤーきめええ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:20▼返信
>>91
あれ、忍殺も何かあるんだっけ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:21▼返信
>>95
それくらいやるのが普通だろ
オレには暗黒のスーパーハッカーの友達が居るからな
お前ら艦これやってる奴らなど常に見張られてると思え
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:23▼返信
>>96
品薄商法で希少感を煽って転売に買わした方が確実に売れるから
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:27▼返信
>>101
ニンスレの存在そのものが大きなアドバンテージ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
付録だけ売れよww
メンドクセエ

最近やっとカンコレっつーの見たけど、あんなレベルの絵の何がいいか説明してみんしゃいwww

106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:29▼返信
肝心の付録の内容はほとんど聞いた事無い
必死に転売で買うほどの付録ではないんだろうなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:29▼返信
そもそも全然刷ってなかったんだろ?
角川お得意の品薄商法じゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:31▼返信
まじけ・・・いくらなんでもすごすぎだろ・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:32▼返信
ソースは無いけど品薄商法だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:33▼返信
最近のこういう雑誌では珍しく
景気のいい話ですな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:34▼返信
次号以降に付録付けますでいいのにね
流石角川ですわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:34▼返信
予約してた本屋から電話かかってきたので買ってきました
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:35▼返信
買ってどうすんの?ただの雑誌だよね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:36▼返信
>>111
持ってる奴はどーすんの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:36▼返信
品薄わかってたんだから予約しなかったやつが悪いわな
しかしCDとか別の付録まで付いてるのによく重版するな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:39▼返信
ススメと白書が確保出来たからまぁ再重版は買えそうだったらでいいや
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:39▼返信
どうせしばらく経てばただの資源ごみになるのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:39▼返信
>>115
最初から重版することなんて決まってるしな角川だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:45▼返信
今から重版作り初めて来月号の発売前に出せるのかね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:46▼返信
でもこの艦これ本よく出来てたよ。なんかよく知らないでやってたこととか良くわかった。
例えば、燃費とかさ。キャラの背景の色とかマークとかで分かるんだな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:47▼返信
角川社員「重版は10月8」
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:48▼返信
>>118
いや角川はすごいよ。コンプティークが電撃として離反したときも
コミックコンプとかの月刊誌もふつーに遅れずに発売したしな。あれみてすげーって思った
中身はもちろんほとんど新人ばかりなんだけど。どうやって集めたんだ?と。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:48▼返信
さすがにこんだけ刷ったら黒字だろう
来月号以降は重版も視野に入れた印刷体制で
さらに儲かるように版を増すだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:49▼返信
やっぱ角川は印刷所とかそっちへの圧力のかけかたが半端ないんだろうな。いい意味で。
だからすぐ重版される・・。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:51▼返信
てか品薄商法とか言っているやつは実情を知らなすぎ。
本っていうのは返品制度があるから大量生産すると返品のリスクが増大する。

ただ今回の場合はおそらく買い切りだろう。
ただしその場合は逆に書店の方に廃棄ロスが出てくる。
予約分以上の発注はリスクがあるから書店側も二の足を踏まざるを得ない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:53▼返信
ワンダーグーに開店と同時に行ったらキモオタ風のおっさんたちが数名並んでた
開店と同時にダッシュして案の定コンプを購入してたw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:55▼返信
買ってどうするんだろう。攻略本でもなんでもなく、ただデータが載ってるだけっしょ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:55▼返信
結局艦コレってなんなんだ?
vitaで出るらしいから買ってみるか
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:56▼返信
>>125
お前は角川を知らなすぎだろストパンで同じこと何回やったと思ってんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:59▼返信
>>127
艦これって、実は細かいとこの説明が全く無いので
みんな手探りでやってるんだよ。

戦艦建造レシピとかもみながてきとーに回してよさそうなのがのがネットに出回ってる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:00▼返信
やったああああああああああ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:00▼返信
今度攻略本みたいのが出るんだろ?
それじゃダメなの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:01▼返信
戦艦これくしょんって何で人気なのかが意味分からん
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:01▼返信
>>130
ふ~ん…
ネットで絶対出回るだろその程度の情報なら
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:02▼返信
VITAでどんなゲームになるか知らんが、これ金出してまでするゲームじゃねーぞ
暇つぶしにポチポチやるくらいじゃないと飽きる
それでもモンハンやらポケモンやらでどんどん人流れてるんだろうな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:02▼返信
大型書店・専門店共に予約分にて完売。中規模以下の書店・その他は入荷すら困難。現在ネットでの転売価格¥3,700~
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:03▼返信
可能な限り重版して転売厨涙目にしてほしいわww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:04▼返信
>>133
ある程度人気が出たから、"人気"になったんだよ
iPhone何かと一緒の理屈、話題になったものに群がるって事
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:05▼返信
>>138なるほどね
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:06▼返信
角川DMMの最強ステマホットラインだからね
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:07▼返信
これ何回重版するんだろう、来年まで続けていたら面白い
その度に転売屋ざまぁにならないかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:07▼返信
転売厨涙目
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:08▼返信
描き下ろし大判イラストの金剛や陸奥があるだけでも価値出そう
てか陸奥の絵エ□い
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:08▼返信
>>115
そもそも重版といっても数が少なくて
大手書店すら予約自体が出来なかったが
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:09▼返信
ほっとらいん?

はあ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:09▼返信
>>134
そうじゃなくて、いろんな説があるからそれをみんなでネットで検証したりしてるんだよ。
あと今回のコンプにかいてあったり、運営がときどきだすヒントが広まったりと。

今そんな感じ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:09▼返信
転売に関しては業界全体がイライラ来てるところだろうし
良い機会だから徹底的に増刷しそうだな
転売厨はどんだけ流通妨害で他人に迷惑をかければ気がすむのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:09▼返信
>>138
モンハンとかとも似てるのか。
そういや、FF14が販売中止してたとき欲しくてしょうがなかったもんなあ。
心理的なものだね
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:10▼返信
重版が決まったツイッター見てすぐ大手チェーンの本屋に電話して予約した
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:11▼返信
>>125
今回の重版は売れるの分かってて発注かけても
○○本店ってレベルの大書店すら希望の冊数入ってこなかったんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:11▼返信
10月の再重版分がほしいなら今すぐアニメイトなどの大手チェーンに電話して予約したらいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:13▼返信
>>147
>転売に関しては業界全体がイライラ来てる

関係ねー
豚の大好きなアキバのギャルゲー関係なんて、
転売屋の特典用大量購入で成り立ってるようなもんだし
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:13▼返信
業界全体が転売屋にイラついてる?なに言ってんだコイツ・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:17▼返信
転売厨死亡
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:19▼返信
そもそも
いまから近くの本屋さんに買いにいけばかえるんじゃ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:20▼返信
重版仕入れるようなチェーン店でも各店1冊0冊レベルなんで
店頭分無しとかばっかりです
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:21▼返信
転売中の泣きっ面がwwww
ガンガン重版してやれ

転売厨マジマジマジいい気味
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:21▼返信
予約すればいいじゃん
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:23▼返信
いいぞもっとやれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:25▼返信
「よやくすればいいじゃん」

「てんばいちゅうしぼう」

ヴァカループ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:25▼返信
さっき15冊買って来た、これを買えないとは都会は恐ろしいのだな、前回も余裕で買えたが、さて今回もヤフオクにて販売するかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:27▼返信
>>5
たぶん,戦争と同じだよ。一回流れ出したらもう止められないんだ。誰にも。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:27▼返信
死ね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:28▼返信
「ヤフオクで販売するかな(チラッチラッ)」
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:29▼返信
エア購入で相場も見ない奴を煽るなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:29▼返信
160

今回も買えなかったんだろ?wwwww

涙拭けよwwwwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:34▼返信
オークションみたけど、現在入札分はそこそこの値段だが
今日の重版分が出品されまくったら定価付近の価格で終わりそうな気がするな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:40▼返信
受注生産しろって話だよ。
ゲマやメイトやとら等の店舗で予約とって、数確定させて重版かけろよ。
何回かけてもテンバイヤーがある程度買い占めんぞ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:42▼返信
ミクファンに大迷惑
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:44▼返信
>>147
それは無い
重版のリスクはハンパじゃないから今回の重版もせいぜい1~2万冊かそれ以下だっただろう
艦これバブルが異常過ぎるんだよ
返本だらけのコンプが売り切れるなんて角川も予想できなかったんじゃないか
今回は艦これバブルを読み切った転売ヤーの勝ちだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:45▼返信
まぁ買ってくると、「ロードする画面に浮かんでる船はぷかぷか丸というのか・・。」とかそういう無駄知識が手に入るよ。(用語集がある)
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:47▼返信
>>28
艦これ勢はそれでもいいけど、fateドラマCDや漫画読みたい人が難民化するからダメなんだ

173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:58▼返信
結局転売屋の勝ちかよ・・・糞みたいなオチだなwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:02▼返信
要らないと割りきって、買わなきゃいいって話
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:05▼返信
本屋でバイトしてるけど、問い合わせ多いな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:05▼返信
角川だろ、マジな話、bookwalker向けに電子書籍にしろや。
艦これ附録の号だけの特例でいいから。
別に紙媒体でなくていいって奴はそっち買うぞ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:06▼返信
来月も艦これ特集あったよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:09▼返信
もう諦めて高いの買ったと思ったらコレか・・・(;ω; )
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:12▼返信
毎月普通に買ってた人で買えなかった人が可哀想
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:13▼返信
重版するならあれだな
転売死亡だな
ほいほいやってくれよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:13▼返信
>>176
それやるなら最後の最後にやるんだよ
そうすれば紙媒体買ったヤツの何割かは電子版も買うからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:18▼返信
転売厨爆死に次ぐ爆死か
ご苦労さん
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:23▼返信
転売屋に買わせるだけ買わせて完全予約制受注生産に切り替えよう
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:27▼返信
あー、近場の本屋にも
再入荷分完売のポップが刺さってたなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:43▼返信
予約しないバカなんなの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:45▼返信
予約必須な
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:22▼返信
だからダイレクト通販みたいなので一人一冊限定くらいやらないと
結局は転売厨の肥やしになるだけで欲しい人には回らないだろw
角川はそこを知ってて対策しないから嫌われるんだw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:54▼返信
艦これは一時期はまったけどすぐ飽きたなぁ
いつまで続くんだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:01▼返信
てか、全部受注発注のみにすればいいじゃねぇか
アホなのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:38▼返信
発注かけても角川が刷った分しか応じてくれないんだよ
刷った分は前回の3分の1以下だよ
アホ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:39▼返信
受注販売でいいから・・・買わせてくれよ・・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:02▼返信
ハガレンの最終回を2ヶ月連続で載せたみたいに、来月号に付録冊子だけつけるのってダメなんかな。
付録冊子のみの人気とは限らないから?

どうでもいいけど重版がいかに凄いことなのかドヤ顔で説明するやつ見飽きた…
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:05▼返信
5冊売って1万円ちょっとの儲けにしかならんかった。
雑誌転売って初めてやってみたけど数十冊単位で仕入れとかないとショボいな。
豚プラス全盛の時が一番美味かった。
まあ重版分も買えれば間違いなく定価以上で売れるんだから買うけど。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:25▼返信
艦これの付録内容って何なの?
そこまでして手に入れたい物付いてるの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:41▼返信
※194
初めて紙媒体に載ったという事実がある
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:45▼返信
>>194
ゲームの説明書みたいなのがついてる。艦これの説明書とか今までなかったので(^^;)
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:46▼返信
>>194
>>195が言うように、これしかない需要みたいなものと
あとは関連商品全部集めたい病の人が眼の色変えて買ってるんじゃないかな
内容的には白書で補完されると思うので、集めたい病の人以外は無理して買うより白書をオススメしたい
198.ネロ投稿日:2013年09月26日 18:09▼返信
キモヲタ専用の情けない記事か

見下すためにコメントしてやるよ
よかったな
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 19:55▼返信
うめだのJ書店酷すぎ
店員「事前予約しません。入荷してたら発売当日に買えます。」
前もって電話で入荷があること聞いて、今日朝一で行ったら
カウンター内に数冊で、棚には無し。
買えるか聞いたら昨日の電話予約での取り置き分らしい。
しかも昨日入荷したからそのまま店にだして、電話予約の取り置きもその時できたそうだ。
公式で9月26日以降から発売と書いていたから、朝一でいったけどフライング販売とかないわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 20:13▼返信
再販決定時に定価まで下がった初回版を落としまくったよw
なんで転売屋って先が読めないの?
重版するったって初版と同じ数刷れるわけないんだから争奪戦が加速して飢餓感がより上がるだけなのにw
欲しい人は俺から5千円で買ってくださいねw
即決で出してますよ~
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 20:54▼返信
転売厨ざあまぁあああああああwwwwwww
在庫と一緒に溺死してくださいwwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 21:55▼返信
転売つぶす気で全力やな・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 22:31▼返信
さらに転売厨を撲滅するよう
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 22:47▼返信
今回意外においしい思いをしたのがFateのドラマCDだろうな
艦これのお蔭で飛ぶように売れてる訳だし普段の倍くらいのインセンティブ貰ってそう
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 23:18▼返信
ひでぇwww
最初から転売屋に買わせる気で発売後に発表しただろwww
角川やり過ぎ~(誉め言葉)
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 01:17▼返信
完 全 に 忘 れ て た
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 01:40▼返信
艦これ本当に迷惑
さっさとブーム終わってくれねーかなー
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 03:18▼返信
こんなとこで品薄商法見るとはwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 06:22▼返信
来月ってもう10日には次の11月号出るんだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 12:26▼返信
あっはっは。転売厨さん。低下まで下がったとか言ってる奴いたけどそんなところあったっけ?ww
というより再重版だってw
お前も結局同じ穴の狢。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 13:02▼返信
どこも予約受け付けてないけど…
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 13:22▼返信
※192
艦コレ目当ての連中じゃなく、普段から買ってた連中が買えてなというのが現状
どうせ艦コレと転売屋はすぐに去ってくが、普段買ってた連中に去られると困るから
雑誌連載とか一冊とばすとキツイじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:09▼返信
転売厨憤死期待

>>207
艦これ様に逆らうな!( ^q ^)
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 16:14▼返信
>>29
.
.
それすべての商社でも言える言い訳だよね(笑)
.
.
晒しあげ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 17:15▼返信
ほとんどのところで再重版入荷受け付けてないみたいだしもう手に入ることはないだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 00:50▼返信
ドラマCDが欲しいだけの俺、いい迷惑だった。
重版分を予約できたからよかったけど。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 12:10▼返信
目的がドラマCDと忍殺だから迷惑極まりない。
今まで無関心だったけど「艦これ」って聞いただけでイラッとするようになったわ。

後転売屋はマジで死ね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 13:13▼返信
定期的に購読してる人には迷惑な話だよな~
最悪なのはテンバイヤー
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月30日 15:19▼返信
ホント、定期的に購読してた身としては迷惑極まりない騒動だよ
再重版も入手無理っぽいから、このままコンプティークの購読はやめる事にしたよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 11:57▼返信
再重版分も予約できなかった…
今まで集め続けた型月CDが…艦これの付録も欲しかったけどさ… orz

受注生産にしなかったって事は
別に何年・何ヶ月来の読者だろうが転売ヤーだろうが
話題をかっさらいながらバカ売れすればいいってことだよね。
角川の企業姿勢が見えちゃったかも…
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 12:41▼返信
>>220
俺も再重版分を予約できなかったよ
何で公式通販で受注生産しなかったんだろうな・・・
コンプティークが薄いPCゲーム雑誌だった頃から継続購入してたが
今回の騒動でほとほと愛想が尽きたよ・・・
来月号もネットでは既に予約受け付け終了してる事だし
2013年9月号を最後にコンプティークの購読を終了する事に決めました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 21:47▼返信
>>221

>何で公式通販で受注生産しなかったんだろうな・・・

単純に考えれば次の号の発売までに購読者の手許に届けられないから、なんだろうけど…

邪推すると、それだとひとり1冊くらいに限定されちゃうからかなぁ…
今回の10月号、愛読者様(笑)の客単価は0~940円だけど、
困った転売ヤーちゃんは下手すると9400円前後だもんねぇ…

そりゃ両者を戦争させたほうが話題性にも事欠かないし、がっつり売れるもんねぇ(
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月03日 20:04▼返信
>>221
そんなに古くからの愛読者なら年間購読にしておけばいいのに
オレは前にシュタゲのCDの時に買い逃したんで年間予約にしておいた
今回の騒動に巻き込まれることなく手に入れられたよ

直近のコメント数ランキング

traq