• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







発売中の弊社開発タイトル
http://hexadrive.jp/index.php?id=11
1380163997514

c-kingpackage1111

ゼルダの伝説 風のタクト HD
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/bczj/index.html

発売元:任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/
弊社担当:テクスチャの高解像度化・超解像の
技術協力

※Wii Uは任天堂の商標です。

c2002-2013 Nintendo


wonderful111111


The Wonderful 101

http://www.nintendo.co.jp/wiiu/acmj/index.html

発売元:任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/
プラチナゲームズ株式会社への開発協力
http://www.platinumgames.co.jp/
弊社担当:最適化を中心としたプログラム制作協力
※Wii Uは任天堂の商標です。

c2013 Nintendo / PlatinumGames Inc.

(全文はソースにて)















開発協力:ヘキサドライブ





あ、これ神ゲー確定だわってくらい安心のブランド力









ゼルダの伝説 風のタクト HDゼルダの伝説 風のタクト HD
Nintendo Wii U

任天堂 2013-09-26
売り上げランキング : 16

Amazonで詳しく見る

The Wonderful 101The Wonderful 101
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 519

Amazonで詳しく見る

Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 69

Amazonで詳しく見る

コメント(374件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:05▼返信
任天堂のHD技術じゃ無理だもんな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:05▼返信
だが全く売れてないという
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
Z.O.Eってあの糞ラグかったやつ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
ヘキサにやらせても駄目だったのか・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
こりゃ101
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
あ、発売日だったんだ。
興味なかったから知らなかったわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
ナンバーワン!はちまはナンバーワン!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
豚のお抱えになりやがったか糞が
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:06▼返信
自社でやれよ任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信
まあ、ヘキサは有能でしょう
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信
ニシくん裏切り者リストに入ってなかったかここ?wwww
ニシくん手のひら返しで崇めるだろうなwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信
オワタ・・・ワンダフル101のせいで糞ゲー確定オワタ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信

爆売れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信
ん?もう発売してたの?
GC版で充分楽しんだからもういらないや
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信
Z.O.E HDってグラとかFPS下がってたよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信
Z.O.E HDは糞HD化だっただろ・・・
プラチナトロフィー取るまではやったがそれ以降はやる気おきんわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:07▼返信




だが買わぬ!



19.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
>>3
それを60fps化してみせたのがヘキサ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
HD化を頼むならやっぱここだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
※3
クソグラで作った海外の会社の尻拭いをしたところだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
>>16
>>17
お前ら何も知らないんだな

23.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
閃をあれだけ煽っておいてゼルダはクソロードとフリーズに出くわしたんだが。

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
この程度自社で出来ないようじゃE3デモの夢のようなゼルダは一生作れないな・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
ZOEのHD化は大したことなかったよな?
まあ、風のタクトのHDと比べるとやることは少ないと思うけどさ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
>>17
だからそれを直したのがヘキサドライブだってば
まったく別物のZOE HDになった
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
風タクに101パッチあてよう(提案
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
>>16>>17
バカか
ぐぐってちゃんと調べろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:08▼返信
自分達だけじゃHD化できません><
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
自社ではHDリメイクすらできないのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
VITAでアヌビスは買うから待ってるんだけど一体いつになるんだ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
あぁ今日発売日なのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
ヘキサが技術協力しても実際作ってるのは技術力皆無の任天堂だもんな

実際作る奴がクズだから協力無駄になっちゃうね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
ヘキサが有能ではないが
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信




何で今まで自分等でやったように語ってたん?w



41.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
ちなみにMGS3Dの下請けもここな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
この書き方だと最初のZOE HDをヘキサドライブが作ったみたいに思う人が出るじゃん
60fps化して演出も綺麗にした有能集団なのに
大神HDもあそこが担当した
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
ニシ君が叩きまくってた
ヘキサか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
・・・せめて任天堂の技術でやっておこうよ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:09▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
はちまの記事タイトルがダメなんだよ

×『Z.O.E』をHD化した超有能集団

○『Z.O.E HD』を修正した超有能集団

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
>>19
へー(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
タイトル修正要るだろこれ
ZOEHDの神修正パッチを作成した会社って書かないと
糞のHD化した会社みたいになってるぞ
あと大神HDも担当したと入れると良いかもね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
ヘキサは60fps、1080p、原作と同じ色づかいに「治した」会社

詐欺HD売りつけたのは別
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:10▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
ニシくん怒りのブヒッチ連打
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
ジェフティ対アヌビス
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
まずはHD化とか新作でない言い訳を色々してたのに結局外注ですか
そんなんでほんとにHDソフト作れんの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
豚なんで発狂?ww
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:11▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
>>51
HIGH VOLTAGE SOFTWARE版はHD版と認めん!
ヘキサ版が唯一正統なHD版なのだ!
ってことなのかもしれん(棒
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
無能集団SCE
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
追加要素無いんなら買う必要を感じない

それより閃のパッチはまだですかねー
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
ミスリードの悪い例
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信

なんでニシくんは
ゼルダのポジキャンの記事で発狂しちゃうんだよ
ゲームの話すればいいのに

86.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信





     ブヒッチ早っ!w




87.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:12▼返信
任天堂は何してるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
なんか豚が発狂しているんだが・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
Z.O.Eのあれはパッチという名のほぼ作り直しのレベルだったよね。
大神HDの時も思ったけどやっぱヘキサすごいわ。
WiiU持ってないからコレは買わないけど。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
コナミがやっすいとこに頼んでズタボロだったのをヘキサが直したのしらねぇ奴がいるんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信
あー、実際はクソゲーだから豚、発狂してるのか
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信

神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:13▼返信

こんなのどうでもいいからアンバサはよ

95.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:14▼返信
記事タイトルだめだろ。元々酷かったZ.O.E HDを修正するパッチを作ったのがヘキサドライブ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:14▼返信
壊れているBUHITCH
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:14▼返信
て言うか、天下の任天堂が外注丸投げってどうよ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:14▼返信


青沼がドヤ顔で苦労話語ってたと思うがw

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:14▼返信
ブヒッチしてる暇あるなら、発売日だというのに数分に1件の書き込みしかない2ch本スレに書き込んでやれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:14▼返信
ヘキサはさっさと次世代機に乗り出すべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
ヘキサといえば大神絶景版開発したり、ZOEのパッチ作った超有能集団

元がゴミでも有能集団が手伝えば良くなるって事か
それでもこの程度に落ち着いてしまうってのは元が相当ゴミクズってことだよな…
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
>>97
どう見ても丸投げではないが
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
>>97
任天堂って昔からゲーム開発も殆ど外注でしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
あの程度も自社でHD化出来ない任天堂・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:15▼返信
ブヒッチ~~~……オン!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信





散々頑張ってグラ作った言っといて外注かよwwwwwwwwwwww




118.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信
>>109
宮本っちがHD(の自社開発)は時間が掛かるって泣き入れてたしな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信
HD化したのはヘキサじゃねーよ
糞HD化されたやつに対して神パッチ作ったのがヘキサだろ
わざとやってんのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信
使い回しの風タクブーメランw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信
任天堂は自社で開発してんの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信
>>98

HD化には(外注の手柄を横取りするのに)苦労しました
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:16▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:17▼返信
大神もヘキサドライブだったよな
こういうCGは得意なんかね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:17▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:17▼返信
記事タイトルはわざとでしょ。任天堂側にもPSWにも
悪印象与えるための。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:17▼返信
Anubisはちょっとどうやってるの?っていうレベルだったからね。解像度720p→1080p、フレームレート
平均30fps以下→一部除きほぼ60fps、ってのに加えて、AAは掛けるわ、被写界深度導入するわで凄い事に
なってたw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:17▼返信
>>87
ちゃんとバンナムがスマブラ作ってるか社員総出で監視してる
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:17▼返信
任天堂はなにやってたの?スマブラも外注だし仕事おそくない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:18▼返信
>>85
買ってないのに出来るわけないだろ
来週の週販で解ることだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:18▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:18▼返信
はちま、煽り記事ばっかやな

いつものことだけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:19▼返信
>>129
スマブラは初回作から一貫して外注だが
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:19▼返信
今日発売したどのゲームよりも一番楽しいわ。風タク、神ゲー、神タク

無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:19▼返信
>>131
使い回しだしww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:19▼返信


岩田「うちらが自分でやったことにしてくれへん?w」

137.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:19▼返信
新作ゼルダへの準備としてタクトHD化でHDゲーム制作のノウハウを蓄積するって言っていたのに。
スキルのある外注をうまく使うのも、もちろんよい手段ではあるが。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:20▼返信
ここはすげぇよな
しっかり結果を出して着実に信頼を積み重ねてる会社だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:20▼返信
>>124
大神の時にテクスチャを全部、超解像度技術で高解像度化したのを買われたんじゃね?。大神は
色もPS2のGSエミュってオリジナルの発色に合わせてたけれど、これは色に関してはオリジナルと
若干違ってそうだけど。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:20▼返信
さすが有能集団ヘキサドライブ!HD化させたら日本一やで
大神 絶景版も4Kに迫るマジ〇チクオリティだったしなー

しかし…

大神 絶景版 → 4000円
ゼルダ風タクHD→ 6000円

何故なのか

141.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:21▼返信
>>133
oh・・・なおさら任天堂仕事してねえじゃねえか
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:21▼返信
任天堂って何作ってんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:21▼返信
グラフィックと面白さを別に考えてるニシくんはゼルダHDやってみなよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:22▼返信
>>137
実際枯れた技術ばっかりやってて社内開発メンバーの
HDグラに対応するスキルは完全に遅れてるしなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:22▼返信





     いやコレこそ使い回しですから!w




146.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:22▼返信
>>142
ゲーム&ワリオとか内製だったんじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:23▼返信
>>142
亀パッド
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:23▼返信
自社でHD化できないとかどんだけ技術力ないんだよ任天堂wwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:23▼返信
大神、ICO、ワンダなどのHDバージョンは旧作と比較して海外評価(メタスコア)上がってるか同点なのに、何故か6点も下がっちゃったゼルダさんじゃないですかー
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:23▼返信
HD化したのは海外の糞開発だろ。

それを1080P60fps化、高解像度テクスチャに置換、画面レイアウトを最適化するパッチを開発した、完璧な仕事をしたのがヘキサドライブだ。
ZOEHDはヘキサドライブ版がまさに真のHD版。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:24▼返信
HD化でグラ関係を外注に丸投げしたら
他やる事ねえじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:24▼返信
ヘキサドライブ脱Pざまあああああああああああああああああああああ
金輪際PSの仕事しないだろもうこれwじゃあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:25▼返信
記事になってないけど101にも関わってるんだよね
システム安定していていい仕事してたのに爆死して可哀想だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:25▼返信
>>152
あと他にHD化するゲーム任天堂にあんの?マリオサンシャンインとトワプリとギャラクシー?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:26▼返信
>>151
「元データの提供」と「監修」は社内でやっとる
あともろもろゲーム内容の調整もやってはいるようだが
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:26▼返信
HEXAはPS3を使いこなせるから凄いんであって
ウンコのHDリマスターをHEXAに任せたからって
いいって話じゃないよ
3DSのMGS3DだってHEXAだからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:26▼返信
>>152
技術屋が脱Pとか頭おかしいのか(´・ω・`)

普通に下請けとして仕事を受注しただけのことだろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:26▼返信
風タクとか元がクソゲーなのに神ゲーになるわきゃねーだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:27▼返信
ムジュラの仮面HDはみたいな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:27▼返信
>>152
・・・こいつは誰かに「ヘキサドライブは任天堂が独占したぜ!ヒャッハーーーッ!」とか吹き込まれたのだろうか。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:27▼返信
しかし結果は
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:27▼返信
初めてここの名前を知ったのは、Third Birthdayだったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
>>156
いやお前、MGS3Dはかなり頑張って最適化されてたろ。
本来あれを3DSで動かすなんて無茶なんだから。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
手のひら返しか
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
>>156
生ゴミを一流シェフが調理しても生ゴミだしな
いくら有能でも環境と元の素材が駄目ならどうしようもないわな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
風タクよりトワプリをHD化してほしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
もう任天堂傘下に入ったも同然だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
>>127
描画エンジン丸ごと変えたとかだったハズ
ハイボルのエンジンがよっぽど糞だったんだろう
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:28▼返信
内製はやっとるよ
リズム天国作ってるチームとか
マリオ3D作った東京チームとか
ゲーム&ワリオはイス(インテリジェントシステムズ)との共同開発だけどね
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:29▼返信
>>162
鳥山・・・求めない
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:29▼返信
道理で大したことなかったわけだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:29▼返信
きゃーーーヘキサさーーーーん
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:29▼返信
>>170
それは置いとけw
シナリオの話じゃないよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:29▼返信
ここはcell使いこなしちゃってるのが凄いよな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:30▼返信
プラットフォームにこだわらない技術集団しびれるわぁ
エムツーとか
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:30▼返信
閃の軌跡より売れんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:30▼返信
ヘキサが行ったZOEの改善パッチも知らねぇ糞無知野郎が何ほざいてんだ。

2度と来るなよゴミ共。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:31▼返信
>>168
それもあるけど、ヘキサは元々自社エンジン持ってるからね。外販もしてた筈
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:31▼返信
>>163
うん、だからHEXAが仕事してもショボハードはショボハードでしか無いって話だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:31▼返信
大神絶景版もやってたとこか
これはグラに関しては期待してもいいんじゃない?
肝心のタライが改善されない限り惜作なのは変わらないけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:32▼返信
今更だけどてっぺいはちゃんとゲームの知識あったんだなぁと
今はほんとに何も知らないバイトが記事書いてるんだなぁと
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:33▼返信
>>178
ヘキサエンジン自体は凄そうに見えないのに
あのパッチは神憑ってたな
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:33▼返信
外注丸投げだったか
そういえば、社長が訊くでもオリジナル版をホルホルするだけで
HD化の苦労とかは一切語られてなかったな
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:33▼返信
これが任天堂の力(笑)
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:34▼返信
ヘキサドライブで神確って・・・

the 3rd birthdayまぁまぁやったやん・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:34▼返信
今日び
まったく外注使わない完全内作やってるとこ少ないだろ
専門技術は素直によそから調達したほうがクオリティも上がるし
アニメみたいなもんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:34▼返信



大神絶景版「で、内部解像度は4Kいったの?(・∀・)ニヤニヤ」


188.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:34▼返信
最新のHD技術を任天堂が短期間でモノにしたってこと
ソニーは自分達があらゆる手段で強引に奪ってきた技術をやすやすと身につけられて驚愕してるだろうな
サードもこれからはソニーに高い金払う必要なく任天堂に教えてもらえるし
歓喜してるよ。これでWiiUが次世代機で大きく他を突き放した
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:34▼返信
さりげなくタイトル変わってんな( ̄▽ ̄;)
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:35▼返信
タイトル修正乙www
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:35▼返信
>>139
おそらく高解像度化テクスチャのみの協力で
後の調整は任天堂なんじゃないかな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:35▼返信
記事タイ変えやがったwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:35▼返信
ソニーはでかいタイトルだいたい社内だろ
まさか看板タイトル外注とかね~からw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:36▼返信
タイトル変えやがったwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:36▼返信
タイトル豚にもわかりやすいように変えたのかw
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:36▼返信
>>193
そういうわかりやすいブーメランはやめるんだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:37▼返信
>>115
毎回毎回気持ち悪い連投やめてくれ!
俺は豚だけどお前と同じように見られるのは迷惑!
もういい加減にしろ!
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:37▼返信
>>182
元々のハイボルテージのバージョンでも、RSXを目一杯使ってたんで最適化でどうこうなる話じゃなかった
らしいね。ヘキサのエンジンに変えたらRSXのパフォーマンスが10倍になったとかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:37▼返信
タイトル詐欺が増殖中
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:38▼返信
はちま、
せっかく自分で納得して誉めるんなら
パッチ化してくれた
ってタイトル変えとけよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:38▼返信
ノーティが作ってるから外注ブヒ!
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:39▼返信
>>188
あれだけ準備期間あってまだ碌なの出せてないだろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:39▼返信



バーカ 岩田バーカ


204.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:40▼返信
看板タイトル外注つってもいろいろあるじゃん
ポケモン:ゲームフリーク
スマブラ:HAL研・ソラ・バンナム
メトロイド:レトロスタジオ・チームニンジャ
ゼルダ:カプコン
F-ZERO:バンナム
ほかにもいっぱいあんだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:41▼返信
自社インタビューしてたくせに外注丸投げかよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:41▼返信
任天堂に売上渡す必要ないね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:41▼返信
大神絶景版といいここのHD化に外れないな
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:41▼返信
閃の軌跡を助けて下さい...
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:41▼返信
協力って明記してあるのに丸投げって思い込んじゃうのはなにかの病気か?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:42▼返信
自社で作ったようなこと言ってたくせに外注じゃねえか・・・クソすぎだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:42▼返信
3DSのマリカとルイマンも海外メーカーに外注だしな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:42▼返信
開発協力て書いてあるけど任天堂の技術力じゃ丸投げしたんだと判断されてもしょうがないよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:43▼返信
>>204
F-ZEROはセガで当時のなごっさんのチーム
バンナムっつーか当時のナムコはスターフォックスだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:43▼返信
>>204
>>211
今の任天堂は一体何をやってるのか・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:43▼返信
>>188
すごく北朝鮮っぽい
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:43▼返信
>>213
すまんスタフォとF-ZEROまちがえた
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:44▼返信
>>214
社長が訊くとニンダイかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:44▼返信
>>209
自分で「我々だけでHD化しました」とか言ってたらなぜか他の技術者にまでお協力。
訳が分からんよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:44▼返信
zoeのHD化で
ヘキサが修正した事も知らんヤツが速攻で反応してんのが滑稽だなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:44▼返信
テクスチャの高解像度化は手動でやると、元々高解像度で作ったものがあってそこから縮小してるとかじゃない限り馬鹿みたいに手間がかかるからな。
HD化で低コスト開発ウマーじゃなくなる。
ヘキサの研究室ページとかの技術を使ってやれば手間が激減して、手動でやってたらそのままにされそうな部分まできっちり対応できるんだろう。
GT5のスタンダードカーも、ヘキサの協力でテクスチャだけでも高解像度化してりゃよかったのにな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:46▼返信



マジかよクズ豚MGS3Dを爆死させた事は見えない聞こえない


222.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:48▼返信
>>214
まぁ、マリオだけは意地で作ってるのかな
あとピクミンとかWiiU Fitとかもか?
ただこのへんのでも外注一切使ってないかっつうとそんなことないだろ
HDは完全に出遅れ組だし社内のスキル育つの待ってられんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:49▼返信
メタルギア3dはあのイワッチメントのせいでフリーズする不具合あって小島監督が任天堂に激怒してたね
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:49▼返信
>>115
ププッ挙げたタイトルの中で一番使いまわしてるのタクトじゃんw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:49▼返信
岩田 嘘はいけないよ うん嘘はいけない
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:49▼返信
>>180
海外のレビュー見る限りだと後半の作業は変わらないって書いてる
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:50▼返信
後半変えたとか嘘ついてるのか
それはいかん
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:50▼返信



任天堂の技術力とは一体何だったのかw



229.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:50▼返信
-10ドライブ=任天堂(10年遅れの技術)
6ドライブ=ヘキサドライブ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:51▼返信
全部自社だと言い張りたいんなら契約で開発協力公開しないようにヘキサドライブに伝えとけよw

これじゃコントだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:51▼返信
他社頼って空白期間穴埋めのHD商法したんだから新作はすぐに出るんだよね?出るよね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:53▼返信
>>214
変なのは、自社のフランチャイズを外注で作れる体制を組んじゃったところだろうね。Wii時代に
散々サードタイトルの不足ってのに触れて、その反省を活かしてWiiUを作ったみたいな事言って
たんだから、自社で内製出来ない様なタイトル作れる海外のサードを協力会社として囲い込めば
良かったのに。蓋を開けたらマリオの量産体制組んでる感じだものw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:53▼返信
てかチン天堂って金を払って作ってもらうスタンスに完全に移行しちゃったね
自社でまともなHD開発技術を持った部署が無いんじゃない?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:53▼返信



GK乙!ハードすら外注だというのに!


235.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:54▼返信
>>188
流石、嘘の大将軍さまだわw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:54▼返信
ZOEのHD化クソやったやん
パッチも廉価版に併せてだすほど遅い
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:55▼返信
まーた豚が馬鹿なこと言ってらw
最初のzoe
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:56▼返信
>>236
パッチ内容がちょっとした調整ってレベルの代物じゃなかっただろ
根本から入れ替わるような大規模なものなのにすぐ作れるかっての
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:57▼返信
>>236
Anubisはパッチで別物
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:57▼返信
まーた豚が馬鹿なこと言ってらw
最初のzoeHD作ったのはヘキサドライブじゃねーってのw
それが糞だからイチから作り直したのがヘキサドライブ
遅くて当然だ作り直したんだからw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:57▼返信
リマスターのグラフィックだけは間違いなく世界一の開発だもんな
それに任天堂のアイデアが乗っかれば出来が良くなるのは間違いない
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:57▼返信
それに比べてCC2やらドリファクやら。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:57▼返信
これは、本家よりも良い物になるんじゃないかな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:58▼返信
海外でもグラだけはべた褒めだったしね
さすがヘキサドライブは有能集団
でもゲーム内容がくっそめんどくて飽きて残念とも言われてたね
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:58▼返信
今回のパターンで言うと任天堂の作ったタクトが糞だったのでヘキサドライブが協力したわけよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:58▼返信
うんこをどんなに立派にしてもうんこ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 12:59▼返信
つまりは任天堂はHDを作る力がないと
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:00▼返信
任天堂はHDなんて引き伸ばすだけだから楽勝wとか思ってたような所だし、
そら外注頼みにもなるよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:02▼返信
>>232
ニンテンドーブランドが高まりすぎてサードタイトルが売れないから
サードタイトルをニンテンドーブランドで出す戦略に御執心
101とかレイマンとかレゴシティとか
Wiiのエピックミッキーとか(2はスパイクチュンソフトになったけど)
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:02▼返信
肝心の大本がアレじゃぁなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:02▼返信
ヘキサドライブの無駄遣い
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:03▼返信
多分ね、元は任天堂が単純に高解像度レンダリングしてワイドスクリーン調整しただけのものを作ろうとしてたんだよ。
そこへアヌビスのある意味再HD化と言えるレベルでのヘキサによる再構築を見て、可能な範囲で協力を依頼したんじゃねえの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:03▼返信
スクエニもダラダラとHD化してないでさっさとヘキサに頼んじまえよ・・・
キンハーHDは良かったから自社でやっても問題無さそうだけど遅すぎる
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:03▼返信
任天堂はPSハードの開発技術を利用しないとまともにソフトが作れないのかw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:03▼返信
なぜWiiUを作った
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:04▼返信
>>251
これ
たった一行なのに今回の話にぴったりの総評
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:05▼返信
風タクはかけら集めが糞ウザイ以外は良ゲーだと思うけどな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:05▼返信
>>3
最初糞グラだったんだが
酷すぎたんでヘキサにアプデ依頼
その後、システム丸ごと交換した大容量パッチあてて
糞グラ→美グラ
に生まれ変わったわけ
サイレントヒルもDMCHDコレクションもココに頼んでおけばあんなことにならんかったのに・・・って悔やまれるわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:05▼返信
じゃあバイオHDもヘキサドライブなん?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:06▼返信
>>249
その辺も、プラチナのはそうかもしれんけど、他は単なるソフト不足対策でしかない気がするけどね。
放っておいたら日本じゃ出ないかもしれない位でしょ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:06▼返信
ヘキサ日記淡々としてんなー
アヌビスの時はかなり細かい技術解説してたのにw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:09▼返信
ツタヤで小さい子が風タクのPV見てたわw
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:10▼返信
ZOEのHD版くそつまんなかったが
追加要素ないとやる気ねー
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:10▼返信
>>260
まぁそうなんだけど、逆にレイトンを海外で任天堂発売にしたりして
中身の悪くない作品が知名度の低いサードパーティ開発ゆえに売れない
って状況を救いたいって気持ちはあると思う
株主にも怒られるし
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:10▼返信
バイオは別の会社
色々糞だったよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:11▼返信
ジョジョもヘキサに修正依頼出したらいいんじゃね
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:11▼返信
任天堂の技術力の無能感とヘキサドライブの超有能さを足したらちょうどプラマイ0になりそうw
ただヘキサドライブももうPS4の開発に対する準備に力を入れた方が良いと思うわ こんなゴミにかまけてたら世界に追いつけないぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:12▼返信
今回でわかったことは「任天堂は自社でまともにHD画像のゲームは作れない 」
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:12▼返信
有能集団かあ
無能集団のソニーとは正反対ですねえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:13▼返信
>>267
PS4も箱1もたぶんもう手つけてるだろ
というかほっといてもやるよ有能なとこは
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:13▼返信
豚の連投ばっかじゃねえか
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:14▼返信
任天堂はプライド無いの?w
豚は悔しくないの?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:15▼返信
>>270
もう既に、GPGPUをどう使うか位の話になってるんじゃないw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:15▼返信
ここで言うのもなんだがZOEのパッチはマジ感動モノだったな
パッケ限定版も持ってたがお布施でDL版も買い直したくらい
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:15▼返信
このソフトに勝てるvitaのソフトは下手したら1本もねーんじゃねーか?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:16▼返信
>>269
今日日の業界で自前のHD技術さえ持ってない任天堂は何集団なの?
生きてる価値のない超無能ウンコ集団かな?
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:17▼返信
プライドで糞グラになるくらいなら
プライド捨ててちゃんとしたHD化しろとは思う
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:17▼返信
ヘキサって大神HDやったとこだよね、やっぱ凄いとこだったんだな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:18▼返信
ヘキサ日記みたらクッキーババアに洗脳されててわろた
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:19▼返信
>>275
Vitaにヘキサ開発のゲーム来たら終わりだなw
まあそれ以外にも化け物な開発集団は海外に色々あるしなw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:19▼返信
>>275
この記事にVitaって何か関係あるの?
そんなに怖いの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:21▼返信
>>275
その割りにはアマラン低いね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:21▼返信
キルゾーンマーセなら普通にこのグラ超えてね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:21▼返信
元の素材が屑だがらね…どう料理しても食えない
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:23▼返信
いや、あのHDは完全に失敗だったろ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:23▼返信
つかヘキサってグラ特化の会社だからヘキサがゲームを作ってもおもしろいとは限らんよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:23▼返信
>>275
下手しなくてもWiiUにソフトほとんど無いから
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:23▼返信
ヘキサにHDになってもほとんど印象変わらない風タク作らせるなんてもたいねーわ
ムジュラ辺りをHD化してくれよマジで
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:25▼返信
てか101もコレもヘキサ関わってるのか
しっかり金払って貰えるかどうか心配になるレベルで爆死してるけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:26▼返信
なんでブヒッチ入ってるのかね
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:28▼返信
でも30fpsだからなぁ風タクwiiU
まあこればっかりはハードに問題があった可能性は高いけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:28▼返信
>>283
SCEのイギリス勢(エボリューションは除く)も、相当な変態集団だからなw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:29▼返信
え、ファーストタイトルでさえ他社に外注?
任天堂のファーストとしての技術力一体どうなってんの
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:30▼返信
>>285
だからその失敗作を作りなおしてオリジナルのPS2版と同等以上の
完成度に仕上げ直したのがヘキサドライブだってば
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:31▼返信
うんすげー綺麗だよ、ハードモードでじっくり遊ぶわ
ただなんでカメラの上下リバースねんだよオイ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:32▼返信
>>285
それやったのは海外の外注先、それを超絶クオリティーに修正(と言う名の作り直し)をしたのがヘキサ
297.あー投稿日:2013年09月26日 13:32▼返信
クソだったZ.O.Eの修正パッチしたのがヘキサ
これで超快適になった

そして大神絶景版もヘキサ

ゼルダもすげー事になってるんだろなぁ
WiiU持ってねーから買わんけどw

mhp2gをヘキサでHD化してPS3に頼むわ!
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:33▼返信
>>293
ワリオのミニゲームに人員足りない!っていって
他のところから総動員してるくらいだし
しかもWiiUのファーストタイトルって殆ど延期してるからな・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:33▼返信
>>19
完全60fps化だけじゃない。
ちゃんとネイティブ1080p化もして、32×MSAAも掛けてあるし、エフェクトもPS2を完全に再現した。
480pならば128×MSAAという凄まじく強力なアンチエイリアスも掛かってる。

PS3で大神絶景版で4Kのレンダリングも出来た職人集団だ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:33▼返信
大神で個々の実力はわかっている
が、モッタイナイことをさせるね。

ZOEはPlusに来るのを楽しみにしてるよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:34▼返信
で、「来月はレイマンレジェンズ」なんだっけ?
あのCM見た時、いよいよWiiUはダメだなって思った。あんな日本では売れないマイナーなタイトルをわざわざTVのCM枠で声高にアピールしちゃうとか、よっぽとソフトが無いんだなw 最早哀れみすら感じるレベル。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:38▼返信
>>301
レイマンシリーズって、キャラがレイマンじゃなければゲーム自体は普通におもしろそうなんだよな・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:38▼返信
>>283
わかるSCEのイギリスの奴らぐら拘りはんぱねえ。
けど奴らグラいいけどキルゾーンゲーム自体はアンマ面白くないんだよな・・・
ヘキサはサードバースデーで案外ゲーム作りもテクイ集団じゃないかと思ったけど
ヘキサは下請けで光る会社だと思う。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:38▼返信
でも悲しいことに任天堂もニシくんも常日頃から
ゲームにグラフィックは関係ないって言ってるんだよな
せっかくの実力派集団の苦労も無意味だ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:38▼返信
あれ?ゼルダって社長が聞くで内部でいろいろやってたみたいな話してなかったっけ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:41▼返信
>>302
ソレはねえはキャラがマリオやアニメで進撃の巨人だったらとか関係なく
面白いのは面白いんだが。
たしかに風タクはGCでプレイしてスゲー面白かった記憶あるけど・・いまさらWiiuで出されても感が半端ねえ。シンプルなグラだけにHD化も早いだろうし

あと任天堂のCMのこんなにソフトあります感をかもし出す情けないのは、ヤバいだろ
来月もソフト出ますみたいな・・・ホワイトスケジュールじゃないよって言ってる様なもんだわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:42▼返信
スペックを最大限にひきだすプログラムじゃ。勝てるかどうかはゲーム次第だ・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:42▼返信
>>303
SCEのイギリス勢はPS3がややこしかったお蔭で、今世代は完全に技術開発部隊化してたからね。
PS4は素直そうだし、欧州スタジオ再編も今度はゲーム出してくぞって事なんだろうけど。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:43▼返信
>>302
面白いんだけど、シーリーズ通して難易度高過ぎなんだよなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:44▼返信




         なんでパンツゴキブ李、顔真っ赤で発狂してんの?wwwwwwwww


         そんなに悔しかったぁ~?wwwwwwwwwwwwwww


311.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:48▼返信
ヘキサ「動けぇぇぇぇーーーっ!!」
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:48▼返信
>>310
逆だわ、HD版をデカデカ売りだしてるの事が哀れでならない
HD機黎明期じゃなくて、もう次世代移行機なのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:51▼返信
>>312
新規タイトルありますHDリマスター”も”あります、なら許されるけどな
ソフト枯渇して干ばつ状態なのにドヤ顔で出してくるのがリマスター一本じゃ確かに駄目だわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:57▼返信
ZOEは1途中までやってこんなもんか?と思ったらアヌビスが酷いと噂でガッカリして寝かせてた、けどアップデートの比較動画見てまた始めたらアヌビスは別物レベルで良かった
しかしゼルダはテクスチャの高解像度化だけならあんまりヘキサの技術力は活かせてないんじゃね?最初から出来が良いって事だろうけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 13:59▼返信
正直タクトはグラ以外ガッカリだよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:00▼返信

たかだかHD化を持ち上げるって...

岩田それでええんか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:02▼返信
>>314
高解像度化だけじゃなくてHDRとかでかなり良くなってる
正直任天堂がここまでうまくHD化できるのはおかしいと思ってたから
ヘキサが協力してるって聞いて腑に落ちたよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:03▼返信
3Dエンジンも作ってもらえばいいのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:06▼返信
>>318
そりゃあ金さえ出せば顧客だし、作ってもらえるかもしれんが…
作ってもらっても運用する能力が無いだろう
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:07▼返信
うわー、スゲぇリソースの無駄遣い
WiiUなんかにヘキサ使うなよ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:10▼返信
数種類のゼルダをHDの手始め(練習)としていじってたら、風のタクトいい感じだし
GCの発売だからやってない人も多いだろうし(WiiUはそれ以下だけどw)、だから発売するね
ってドヤ顔してニンダイやってたじゃんwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:18▼返信
ヘキサドライブも脱Pか…
クソッ!なんて時代だ!
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:19▼返信
>>321
アレだわ無理にWiiuのリアルリンクのゼルダ出さないで
風タクリンクでウマく言ったなら
3DSで神トラ2なんか出さないで、順当に風タク2でも製作すれば良かったのに
遅いんだよ任天堂は仕事が、毛糸のカービィとかも64の頃の企画だったんだろ
全体的にずれ込んでるんだろうな・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:28▼返信
>>156
例えが悪い
一流シェフ=ヘキサドライブ
MGS3=良質な素材

3DS=マッチかライター

こんなのでどうやって調理しろと?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:35▼返信
ジョジョ課金隠蔽でぉこ
FF14ログイン規制でぉこ
PS4世界最遅でぉこ
MH4、p3超えでぉこ
小野ちんソニーハードファン発言でぉこ
軌跡ヘボ技術でぉこ

そりゃ八つ当たりも仕方ないよ…
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:35▼返信
>>284
素材だけじゃなく調理器具も駄目だろう。
一流シェフにのりをアルコールランプで調理しろって言ってるようなもんだぞ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:36▼返信
ヘキサは関係無いかもしれんが、MGS3Dの初期の詐欺スクショは伝説級だよねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:46▼返信
役不足だろう
ちなみに役不足ってのは、実力のある者に対して評価の低い仕事を割り当てるって事だ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:46▼返信
俺はゴキでも豚でもないから単純にグラいいし操作性も神だし、ロード皆無で最高に楽しいわこれ

おまえら一生批判しあってろ

さよなら〜
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:50▼返信
MGSHD、MGSPWHDもヘキサにお願いすれば良かったんや…
今からでもパッチ出してくれないかなぁ、特にMGSHDのフルHD化
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:56▼返信
あの101もそうだったいうオチwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:57▼返信
ちなみに大神HDの移植も成功させた有能集団だゾ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 14:58▼返信
今日発売じゃねーか。ニシくんが騒がないから知らんかったぞ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:06▼返信
あ〜ここって大神HD担当したとこか?
あれは素晴らしかったよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:10▼返信
バカが煽りをしてるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:25▼返信
>>335
生粋の馬鹿どもがな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:32▼返信
>>330
それもして欲しいけど
まずはVITA版のMGSHDをネイティブqHD化と完全60fps化して欲しいわ。

それと、有機ELだからって、白っぽくしてる所を直して欲しい。
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:40▼返信
まじかよ、ヘキサドライブの人がソリティ馬をプレイしてた···
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 15:41▼返信
今日発売したゲーム全部やったのかよw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:04▼返信
大神HDは凄かったわ
元々のグラが良かったのもあるがかなり綺麗になってた
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:26▼返信
>330
MGSHDはヌルヌルどう特に悪いところは無かった気が・・・
銃が撃ちにくいのはコントローラーの感度が違うからだし
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:35▼返信
キングダムハーツHDは2人で作ったんだっけ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:53▼返信
こんな時期に任天堂がHDにこなれてきたわけではないと判明したっていう・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 16:56▼返信
メタスコア

92 ゼノブレイド
91 レイマンレジェンド
90 ゼルダの伝説 風のタクトHD

ゼノブレイドには勝てなかったか、、、
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:05▼返信
無能集団!!=SCE
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:07▼返信
HD化すら外注せざるをえない開発力w

さぼってきた8年分のツケだなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:08▼返信
今日仕事終わったら買いに行くで~
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:13▼返信
うぉあの技術屋集団開発協力か!
じゃあハズレリマスタじゃ無いわ

問題はUnnkoで出すって事だけ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:25▼返信
ヘキサでも糞ハードでHD化難しいんだろうな
fps低いみたいだし
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:35▼返信
こんなステマされても買わないんで
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:37▼返信
ってことは任天堂は自力でHDゲーム作る技術をいまだに持ってないってことじゃねーの?
大丈夫かオイ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:47▼返信
>>351
素朴な疑問なんですが、任天堂内にソフト開発部署ってあるんですか?
なんかマリオでさえ100%外注な気がしてね
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 17:56▼返信
糞ハードでHD化難しいとか言ってるやついるけど、WiiUだってほぼPS3と同性能誇ってんだから
それつまり、PS3糞ハードってことだな。さすがすぎる
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 18:08▼返信
たしか大神絶景版もここだっけ
355.ネロ投稿日:2013年09月26日 18:09▼返信
卵も買っとくか

納豆には卵
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 18:25▼返信





ゴキブリのホープが脱Pwwwwwwwwwwww




357.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 18:54▼返信
>>356
金を出して制作依頼しただけの関係で脱Pとか
その理屈なら既にMGS3Dで脱Pしてますがな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 18:56▼返信
>>353
いいえ、同性能「に見える」のは、まだGPUが世代的にPS3より上だから
殆どGPUの出力依存に頼り切っているだけで、他の足回りが壊滅的にダメ
CPUなんか去年発売の機種のくせにPS3よりも性能が落ちるというていたらく
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 19:21▼返信
ヘキサは下請けなんだから仕事を選り好みしている余裕なんてないだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 19:24▼返信
こうして任天堂本体ではなく社外のメーカーにHD技術のノウハウが構築、蓄積されていくのであったとさ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 20:41▼返信
今回はテクスチャの超解像化だけ担当みたいだな。

大神でもつかってたな。
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 21:38▼返信
これはCM見てやりたいなーと思った
でもWiiUはいらないから仕方ないね
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 21:48▼返信
確かにヘキサドライブは技術あるところだけど
それはそれとして
内 製 じ ゃな か っ た ん か い
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 21:52▼返信
ああそっか
WiiUはGCのCPU使ってるわけだから
素材だけ入れ替えてプログラムは基本そのままって可能性もあるな
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 22:04▼返信
ゼルダではテクスチャの高解像度化だけみたいだから101のついでにやった程度じゃね?
しかし101は最適化を補助てプラチナだけじゃ厳しかったのか?とか、任天堂がサポートしたんじゃ無いのかよwとか思うよな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 22:24▼返信
HD化が安定している所に頼むのは良いことだ
サイレントヒルHDの悪夢はたくさんだからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 22:59▼返信
東大や京大を出たエリート社員は何やってるの?
任天堂社員はいつになったらHD童貞を卒業できるの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月26日 23:46▼返信
元が糞ゲーだといくら頑張っても無駄な例だな
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 00:07▼返信
近くのゲオでVita版オロチと閃は売り切れたけど
ゼルダは新作欄にすら置かれずひそりと置いてあったぞw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 01:25▼返信
批判するの疲れるからやめるわ
はちますげええー
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 07:18▼返信




     ゴキブリ、これにどう反論するの??www     




372.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月27日 21:38▼返信
よかった・・・あのカートゥーンとの整合性無視したリアル指向のライティングはヘキサじゃなかったんだ・・・
任天堂がアホだっただけか・・・良かった・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月28日 10:21▼返信
ドヤ顔して社長が聞くで答えてた奴は何なの?w
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月29日 02:55▼返信
ゲームショップで働いてるが、かなり売れてるぞ

直近のコメント数ランキング

traq