【不可能を可能にした職人芸についてはこちらの記事参照】
【【有能集団】PS3『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』の修正パッチを担当した「ヘキサドライブ」が素晴らしすぎて濡れるっ!】
↓
【【有能集団】PS3『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』の修正パッチを担当した「ヘキサドライブ」が素晴らしすぎて濡れるっ!】
↓
発売中の弊社開発タイトル
http://hexadrive.jp/index.php?id=11
ゼルダの伝説 風のタクト HD
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/bczj/index.html
発売元:任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/
弊社担当:テクスチャの高解像度化・超解像の
技術協力
※Wii Uは任天堂の商標です。
c2002-2013 Nintendo
The Wonderful 101
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/acmj/index.html
発売元:任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/
プラチナゲームズ株式会社への開発協力
http://www.platinumgames.co.jp/
弊社担当:最適化を中心としたプログラム制作協力
※Wii Uは任天堂の商標です。
c2013 Nintendo / PlatinumGames Inc.
(全文はソースにて)
開発協力:ヘキサドライブ
↑
あ、これ神ゲー確定だわってくらい安心のブランド力
ゼルダの伝説 風のタクト HD
Nintendo Wii U
任天堂 2013-09-26
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
The Wonderful 101
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 519
Amazonで詳しく見る
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 69
Amazonで詳しく見る
興味なかったから知らなかったわ
ニシくん手のひら返しで崇めるだろうなwwww
爆売れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GC版で充分楽しんだからもういらないや
プラチナトロフィー取るまではやったがそれ以降はやる気おきんわ
だが買わぬ!
それを60fps化してみせたのがヘキサ
クソグラで作った海外の会社の尻拭いをしたところだよ
>>17
お前ら何も知らないんだな
まあ、風のタクトのHDと比べるとやることは少ないと思うけどさ。
だからそれを直したのがヘキサドライブだってば
まったく別物のZOE HDになった
バカか
ぐぐってちゃんと調べろ
実際作る奴がクズだから協力無駄になっちゃうね
何で今まで自分等でやったように語ってたん?w
60fps化して演出も綺麗にした有能集団なのに
大神HDもあそこが担当した
ヘキサか
×『Z.O.E』をHD化した超有能集団
○『Z.O.E HD』を修正した超有能集団
へー(´・ω・`)
ZOEHDの神修正パッチを作成した会社って書かないと
糞のHD化した会社みたいになってるぞ
あと大神HDも担当したと入れると良いかもね
詐欺HD売りつけたのは別
そんなんでほんとにHDソフト作れんの?
HIGH VOLTAGE SOFTWARE版はHD版と認めん!
ヘキサ版が唯一正統なHD版なのだ!
ってことなのかもしれん(棒
それより閃のパッチはまだですかねー
なんでニシくんは
ゼルダのポジキャンの記事で発狂しちゃうんだよ
ゲームの話すればいいのに
ブヒッチ早っ!w
大神HDの時も思ったけどやっぱヘキサすごいわ。
WiiU持ってないからコレは買わないけど。
神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こんなのどうでもいいからアンバサはよ
青沼がドヤ顔で苦労話語ってたと思うがw
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
元がゴミでも有能集団が手伝えば良くなるって事か
それでもこの程度に落ち着いてしまうってのは元が相当ゴミクズってことだよな…
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
どう見ても丸投げではないが
任天堂って昔からゲーム開発も殆ど外注でしょ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
散々頑張ってグラ作った言っといて外注かよwwwwwwwwwwww
宮本っちがHD(の自社開発)は時間が掛かるって泣き入れてたしな
糞HD化されたやつに対して神パッチ作ったのがヘキサだろ
わざとやってんのか
HD化には(外注の手柄を横取りするのに)苦労しました
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
こういうCGは得意なんかね
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
悪印象与えるための。
平均30fps以下→一部除きほぼ60fps、ってのに加えて、AAは掛けるわ、被写界深度導入するわで凄い事に
なってたw
ちゃんとバンナムがスマブラ作ってるか社員総出で監視してる
買ってないのに出来るわけないだろ
来週の週販で解ることだけどな
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
いつものことだけど
スマブラは初回作から一貫して外注だが
無双、アーマードコアは使い回しだし、軌跡はロードうんこだし、クソすぎ
使い回しだしww
岩田「うちらが自分でやったことにしてくれへん?w」
スキルのある外注をうまく使うのも、もちろんよい手段ではあるが。
しっかり結果を出して着実に信頼を積み重ねてる会社だよ
大神の時にテクスチャを全部、超解像度技術で高解像度化したのを買われたんじゃね?。大神は
色もPS2のGSエミュってオリジナルの発色に合わせてたけれど、これは色に関してはオリジナルと
若干違ってそうだけど。
大神 絶景版も4Kに迫るマジ〇チクオリティだったしなー
しかし…
大神 絶景版 → 4000円
ゼルダ風タクHD→ 6000円
何故なのか
oh・・・なおさら任天堂仕事してねえじゃねえか
実際枯れた技術ばっかりやってて社内開発メンバーの
HDグラに対応するスキルは完全に遅れてるしなぁ
いやコレこそ使い回しですから!w
ゲーム&ワリオとか内製だったんじゃね?
亀パッド
それを1080P60fps化、高解像度テクスチャに置換、画面レイアウトを最適化するパッチを開発した、完璧な仕事をしたのがヘキサドライブだ。
ZOEHDはヘキサドライブ版がまさに真のHD版。
他やる事ねえじゃん
金輪際PSの仕事しないだろもうこれwじゃあ
システム安定していていい仕事してたのに爆死して可哀想だわ
あと他にHD化するゲーム任天堂にあんの?マリオサンシャンインとトワプリとギャラクシー?
「元データの提供」と「監修」は社内でやっとる
あともろもろゲーム内容の調整もやってはいるようだが
ウンコのHDリマスターをHEXAに任せたからって
いいって話じゃないよ
3DSのMGS3DだってHEXAだからな
技術屋が脱Pとか頭おかしいのか(´・ω・`)
普通に下請けとして仕事を受注しただけのことだろ。
・・・こいつは誰かに「ヘキサドライブは任天堂が独占したぜ!ヒャッハーーーッ!」とか吹き込まれたのだろうか。
いやお前、MGS3Dはかなり頑張って最適化されてたろ。
本来あれを3DSで動かすなんて無茶なんだから。
生ゴミを一流シェフが調理しても生ゴミだしな
いくら有能でも環境と元の素材が駄目ならどうしようもないわな
描画エンジン丸ごと変えたとかだったハズ
ハイボルのエンジンがよっぽど糞だったんだろう
リズム天国作ってるチームとか
マリオ3D作った東京チームとか
ゲーム&ワリオはイス(インテリジェントシステムズ)との共同開発だけどね
鳥山・・・求めない
それは置いとけw
シナリオの話じゃないよ
エムツーとか
2度と来るなよゴミ共。
それもあるけど、ヘキサは元々自社エンジン持ってるからね。外販もしてた筈
うん、だからHEXAが仕事してもショボハードはショボハードでしか無いって話だよ
これはグラに関しては期待してもいいんじゃない?
肝心のタライが改善されない限り惜作なのは変わらないけど
今はほんとに何も知らないバイトが記事書いてるんだなぁと
ヘキサエンジン自体は凄そうに見えないのに
あのパッチは神憑ってたな
そういえば、社長が訊くでもオリジナル版をホルホルするだけで
HD化の苦労とかは一切語られてなかったな
the 3rd birthdayまぁまぁやったやん・・・
まったく外注使わない完全内作やってるとこ少ないだろ
専門技術は素直によそから調達したほうがクオリティも上がるし
アニメみたいなもんだよ
大神絶景版「で、内部解像度は4Kいったの?(・∀・)ニヤニヤ」
ソニーは自分達があらゆる手段で強引に奪ってきた技術をやすやすと身につけられて驚愕してるだろうな
サードもこれからはソニーに高い金払う必要なく任天堂に教えてもらえるし
歓喜してるよ。これでWiiUが次世代機で大きく他を突き放した
おそらく高解像度化テクスチャのみの協力で
後の調整は任天堂なんじゃないかな?
まさか看板タイトル外注とかね~からw
そういうわかりやすいブーメランはやめるんだ
毎回毎回気持ち悪い連投やめてくれ!
俺は豚だけどお前と同じように見られるのは迷惑!
もういい加減にしろ!
元々のハイボルテージのバージョンでも、RSXを目一杯使ってたんで最適化でどうこうなる話じゃなかった
らしいね。ヘキサのエンジンに変えたらRSXのパフォーマンスが10倍になったとかw
せっかく自分で納得して誉めるんなら
パッチ化してくれた
ってタイトル変えとけよ
あれだけ準備期間あってまだ碌なの出せてないだろw
バーカ 岩田バーカ
ポケモン:ゲームフリーク
スマブラ:HAL研・ソラ・バンナム
メトロイド:レトロスタジオ・チームニンジャ
ゼルダ:カプコン
F-ZERO:バンナム
ほかにもいっぱいあんだろ
F-ZEROはセガで当時のなごっさんのチーム
バンナムっつーか当時のナムコはスターフォックスだ
>>211
今の任天堂は一体何をやってるのか・・・
すごく北朝鮮っぽい
すまんスタフォとF-ZEROまちがえた
社長が訊くとニンダイかな
自分で「我々だけでHD化しました」とか言ってたらなぜか他の技術者にまでお協力。
訳が分からんよ。
ヘキサが修正した事も知らんヤツが速攻で反応してんのが滑稽だなw
HD化で低コスト開発ウマーじゃなくなる。
ヘキサの研究室ページとかの技術を使ってやれば手間が激減して、手動でやってたらそのままにされそうな部分まできっちり対応できるんだろう。
GT5のスタンダードカーも、ヘキサの協力でテクスチャだけでも高解像度化してりゃよかったのにな。
マジかよクズ豚MGS3Dを爆死させた事は見えない聞こえない
まぁ、マリオだけは意地で作ってるのかな
あとピクミンとかWiiU Fitとかもか?
ただこのへんのでも外注一切使ってないかっつうとそんなことないだろ
HDは完全に出遅れ組だし社内のスキル育つの待ってられんだろ
ププッ挙げたタイトルの中で一番使いまわしてるのタクトじゃんw
海外のレビュー見る限りだと後半の作業は変わらないって書いてる
それはいかん
任天堂の技術力とは一体何だったのかw
6ドライブ=ヘキサドライブ
これじゃコントだろ
変なのは、自社のフランチャイズを外注で作れる体制を組んじゃったところだろうね。Wii時代に
散々サードタイトルの不足ってのに触れて、その反省を活かしてWiiUを作ったみたいな事言って
たんだから、自社で内製出来ない様なタイトル作れる海外のサードを協力会社として囲い込めば
良かったのに。蓋を開けたらマリオの量産体制組んでる感じだものw
自社でまともなHD開発技術を持った部署が無いんじゃない?
GK乙!ハードすら外注だというのに!
流石、嘘の大将軍さまだわw
パッチも廉価版に併せてだすほど遅い
最初のzoe
パッチ内容がちょっとした調整ってレベルの代物じゃなかっただろ
根本から入れ替わるような大規模なものなのにすぐ作れるかっての
Anubisはパッチで別物
最初のzoeHD作ったのはヘキサドライブじゃねーってのw
それが糞だからイチから作り直したのがヘキサドライブ
遅くて当然だ作り直したんだからw
それに任天堂のアイデアが乗っかれば出来が良くなるのは間違いない
さすがヘキサドライブは有能集団
でもゲーム内容がくっそめんどくて飽きて残念とも言われてたね
そら外注頼みにもなるよ
ニンテンドーブランドが高まりすぎてサードタイトルが売れないから
サードタイトルをニンテンドーブランドで出す戦略に御執心
101とかレイマンとかレゴシティとか
Wiiのエピックミッキーとか(2はスパイクチュンソフトになったけど)
そこへアヌビスのある意味再HD化と言えるレベルでのヘキサによる再構築を見て、可能な範囲で協力を依頼したんじゃねえの?
キンハーHDは良かったから自社でやっても問題無さそうだけど遅すぎる
これ
たった一行なのに今回の話にぴったりの総評
最初糞グラだったんだが
酷すぎたんでヘキサにアプデ依頼
その後、システム丸ごと交換した大容量パッチあてて
糞グラ→美グラ
に生まれ変わったわけ
サイレントヒルもDMCHDコレクションもココに頼んでおけばあんなことにならんかったのに・・・って悔やまれるわ
その辺も、プラチナのはそうかもしれんけど、他は単なるソフト不足対策でしかない気がするけどね。
放っておいたら日本じゃ出ないかもしれない位でしょ
アヌビスの時はかなり細かい技術解説してたのにw
追加要素ないとやる気ねー
まぁそうなんだけど、逆にレイトンを海外で任天堂発売にしたりして
中身の悪くない作品が知名度の低いサードパーティ開発ゆえに売れない
って状況を救いたいって気持ちはあると思う
株主にも怒られるし
色々糞だったよ
ただヘキサドライブももうPS4の開発に対する準備に力を入れた方が良いと思うわ こんなゴミにかまけてたら世界に追いつけないぞ
無能集団のソニーとは正反対ですねえ
PS4も箱1もたぶんもう手つけてるだろ
というかほっといてもやるよ有能なとこは
豚は悔しくないの?w
もう既に、GPGPUをどう使うか位の話になってるんじゃないw
パッケ限定版も持ってたがお布施でDL版も買い直したくらい
今日日の業界で自前のHD技術さえ持ってない任天堂は何集団なの?
生きてる価値のない超無能ウンコ集団かな?
プライド捨ててちゃんとしたHD化しろとは思う
Vitaにヘキサ開発のゲーム来たら終わりだなw
まあそれ以外にも化け物な開発集団は海外に色々あるしなw
この記事にVitaって何か関係あるの?
そんなに怖いの?
その割りにはアマラン低いね
下手しなくてもWiiUにソフトほとんど無いから
ムジュラ辺りをHD化してくれよマジで
しっかり金払って貰えるかどうか心配になるレベルで爆死してるけど
まあこればっかりはハードに問題があった可能性は高いけど
SCEのイギリス勢(エボリューションは除く)も、相当な変態集団だからなw
任天堂のファーストとしての技術力一体どうなってんの
だからその失敗作を作りなおしてオリジナルのPS2版と同等以上の
完成度に仕上げ直したのがヘキサドライブだってば
ただなんでカメラの上下リバースねんだよオイ
それやったのは海外の外注先、それを超絶クオリティーに修正(と言う名の作り直し)をしたのがヘキサ
これで超快適になった
そして大神絶景版もヘキサ
ゼルダもすげー事になってるんだろなぁ
WiiU持ってねーから買わんけどw
mhp2gをヘキサでHD化してPS3に頼むわ!
ワリオのミニゲームに人員足りない!っていって
他のところから総動員してるくらいだし
しかもWiiUのファーストタイトルって殆ど延期してるからな・・・
完全60fps化だけじゃない。
ちゃんとネイティブ1080p化もして、32×MSAAも掛けてあるし、エフェクトもPS2を完全に再現した。
480pならば128×MSAAという凄まじく強力なアンチエイリアスも掛かってる。
PS3で大神絶景版で4Kのレンダリングも出来た職人集団だ。
が、モッタイナイことをさせるね。
ZOEはPlusに来るのを楽しみにしてるよ
あのCM見た時、いよいよWiiUはダメだなって思った。あんな日本では売れないマイナーなタイトルをわざわざTVのCM枠で声高にアピールしちゃうとか、よっぽとソフトが無いんだなw 最早哀れみすら感じるレベル。
レイマンシリーズって、キャラがレイマンじゃなければゲーム自体は普通におもしろそうなんだよな・・・
わかるSCEのイギリスの奴らぐら拘りはんぱねえ。
けど奴らグラいいけどキルゾーンゲーム自体はアンマ面白くないんだよな・・・
ヘキサはサードバースデーで案外ゲーム作りもテクイ集団じゃないかと思ったけど
ヘキサは下請けで光る会社だと思う。
ゲームにグラフィックは関係ないって言ってるんだよな
せっかくの実力派集団の苦労も無意味だ…
ソレはねえはキャラがマリオやアニメで進撃の巨人だったらとか関係なく
面白いのは面白いんだが。
たしかに風タクはGCでプレイしてスゲー面白かった記憶あるけど・・いまさらWiiuで出されても感が半端ねえ。シンプルなグラだけにHD化も早いだろうし
あと任天堂のCMのこんなにソフトあります感をかもし出す情けないのは、ヤバいだろ
来月もソフト出ますみたいな・・・ホワイトスケジュールじゃないよって言ってる様なもんだわ
SCEのイギリス勢はPS3がややこしかったお蔭で、今世代は完全に技術開発部隊化してたからね。
PS4は素直そうだし、欧州スタジオ再編も今度はゲーム出してくぞって事なんだろうけど。
面白いんだけど、シーリーズ通して難易度高過ぎなんだよなw
なんでパンツゴキブ李、顔真っ赤で発狂してんの?wwwwwwwww
そんなに悔しかったぁ~?wwwwwwwwwwwwwww
逆だわ、HD版をデカデカ売りだしてるの事が哀れでならない
HD機黎明期じゃなくて、もう次世代移行機なのに
新規タイトルありますHDリマスター”も”あります、なら許されるけどな
ソフト枯渇して干ばつ状態なのにドヤ顔で出してくるのがリマスター一本じゃ確かに駄目だわ
しかしゼルダはテクスチャの高解像度化だけならあんまりヘキサの技術力は活かせてないんじゃね?最初から出来が良いって事だろうけど
たかだかHD化を持ち上げるって...
岩田それでええんか?
高解像度化だけじゃなくてHDRとかでかなり良くなってる
正直任天堂がここまでうまくHD化できるのはおかしいと思ってたから
ヘキサが協力してるって聞いて腑に落ちたよ
そりゃあ金さえ出せば顧客だし、作ってもらえるかもしれんが…
作ってもらっても運用する能力が無いだろう
WiiUなんかにヘキサ使うなよ・・・
GCの発売だからやってない人も多いだろうし(WiiUはそれ以下だけどw)、だから発売するね
ってドヤ顔してニンダイやってたじゃんwww
クソッ!なんて時代だ!
アレだわ無理にWiiuのリアルリンクのゼルダ出さないで
風タクリンクでウマく言ったなら
3DSで神トラ2なんか出さないで、順当に風タク2でも製作すれば良かったのに
遅いんだよ任天堂は仕事が、毛糸のカービィとかも64の頃の企画だったんだろ
全体的にずれ込んでるんだろうな・・
例えが悪い
一流シェフ=ヘキサドライブ
MGS3=良質な素材
3DS=マッチかライター
こんなのでどうやって調理しろと?
FF14ログイン規制でぉこ
PS4世界最遅でぉこ
MH4、p3超えでぉこ
小野ちんソニーハードファン発言でぉこ
軌跡ヘボ技術でぉこ
そりゃ八つ当たりも仕方ないよ…
素材だけじゃなく調理器具も駄目だろう。
一流シェフにのりをアルコールランプで調理しろって言ってるようなもんだぞ。
ちなみに役不足ってのは、実力のある者に対して評価の低い仕事を割り当てるって事だ
おまえら一生批判しあってろ
さよなら〜
今からでもパッチ出してくれないかなぁ、特にMGSHDのフルHD化
あれは素晴らしかったよ
生粋の馬鹿どもがな
それもして欲しいけど
まずはVITA版のMGSHDをネイティブqHD化と完全60fps化して欲しいわ。
それと、有機ELだからって、白っぽくしてる所を直して欲しい。
元々のグラが良かったのもあるがかなり綺麗になってた
MGSHDはヌルヌルどう特に悪いところは無かった気が・・・
銃が撃ちにくいのはコントローラーの感度が違うからだし
92 ゼノブレイド
91 レイマンレジェンド
90 ゼルダの伝説 風のタクトHD
ゼノブレイドには勝てなかったか、、、
さぼってきた8年分のツケだなw
じゃあハズレリマスタじゃ無いわ
問題はUnnkoで出すって事だけ
fps低いみたいだし
大丈夫かオイ・・・
素朴な疑問なんですが、任天堂内にソフト開発部署ってあるんですか?
なんかマリオでさえ100%外注な気がしてね
それつまり、PS3糞ハードってことだな。さすがすぎる
納豆には卵
ゴキブリのホープが脱Pwwwwwwwwwwww
金を出して制作依頼しただけの関係で脱Pとか
その理屈なら既にMGS3Dで脱Pしてますがな
いいえ、同性能「に見える」のは、まだGPUが世代的にPS3より上だから
殆どGPUの出力依存に頼り切っているだけで、他の足回りが壊滅的にダメ
CPUなんか去年発売の機種のくせにPS3よりも性能が落ちるというていたらく
大神でもつかってたな。
でもWiiUはいらないから仕方ないね
それはそれとして
内 製 じ ゃな か っ た ん か い
WiiUはGCのCPU使ってるわけだから
素材だけ入れ替えてプログラムは基本そのままって可能性もあるな
しかし101は最適化を補助てプラチナだけじゃ厳しかったのか?とか、任天堂がサポートしたんじゃ無いのかよwとか思うよな
サイレントヒルHDの悪夢はたくさんだからな
任天堂社員はいつになったらHD童貞を卒業できるの?
ゼルダは新作欄にすら置かれずひそりと置いてあったぞw
はちますげええー
ゴキブリ、これにどう反論するの??www
任天堂がアホだっただけか・・・良かった・・・