任天堂、北米で公式の3DS中古ハードを販売開始 いったいどうなってんだ・・・
米国任天堂が純正再生品の3DS本体価格を値下げ、2DSと同価格帯に
http://www.inside-games.jp/article/2013/10/17/71231.html
米国任天堂は、純正再生品の3DS本体の価格を値下げしたことを発表しました。
略
現在取扱いとなっているのは、アクアブルーとミッドナイトパープルの3DS、ブルーブラックとレッドブラックの3DS LL、4GBのSDカードが付属したレッドブラックの3DS LL、ミッドナイトブルーのDSiの6製品。そのうち、129.99ドルで販売されていたアクアブルーとミッドナイトパープルの3DSが、先日2DSと同価格の109.99ドルへと販売価格が引き下げられました。
2DSやWii miniなど低価格帯モデルの需要も低くない海外。少しでも安く手に入れたいユーザーにとっては嬉しい決定かもしれません。
任天堂オンラインストア(北米サイト)
早速『ニンテンドー2DS』分解したったwwwwマジで1枚の液晶を仕切りで分けただけの簡素な作りでした・・・
【2DS】ニンテンドー2DSを触ってみた結果・・・「がっちりフィットする」「チープでおもちゃ感を強く感じる」など
モンスターハンター4 ハンターパック
Nintendo 3DS
任天堂 2013-11-07
Amazonで詳しく見る
パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ってか2DSの存在価値無くなるんじゃないのかこれ7
目も当てられない
ボッタクリ価格で日本人からカネ吸い上げてアメリカで安売りって
赤字企業がやることかよ
やってることがサムスン以下だわ
逆に寿命が終わるのが早まるだけだと思うけどな
おもちゃ屋程度まで落ちてきたな
アンバサで任天堂を初の赤字に転落させた3DSが何だって?
もしかしてニシ君ってこのシステム知らなかったとか?
涙目になってるよ?ニシくん・・・
日本で自社買いしてアメリカで売ればいいって考え方がまさにヤクザだな
マネーロンダリングと同じじゃん
思ってたよりポケモン効果が低かったから焦ったのかな?
VITAちゃんにサードが集まる
あれ? こんな夜中にブーちゃんが遊びに来たみたいだ。
利益率高いのってLLの方じゃなかったっけ?
任天堂が買い取って綺麗にしてから安く売るんじゃなかったっけ
任天堂のハードは丈夫だとニシくん言ってたがこれどっからもってきたの?
ハード事業続けたいなら無理でもやらないといかん。
純正再生品が売るほどあるなんて神! ありがとう任天堂!
そういうことでしょう
再生品なら特許に引っ掛からないというのに!
まさに神! 神企業戦略!
特許侵害でペナルティ食らうのは自業自得だろうに、薄汚いにも程があるよ
せめて日本に還流するようなやり方ならいいけど、これは単純に富をばら撒く売国じゃないのかね
アトリエもアイマスもネプテューヌも来年は3DSへ だな
まぁ、正直安けりゃ買うからな一般人はw
べつにいいんじゃね?
日本の3DSを海外に放出してるんじゃ
マジでVITAの存在感がねえ
それで勝ち誇ってる信者見てると笑っちゃうよ
利益なんて無い上にwiiuで大出血
再来年あたり倒産もあるな
ない。
任天堂は薄利多売をやってんだよ。
だからミリオンが多くても利益が小さい。
単純に本数≠利益じゃねーぞゲハw
・自社買いしたのを再生品として市場還流
さぁどっち?
豚的にはどっちが良いの?
本気で頭悪いのかな
日本にいると爆売れと勘違いするが爆死してるからな
公式が中古扱うとか正気かこいつら
元の壊れてたのを修繕で販売…っていうのが普通にあるタイプだけど
そういう場合って本当一部向けくらいで小規模なものなんだが
この場合そんな小規模じゃなさそうだし拡大に使うほどの数出すってことだろうし
そんなに大きく売るほど故障や不良で戻ってくるのが多いのか?
普通の人間ならそう考えるわ
そんな安定供給するほど売り払われるハード多いのかね
これが任天堂のポンコツ永久機関
おらわくわくしてきたぞ。
まさかとは思うが・・・再生品(中古)も販売台数にカウントしてるんじゃないだろうな?
昔から日本では「商売は牛のヨダレ」と言って
細く長く、タラタラと、延々と、やるのが良いとされてきた。
任天堂は京都の企業なのに、短期間でのハイリターンしか考えていないよね。
日本企業とは思えない社風だよね。
結局これが規定路線なのかもね
売国企業 任天堂
売り切れてる所みたことないけどな
でかい記事じゃなく、醜態晒してる企業特集の一項目ぐらいでw
酢飯の皮肉に決まってんだろバカ
中華のバッタもんみたいなもんを公式が売ってると思うと貴重だな
ソフトで利益あげんぞオラァ
ですか?
もう3ds寿命が来るのにポケモン終わったから
ポケモンも海外であんま奮わなかったんでしょ
3DSの需要が大きすぎて生産が間に合わない市場だったら2DSなんて出さないだろ
売れすぎて足りないなら変な安物ばっか出すよりその分の工場で少しでも増産する
普通はそう考えるんだよ
その前に終わりそうな気もするが
ま、再生品とやらで頑張りなよw
いや、実質は全然同じじゃないんだけどwww
>何としても
シェア独占とかじゃなくて自爆テロで市場崩壊を目指してるとしか思えん
あんま意味ない気もするけどねぇ。据え置き捨ててハードホルダーで居るとか無理やろと
もしそうなら、純正品のストックをそのまま売ったら特許払わないといけないから
再生品という建前にして北米での生産済みの3DSのストックを一掃したいっていう思惑か?
そしてWiiU爆死でトドメ
回収→再販
↑ ↓
再販←回収
無限のサイクルで販売台数水増し
また自爆テロか……
スマブラさんでやらなきゃいけなかったのはwiiUの挽回なのに
何考えてんだか3DSとのマルチにしちゃったからね…
爆笑してしまった
アホ企業すぎる
なんで据え置きよりタイレシオの低い携帯機でやってんだよ
任天堂の歴史的にハード台数は携帯機>据え置きなんだから携帯機はハードで利益稼いで据え置きは逆ざやでも普及させてソフトで儲けるべきなんじゃ
いつも抜本的な3DSのタイレシオ向上の戦略もないまま値下げのカード切ってないか?
小売の売れ残り引き上げた奴?
当時3DSも死んでた
酒はなくなって、二人の間を酒代の3文が行ったり来たりするやつw
どんだけユーザーコケにすれば気が済むの?
軌跡:20万
FFF:4万
どうすんのよ?ピカチュウの鼻息で吹っ飛ばされるよ?
200マソです
岩田って真面目に任天堂を潰すつもりだろw
予想の斜め上だな
ここまで馬鹿なのか任天堂wwww
プレジデントみたらどうだろう岩田は
少しはマシになる
あーマルチに決まったのその頃だっけかスマン
どうした任天堂?これ利益出るのか
北米市場のことは知らないが日本国内では数字上では圧倒的に普及しているのに何でこんなにも余裕がないの?
脈絡無さ過ぎて鼻水出たw
ハードだけどんどん安売りしたってしょうがないだろ
逆にソフトが売れないならハードで儲けるしかない
そのための2DSなのに、こんなことしたら本末転倒
同じ値段だったら2DS選ぶバカはいないだろ
GTA5の10分の1か
ショボイな
古くは初心会時代に小売顧客全てに暴利をふっかけ
ゲーム機の普及拡大のためにゲームボーイポケットを作って売り逃げしGBカラーを作り
据え置きも携帯機も焼き畑のようにユーザーに次々新ハードを買わせ
様々な二枚舌で株価対策をしてきたソニーの辞書に「気が済む」と言う言葉はありません
マジソニー許せねーわ
「据え置きはどんなに安くしても無理だな」って結論なんじゃないの
サードにもハブられ邦題だし、あきらめているとしか思えない
で、仕方が無いから携帯ハードだけは覇権をとりあえず握って
周辺機器で稼ごうっていうwiifit戦略なんだろう
きっと、また変な周辺機器発表されるよ
すまんな。今度vita買うからちょっと気になって
あれだろ?
1000億コミットメントは無理だったけど
販売目標達成したから岩ちゃんはやめへんで〜!だろ?
どこから沸いてきたのか得体の知れない中古3DS
うーん、この会社
モンハンポケモン投入して今期も赤だったら言い訳できないと思うぞ
WiiUだって最初から言ってた有力ソフトのほとんどは出せたわけだし
マジでそのうち倒産するんじゃねえかこれ
それを防ぐには有無を言わさぬほどの圧倒的な数の差が必要
だから任天堂は多少損してでもPSを潰す戦略を取るしかない
ソニーのVAIOは売れてるの?
ソニーのサイバーショットは売れてるの?
ソニーのハンディカムは売れてるの?
任天堂「WiiUは諦めたので3DSで殺します。」
そういうのはPS360みたいに比較的近い性能じゃないと無理だよ
パイの取り合いが別のパイになって、そのパイに旨みがないとかになる
光学ドライブに絶対にライセンス料が発生するwiiUでは自社買いと安売りはせず、
3DSは特許侵害料金を払いたく無いためにポンコツ完全劣化ハード出したり自社買いで中古を売る
そして、どんな手段でもいいからシェアを奪い取って高額なオプションを売りつける
要するに、他者にお金(利益)を支払いたくないでござるという極致が
こういう不毛な戦略を平気で採用する根源なんだろう
もうアンバサして生きながらえるしか手が無かった。
任天堂としては地球人に「PS3PS4PSVを買うな!」と言いたいのは伝わってくるよ
多少どころじゃない損をして3DS値下げしたりソニーのあらゆる戦略に任天プランを被せて来たり尋常じゃないわ
今のままだと法的にソニー製品を買ってはいけないとでもならない限り任天堂にサードが集まるのはないと思うわ
wiiはどうなったんだろうねw低性能でめっちゃ売れてたのにw今www
それじゃPSもろともサード潰れてしまいますやん
そして任天堂は恨まれ、第2第3のPSWが・・・
VITA潰すよりPS3とPS4を潰すための戦略を考えるべきだと思うんだ
携帯機の牙城まで奪われたくないのもわかるが本丸は据え置きなんだし
こんなやり方で誤魔化せるわけねーけどwwww
チョット待って
純正再生品ってなに??
初めて聞いたんだけど
要は返品で帰ってきた3DS?
とゆーか自社買いした3DS?w
完全に別物
全部売れてるね。
いやしかしそれだと安定供給出来てたら不味いよな
やっぱりうまくいかないと値下げするからな、ありがたい
ぶっちゃけただの客には有難い。
それは過去にポケモンとかマリオでボロ儲けしたからね
そのへんが今の社風と関係ありそう
いや、もう任天堂自体も3DSは終盤戦じゃないかな?
だって3DSて特許侵害でキヅついたし、2DSてそれ避けるためのものだし…投げ売り始めてるのでは?
任天堂は修理すると言いつつ時間かかるから交換で済ませる場合が多い
その後できっちり修理したものを再生品として売るってことだろう
という体で新古品を売り切りたいだけのようにも見えるけどな
後のビジョンがさっぱり見えないけどねえ
Wiiが出る前にGCは完全に終わってたけど、
敗戦処理始めたのはさすがにWii発表の後だったし
というかさすがに3年ほどで終わるのは速すぎる
MS Xbox oneはソニーへ上納金払い…
裏じゃソニーが仕切ってんじゃねーの?
自社買い再生品のリークは本当だったか
何百万本とか必死にうるのはある意味宣伝だと任天堂が昔言ってた記憶がある。
>2013年10月17日(木) 21時00分
>米国任天堂は、純正再生品の3DS本体の価格を値下げしたことを発表しました。
>「純正再生品」というのはいわゆる中古品のことで、米国任天堂は公式オンラインストアで「任天堂純正の再生品」として中古の3DS・3DS LL・DSi本体を販売しています。これら再生品はクリーニングされた後にテストが行われ、わずかな外装の汚れやいたみはあるものの完全に機能することが保証されたものです。任天堂が定める高い水準を満たし、新品と同じく1年の保証書が付属しています。
どっちを選んでもアレという・・・w
マジで自社買いで売上自慢してたのかよwwwww
そうなったのはここ最近だけだぜ?
全盛期はハードだけでアホみたいに儲けてた
あの頃はゲーム機の値下げなんてなくて当たり前だったし
なんで3DSではそれが出来るんでしょうねー(棒)
その自称中古3DSはどっから持ってきたんでしょうかねー(棒)
それの使われ方が修理不可能なモノと純正再生品の交換ってのならまだわかるんだが
販売ってオイオイ
と言い出す所までテンプレw
箱○も同じことやってたな
修理じゃなく交換し売り上げカウントに入れるとか
修理したものを向上から移してそれも販売台数に含めてるとか無茶苦茶言ってた奴がいたが、
実際似たようなことやってるんじゃねえか
売り上げ数しか見えない任天堂
これで決算赤字だろ
ところでVitaちゃんって今何台売れてんだっけ?
500万は突破したよね?wwwwwwwww
自社買い販売数水増し疑惑が強い任天堂だとどうもねえ・・・w
>>182
この並びに笑った。
普及台数を重視するDQですら3DS見捨ててスマホに逃げたんだから
ハリボテの普及台数なんてマジで自慢にもならんよw
回収→再販
↑ ↓
再販←回収
無限のサイクルで販売台数水増し
逆ザヤで身体を痛めつけながら何を焦ってるんだ、時間切れか
ahooみたいな
オク有料化 → 稼いだ金使って駅前モデムばら撒き → 朝鮮割引携帯
というせこい連鎖も夢想ではなくなってきたこの状態
いかに他の邪魔をするかしか眼中にないっしょ
他に別に最高潮だろ
当然正反対に最高級だろ
この再生品ってアメリカ特有の無条件返品可とかの商習慣
で戻ってきた奴をクリーニングした分じゃね~の?
あいつら使用した物でも平気で返品するらしいから
やってないよな?な?
それなら他のメーカーや他業種の工業製品も同じことやってるはずでしょ
>>137
逃げるなw、生きる事から逃げるなww
これは………命令だ!www
汚い売り方はいつも任天堂から
安定して再生産品を供給出来るほど返品多かったらヤバない?
流石に無理あるでしょ
だから笑えるニュースなんだろw
とりあえずライバルを突き落とす事に集中して、独占の後に大量の自社買い在庫を売りさばく
で、価格統制や不平等条約で自社の利益ばかりを確保するように工作する
なんか、納得ですわ
初心会の頃から何も変わってないということだよ
焼畑なんてもんじゃない、とうとう土壌破壊始めたよ・・・
これ次の自社携帯機も死ぬってわかってんのかな
ゲーム業界荒らしすぎだろ
もう撤退しろよ
幾ら売っても儲けは出なくて、普及してもソコには市場がない。
ソフトは売れず、故に集まらずロイヤリティ商売は夢のまた夢。
結局ハードでぼったくれなくなった任天堂に浮上の目はなさそうですねえ。
電源入れたとたんガッカリして、返品ですね。わかります。
ソフトを沢山売る施策をやらないと
据え置き慣れてるとあれは無理
やったことないけどまだVITAのが良さそうだな
3DSはバイオリベとマーセ買ったけど 操作無理すぎで(できるが億劫)セットですぐ売りさばいた
今さらwiiu主体に行ける状況でもないし。
まあ、実質「新古」なのかもしれんがな!
そして、終戦へ…(´・ω・`)
買う前にあれの操作性の悪さ理解できないとか、お前って想像力欠如してるんだな・・・
ナイスレンガ!!
すぐ嘘ってバレるよな任天堂がやることって・・・。
普及台数に執着してるけど、それは現状サードがついてこないからもう破綻してるんだよね
そして台数ではスマホには永久に勝てない
赤字でもえーやん
6割くらいまで下がってるよ、地域別売上高構成比率
ただしこれは海外う,んこがモロに足引っ張って下がってるだけだが
>日本:32.9%(前期:22.9&)
>米国:37.2%(前期:38.8%)
>欧州:26.7%(前期:33.6%)
>その他:3.2%(前期:4.7%)
チョ,ン
うん,こ
禁止ワードから見る朝鮮堂臭さ
撤退するつもりだろ
ハードは実質終わってるだろこの会社
>研究開発費:534億円
>広告宣伝費:611億円
>
>今期計画
>研究開発費:550億円
>広告宣伝費:700億円
そりゃ、まあ…
4900万市場の3DS市場をどうにかして伸ばさないと
1億6000万本市場持ってるSCEに勝ち目が無いもの
ここからわかるのはただ一つ
北米を制するのはPS4でも箱1でも無く3DSだということだ
PS3にも箱○にも数千万本レベルでソフト売上げ負けてるのに?
北米だと年間ソフトスケジュールが1ページに収まるってマジ?
何を研究開発してるのやら…
バナナのたたき売りじゃねーかよw
完全に市場荒らしになっているな
北米は据え置き機とスマホが絶好調だから良いけど
携帯ゲーム機が売れて世界市場から置いてけぼりになっている日本市場は良い迷惑だよ
まあ国内でもスマホゲー市場が携帯ゲーム機を追い抜いて、サードがガラパゴス市場を警戒して携帯ゲーム機でゲームを出さなくなっているのが唯一の救いか・・・
何故、WiiUを生かすことよりPS3,4を潰すことがナチュラルに出てくるのか
気持ち悪いな
よくわからんのだがどういう経路で純正の中古が生まれるのか教えてくれ
はい、ずいずいずいー
分かるだろ?奴等はソニーが憎いだけ、決して任天堂が好きな訳ではない
他社は1億5000万ぐらい据置だけで稼いでるけど。
その穴埋めを3DSでやろうと必死なんだろ。
昨年度でも4800だか4900万本ぐらいしかソフト売れてなかったけど。
ペットとか7割ぐらい売上げ減ってて、脳トレとか9割も売上げ減ってブーム完全に終わってる状態で、
サードも居ないのにファーストだけで何を売るんだよ。
新作発表とか全然聞かないけど
まあそれでも全く欲しくないけどwもらってもそのまま中古屋行きだわw
いや、本命は3DSだからwww
手頃感を演出してるんだよ
同じ価格なら3DSを選ばせる何時もの手口
真っただ中で、売れてる3DSブランドを台無しにしちゃったら~
仮に純再生品だとしたら: 売り物になるほど初期不良出まくりかよwwww
噂通りの自社買い在庫なら: 任天堂wwwとうとう自社買い在庫売りさばいてるよwwww
結論>黙り決め込んで荒らすに限る。
こんなものが、最初Vitaより高かったんだぜ。
いかにボッタクリか?って事だよ任天堂。
A列車の為だけに3DS買わなきゃならんのだから。
LLを値下げしろ、あんなもんが18000円もするなんてぼったくりもいいところだろ。
純正再生品
買取価格が妙に高い。
それと特定のタイトル目当てで買ったユーザーが終わったらさっさと売っちゃうんだろうな。
それしかやりたいソフトがないなら中古で買えばいいじゃん。
任天堂がいくら安さだけでハードを普及させても、SCEが最初に無理して出したハードのチップシュリンクによるコストダウンに押し負けて結局最後は隅っこに追いやられる。いつものパターンじゃないか。
なんのために2DS出したんだよ…
先に買った客にうんたん
ゆうちゃんをタブコン外して1万5千円で売ったほうが需要あるわ
任天堂にハシゴ外された上に踏みにじられてるなw
海外でVITA TVだせば結構売れるんじゃないの?
新品で100ドルで出せるでしょ
>研究開発費:534億円
>広告宣伝費:611億円
>
>今期計画
>研究開発費:550億円
>広告宣伝費:700億円
>>211
6割くらいまで下がってるよ、地域別売上高構成比率
ただしこれは海外う,んこがモロに足引っ張って下がってるだけだが
>日本:32.9%(前期:22.9&)
>米国:37.2%(前期:38.8%)
>欧州:26.7%(前期:33.6%)
>その他:3.2%(前期:4.7%)
チョ,ン
うん,こ
禁止ワードから見る朝鮮堂臭さ
そういえばアメリカじゃ疑似3Dは幼児の目に悪いって言って、
一部販売差し止められてるんじゃなかったっけ?
2DS出すのはそのため、とかNoAが言ってた様な…
多分そうだね。
つーか真っ当な株主なら総会で質問するだろうなあ。
この純正再生品とやらの出どころを。
たしかにそうだなw
どっから出てきたんだよコレw
そしてこの再生品も売り上げに反映されるんだろ?w
任天堂が出荷先の販売店から大量に安くで買い付けたんじゃないか?自分でも何を言ってるのか良く分からねーがなw
倉庫代もバカにならないからねぇ
以前WiiUが空港からパレットごと消えた事件があったが。あれも自社買いの手順ミスだったんだろうなw
■そして3DS『モンハン3G』が発売された、2011年12月10日、ピッタリに3DSは 偶然にも契約通りに300万台突破している。 仮説はここから。「モンハンを出す契約通りに、やはり任天堂は3DSを自社買いしていたのではないか?」という仮説。 実際、当時の週販ではソフト売上とハード売上の数字が一致せず、「自社買い」疑惑が語られていた。
↓(任天堂、3DSの自社買いがデフォになり資金なくなる→中古として売る)
■2013年4月30日 任天堂は北米の公式オンラインストアで、純正再生品(いわゆる中古品のこと)の3DS、DSi XL(国内ではLL)の販売を開始した。
↓(売れなかった)
■2013年10月17日 米国任天堂が純正再生品の3DS本体価格を値下げ
ダンピングと独占とメディアを使って情弱に売り込むから、
定番やライトしか売れない土壌が残る焼き畑農業なんだよな
業界を必死こいて痩せた土地にしようとしてるのは問題
その目的だろうな
この公式中古ハードが日本からの供給だったら、
新品を一度も北米マーケットを通さないで特許回避できるもんな
日本でも裁判起こすしかないよ、実際
来月出るじゃん
シール貼って有名ソフト同梱のヤツがw
迷走というよりもはや逆走レベルだろ
わからんか?
利益をかなぐり捨ててまで値下げしてどうする・・・
あかんwwwwww完全に負のスパイラルコースやwwwwwwwwwwwwwwww
何でこんなに中古品もってるんだ?怒らないから言うてみ?
側だけ綺麗にしてバッテリー換えてる感じかね。
こうか!!こうだな!!
DSもほとんどやらずに同僚の子供にあげちゃったし
実質は新品と変わらない・・・ってことになってると思うけどアメリカの事情は知らん
でもゲームハードは新品でも結構平気で故障するし再生品だからどうこう騒ぐのもおかしいと思うけどね
新古品放出で「倍率ドン! さらに倍!」
サードの皆さん、ハードが売れてる3DSに参入してね!
誰も再生品の故障云々の話なんかしてない件について。
安 く て も 買 っ て も ら え な い
こ れ が 3 D S の 真 の 実 力
据え置き捨てるのはプラットフォーム捨てるのと同じだよ
なんでこんなに在庫が潤ってるのか皆疑問に感じてるだけじゃないのか
日本は今回のモンハン、ポケモン辺りで全部出し切ってもうほとんど残ってないだろうけど
GE2嫌がらせ用のハンターパックがありますがなw
>>365が言いたいのは、本体を牽引するブタ好みのタイトルの事を指しているんだと思うが。
パズドラとスマブラ出たらいよいよ打ち止めか?
台数の割にゲームが売れない市場が出来上がるんだよ
ああ、そか、失礼。
でも確かにタイトル何も無いなあ。
パズドラはCMかなり打ってるから、それなりに売れると思うが、スマブラはなんか影も無いな。
再生品にする中古がそろってることがそもそもありえない
どう頑張っても勝ちは無いんだから
言うなら勝負をするとかだよな
再来年に生産終了でフィニッシュかな・・・・
海外では純正以外の3DSがある事にびっくりだわ・・・・
他にも悪用されそうだけど