• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

















スクフェスのラブカも値上げ
M1fenjT

ラブカストーンの販売価格が以下に変更となりました。

ラブカストーン1個  ¥85⇒¥100
ラブカストーン5個  ¥350⇒¥400
ラブカストーン15個 ¥1000⇒¥1200
ラブカストーン23個 ¥1500⇒¥1700
ラブカストーン50個 ¥3000⇒¥3500
ラブカストーン82個 ¥4800⇒¥5400


価格レートの変更を受け、ラブカストーン販売価格の変更を検討しております。
詳細が決定いたしましたら、別途ご報告いたします。

引き続き『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』をよろしくお願いいたします。













やはりこちらのゲームも影響を受けてしまったか・・・泣きながらことりちゃんをクリックしよう・・・




img_1223427_37678473_0





>価格レートの変更を受け、ラブカストーン販売価格の変更を検討しております。


こちらも販売価格変更を検討


ユーザー反発を懸念して自社負担が大きくなることを承知で価格を戻してくれるのかな








ラブライブ!  ~国立音ノ木坂学院案内~ [Blu-ray]ラブライブ! ~国立音ノ木坂学院案内~ [Blu-ray]
新田恵海,南條愛乃,内田彩,京極尚彦

バンダイビジュアル 2013-12-25
売り上げランキング : 191

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! ねんどろいどぷち ラブライブ! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア 8個入りBOX)ラブライブ! ねんどろいどぷち ラブライブ! (ノンスケール ABS&PVC製塗装済みトレーディング可動フィギュア 8個入りBOX)


グッドスマイルカンパニー
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

ラブライブ! μ’s シングル(超豪華盤)(Blu-ray Disc付)ラブライブ! μ’s シングル(超豪華盤)(Blu-ray Disc付)
μ’s

ランティス 2013-11-27
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:49▼返信
クソライバーざまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:51▼返信
本格的にオワコンになってきたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:52▼返信
まとめて記事にしたら?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:53▼返信
ラブ"カス"?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:53▼返信
>>1
ソシャゲー同士の争いでもやってんの…?
きもちわる
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:53▼返信
Vitaちゃんまで待てばいいんじゃない?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:53▼返信
ラブライバーなら平気だと思うw
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:54▼返信
どんどん貢いだらいい
まだ朝鮮玉入れよりはマシだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:55▼返信
1個以外は普通に値下がりするよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:56▼返信
これはマズイな・・・さすがに
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:56▼返信
ただでさえ知的財産だから利益率悪いってコメント出してたのに
これじゃもう手詰まりだろう
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:56▼返信
泥はどうなるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:57▼返信
なんでやねん!国産アプリに円安とか関係ないんちゃうんか!?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:58▼返信
>>12
林檎だけ値上げ
つっても元から林檎と泥で値段が違うから片方だけ値上げってのも別に普通のこと
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:58▼返信
ラブカス?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:59▼返信
箱1で完全版!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:59▼返信
1個100円てw 確か5個で一回ガチャ引けるから1回1枚500円か。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:59▼返信
ほなもうええわ
これからはアンドロイドの時代や林檎なんていらんかったんや
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 10:59▼返信
ラブカス(蔑称)
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:01▼返信
だからXperia買えって言ったのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:01▼返信
ラブカスて、またぶーちゃんがポケモン記事だと思って暴れるぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:01▼返信
だからAppStore全部値上げだっつーの
23.ネ口投稿日:2013年10月18日 11:02▼返信
vitaのが面白ければどうでも良い
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:02▼返信
アップルストアの価格改定で課金アイテム軒並み値上げだよ
何がアベノミクスだよ 円安で損するばっかりじゃねーか
下痢首相やめろよマジで!!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:03▼返信
消費税に便乗して消費税以上に上げるのやめろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:03▼返信
>>24
日本産のスマホ買わないお前が悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:05▼返信
>>24
つAndroid
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:06▼返信
Appleカードはコンビニで割引されるから、泥よりまだ安いんだけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:08▼返信
円高と課金アイテムの料金って何の因果があるんだ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:08▼返信
こういうゲームでも、そこらへんのパッケーゲームより遥かに利益出てるってのがハードゲーム産業の斜陽を…
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:09▼返信
銀河
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:10▼返信
原油価格高騰が原因かぁ。。。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:10▼返信
情弱
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:11▼返信
オワコン
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:12▼返信
値上がりメシウマ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:13▼返信
wwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:15▼返信
Appstoreは為替レートを反映して値上げするのに
国産アプリが値上げに何の関係があるんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:21▼返信
せこすぎしねよオワコン
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:22▼返信
課金した金はドル換算で入金されるのかな
だとしたらものすごく不毛な事をやってるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:34▼返信
【前回】
【【マジかよ】本日(10月17日)からApp storeの価格レートが値上げ!欲しいアプリがある人は早めに落とすんだ!!】
をクリックしたらモンハンHR999にジャンプしたぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:41▼返信
いくらアフィブログ使ってステマしてももう流行らないよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:43▼返信
ラブカって、醜悪な魚がいたよな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:44▼返信
一個85円もしてたことに驚きだわ。
本当にボロい商売だな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 11:46▼返信
どのみちこれはVITA版きたら詰むだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:12▼返信
課金してねぇから関係ないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:15▼返信
ふざけんな
元から放置気味だったしやる気無くしたわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:23▼返信
これ林檎ストアの関係で最低額が100円からになっちゃったからだろ?
全アプリ対象だし記事分けて書く意味あんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
つうかもう課金してるやつ殆どいねえだろ
なんでお前らが文句言ってるんだ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:24▼返信
Android大勝利w
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:28▼返信
>>48
外野ほどうるさいんだよなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:49▼返信
Androidで良かった(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 12:57▼返信
俺は無課金でやってるから関係ないわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:04▼返信
ライバーの足元見られてるw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:09▼返信
このゲーム、音ゲーだけ楽しみたいなら課金必要無くね?
皆そんなにUR欲しいの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:10▼返信
Vita版爆売れフラグきたで。また豚イラしちゃうなー
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:17▼返信
自社負担大きくなるってバイト君頭悪いの?
アップルに入るのはアプリ価格の3割
変更前5000円消費だとするとアップルは1500円を抜き取る
変更後は6000円になったとしても5000円でまた売ればいい、結局アップルが抜き取るのは1500円で何も変わらない

どうしてこんな簡単な事理解できないの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:21▼返信
値上げよりキリの悪い価格設定のが問題
1000円とか5000円カードできっちり買えるようにしてくれよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:33▼返信
※56
自分で言ってて間違いに気づいてないお前の脳みそ相当スッカスカかだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:42▼返信
>>37
AppStoreの値段設定は、日本円では設定できない
1ドルのレートからx任意の値=日本円での販売価格という設定を行う
だから、日本円での販売価格を決めて、レートで割った値を設定する
なので、レートが上がると値段も自動的に上がる
これは、課金アイテムでも同じ
今までの85円というのは、1ドルのレート価格でAppStoreは基本的に1ドル以下の値段設定ができない
つまり、付けれる最安の値段つけたが、最安の金額ががったから値段も上がる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 13:53▼返信
別に原価もないのになぜ値上げするの?
課金ユーザーが減少してるから?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 14:19▼返信
※56
???
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 15:47▼返信
これモバゲーだと思ってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:05▼返信
モバゲーで出してたらとっくの昔にオワコンなってるわww
もうオワコンやけどなwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 17:29▼返信
たぶん
>>56も>>59も本質的にはわかってないと思う
ネットで見た内容を自分なりに解釈するが、わかってないので滅茶苦茶な日本語になってるというw

同一人物かな
たぶん
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 19:40▼返信
ラブカって何だ?
サメ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 20:07▼返信
↑俺も思った。
古代ザメかと。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:20▼返信
アイク「何…だと?」
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:21▼返信
コーカサスオオカブト「ラブライブを心待ちにしている女児層たちがぁ~~~!!!」
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:23▼返信
ヴィオール「やれやれ。小さな女の子に憧れのラブライブが、まさか値上げされるとはね。」
魔剣士ダンテ「なんて…ことだっ!」
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 22:33▼返信
>>1
戦士タンタ「恥を知れ!オワライバーのオワカバトラーめ!」
聖騎士クフリン「ラブライバーを侮辱する者は、このオレが許さん!ラブライバーの女児層のことを無視することも、絶対に許さん、恥知らずなオワコンバトラーめ!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月18日 23:54▼返信
ラブカ知らないのか。suicaみたいなもんだ。

直近のコメント数ランキング

traq