“PlayStation”18年の歴史を約3分にまとめた公式ショートムービー
http://www.gamespark.jp/article/2013/10/22/44166.html
今年の2月ごろにTwitterのハッシュタグ#PlayStationMemoriesに寄せられたファンのメッセージに即発され、1995年から続くPlayStationの歴史を約3分にまとめた映像をPlayStation Accessが制作、公開しました。
英国のPlayStationファンで、年頃は大学生ぐらいの男性が暮らす部屋を舞台とし、初代PlayStationからPS4までを巧みなカメラワークを使いショートムービーで紹介しています。映像内でのハードの変化は、初代PlayStationからPS one、PS2は初代のSCPH-10000系からSCPH-70000系の薄型に、PS3も初代からモデルチェンジ後のCECH-2000系に変更しています。
以下略
そりゃおっさんにもなるわけだわ・・・
初代PSは長く使うと本体斜めに傾けないと読み込んでくれなくなるんだよね
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 87
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱)
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ 2013-11-07
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
任天堂だとブラウン管テレビじゃないとつかないよね
スーファミブラウン管じゃなくなったから捨てないといけなかったのを思い出した
そう
PSユーザーならね
これ俺だけじゃなかったんだ。
不思議だよなぁ斜めにすると読み込むの。
神様=スーパーファミコン
マジュニア=プレイステーション
やべえ、なつかしい!
PS4でやってるブラビアいいなぁ
神ハード・・・・PS
いまだにHD童.貞かよ
…なんて無駄な人生だ
PSを生み出してくれて
ありがとう任天堂
任天堂一強だったらまじで高いままだった。
ソニーは3分だけで語れる未熟さ
欠陥品を生み出して後悔してるんだろうね
多分実機では違うと思う
この画像にはUIも出てこないし
あの音はPS2以来だな
PS2の起動音と読み込みエラー画面で恐怖で涙目だったのは自分だけじゃないはず・・・
いや、多分PS2までは普通に買ってたんじゃないかな
彼ら曰く売れてるハードこそが正義らしいし
ブーちゃん成りすまし.なんてしてないでWiiウン.コ買ってやれよw
スポーツ・TV・CoDの動画みたいに
マリオ・ゼルダ・カービィの連呼1分で終わるぞw
良い動画やんね
PS2の中古品を漁ってゲームしてるから
PS3は当然、PS4には興味がない
最近興味が出てきた据え置きはWiiUぐらいだもんな
紹介動画でわざわざ違うのは使わないでしょ
いい気になるなよ!
Wii Uだってイギリスで、購入者から孫までUを引き継ぐPVが作られてるんだぞ!!
格が違うんだよ!!!
使う事もあるでしょう演出だとなんでもあり
>>36
薄型以外は横じゃないと嫌だったからずっと寝かしてたわ
TV画面はバイオ4だったのには泣いたな
セガ?なにそれ?
特に量産型MMOとかはゲームというよりコミュニケーションツールだからより刹那的で錆びしい