• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






米国でペットの死亡が相次ぐ…中国産のペットフードが原因か
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1024&f=national_1024_017.shtml
1382587871430

米食品医薬品局(FDA)は22日、2007年より米国各地でペットの不審死や不可解な病気が相次いでおり、中国産の干し肉を食べたことが原因の可能性があると発表した。24日付で環球時報(電子版)が報じた。

米CBSによれば、米国の法律ではペットフードに含まれる畜産副産物は、合法的に処理されたものという前提に合致すれば、病気で死亡した動物の肉でも使用することができるほか、材料の原産地を明記する必要性もない。

07年より米国各地で死亡または病気になったペットの大半はイヌで、中国が生産・輸出している干し肉を食べていたことが確認されている。ペットたちは干し肉を食べた後に胃や腸、腎臓などに問題が現れたという。

(全文はソースにて)
















日本で問題になった毒餃子問題といい、物生産するってレベルじゃない国だよな・・・



ペット大事にしたければペットフードの原産国をきっちり確認した方がいいね










食べさせてはいけない!―ペットフードの恐ろしい話食べさせてはいけない!―ペットフードの恐ろしい話
アン・N. マーティン,Ann N. Martin,北垣 憲仁

白揚社
売り上げランキング : 82153

Amazonで詳しく見る

メタルギア ライジング リベンジェンス スペシャルエディションメタルギア ライジング リベンジェンス スペシャルエディション
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る

コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:20▼返信
中国と韓国は世界から隔離するべきだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:20▼返信
中国の評判サゲはどこまで続くのか(自業自得だが)
3.2投稿日:2013年10月24日 13:21▼返信
ちょっと間違えた、中国の評判はどこまで落ちるのか(底なし?)
にしときますね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:21▼返信
オヤツに干し肉あげるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:23▼返信
そんなこと言ったら今外食なんて殆ど中国産混ざってるジャン!ヤバイジャン!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:23▼返信
中国人が食っても平気だから気付かなかったんだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:24▼返信
そもそも干し肉であるかも怪しいんだよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:24▼返信
物売るってレベルじゃねーぞ !
9.たわけ投稿日:2013年10月24日 13:28▼返信
基本的に売り逃げだからな。
金が回収できればトンズラする企業が多過ぎる。
問題は日本企業の中にもそれを利用して金儲けを企む連中がいるってこと。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:29▼返信
廃油かなんかで成形したのに肉風味の粉末パウダー振りかけたんじゃね
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:29▼返信
中国人は中国人を食って生きていけよ。
中国の犬は中国の犬を食ってろ。
外に一切出てくんな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:29▼返信
ペットのおやつで中国産は避けるように口をすっぱくして言ってきた甲斐があった
我が家の愛犬は今も元気です
13.ケモナーさん投稿日:2013年10月24日 13:29▼返信
犬は嫌い
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:29▼返信
残り物には福がある~♪
中国産には毒がある~♪
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:30▼返信
TPPでこの法律が日本でも適応されたらと思うと怖いな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:31▼返信
イヌネコも生き物だからな…
審査甘そうだし何が起きても驚かない
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:31▼返信
うちは猫やから関係無いけど、原産国中国の物なんかいっぱいあるからあながち無関係とはいえんな・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:32▼返信
キシリトールでも入ってたんじゃ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:32▼返信
どおせ100均なんかで買ったもん食わせてたんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:33▼返信
※この事件は事実のものであり、実在の動物や国とは関係があります
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:35▼返信
下水から油を取る業者を見てこの国の物は食っちゃいけないと思った
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:36▼返信
あいつらにとって犬は食料だからなー
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:38▼返信
>>8
さすがレベル氏お目が高い
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:39▼返信
中国で作らせる利点は安いとこだけで品質は悪いわ、毒入りだわでマイナス面大きすぎねえか?
もう中国人に任せるのやめようぜ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:40▼返信
犬が死ぬって凄いな
完全に毒物ですやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:42▼返信
うげぇ・・・最近セブンイレブンの駄菓子コーナーにあるビーフジャーキー(中国産)食っちまったよ
食った後に中国産って気づいたんだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:43▼返信
でも馬鹿な飼い主が増えてるのもあるんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:44▼返信
食い物もそうだが中華と南の楽園製製品は全てにおいて危険この上ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:47▼返信
中国産なんか買う飼い主の下じゃ幸せになれないから早めに楽になって良かったね
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:47▼返信
うちは猫飼ってるけど、エサはその国で造られたものは買わないようにしている
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:51▼返信
随分前のペットフード中毒死で懲りてないのかよ
と思ったら2007年の問題まだ続いてるのか?

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:52▼返信
アマンダ「ウフフ…。ペロのエサに中国産の干し肉をいれて…。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:54▼返信
有毒粉ミルクと同じメラミン添加でしょ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 13:56▼返信
オェーで済めば良いのだが・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:00▼返信
もう中国の毒入りは驚きもしないわ
何せ空気まで人体に悪影響及ぼすくらいだから
中国と韓国なくなればいいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:02▼返信
中国産=毒入りは常識

毒入ってますって書いてるのを買うのが悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:05▼返信
>>26今調べたらうまい棒のやおきんだった
ギュー牛ーってビーフジャーキー

うまい棒は国産か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:05▼返信
チャイナとコリアのものは輸入禁止にしろよ
もはや毒物認定してもいいレベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:06▼返信
うちのじいちゃん間違えてドッグフード食ってたけど大丈夫かな?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:10▼返信
伝染病の死.体肉でも使ったんじゃなかろか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:23▼返信
一応、犬もハムスターも国産しか食べさせてないけど、国産牛の例もあるからな~
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:31▼返信
てかペットだけじゃなくて食品全般は産地表示しろって話なんだがな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:31▼返信
あんまり表立ってはいないけど、大昔にアメリカのペットが大量に死んだことがあってな。
原因は餌に含まれていた狂牛病だった。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:44▼返信
人間用の食材もペットフードも国産品しか買わない俺は正しかった
何が入ってるかわからんから気持ち悪くて食えんわ、中国産なんて
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:44▼返信
干し肉は原産国でわかるけど
加工肉は記載しなくてもいいからな・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:53▼返信
ロイヤルカナンしかうち食べさせてない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 14:56▼返信
アーモンドチョコレートやピーナッツチョコレートでアーモンドとピーナッツの原産国書いてないのある
細かく記載してほしい
ハムスターので原産国まったく記載してないのがあるし、きちんと記載してくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:09▼返信
不審死した犬は中国人が犬鍋にしておいしくいただきます
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:10▼返信
体の大きい人間に影響が出てくるのはもう少し先かな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:12▼返信
中国の食い物は輸出規制されるべき
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:14▼返信
中国食品の問題は安くするために意図的に毒物が入れられるということだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:19▼返信
なんでこういう事繰り返すかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:21▼返信
>うちのじいちゃん間違えてドッグフード食ってたけど大丈夫かな?

念のため病院で検査した方が良いよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:26▼返信
特亜+オースト○○○は世界の片隅に集めて処分したほうがいい
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:29▼返信
ちなみに検査を受ける輸出品より無制限に流通する中国内の食品のほうがはるかに危険
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:38▼返信
中国人 自分たち食べて 少し人口減らせよ、マジで 迷惑です
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 15:52▼返信
偽装されてたらわからんし
58.七色の川投稿日:2013年10月24日 17:02▼返信
中華そば 葵 毎日客に飲酒運転を30年(可児市店)
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 18:29▼返信
国産か豪州、アメリカ以外は一切与えてないわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 18:37▼返信
でも結局は安いから買うのが中国産なんだよね、ケチった自分を恨もうね
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 18:57▼返信
慈悲はない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 19:34▼返信
日本の食品から中国産は抜けましぇーん
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月24日 20:00▼返信
海外だと中国産肉って売ってるんだなww
64.ネロ投稿日:2013年10月24日 20:14▼返信
可哀想に

中国に関わると不幸しかないわけか
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 00:03▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、郵政、法務、教育、公共事業なども対象
さるでもわかるTPP で検索
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 07:55▼返信
安いペット食品なんかほとんど原産国中国だけど?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月25日 20:44▼返信
いつもの事ですがご愁傷さまです

直近のコメント数ランキング

traq