• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





WWS吉田氏: PS3にDS4を接続する際には
http://ameblo.jp/seek202/entry-11653030021.html
1382762948779

WWS・吉田氏がファンの質問ツィートにレス。

(ファン)「DS4をPS3に繫いだとき、STARTとSELECTはどのボタンになるのでしょう?」
(吉田氏)「shareボタンとoptionボタンです」


(ファン)「っていうか、D4はPS3で動くのですか?」
(吉田氏)「ボタンとスティックだけになりますが。あとUSB接続です」

(ファン)「充電にはDS3のケーブルを使えますか?」
(吉田氏)「使えません。USB microBです」

(全文はソースにて)

o0567026912728304818




















関連

PS4のデュアルショック4をPS3に繋いで使ってみた動画が公開!制限があるけど一応操作できるらしいw








あれ、シェアボタンはセレクトボタンとして機能するんけぇ

てことは普通にPS3で遊べるのねw

 










機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 鹿目まどか 始まりの物語/永遠の物語 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語/[後編]永遠の物語 鹿目まどか 始まりの物語/永遠の物語 (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2014-01-31
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:54▼返信
あ は万能なり。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:55▼返信
スキの無いハードやでぇ
あれとはエラい違いだwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:55▼返信
海外のコントローラー使えるかな

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:56▼返信
地味だけどいいな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:56▼返信
VITA TV用にDS4だけ輸入しようかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:56▼返信
SCEってどうしてそんなに有能なの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:56▼返信
Xbox One, PS4 To Ship 2.5 to 3 Million In 2013

既に3ミリオンに届きそう

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:56▼返信
いろいろ有能ネタ多いがホントに大丈夫なのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:57▼返信
かっこいいがイラン
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:57▼返信
となると北米コントローラー輸入して
ノーリスクで一足先に雰囲気楽しめるなこれなら
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:57▼返信
あとはUSBホストが無いアダプタに繋いでも充電できるようになっていれば完璧だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:57▼返信
USB端子の型ありすぎ勘弁してくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:57▼返信
タッチパッドじゃダメなのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:57▼返信
PCでも実際に使ってる動画上がってるで
問題なく使えてた
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:57▼返信
ps4のコントローラーって
日本のps3で使えるの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:58▼返信
米尼海外発送なしだし輸入するならどこかオススメありませんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:58▼返信
コントローラだけ先に輸入してPS4の雰囲気だけでも味わおうとするGK続出の予感
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:58▼返信
良いね
DS4だけ先に輸入して使うかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:58▼返信
コントローラーだけでも先に売ってくれよ~
雰囲気だけでも感じたい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:59▼返信
>>12
これはスマホのUSB端子と同じ
むしろ歓迎だろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:59▼返信
単純にボタンは全部数字連番で、本体側でボタン番号にshareとかを割り当ててるだけだろ
できて当然
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:59▼返信
これでPS3でもR3、L3を使うゲームがやり易くなるな。
本体より先にDS4買うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:59▼返信
VITATVにも対応してほしいね
たぶん大丈夫だとは思うけど
PS3コンだとタッチ操作できないからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 13:59▼返信
>>17
なんか問題あるの?
それって
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:00▼返信
位置的にすげぇ押しやすそう
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:00▼返信
>>24
いや、俺もやろうかなと
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:00▼返信
>>23
のちのちのアプデでDS4対応になるんだとよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:01▼返信
>>26
俺ps3もってないから
ps4のコンかって友達とやろうと思ってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:02▼返信
VITATVにも使えるし(VTV発売日からすぐ使えるかはわからんが)
DS4だけ先行輸入はだいぶありな雰囲気になってきたなこれは
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:04▼返信
ニシ君息してるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:05▼返信
>>24

お前の頭に問題がある
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:05▼返信
なんでこれが話題になってるかというと。実は北米では本日からDS4の販売が開始されたのだよ。
一応非公式らしくて、実際の店舗がある店に行けば売ってくれるという話だ。既にまわりでも結構な数の知り合いが「うっかり買ってしまったが、どうしようかなw」とか言ってる。実際に実用になるから話題になってる訳じゃ無いよ。念のため。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:06▼返信
PS3に繋ぐには有線じゃないとダメなんじゃなかったっけ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:06▼返信
>>31
なんで?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:06▼返信
>>17vitaTV持ちは買うんじゃない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:06▼返信
チカニシ君息してるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:06▼返信
PS3で使えるということは、PSVITAでも使えるってことかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:07▼返信
   やっほー!

   _∧_
   (≧∇≦)
   ⊂  ⊃
   ⊂_ |ー
     ヽ)

   ソニー
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:07▼返信
後先考えず本体のコストカットしたあとに
有線LANアダプターをボッタクリ価格で別売りする陣営とは違うのだよww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:08▼返信
Wiiでタブコンつかえるようになるのは32000もするんだっけww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:08▼返信
コントローラーだけ輸入して雰囲気とか寂しすぎワロタ。

本体輸入して普通に遊べばいいのに。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:08▼返信
北米では今日からフラゲ出来るから、コントローラーだけ買っちまった奴が続出してる模様。
色々な所で面白動画が上がってるよ。Macにも繋がるらしいぞw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:09▼返信
How to Control PS3 With DualShock 4というタイトルででIGNが実際に動かしてる動画だしてる

普通に動くよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:11▼返信
やっとゲーム記事かよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:11▼返信
>>41
海外版の本体とか使いたくないし
コントローラはそういうの関係ないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:12▼返信
>>37
DS4のタッチパッドをVITAのタッチパネルの代わりに使えたら色々捗りそうな気がする
触れることで手のアイコン表示して押し込むことでタッチしたことになるとか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:12▼返信
>>43
PS3とPS4でコントローラー使いまわせるならありがたいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:13▼返信
VITATVと同時にDS4だけでも先行販売してくれんかなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:13▼返信
有線じゃなければもうDS3製造やめていいのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:14▼返信
今からでも輸入できるんかな?
本体は国内版を買うけどコントローラーくらいなら海外版でもいい気がするし
PCでも問題なく動くってなら買いかなー
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:14▼返信
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:14▼返信
>>43
同じ所にソニーが12日にローンチイベントとして、プレスカンファをやるって記事が出てたな。
まだ隠し球があるあたり、マーケティング戦略の上手さに感心する。PS4で販売の主導権が北米に移って、一番変わったのはこの部分じゃないだろうか。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:14▼返信
>>45
だな、マイクロUSBと本体占有無線で接続するだけのコントローラーなら
本体ほどの地域別の差違とかなくて相性問題とかはないだろうしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:16▼返信
34
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:16▼返信
34

自分で考えてね

その わ る い あ た ま で な!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:18▼返信
このサイトは
命令口調書き込めない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:18▼返信
>>41
お前は海外でPS4が予約可能な国を知ってるのか?
オバマが演説で引き合いに出すぐらい予約が難しい状態なんだぞ、PS4本体は。しかも日本では発売日決定自体が遅かったから、判明した時には既に何処の国の予約枠も埋まってた。
今から予約して年内に届くのってDS4ぐらいしか無いんだよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:19▼返信
もうこのおっさんのいう事は何も信用出来ないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:20▼返信
使う側の視点、好感持てますね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:21▼返信
はちまが英語わかったらコレ記事にしてくれて盛り上がれるのに

>「任天堂はディズニーに売却するべき」とゴッド・オブ・ウォー開発者はかく語りき
>Jaffe氏は前もって「これは私の任天堂愛によるものだ」とした上で「私が任天堂ならウォルト・ディズニーに売却する事を試みるだろう」と持論を展開。そして任天堂のレジェンド・宮本茂氏について「彼は長らく偉大だったが、後進に道を譲り引退について話し始めている。私はピクミンのファンではない。彼は一時のようなゲーマーに向けたゲームを作っていないと思う。しかし彼は業界を変えたし、彼のキャラクターは生き続けなければいけない。」と語っています
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:21▼返信
>>55
流石に言い過ぎだろってかいつまでもかまってんなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:22▼返信

スティックのくぼみFPSに持ってこいやで

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:23▼返信
キ.ムチ
チン.コ
チ.ョン
在.日
考え.ろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:25▼返信
256段階の感圧はどうするの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:28▼返信
HORI製のコントローラーも使えるのかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:30▼返信
>>60確かにヨッシー、ドンキー、クッパとかポキモンならディズニーに居ても其処まで変じゃないな、ファンの層も近いだろうし
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:30▼返信
うん?DS3が最高とかいってたゴキはどこいったの???
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:31▼返信
奇形ハードwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:32▼返信
基音
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:33▼返信
>>67
DS4が出る前はな。改善されるんだから当然。あほなの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:33▼返信
>>68

箱1・WiiU「読んだ?」
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:33▼返信
>>67
それはps3が最新だったころの話だろ
そんなに叩きたいのか かわいそうな子
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:35▼返信


なお
デュアルショック4はPCでも使用可能、繋げばそのまま普通に認識する模様

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:35▼返信
PS3でセレクト使うゲームが全く思い浮かばない
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:35▼返信
>>55

何しようが人の自由じゃね?
自分の感性押し付けんな
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:35▼返信
>>67
最高だからってそこで思考停止しないのがソニーのいい所だろ
前よりさらにいいものにすることで製品価値を高めて行くんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:36▼返信
遊べるゲームと遊べないゲームがあるから注意しろよ

ラスアスは大丈夫だけど、GTA5は対応してない
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:36▼返信
>>67
SFCコン→N64コン→GCコン→Wiiコン→ブタコン

どこで道を間違えたんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:36▼返信
>>74
ファークライ3で結構使ってた希ガス
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:37▼返信
>>73満喫や連れの家のPCとかでもそのまま持ち込めば繋がるのか…楽だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:38▼返信
>>78
GCからどんどん劣化するのも珍しい
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:38▼返信
>>75
なんか俺が聞いたコメ勘違いされてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:38▼返信
>>65
HORIがDS4の機能を全部搭載できれば発売されるんじゃね。出来なければ使えるかどうか以前に発売すらされないね。
数千円やすいコントローラー作ってダサい見た目と握りにくい形、製品の精度のコントローラーをわざわざ買う人もいないだろうけど。

あと正直PC用ゲームパッドもDS4の出現でかなり需要減ると思うわ。PCで使えちゃうのは強い
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:38▼返信
ニシくん最近「手のひら返し」とか「ブーメラン」を言ってみたくて仕方ないみたいねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:38▼返信
>>74
マップ出す時にセレクト使う奴なかったっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:40▼返信

テルテル  ペコ  罪木  ガンダム  七海
江の島盾子(ウィルス体)

ロンパ2の犯人たち
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:41▼返信
さすが吉田氏!
居眠りはしてもちゃんと仕様を把握してるね!!
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:41▼返信
>>84
今まで散々煽られてたからなw
言われて悔しかったシリーズといい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:42▼返信
>>84
いつも自分が食らってるから言い返したいんだろうなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:42▼返信
>>86
毎回おつかれさま
きちがいw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:43▼返信

PCでも使えるからもう一個追加で買うかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:44▼返信
>>86
ていうかお前のコメ時間帯が昼から夜って完璧ニート生活じゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:44▼返信
>>89ただ実際は豚が叩けばた叩くほど特大ブーメランになるけどねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:49▼返信
逆転裁判5犯人
バラシマ
ビヨウイン
イチロ
バン
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:49▼返信
ちなみに
wiiuのタブコンはwiiでは使えませんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:50▼返信
アナログの256段階感圧はどう対応するの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:54▼返信
>>95
Wiiのソフトはタブコンで表示できるけど操作はできないんだっけ?w

>>96
使ってるソフトがほとんどなさそうだから問題ないんじゃね?
まあ0かmaxで判断するだけでしょう
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:55▼返信
>>94
師ねカス
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:56▼返信
>>98
スマホでIDってみれるの
これ 
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:56▼返信
据え置きが死滅してる日本じゃ大した事ないけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:58▼返信
>>99
このサイトは表示されない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:58▼返信
でも、PS4でDS2やDS3は使えないんだけどね
酷い周辺機器商法だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 14:59▼返信
じゃあDUALSHOCK3でPS4使えたりしてwさすがにないかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:00▼返信
同じUSB機器だからPS3にも繋げるってだけでどの辺が有能集団なのか
ゲートキーパードットソニードットシーオードットジェーピー
さん頑張りすぎでしょ
同じ頑張るなら日本発売を12月にしろや無能集団
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:01▼返信
PCは箱コン一沢だわ
DSコンなんて誤爆が多くて敵わん
店で売ってるPCコンも箱コン型が多いし
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:02▼返信
箱コンはアナログやらボタンの位置がメチャクチャ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:02▼返信
VitaTVにDS4どう今晩が出たら欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:03▼返信
まーた、ソニーマニアック巣かよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:03▼返信
まーたアホチカニシが騒いでるんかい
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:04▼返信
「セレクト使えない」とはなんだったのか...
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:04▼返信
>>102
コメントかえても見えてるよ
あんちソニーくんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:05▼返信
>>108
だってぶーちゃんには関係ない話だろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:07▼返信

ところで干渉問題は棚上げなのかな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:07▼返信
>>104
そんなに欲しいのなら外国から輸入しなよwそれだけ情熱があるのならさw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:07▼返信
豚の反撃が激しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:08▼返信
こんなんしか吉報ないんかいw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:09▼返信
後はモーションセンサーか。
ラスアスの懐中電灯の操作とかであったからなぁ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:11▼返信
で、独占和ゲータイトルなんかあんの???
まーた、アフリカの夏かいw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:12▼返信
>>116
今週はティアーズが発売だよwで14日にはGE2が発売w吉報だねwまあギレンの新作が出ないので少し嫌ですがw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:13▼返信
>>118
WIIUは独占タイトルしか売れないで良いなあw少しはヤル気を出して欲しいよw
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:15▼返信
>>120
ウン.コは独占タイトルも売れないだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:16▼返信
WiiUは何かあった?101の夏だっけ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:16▼返信
>>116
珍天堂「悲報独占でスマンな」
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:17▼返信
PCは箱コン一沢だわ
DSコンなんて誤爆が多くて敵わん
店で売ってるPCコンも箱コン型が多いし
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:18▼返信
なんでタブコンとか2DSみたいな欠陥品ばっかり任天堂は作るんだ
3DSでさえゴミなのに
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:18▼返信
モニター勝ってPS4やりたいと思ってるんだけどPS4は何Hzまで対応するのかわかんない。まだ情報でてないのかな?
海外で発売したら判明するんだろうけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:18▼返信
チカニシどものPS4の粗探しがはじまるでー
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:18▼返信
>>124
おじいちゃん、朝ごはんはもう食べたでしょ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:19▼返信
本当はWiiUコンがPCに対応すればいいんだけどね
手元で画面を見ながらハイスペPCのゲームを楽しめるなんて最高だよね
まじでゴキステ4いらなくなるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:20▼返信
>>97
感圧が無かったら、MGS2,3,4がやりにくい。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:20▼返信
>>129
無茶言うなよ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:20▼返信
>>124
バツイチコンはLRボタンの1と2が一体になってて誤爆しまくりだってさw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:23▼返信
RDRでやってる動画みたけど、PSボタンが無反応じゃねえか
微妙www
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:25▼返信
>>129
2Dアクションとして最高の完成度とタブコンの特徴を生かしてるレイマンレジェンドを買ってやれよ。WiiUの中では力の入ってる作品なのに消化率4%はマジで浮かばれないぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:25▼返信
手に持つのにマイクロUSBはあかんなぁ
あれ、すぐ端子ヘタるんだけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:25▼返信
>>133
いやさ。文句あるならPS3のコントローラを使いなよ。これはあくまでも使用出来るという事だから
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:27▼返信
さすがはPS4!
日本が開発した最高のゲーム機だな
日本人ならPS4を買って、日本人同士で喜びを分かち合おうぜ!

一方、泣きながらPS4のネガキャンをする韓国人達www
韓国人は、日本が誇る世界最高のゲーム機を買えなくてかわいそうw
帰化して日本人になれば、世界統一機であるPS4が買えるようになるよ?w
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:27▼返信
>>129
戦闘機に湯たんぽ装備する感じだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:32▼返信
>>138
おい!失礼だろ!



湯たんぽに
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:32▼返信
PS3でDualShock4使いたいけれど、USB接続のみなのは残念だな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:32▼返信
互換ゼロだなw 終わったw
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:35▼返信
>>137
日本国籍が欲しいためだけに農家を侵略する韓国人を帰化とか。鬼ですか。隣の隣人が怖すぎる
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:36▼返信
>>141
うん。WIIとの互換があるWIIU死んでるね。そろそろ次は3DSかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:38▼返信
龍が如くとか国内でも面白そうなソフトは現時点でかなりあるが時期が近づくと早く触りたいと思う気持ちが強くなる・・・。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:38▼返信
>>98
またか。ダンロンのネタバレかましといて、逆裁のネタバレされたら…ってお前なぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:39▼返信
>>57
行動遅くね。
普通に米Amazonで予約したけど。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:41▼返信
>>144
判るよwうんよく判るwわくわくするよねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:42▼返信
>>146
輸入される方ですか?レポート楽しみにしていますw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:43▼返信
|妊_娠\
|O-O-ヽ|
| )'e'( : . |9 
|-=-‐ '
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:45▼返信
>>144
今GTA5やってて思うけど、和風のオープンワールドなゲームもやりたいよなw
そういう意味でも維新にはかなり期待してる
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:47▼返信
>>137
>韓国人は、日本が誇る世界最高のゲーム機を買えなくてかわいそうw

トンスラーなら12月に手に入れてるよw
【速報】PS4韓国、中国、台湾は年内(12月)発売
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:48▼返信
で、発売したら熱カックでクッタリハードなんだろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:51▼返信
まーたknackが読めない人?が来たよ、この前たくさんの人に教えてもらったのにもう忘れたの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 15:57▼返信
お前ら次世代機に期待し過ぎてなんか問題起きた時の反動で発狂するなよ?
問題が出ないハードなんてないからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:02▼返信
問題しかないハードwiiu
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:03▼返信
>>152
豚君。気が付いてるかな?PS4を叩こうとすればするほどに任天堂のゲーム機?が貶められる事に。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:06▼返信
>>151
韓国人にPS4を買えるだけのお金があるのかな?PS4を購入するより寒い冬を乗り越えるために石油を買うんじゃない。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:09▼返信
>>154
アーリーアダプターなんてどうせアプデで直るしと悲観しない奴らばっかだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:18▼返信
まじかよ
だったら3のコント押入行きだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:36▼返信
あまったDS3はもれなくvitaTVで。
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:45▼返信
PCでも普通に使えるのが嬉しいな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 16:45▼返信
>>151
だから中国じゃねぇ。
香港だ。
中国ではゲーム機の輸入は禁止だ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 17:07▼返信
とりあえず先行販売の海外勢の人柱報告を聞きながらアップデート済みのPS4を気長に待ちますか
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 17:16▼返信
PS3がPS4のリモートプレイのクライアントにならないかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 17:16▼返信
どこかのハードは互換性重視してるのにコントローラー使えないんでしたっけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 17:30▼返信
VitaTVも最初からDS4対応なら尚良かった
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 17:37▼返信
pc用のコントローラやサード製のをつないだ時と同じ動作になるんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 17:48▼返信
アップデートでワイヤレスにも対応
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 18:02▼返信
なんとなく尼を見てたらVITA TVのパックが在庫ありになってたんだよ


・・・・・・気がついたら注文してた・・・・・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 18:20▼返信
だからDS4だけでも販売してよおお
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 18:29▼返信
反日の韓国人がPS4を買うわけないだろ
アイツらが買うのは韓国大好きの任天堂とMSのハードだけだ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 18:33▼返信
振動無いのが残念だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 18:48▼返信
ホームボタンが使えないというのもあったはずだから、
ガチで使おうとは思わない方がいいんじゃないの
アップデートで・・・というのもあるかもしれないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 19:05▼返信
USB接続なら何にでも動きそうだけど、BT接続でiPadに使いたかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 19:17▼返信
>>172
振動無いの?
なんでや
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 20:06▼返信
>>171
その二つのハードは割れる物ねwソフトが無料なら購入するかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 20:10▼返信
>>170
輸入しろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 20:12▼返信
台湾や香港を中国と同一視してるやつそろそろ社会科の勉強しようぜ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 20:13▼返信
>>175
あるよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月26日 22:21▼返信
男女対立・世代対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立他世論工作多数「日本分断工作」「サルでもわかるTPP」で検索
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月27日 02:32▼返信
USBケーブル接続必須なのか?
なにか面倒な事情がないならワイヤレス接続にして欲しいんだが

直近のコメント数ランキング

traq