PS Vita版「ガンダムブレイカー」,新ミッション「エリアレイドバトル」「チームアタックバトル」の詳細や,新機体の情報が公開に
http://www.4gamer.net/games/185/G018512/20131023003/
バンダイナムコゲームスは本日(2013年10月29日)付けで,同社が10月31日に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト「ガンダムブレイカー」の最新情報を公開した。
(略)
また,PS Vita版で新たに追加されるミッション「エリアレイドバトル」「チームアタックバトル」の詳細が公開された。エリアレイドバトルは,自軍の戦力ゲージがゼロになる前に,エリア内に複数ある占領ポイントすべての獲得を目指すというもの。チームアタックバトルは,先に相手の戦力ゲージがなくなったチームが負けるというルールになる。
追加された新規ミッション・新ルールバトルの紹介!
<エリアレイド>
エリア内にある全占領ポイントの占領を完了すれば勝利。
拠点は半径15m範囲内の敵を排除した状態で自軍キャラが範囲内にいると占拠開始、一定時間で占拠が完了する。
<チームアタック>
倒されたキャラクターのチームのポイントが減り、ポイントがゼロになったチームが負けとなる。僚機をうまく回復させながら戦うのがポイント。
撃破されると機体のコスト分の所属軍戦力ゲージが低下。
強い機体ほど倒されたときのゲージの低下が激しい!
自分が倒されてもダメ、仲間が倒されてもダメ!
まさに共闘プレイが鍵を握る!
倒されても、仲間が3秒以内に駆けつければ復活可能!
また、回復技は近くにいる仲間にも効くので固まって行動が吉?
(全文はソースにて)
ゲーム事態は楽しかったんだけど課金してもレアパーツなかなか出なかったりしたのでそこの確率調整してほしかったな
あとオンライン時のラグも課題なのでバンナムさんよろしくお願いします
PlayStation Vita ガンダムブレイカー スターターパック (PCHL-60001)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-10-31
売り上げランキング : 256
Amazonで詳しく見る
ガンダムブレイカー(初回特典「HG ビルドストライクガンダム」「HG デスティニーガンダム」のパーツデータ一式 「ラックブースター」が手に入るプロダクトコード同梱)
PlayStation Vita
�o���_�C�i���R�Q�[���X 2013-10-31
売り上げランキング : 69
Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita TV (VTE-1000AB01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-11-14
売り上げランキング : 58
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
クソゲーだよ(笑)www
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
課金いがい面白かったが?
ぶーちゃん発狂w
PS3版はパーツ少ないって聞いたからスルーしたんだけど
wii uでガンブレできないんだが
大丈夫か?
真ガンダム無双は買う
違うんじゃないの?VITA版の事と思うけど
そもそもWiiUは全てのゲーム機で唯一「ガンダム」のゲーム出て無いし、予定も無い
箱1は分からん
ブ~ちゃんはマリオってなさいよw
PS2か?
クソゲーだよ(笑)www
クソゲーだよ(笑)www
クソゲーしかいえないのか
内容全部かけよ
これで酷いグラなら3DSやWiiU捨てた方が良いな!
未だにカキンガーとかバカじゃねえのって話だが
PS3版もってるしアプデ有るらしいからVita版は買わないなあ…
ごろ寝でやるのは悪くないから安くしてくれれば考える
別に何のゲームが面白かろうとどうでもいい。
ただ 冷やかしたいだけ(笑)
こいつ
頭がいかれてるよ
俺10なんか書いてないんだが
別に何のゲームが面白かろうとどうでもいい。
ただ 冷やかしたいだけ(笑)www
発狂してる
文章でw
ニシ君・・・もうそういう言い方でしか煽る事さえ出来なくなっちゃったんだね・・・(涙)
3dsででる あれ よりはまだましだと思う
ゲーム自体がクッソ
もう
ダマッテロ
ガンムソもオワコンだけど
現実から逃げるための道具にすぎない
という事だ
FE覚醒の事か
持ってネーヨそんなものw
クソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲークソゲー
豚は黙ってろよ。
最近の任天堂ゲームって両方備わってるよね
クズってよぶw これから
ゲームもってないのに批判ばっかり
今更感があるんだが
やるけど
試しに一カ月やって面白かったら続けるけど
つまらなかったらやめるだけ
それとwii uでもでるよw
やっても無駄だよ、大して面白く無かったし
続けても半年しか持たなかった
だいたい何のコメントしたか分からないの答えられないんだが
いやだから一カ月だけ金はらってやるだけだよ
何カ月もつ続ける気はもともとないから
何を基準でいってるんだよ
クソゲーっていうなら説明できるよな
そっか、まぁ気楽にやってみると良いかもねb
ゲームやってないのがよくわかった
若干粗くなるとは思う。
無双オロチでもスケさんの星薙ぎで出てくる月が月じゃなくなってたし。
クソゲーと叩いてもいいと思う。ただちゃんとプレイしていて、ここがこうクソゲーだと思ったと明記していれば。
プレイもせずに言ってたり情報だけで叩くのは違うと思うんです。
お前は>>45じゃないのか?
誰も>>45には黙れなんて言ってないと思うけど…
「どうでもいいや」www
豚もう逃げるの?wザコw
お前がな
PS3版売って買うわ
WiiUだのPS3うんぬん以前の問題だろ
なんでそんな話になるの?馬鹿なの?死ぬの?
ガンブレのカスタマイズでガンダム無双ができたら良かった。
泣かないでね^^;
ゲームらしいとか面白みなさすぎて日本の将来不安になるわ。
まあ、一人でフォークダンスは辛いね。
指摘されるとでもクソゲーだ!と喚いて逃げるしかないんだよね…
所詮外野だからなw
外野だからな
お祭りゲーか、なんにせよいい出来だった
課金は全くする必要がないな
4人でミッションやれば赤ランナーなんかいっぱいでるし
個人的には友人のPS3版とのクロスプレイ用に買う。
友人もこないだ買ったばっかでアプデ待ちしてるから出遅れはないしな。
クソ外野
> こんなくそ課金システム
課金アイテムがラックブースターしかないのにくそとか言われても・・・。
色違いを無駄に充実させやがって
任天堂のゲームと違ってガンブレは課金は皆無なんですが
まぁ余興レベルなんだろうけど
(スタミナ課金がないのは当たり前だけど)機体やパーツやミッションにも課金なんてないぞこれ
59 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年10月29日 09:16 NEpDAX6uO
何か1度しかコメ付けてないのに黙れとか言われたw 試される信仰心ですかw 持ち上げないと気が済まないの?w
共闘相手がいない人用のラックブースターだけあるよ。
共闘相手がいるかのんびりやれるなら全く必要ないアイテムだけど。
PS3の体験版で判断する限り、ロックオンの仕様は本当にクソだったな
あと、製品版はパーツが少ないって声が目立ったからスルーしたけど、その辺りどうなの?
ロックオン関連はかなり改善されてた
パーツ数が少ないのはマジ
少なくともプレイしたなら課金皆無のこのゲームに課金うんぬんで騒ぐわけないよね?
ビルドmk2とか他の機体も入れてBF番宣でガンガン流せばいいのに
体験版より更に使いにくくなってる所だな
アクションは武器の系統に依存するからバリエーション少なくて単調だしステージ数も少ない
そして何よりも一番売りなパーツ組み換えも数が少なすぎるときてる
不満はガンガン出てくるが3作ぐらい続いたら神ゲーになる素質はある
PS3でやったけど据え置きではキツイゲームだった
狩りゲーは携帯機に限る
パチ組したい人には不評みたいだけど。
中古で安いんだからPS3版触ってみればいいし
アップデートもあるんだから
どの辺に嘘、誇張があったかは自分で知るのが早い
ちなみにP4Gは4000台安定でさらにワロタ
出荷しすぎたのか速攻で飽きられたのか買ったはいいがクソすぎて投げ売られたのか・・・
んな事ねーよ。
エアープレイしてんじゃねぇよ。
ガンダムより量産機使いたいんだよ
それもアッガイみたいなネタじゃないゲルググ、ディジェ、ディンみたいなそこそこ強いモブがいい
機体の性質によって射撃・格闘が別れていくのもいらない。
後、アクションが堅すぎ
無線前提のvitaで対戦とか正気かよ
ヘルメットガンダムはあるんだろうか
そしてギスギスオンライン。もう騙されん
あれ、割と本気で欲しいw
ヘッドパーツだけ出てもいいかもw
PS3が20万程度、後出しで評判もイマイチだから無理だろ…
5〜6万いったらいい方って気がする。
もっと自由度持たせろ
ホントバンナムだな
ギャン買わせろ
ポイント余ってたら買うか…(´・ω・`)
ガンブレにそんな要素皆無ですが
買ってもいない外野は黙ってろ阿呆が
俺はもう騙されんぞ
横だが
>>126は別にガンブレの話をしてる訳じゃなくね?
ガーベラ・テトラが欲しい。
そしてピンクに塗る。
そういった要素あるゲームの記事での
コメなら文句は言わなかったけどな
GEにしろコレにしろ発売前から捏造ネガキャンに必死な奴が多すぎる
ユニコーンどころかバンシィ、シナンジュまでいるのにw
ビルドファイターズなw
対戦モードもぜひ欲しいな!
ガンプラアイドル・キララちゃんゲスかわいい
ボタン足りない分どうタッチ機能持ってくるやら
しばらく様子見だな
面白そうだけど
機体にして50種もいない印象なんだけど…
100種くらいいるなら色々捗りそうなんだけど、実際どうなんだろう
腕だけ武器だけ登場、色違い(色は自分で変えられるのに・・・)の機体含めれば50を越えるよ!!
元機体再現が目的じゃないからな。
(別に発売済みガンプラは全て出せとまではいわない)
機体が少ない手抜きの言い訳にガンプラという単語を使っただけなのが見え見え
ていうかそろそろバンナムはMSのモデリングデータくらいは一括管理して
一度作ったMSのモデリングデータは他の下請けでも自由に使えるようにしたらいいのにな
パーツの性能差のせいで何が目的かよく分からんようになってるがな
ps3も持ってるし^^
ガンダムゲー絶対買う!
正直アップデートで機体を少し増やしたところで逆に空しくなる気がする
その強い武器と弱い武器だけど、コスト性導入して、やられたときのコストも高くすれば
いいのにね。やったことないけど。こういうゲームだと強いパーツに偏ると自由度もくそ
もなくなりそう。
長文乙。
さっさと消えうせろ