MD松尾のヒット解析:「パワプロ」野球人気で売り上げ増
http://mantan-web.jp/2013/10/29/20131029dog00m200016000c.html
「実況パワフルプロ野球2013」(PS3・Vita・PSP、コナミデジタルエンタテインメント)のPS3版がトップを獲得しました。全ハードで大きく伸びており、合計で比べてみると、昨年の「2012」の約1.4倍、「2012」と「2012決定版」の合計と比較しても上回るという好成績。値段の安さに加え、無敗のままレギュラーシーズンを駆け抜けた楽天・田中将大投手の存在やスタートしたばかりの日本シリーズといった外的要因も追い風になったようです。「ブレイブルー クロノファンタズマ」(PS3、アークシステムワークス)は想像以上の売れ行きで欠品中。TSUTAYAではシリーズ最高の売り上げを記録しました。
◇今週の動き
人気の定番タイトルと新作の注目タイトルのせめぎ合いでやや混戦模様か。「ポケットモンスターX・Y」(3DS、ポケモン)がトップ返り咲きとみていますが、不透明な要素が多いですね。新作では、予約が好調な「ダンボール戦機ウォーズ」(3DS、ポケモン)、CMもよく見かける「ガンダムブレイカー」(Vita、バンダイナムコゲームス)あたりに加え、関ジャニ∞のCMも話題の「Wiiパーティー」(WiiU、任天堂)にも注目しています。
以下略
【TSUTAYAランキング】1位はPS3『実況パワフルプロ野球2013』!!久々にPS3が首位奪還!!
伊集院光「ついにパワプロとお別れの時が来た。失敗してもリアルマネーで時間を戻せるアイテムが入る。ゲーム製作者はそれで良いの?」
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST プレミアムGサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2014-01-30
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
マー君のおかげやな
な!
ゆうちゃん?
何かまたマルチからいつものごとくハブられてる据え置き携帯ハードがあるようなw
ウイイレもVITAに移行してくれないかな?
FIFAじゃ、Jリーグと日本代表無いから
任豚とかではなく、ただゲームとして。
あらポケモンモンハンがなんぼ売れたか知りまへんけど
小売にはお金は入らへんようやねぇ
「売り上げ増」やて「売り上げ増」
どんだけ小売さんいじめてはるんやろなぁ
おぉこわぃこわぃ
2011→2012で半減したろ
ふ~ん(ゲス顔)
wiiパーティーUってフォークダンスとかやってて恥ずかしくないのかな!?豚じゃなくて心底良かったと心からそう思った。
そこにソニックいるってさ
あれやったけど
ガチの課金ゲーやん
やっぱアニメ化は強みだなー
今年は「人気野球選手」は何人か出たけど
「野球人気」はべつに上がってないと思うの。
『特定秘密保護法』は、『国家安全保障会議』とセットで想定されている。これは、1.防衛、2.外交、3.外国の利益を図る目的で行われる安全脅威活動の防止、4.テロ活動防止の4つを目的としている、と日本政府は発表している。施行初日に、特定秘密とされる情報の数は約41万件。件数は今後も激増するだろう。
特定秘密にアクセスできるのは政府であっても「一握りの人間だけ」であり、特定秘密に該当する書類はなるべく廃棄される。
法案の第9条には、「外国の政府又は国際機関に特定秘密を提供することができる」とある。原発事故直後、日本政府は、SPEEDI(System for Prediction of Environmental Emergency Dose Information: 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)の情報を日本の機関よりも、米国政府に速やかに提供していたとされる。この事例から見ても、特定秘密保護法は、「米国への情報提供」を優先的かつ全面的に「制度化」できるものと懸念する。そもそも、この法案は、2005年10月「日米同盟:未来のための変革と再編」、2007年8月「日米軍事情報包括保護協定(GSOMIA)」、2012年8月「第3次アーミテージレポート」などの米国側からの要求という背景がある。日本側で秘密を主体的に判断することができない懸念すらあるのだ。
米国の多国籍企業を主体としたコーポラティズムが幅をきかせる「TPP(外交問題と見なされる)」などと合わせて、政治や経済、あらゆる分野の、日本の主権が「制度的」に奪われかねない。これは、本格的な米国の「属国化」を意味している。
「特亜」への対抗なら、米国の属国になってもいい?米国の意志に頼りきった自尊独立によらない対抗に、安心を抱けるのか?それに、法案第9条が特亜にまで適用されてしまえば、日本だけがバカをみる。実現すれば、諸外国の干渉により、日本国民の生活に関わる情報すら、秘密にされてしまう。
今の楽天対巨人視聴率もけっこういいらしいね
任豚じゃねぇかwww
シリーズとしては大不振
誰も触れないWiiUソニックロストワールド
岩田さえも触れない
何考えてんだろうなほんと
マー君出たときだけね・・・
え?フライングカートリッジの3DSが一番おかしいけどww
携帯ゲーム機市場も勢いを取り戻せる可能性があるのにねえ
コナミもバンナムも明らかに故意に3DSを潰しにかかっているな
サードとしては3DSの売り上げを切り捨ててでも
国内市場もスマホに統一して欲しいってのが本音か
コナミは少し反省しろ
リアルだし臨場感が違う
マジで
(PS3・Vita・PSP、コナミデジタルエンタテインメント)
うむたしかに全ハードだな、日本でゲーム遊ぶてんなら
今ならこの三つしかないもんな、来年からはそれが4つになるけど
これがでるかどうかで
市場がかわるわけないだろ。
お前ゴミマーケティングしかできないのな。
お前
いっつもパターン一緒 見ててつまらないw
PSPは消えるんじゃね?
クソゲー
高くていいからしっかりしたのを作って欲しかった
↓↓
WiiとDSにパワプロ潰されかかったからね、仕方ないね
試合部分はHD機で出た中では最高峰
MH4だってチート オンラインがひどくても名前だけで売れるし
要約
3DSWiiUにパワプロください!
パワプロは任天堂に住み分けるつもりだったのに
豚が買わないから逃げてきたんだぞ。忘れたのか
まあパワプロだけじゃなくスポーツゲーは全部買わないから仕方ないけど
特にこちらには影響ないので皆さん気にせずにお楽しみください
金かければいい選手作れる、しかもそれがギャンブル性のものとなるとね
伊集院は今作買ったのかな?
一番売れないのが3DS版になるだけじゃんw
ていうか任天堂ハード版がPS版にボロ負けするのはいつものこと
一応時間をかければ強い選手は作れるっぽい
1円たりとも課金してないけど砂時計とか一応もらえるし
まあ俺はやる気せんが
後はマー君
マイライフとペナントだけ買うわ
任豚ってああいうの好きなんでしょ?
まぁ今あるシナリオは例え課金しても強い選手が作れるってわけでもないけどな
残り9本のシナリオの中には実力があれば強く作れるシナリオもあるとは思うけどね
(これまででいう強豪校で試合結果で大量ポイント)
3DSの場合PSPみたいに特別安くするなんてこともできないしな
シリーズ打ち切られたからなあ・・・
作ってたチームも解散してるだろうしもう無理だろ
そうは言っても営業的には安くした分売れないと当然失敗になるんじゃないか
いやあ、つくづく阪神って弱かったんだなぁとしみじみ。
…和田にはすぐにも辞めて欲しい阪神ファンです。
3DSで出してもVita版より売れないのが目に見えているから仕方ない
パワポケぐらいってああいう変則シナリオが一番作るの面倒臭そうだが
でも今後もこの値段でやるしかなさそうだな。元に戻したら壊滅しそう
課金もシリーズ打ち切られるよりはマシか・・・
ちょうど日本シリーズってのもいいね。
すでに切り捨てられてるだろ3DSwwwww
新品も1000円台とかで売られてるよなぁ
そこでCMしてるしバックネット側にも広告出てた
条件としては過去最高なんじゃないの
売り上げは最悪でも2011、できれば2010くらいまで戻してほしいところだけど
つか巨人ってあんだけしてるのに勝てない方が不思議
プロスピの悲劇忘れたんか?
つかほとんどの古い和ゲーのシリーズとかはゲーム内容的に
フルプライスで売るのは無理な時代にきてる
こういうのは選手データが全てだからね
逆に前の年を最後にメジャー行った選手なんかはその時のデータしかないからお買い得だけど
楽天勝利嬉しいわwww
でも明日から苦行だわ、ノリモト・マー君くるまでハウザーや唐島でしのがなきゃならん
楽天が調子いいのは美馬までだから、ココからがまじで勝負だわ
阪神が弱いというよりやっぱ巨人強いわ、阿部調子わるいけどあれが修正してきたらと思うとマジで怖い
しょぼすぎ
日本シリーズみてたら欲しくなったw
そりゃ仕方ないわな
ライダー玩具や戦隊玩具みたいなもんだ
任天堂がマジコン対策しなかったので相当製作がわがキテたみたいだしな
そういう野球の話面白そうだよね。
俺はよくわからないがうらやましい。
腐りかけがPSWで再生されましたw
ばるかんろぐの中では評判悪いらしい
まだ課金してないが4人目でBABCBB作れたぞ
ってか砂時計使いようがなくてむしろ本当に必要なのか疑問になる
個人的には高校編くらい3年かっちりやりたいが最近は1年で固定だし
リセットかますくらいなら数打ったほうがよっぽど早い
2011のオーペナずっとやってた俺は2013即買ったわ
課金せんペナント専やから最高なんじゃ〜
アレ対応だろうけど
クソだったら死ぬほど叩いてやろうと思ってたのに意外と普通だった
まあ細かい欠点はいくらでもあるし2012ベースだから以前の操作が好きなやつは酷評だろうけど・・・
俺があんまサクセスに興味ないのもあるかもしれん
穴豚立ち上がり悪いって有名なPだから立ち上がりボコればいけるやで
でも最近なんか調整できたな
でも6回まででスコ鉄筋太郎出される前にケリを付けられたら終わる
ドラフト会議のほうにそわそわしてしまう自分はプロスピ派。
今年のオリックスは巧いことやったなぁ。
…虎ファンの自分は、どの新人に期待すれば良いのかすらわからんのに。
俺も3年前まで興味無い感じだったが。
中継みるようになって面白みがわかってきたな。
ピッチャー投げた後に球の位置や球種が全部でるのみて、最近のゲームから逆にインスパイヤされた映し方がわかりやすいから、なんかカードゲームに近いよな特にピッチャーは分かってくると面白いよ。
あんな奇形はもうおしまい
無課金でも割と余裕つうか課金する意味薄い。助っ人枠あるからSR無くても別に困らんしな
それはサッカーだよ
個人的にはパワポタシリーズも結構好きだったけどな。
サクセスのセーブが不便なのだけが不満だけど
20xxシリーズは絶対に許さない
Jはチーム多すぎてなぁ。今度J3も出来るんだっけ?
テレビやラジオの中継も殆どやらないし
にわかが多いがな
発売したら速攻手の平返しやがったw
課金しなくても従来どおりオールA作れる
キャラデッキで幅広い育成が可能になる
デッキ用キャラの収集要素や育成要素もあるでかなりやりこめるとか
連続ログインだけでSRもらえるらしいし
相変わらずのコナミ商法
>>146
どっちがほんとなんだよ?
ドラ4梅野!
あとは今年のじゃないけど北條とか?あと僕は歳内に先発の一角を担う選手になって欲しい。
>>143が買ってない時点で察しろ。従来より余程楽な部類だよ
>>143じゃなくて>>146だった
パワプロなだけにw
豚はいい加減にしろよ
追加要素もカネカネカネになりそうw
確かに…買ってもないのに否定は確かに我ながら情けないというか、ぶーちゃんみたいだな。そんな楽なの?
助っ人システムって知ってる?あとガチャなんてタダでいくらでも回せるんだが?レア以上のチケットも楽に手に入りますよ
下準備はある程度いるがな。デッキ枠増やして、グランドレベル上げる。R、SR自体は楽に手に入るし、助っ人枠で誰かのRやSR使えるんよ
んでマネージャーのラブパワー発動狙えば投手なら楽に150k、コンスタBB、総変化10以上は楽にできる。ハゲなしで
特能もコツがかなりの確率で出るし、コツレベルは最後まで消えない上に累積してく。タダ同然で特能増やせるんだよね
下準備はまぁいつもの事だから気にはならないかな。デッキ枠とかグラウンドレベルってのは毎回1から見たいな感じじゃなくて、積み重ね?
あと…累積は分かるけどコツ消えないの!?2012とかわりとすぐ消えたイメージ。
グランドレベルは積み重ね。サクセス終われば毎回上がる。コツはずっと消えない。
一番でかいのが一年目に甲子園行かなくて済む事。試合数少ないから一試合の経験値がヤバいし、試合経験値取りこぼすリスク減ったからかなり作りやすい
イメージでいったら、(グラウンドレベル等は別として)いつぞやの戦国編にシナリオ足した感じかな?
あ、パワファームとかはあるのかな?それともデッキとやからそう言う関連の役割を一手に引き受けてる感じ?
パワファームの相手が全国になって、そこでガチャP集めてガチャ回してデッキ組む。週間で安打や打点とかが規定数達したらSRやチケット貰える。割と楽にSR貰える仕様
ふんふん。わざわざありがとう。>>146みたいな感じではなさそうね。
その感じだと、追加のサクセスとかで1周が短いヤツとか出たら買うかなぁ?サクセス自体よりその後を楽しみたいから、より短い方がありがたい。
PS3で操作してる時に、変化球に瞬時に対応するのがストレスで
サクセスでオールA作るの大変だった。
メジャー行って
存在自体が消える可能性が・・・
伊集院「この前パワプロとはお別れすると言ったばかりなのにスマン ありゃ嘘だった」
あったらどんなになってるんだろうw
パワプロデータで今まで無敗ピッチャーの最強データなんて一度も無かったんだし
リアフレも同じようなこと言ってたんだが、そうなのかー
思ってる以上に課金があるってことで敬遠する人は少ないのかもね
イコール課金が好調ってことではないと思うけど
過去作のサクセスやってる立場としては、見知ったキャラが一同に揃うってのはなかなか壮観
あーwwww無課金でも超楽しいwwwwwwwwwwwwwwwww
豚は古いパワポケ一生やってろwwwwwwwwwwwwwwwwww
課金要らんだろ。Rチケット腐るほどくるし。やるとしてもデッキ追加くらい。それも貰えるから課金する意味がわからん
禁断症状になってるらしい……
まあ俺は課金しないけどそれでも十分おもろいわ
ジョジョ共々、GKはクソゲー好きだねェ・・・w
13も評判は芳しくなかったのに安さに釣られたのかね?
鳥頭だから来年も安定して買うんだろうなぁ~。
来年度版はP2Pになりそうな予感。