BF4開発者: PS4とXB1には共通することが多い。マルチはずっと簡単だ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11668702766.html
DICEのクリエイティブ・ディレクターLars Gustavsson氏:
「ですが非常に高いレベルにおいても、二つのコンソールには共通することが多いと思います。5つのプラットフォームで開発し発売するのであっても(PS3・Xbox・PCのマルチより)遥かに簡単なのです。
「しかし全体として、私たちには新しいハードウェアがどこまでできるのかはまだよくわかっていません。実際に開発を行っていてもです。次世代で開発する機会を持ち、それがもたらす可能性に触れている私たちは、ものすごく恵まれていると思っています。このことは、次世代への移行を推し進めてくれるでしょう。
(全文はソースにて)
【『バトルフィールド4』のPS4版とXboxOne版を比較した動画が公開!XboxOne版が劣化か?】
【元IGN記者「XboxOne『COD:ゴースト』『バトルフィールド4』は720p。箱は解像度に問題があるのでレビューが遅れる」】
【XboxOne版『バトルフィールド4』コントローラーの入力ラグが酷すぎて、プレイヤーがイライラ】
【XboxOne版『バトルフィールド4』のインプットラグが酷すぎる件・・・これじゃあゲームにならねえ】
簡単にできるなら、今後もマルチでタイトルでそう?
箱1版結構ボロックソ言われてるんですけど大丈夫なんですかね・・・
バトルフィールド 4 初回特典:China Rising拡張パックDLC+「PS4 DL版を1,000円で買えるクーポン」同梱)
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ 2013-11-07
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 4 (初回特典:China Rising拡張パックDLC同梱)
Xbox 360
エレクトロニック・アーツ 2013-11-07
売り上げランキング : 60
Amazonで詳しく見る
簡単やな。
性能が同じとは言ってない
箱1の存在価値とは
我々にとって最も大きな問題 は、低スペックマシンとみなされるもので後戻りしたくないという事です。
「Frostbite engine」はWii Uを支援していません。理由は開発時間を取るからです。
最良のバトルフィールドを産み出すために私達は何に 注力しなければいけないのか? 私達は今、PC及び現世代機及び次世代プラットフォームに集中しますし、
将来的には今はお話しでき ない他のプラットフォームがあるかも知れません。
まぁ気のせいか
こういう話ですら出てこないとか終わってんだろ
JackFrags氏 「Battlefield 4 のXbox Oneシングルよりも PS4のマルチプレイの方が綺麗」
IGN 「Battlefield 4 のオススメはPC版とPS4版」
Eurogamer
・PS4の解像度は全モードで1600*900 箱1は1280*720
・PS4は高度な陰影処理を適用しているように見える。箱1には適用されていない
・PS4が白っぽく、箱1が暗いのはキャプチャ環境やガンマレベルの問題で実機では差はあまりない
・画質に関してはPS4が上のようだ。箱1ではサブピクセルブレークアップが見られる
似てて劣ってるなら、もう逆転は無い
ゲーム機
スペック
同じとは言っていない
グラフィック酷いとかいうレベルじゃなかったぞ…w
テクスチャの張り遅れがキャラの直ぐ近くで起きてる
発売日(´;ω;`)
WatchDogs開発者 「箱1版はPS4と比べて、劣化版だが、ゲームプレイ自体には大きな差は無い」
PC系サード開発者 「PS4版とハイエンドPC版にはほとんど差がない」
PC系サード開発者 「PS4のツールは、PCでの作業に精通している開発者にとって使いやすいようにデザインされている」
マイクロソフト「PCは遥かに高性能。Xbox Oneへの移植は必ずしも簡単ではない・・・・」
スペックダウンでもしたのか
うん
さすがに擁護しねーとヤバイからなwww
EAとMSはパートナー契約したしww
ゴキステと箱1とPCで共通なんて明らかに妥協の産物だ、ろくなもん作れないわ
チカはDICEに感謝するべき
APUでCPUとGPU作ってるメーカーまで一緒
メモリの容量も同じだしそりゃマルチが簡単だろうな
「ですが非常に高いレベルにおいても、二つのコンソールには共通することが多いと思います。
5つのプラットフォームで開発し発売するのであっても(PS3・Xbox・PCのマルチより)遥かに簡単なのです。」
あの・・
ゆうすけぇぇぇぇええええええッッ!!
劣化版は解像度落せばいいから簡単だろwww
BFってWiiUでも出るのか
発売日が楽しみだな!
PS4のネイティブ1080p<XboxOneの720pになるぐらい
EAのエンジンはWiiUでは動かない
EAのエンジンはWiiUでは動かない
2回言いました。
バカだろおまえ
「他社と同じ事はしない」というフラグをいわっちが立ててたし
そりゃそういいますよね
ソース元読んできなさい、読めないならグーグル翻訳でもいい
HAHAHA、NOだ
>そのプラットフォームを最大限に活用することを可能にしてくれますし、
>それは次の世代に対しても活きてくるでしょう。
今後も容赦なく差を付けてきそうですな(´・ω・`)
さすがウイニングラン中のハードは違うw
5つのプラットフォーム ( PS3、PS4、360、ONE、PC )
全機種確認
『レンガ』
と言えば分かって貰えるだろうか
不等号間違ってますよ?
PS4>XBOXONEの高度なアップスケーリング機能を活かした繊細な映像美
不等号はなるべく左のほうが大きいと指すような並べ方しなきゃ駄目よ?
例(きのこ>たけのこ)(M16>AK74)
ク、クロコダイーン! じゃなかった、ゆうすけーッ!
って、いつもいつもヤラレすぎなんだよwiiU
ゲハ戦争戦いやすくなったじゃん
良かったねチカニシ
まあ、シェア的にはPS4が勝つだろうけどw
発表当初は具体的なスペックがでてなかったから、とんでもない予測がたくさんあった。
一応PS4と同じ様にリークはでてたからテク板ではそれを前提に語られてて、実際そうだったわけだけどその時点から1080pは前世代と同じクオリティでもないと難しいとされてた。
けどまあ当然PS4未満の性能なんて信じたくない人はいるわけで、そういう人に限って声がでかいからそういう風に信じる人もいただろうね。
ただ処理能力に差があるだけで
貴様、きのこ派の人間か?
ありえないぐらい無能なことやらかしてるぞw
どう考えてもアレが足引っ張ってるだろ
ゲーム機として売り出すつもりがないなら今のままでいいんだろうけど・・・
Xbox360で遊んでたユーザーは次世代箱にもゲーム機として期待してたと思うのになぁ
宗教家としては優秀なんじゃないの?w
ジャギも見えなくなるから凄い!
おい不等号間違えてるぞ
たけのこ>きのこだ
ク.ソ骨版で処理落ちしようが構わん
アホの痴漢もどっちが高性能か理解できるだろ
WiiUもタブコン排除してその分値下げするか
その金額分GPUの性能を上げれば違った結果になっただろうなw
期待できるわ
例えのところ間違ってますね。
正:たけのこ>きのこ
米尼 PS4 35位 XB1 52位
英尼 PS4 27位 XB1 38位
加尼 PS4 18位 XB1 282位
独尼 PS4 5位 XB1 62位
仏尼 PS4 122位 XB1 307位
同程度の出来るとは言ってないし
まあ、三上さん
明るいステージは箱1
が綺麗な印象
PS4はボカして誤魔化してる
箱1はもろジャギってる
どっちもどっち
マルチでも優位なバージョンが遊べて、しかも安い
あれ?戦争したいのかな?
つ>>22
バツイチ版はいい感じにジャギってるな
ワクワクするわーw
作りやすいのにわざわざ低い方に合わせるめんどくさいことしないもんな
合わせたら合わせたで叩かれてブランドが終わる
今いるのは全部朝鮮堂信者
革新的コントローラー と HDグラフィック Wiiも遊べちゃう互換(ニヤニヤ
値段も二つに分けて 欲しい方を選べる利便性(にやにや
究極の次世代機と言えるでしょう。(ニャーニャー
誰が買うんだよクン箱なんか
Xbox720pwww
てめーみたいな
トーシローの意見とか書き込んでしゃねーよwwww
日記にでも書いとけやw
>>22見ろカスwwww
明るさはキャプチャの問題だぞ箱1は影が真っ黒に塗り潰れる始末だし
次世代に関しては
SCEは普通に仕事をこなしただけ
まあ、普通のことをちゃんと普通にやり遂げるってのは案外難しいことではあるが
これにならなくて良かった、サーニーいなかったらと思うとゾッとするw
キャプチャ環境のせいだってユーロゲーマーも言ってたじゃん
触れられるようになると
良いね
チカはいまだに、そんなにかわら無いって頑張ってるけど
かわらないなら、あえて高い箱1を買う理由は無いからな
ブーちゃん「PS4なんか売れるわけないだろw」
日本人ならオリンピックで日本を応援するだろ?
日本人なら日本のPS4を応援するのは当然
PS4が勝つって事は、日本がアメリカに勝つって事なんだぜ?
日本人なら誰でもPS4を応援するわ
日本のゲーム機が勝つって事は、日本人として素直に嬉しいからな
韓国人は、日本が勝つ事を許せないみたいだが、
今回は日本のPS4が勝つだろ
韓国人がいくらネガキャンしても、俺たち日本人のPS4が勝つだろうな
箱のために何で同じ作業しないといけないの?
PS3との比較動画でもPS4が白っぽいのはどういうことだ
余計なモノ付けなければ価格も無駄に1万高くする事なく性能アップ出来たろうに
EAスポーツ「Wii Uに提供した4作品の売上に失望。オンライン人口が少なすぎてサーバーを稼働させる価値がない。EAの未来とはシンクロしない」
そうゆうエンジンだからだろ?
実機で問題ないって言ってるのにまだ
そこでグダる感じ?
醜いねえ
>>131
あれのソース元にキャプチャ環境に問題あるってネタばらしされてる
Hahaha no(ハハハ、無いよ)
洋画にハマってラストオブアスやったら世界が変わった
もうちょっとわかりやすく言うと、PS3側のキャプチャ設定とPS4側のキャプチャ設定が違うってこと
素直に買っても良いんだよ?w
だが現実はGK
販売時期を逃したPS3や360ソフトの受け皿になってくれるだろ
PS4 1080p
XboxOne 720p
になるだけでw
PS4をリードプラットフォームにして、後でまた箱1に最適化させるなんてめんどくさいことやるメーカーはいないだろうし、間違いない
ぶーちゃんもvita気になってるみたいだしどう?
ゴキステは900Pでもアップスケーラー通してるから結局720Pと変わらないし
そのアップスケーラーの出来が明らかに箱1が上に見える
ゴキステ版はなんかPM2.5の中で戦闘してるみたいボケボケで視界が見にくい
ゴキステは1080Pでガクガクフレームレートにしないと今後のゲームもかなり辛そうだな
箱1みたいな高度なアップスケーラー搭載すれば良かったのにねえ無能はこれだから・・
今も昔もリードプラットフォームが常に綺麗になる業界で何言ってんだwwwwバーカwwww
目覚めちまったかw
まあラスアスやった後だと和ゲー
特に任天堂タイトルの出来の悪さが嫌でも分かってしまうからなぁ・・
でも洋画にハマッた影響なら普通はそこでアンチャじゃねえか?
XBoxOne発売→360ソフトはもう出しにくい→WiiUへ転換
PS4版はネイティブ900pなんですけどwwwww
言っとくけど嘘は100回言っても嘘のままだぞwwww
豚のコピペして何がしたいの?
ピークが違うだけで
ピークが違うだけで
ピークが違うだけで
(但し品質には違いが有ります
)
日本人ならオリンピックで日本を応援するだろ?
日本人なら日本のPS4を応援するのは当然
PS4が勝つって事は、日本がアメリカに勝つって事なんだぜ?
日本人なら誰でもPS4を応援するわ
日本のゲーム機が勝つって事は、日本人として素直に嬉しいからな
韓国人は、日本が勝つ事を許せないみたいだが、
今回は日本のPS4が勝つだろ
韓国人がいくらネガキャンしても、俺たち日本人のPS4が勝つだろうな
本当はあるにはあるんだけどな…
例えばBFだって1080pにはならなかったわけで、箱1が無かったらいろいろ言われてただろ
値段だってそうだ
399ドルは決して安くないが、箱1のおかげでなんか割安に見える
E3でSCEが絶賛されたのだって、実は今まで通りの方法で商売しますと言っただけ
MSがアホなポリシー掲げなければSCEは称えられることは無かった
PS4の情報に、それを下回る箱1の情報ひっついて出てくるから、PS4は相対的にマシに見える
要は箱1の駄目っぷりに助けられてる部分が大きい
結局はネイティブ1080P60fpsを達成できないのならあとはアップスケーラーの性能によるよね
無能集団が必死に作ったゴキステの隣を箱1が悠々と通り抜けるのが目に見える
日本人に生まれて、日本の誇りであるPS4を買う!
こんな贅沢、韓国人には味わえないだろー
あー、反日思想でPS4のネガキャンをする韓国人の嫉妬が心地良いわー
マジ日本人に生まれて良かったわー
日本に生まれて日本の名機PS4を買う!!
こんな贅沢、日本人にしか味わえないだろー
マジ日本人で良かったわー
i.imgur.com/m4vZL4Q.gif
GPGPUの実行効率では4倍
もうXB1では太刀打ちできんよ
もちろんアンチャ3作もすべてやった
アンチャも派手で面白かったけどラスアスのストーリーが秀逸だった
>>166をみてどうおもう?wwww
だからそれをアップスケーラー通して1080Pにしてるわけだろ?
だからボケボケになるんだよ
ボケボケさせないにはネイティブ1080Pにするしかないの
わかったかなゴキちゃん?
もう圧倒的にPS4の勝ちじゃん
720pをアップスケーリングしてる箱wwwwww
日本の技術の結晶PS4を
メ.リ.ケ.ン.の犬う.ん.ち.箱なんて、我が日本のPS4が駆逐してくれるよ
XB1 デッドライジング3 720p+30fps
XB1 バトルフィールド4 720p+60fps
XB1 CoDゴースト 720p+60fps
XB1 デッドラ3 720p+30fps
PS4 ナック 1080p+可変60fps
PS4 キルゾーンSF 1080p+可変60fps(マルチ60fps)
PS4 バトルフィールド4 900p+60fps
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps
簡単に劣化マルチ☆
720p設定にするが、それでもfpsが全然出ず
まずオブジェとか物量減らして、さらにエフェクトも簡素化し
それでも足りなければ解像度削ったり、テクスチャーも簡素化して
バランスよく作るその作業が面倒だと言ってた
しかも箱1はテクスチャの貼り遅れや
遠景にある3Dオブジェクトのポップが遅かったりするんだと
まあ、一重にメモリの性能差だわな
箱1はあらゆる面でPS4に劣っているし
そのおかげでPS4の引き立て役になってるのは確かだけど
その箱1より更にあらゆる面で劣っているWiiUがあるのに
そもそもWiiUは次世代機扱いされておらず比較にすら使われない所が箱1のかわいそうな所だよな
WiiUは箱1の引き立て役にすらなれないし
もっと期間設けりゃPS4は1080pは行けたろうになぁ
ゴミ箱は無理だろ
これバランス崩れるのはあっという間だと思う、やる気ある開発ならみんなキルゾーンレベルのクオリティで作りたいと思うだろうし
アップスケーラー通したら変わらないだろ
どっちみち無理矢理引き延ばすわけだからな
むしろ一般的な720Pからのアップスケーリングが綺麗な箱1の方が出力結果は良くなるだろ
900Pなんて非標準解像度だし
なんでデッドラを2回書いたん?
大事な事だからか?
煽ってる連中は、箱買うんかね?
いつ発売されるのか知らんが
パン.ツァードラグーンやデッドライジングが出るXBOX1応援してやれや
日本に投資してくれてるのはソニーじゃねーぞ?
いったいマイクロソフトのおかげでどんだけHDRPG遊べたと思ってんだ?
変わらないわけねえだろwwww
比較動画見てこいよwww
馬鹿の真似はもういいからw
それとも本物の馬鹿か?
ドラゴンズドグマ ダークアリズン(PS3)
Ibb & obb (PS3)
Resogun (PS4)
Contrast (PS4)
バイナリードメイン (PS3)
Oddworld: Strangers Wrath (PS Vita)
ソウルサクリファイス (PS Vita)
PS4のタイトルもあるのかw
+用にインディーズタイトル買ったのかねぇ
テクスチャの貼り遅れだのなんだのって
海外掲示板で海外の痴漢が阿鼻叫喚になってるのに何言ってんだ?w
コイツ何言ってんだ?
北米はPS4のマルチやるためにPS+入る人増えるだろうな
今月から
それはそれで面白かったと思うよw CELLはサードのほとんどがギブアップしたからしかたない
俺はクタタンの夢が実現した世界を見てみたかったがしょうがない
1080pアップスケーリング済みの等倍一部切り抜き
2ch-ita.net/upfiles/file9214.png
アップスケーリングしたらわからないとか、バツイチ版のアップスケーラーはすごいから900pのPS4版より綺麗と言ってる馬鹿が居るが、この画像一枚でも
・ネイティブ解像度が低い
・無理やり上げたコントラストによるノイズor劣化テクスチャ
・環境光の影がない
なとバツイチ版の劣化っぷりがよくわかる
ローレベルアクセスで高速化することも許されないXB1オワタw
キネクト
アップスケーラー通したら720Pも900Pもほとんど変わらない
むしろアップスケーラーの性能によって画質の優劣が変わってくる
ただしバツイチ劣化確定
格付けが投資不適切なソニーとじゃ比べるまでも無いわな
体力が大人とミジンコぐらい違うw
>>151
>>164
今日も自演幻影陣が冴える
日本が開発した最高のゲーム機だな
日本人ならPS4を買って、日本人同士で喜びを分かち合おうぜ!
一方、泣きながらPS4のネガキャンをする韓国人達www
韓国人は、日本が誇る世界最高のゲーム機を買えなくてかわいそうw
帰化して日本人になれば、世界統一機であるPS4が買えるようになるよ?w
何度でも言ってあげよう
お前がバカw
>>206見てからもう一度言ってくれwwwwwwwwwばかwwwwwww
どうでもいいけど…
そもそもアップスケーラーの技術もTVやってるソニーの方がノウハウは圧倒的だろう
リーレベルアクセスなんて許可するほうがおかしい
下手すりゃHDDのセクター壊してハードが昇天しちゃうんじゃないの?
OSも作ったことの無いメーカーはほんと怖いね
後は最後のパフォーマンス調整とかで妥協するぐらいw
BF4テクスチャ貼り遅れで検索!
戦況を見通せないから何度も債務超過になるんだよw
MH4とGE2を引き延ばしたらどっちが汚いか
お前らが一番良く知っとるやろ
GPUのローレベルアクセスのことだよwバカw
お前は無知なうえに馬鹿でおまけに足がくさい。死んだほうがいいな。
必然的にPS4のが見栄えがよくなるのは当たり前なうえに後からソフト技術で性能向上したとしてもPS4も同様の技術をより効率よく使う事ができるので差は埋まらない。
頭おかしいのかフザケてるだけなのか判断に困る
なんでHDDに影響出るんだよwwwww
海外の状況も見れないバカw
質感違いすぎんなw
解像度以外もいろいろ劣化してるけどな
お前さあ、それわざとやってんの?
馬鹿のふりをして遊んでると、気が付かないうちに本当に馬鹿になるぞ?
まあ、もう手遅れのようだが。
まさしく道化だな
リーレベルって何だよ
ジェット・リーとかブルース・リーとかの強さでも比べてんのか?
当初X1に言われてた弱点ってほぼ全て覆ったけど?w
一番綺麗なPC版やろうぜ
ゲーマー:キネクトなんていらんかったw
で、キネクソ興味あるやついんの?で論破されるxbox720pって・・・
解像度低いだけであ.そこまで影響するんだな
上手い人ならかなりゲームプレイに支障でるレベルだと思う
ぶっちゃけ静止画とか低品質ストリーミング動画見てケンカしてる場合じゃないと思うチカは
子供のおもちゃに追加購入で充分だな、デフォでつけてくるとかバカだよな
SONYはDVDのアップスケーラーとかで散々やってるから一日の長があるな
え?
おまえどのへんがPS4に勝ってると思ってんの?
マルチしまくり
は?
テクスチャの貼り遅れ、3Dオブジェクトのポップの遅延
シェーダーの削減などなど
かなりの項目で箱1は劣化してることが判明してるわけだが
覆るどころか、色々出てきてるんだけど
360のおかげで和ゲーたくさんしんでもた
言っとくけどPS4版とPC版は全く同じエフェクト・画面効果だぞw
解像度上がったのかw
細かくツッコまれたら逃げましょう
あのー
むしろ問題点が雪だるま式に増え続けてる状況なんですけど・・・アタマ大丈夫?
箱1とのマルチは簡単だ
キャプチャ環境に問題あって、アップしてる動画は難有るが
実際にプレイしたところは明確な差が有るくらい箱1版が劣ってると書いてるけどね
fpsでもps4の方が全体的に安定してるな
たまに大きく落ちるけど復帰するのが早いし
↓
今:全世界でPS4優勢
一目瞭然なんだけどな。箱1の方の黒潰れが酷いだけだものw
被写解
PC→PS4→XBOneの順に開発していけば調整するだけだしな。今世代みたいに全く違うアーキのにマルチしろってわけでもないし
それだけじゃなく、一部の光源も削除されてるっぽいけどね。SSAOの問題じゃなく、箱1版だけ
影が出てなかったりとかも一部あるよ
お花畑脳状
つまり、犬グソのデラックス版がPS4
いくら頑張っても、デラックス版にノーマル版がかなうわけ無しwww
でも、久夛良木さん居れば、もっと凄いPS4になってたかも。
PS4にはDirectX APIは載ってないので、その部分の書き直しは必要
でも、それをやっても簡単、しかもXB1より高画質だったり高fpsだったり
XB1の存在意義って・・・w
はちまの弄られキャラNo.1
下げればって言うか、下げないと動かない…ダイナミックに使えるメモリほんのちょっとしかないし
被写界深度効果が削られている
→「箱1のほうが遠くまでクッキリしていて綺麗!」
作りやすいけど
つまり、ゲームはボヤけるタイトルばかりだから嫌いって事か。
じゃあ、ここへ何しに来た?
のはずだったんですがそれは・・・
バツイチはDDR3でやらないといけないからな
そりゃあテクスチャ劣化するし解像度劣るし針遅れも発生するってもんだよ
ロード時間とトレードオフすりゃ、少しはマシなんだけどね、FPSだとそうもいかんから見た目に問題が出る
被写界深度の演出をインゲームで使うことには俺は反対なんだが
そういう何か意図があってやってることじゃないのは明白だしなあ・・・
勝負になっとらんねw
ハード性能を活かさないと他のサードから馬鹿にされる
だからマルチでもMSから大金でも出ない限りあからさまな手抜きは出来ない
じゃあ、アタリは?
シングルキャンペーンと違ってマルチプレイは性能ごまかせんからな
まあだからこそクソ1版のマルチプレイ動画とかがほぼ隠蔽されてるわけだし
DirectXのコード変換するアプリが付属するって聞いたけど?
だから移植が無茶苦茶簡単に出来るってここで言ってたような
作りやすい?どこが?
ボトルネック要因増やすだけのへんな迂回メモリをわざわざ積んじゃって自分の首絞めてるのが箱犬だよ?
それはシェーダの話では?
HLSLからGLSLへのコンバータはSDKに付属してるはず
無茶しやがって・・・って回想されるひと
アプリじゃなくてSDKに最初から含まれてる
記述上は丸々互換ではないけどAPIレベルでDirectXの機能を内包してるから、それに置き換えられるだけ
うろ覚えだから不正確な事書いて済まない
まぁそれにしても1人でPCゲー移植してた話も出てたし
簡単なんだろうね
で、Wii Unkoより売れんの?
まあ、手作業での書き換えが0ではないにしても、簡単なことは間違いないと思う
てゆーか、世代的には箱犬とUちゃんが並んでて、PS4だけが次世代って状態だわ
何を言ってるの?
現在のオーダー状況から見て100%確実。PS4は当然として、劣勢といわれる箱犬ですら軽く超えていくだろう。
なるほどだから移植が楽って言われるのか
PS3の失敗から学んで移植やPCゲー作ってる人達に使い易い仕様にしてきた訳か
XB1の擁護したいわけじゃないけど
仮にXB1がPS4の半分の性能だったとしても、WiiUより何倍も高性能だぞw
しかもDirectXと違って古くて使いにくい仕様に引きずられることもない
そこはまあPS4でも「魔改造はしたが開発キットの対応はまだ」って状態だからな
箱犬がやっと人並みの性能が出せるようになったあたりで再加速に使ってMSの息の根を止めるという展開が理想だろう。
PS360はおろか、VITAですらWii Uより性能高いもんな。
あと、使い方次第でPS4はXBOX ONEの10倍の性能が出るって。
とりあえずベタ移植、でさくっと動かして
動いた状態からさらに必要に応じて安全に最適化が出来るってことやね
oneのACEは2基だしな、PS4は4基だから言うまでもない
そして当の任天堂は、メモリ2GBの表記を消し去って、
本体保存メモリー 8GB/32GB
という詐欺的表現でPS4・XB1に対抗中w
PS4は4基じゃなくて8基だったわ
PS4のACEは8基ですよ
性能での単純比較で言えばそうだけどさ、
同じ条件であればネイティブフルHDが普通に使えるPS4と、どうやってもアップスケールが必須になる犬とUちゃんの間には
世代間格差と言っていいレベルの開きがあると思うんだがどうか
オンの快適さや独占ソフトでゲーマーはXB1を選ぶだろう
PS3とは比較にならないほど徹底的に作り手の使い易さを重視してるのか
アップスケーリングがあっても720pと900pだと32インチ以上は差がでそう。
まあ発売されればわかることだな
いやその差が前世代と違って誰の眼にも一目瞭然だからここまで問題になってんすけどw
アタマ大丈夫~?
これは解像度の違いなんだろうな
PS4とXB1で1世代差というのは技術的には言いすぎだと思う
いくらXB1がクソ性能でも、やはり分類上は次世代機の方でWiiUだけ旧世代機
心理的にはXB1は旧世代機で何ら問題は無い
アーキテクチャが同じだし
く、そ、箱も解像度低くすりゃいいしなw
アーキテクチャが同じだとスペック差はどんなに頑張ってもひっくり返らんでw
てか、現状のPS3がそういう環境になってて、PS4でも基本的に同じって事なんだよ。
PS3の場合はそういった環境が用意できるまでかなりの時間を費やしたわけだけど
PS4には最初から、さらに洗練された形で用意されているって事なのよね
だからPS系列はVITAとPS3とPS4で同じコードを一発ビルドで動かすことすら可能
まあ実際の製品ではI/O周りとかをハードにあわせるための作業が必要になるけど
そこはどちらにしろ抽象化が不可能な部分だからしょうがない
「ベヨネッタ2が出たらコアゲーマーはPS4ではなくWiiUを選ぶ」
って力説してた豚の方がまだ狂気があったなぁw
つまり
PS4>>>XBOX ONE>>PS3>XBOX360>VITA>Wii U=>XBOX>PS2>PSP>>3DS
こんな感じ?
そもそも今のマルチ対応エンジンはハードの性能に合わせて描画レベルを動的に変えられる仕組みが入ってる
性能の高いハードではより綺麗に、低いハードではそれなりにという処理を自動でやっちゃうのよね
維新は多少広いんじゃないの?
なんかスローライフモードとかいう誰得モードがついてるのを発見して
うっかり予約してしまったよ
何でUンコ すぐ死んでしまうん?
スカイネットや愛国者達のAIを作ってるだろう。
すなわち、地球上の全人類はPS4によって支配される恐れもある。
今はPS4もXboxOneもPCから開発環境自体を移植してる状態、それでこんな差が出るのかって思う
でも、XboxOneは開発機材自体に問題が有ったりするとかどうなったのかね?
・超ラグい
・超疲れる(開発が)
・超かっこわるい(遊んでる姿が)
・・・そりゃどこもコントローラーとしては使いたがりませんてw
ところであの馬鹿は元ゲームライターなの?
ブログのTOPにデカデカと書いてあったけど···
WiiUのときを思い出せばだいたい想像つくわ
開発からのそういう話が全然聞こえてこなくて
たまにうわさが流れてくると悲報ばかりって、全く同じじゃん
なんか格ゲーめっちゃアピールしてるじゃん
開発者にもデバッガーにもゲーマーにも不人気なキネクトw
今までやってきた事が結実したのがPS4って訳か
ますます楽しみになってきた
誰も喜ばないからだろうな
それにキネクト推しを嫌がるMSユーザーも多いってのも原因かと
特にゲーマーはキネクト推しを喜ばないし
特殊な操作系のゲームって開発ホントつかれんのよw
死んでまうやん?
もしかして開発者様?
なんかおもろい話ない?
でもあれ、やってることはパワーグローブとたいして変わらんレベル・・・
でも、そのハードごとに効率的に処理させる仕組みは入ってないんでしょ?
そこは、技術者がハードごとに最適化しないとパフォーマンスはあまり出ないんじゃ?
凄い!って思うけど歩いて目的地まで行くので疲れるだろうしなw
まあ誰でも一度は考えるんだよ
RPGのフィールドを実際に歩いて移動したいとか
それで健康になれちゃうなら一石二鳥じゃんとか
まあ普通はHAHAHAって笑って、「まあ冗談はともかく」つって本来のテーマに戻るもんだけどね
開発者なら、開発経験のあるハードごとに性能順に並べてみて。
つまり比較されやすい
そして、性能の差がハッキリとでてしまうw
生きてるさ。肥料になろうとも。そして花が咲くのさ
知ってる?肥料に最高なのは何かって事を・・それはう・・皆まで言わせるな
TITANは1枚挿しならPS4より格下だぜ
Titanてなんだか知ってる?
その機種用のライブラリに差し替えるだけや
そのPCで工口ゲーするの?
CS機ではまず出来ないね。
GTX780tiより値段が高いけど性能が低いGPU
もちろん、本気で最適化したものや、最初から単一ハードウェアのために全力で組んだものには到底かなわないよ。
でも最小の労力で多数のハードに出来ればそれはストレートに利益に繋がるわけで、
それなりのエンジンとマネージメント力があれば、理由も無しにマルチ対応をしないってのは
ビジネスとして明らかに間違った選択。
でも、単一ハードに絞り込むことで得られる独自性や魅力による成果予測が
マルチ化によるそれを上回るのであれば、マルチにしないという選択肢はもちろんある。
3ds 163本
wii u 133本
ps3 39本
vita 13本
ps4 9本
これ見たらわかるよなゴキブリ共?wwww
数字が変なんだけど、ソースどこ?
機種名入れ替えてる?
いや流石に釣り針でかすぎるわ
それって同じタイトルの別バージョンとか減らしてる?
SLIしても、PS4がデモった100万オブジェクトの物理演算の再現なんて無理だけどね
明らかにデタラメな数字がいくつか見受けられるんだが
手抜きすぎんだろ・・・もっと古いの合わせて水増しするとか
頭使えよw
PS360の時に8800GTXとか買ってた口か?
んな訳ないかただの豚だもんな
2枚挿しして、SLIじゃなくて片方をGPGPU専用、片方をグラ専用、ってやらないと無理だろうな
それでもバス帯域が狭いから単純な図形のみ限定で
PS4 キルゾーンSF 1080p+30fps(ジャギジャギ)
PS4 バトルフィールド4 900p+30fps (25万の開発機)
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps(AAなしの720のアプコン)
PS4 ダイイングライト 720p+30fps
凄いなぁ
すぐバレる噓を平気で付くとか韓,国人みたいな事するんだw
今数えたら3DS78本しか無いんだけど
今はもう、まず最高性能のターゲットに合わせて作りこんで、
機能や性能の劣るハードにはツールでデータ間引いて落とし込むのが主流
「下にあわせて作ったせいで上のハードの性能が余る」なんてのは過去の話
シネマサイズにしたいから画素数が2560×1080ないと微妙だな
あぁ、それ風説の流布って云う犯罪ですわ
どんだけ値段すんだろなそんなPCw
PS4も2年ぐらいしたらソフトでなくなるんでしょうね、
買ったら大損だな
公式には対応しないって話、機能的に出来ないって訳じゃ無いな
龍とインファマスぐらいか・・まぁ↑のは食わず嫌いだけどね
もっとソフト発表してほしいな~近いうちに出る奴。
基準みたいなの守ってるて感じやな、クソ1だけ異常に黒いwwwwwwwwwwwww
多分くらすぎてゲームプレイに支障でると思うこれ
そういうことに配慮してPCとPS4は基準作ってる感じに見える
ゲームごとにテレビの音量調節が必要だった不便な時代と同じでゲーム内コンフィグも追いつかずモニタ調節も必要になるかも
音は一定の業界基準みたいなの作って解決したのになそういうの
できるタイトルでるんですか、楽しみに待ってますね
対応ソフト出たらPS4買いますね、FPS系で
キルゾーン ハイエンドpc
ゴキ(グラすげぇぇぇぇ~!!)
*TGS
キルゾーン超絶劣化
ゴキ(ゲームはグラじゃねぇし)
Unreal Enghine4とPanta Rheiとの違いかな?
マルチ前提でのエンジンか、PS4専用のエンジンか。
サードパーティーで唯一CRAPCOMが用意したPS4専用のゲームエンジン。
他のサードとのクオリティの違い(というより、次世代機ならではの機能)が一目で解る訳だ。
性能上げただけでは、ただグラフィックのクオリティ向上等、詰め込むだけだけど
専用のゲームエンジンでは、そのハードを最大限に活用して、やりたい放題になり得る
作りたい物を徹底的に作れるようにするための専用のゲームエンジン。
最終的には、PS4オンリーになるだろう。
昔、パワースマッシュ4がWiiに合わせて作られた、って話を聞いて、絶対買わないと誓ったわ
2年くらいしたらソフトでなくなってきたのは3DSのようだけどな
WiiUなんか目も当てられない惨事だし
普通作らないから対応しないんじゃない?出来るから作るって飛躍しすぎだわ
因みにPS2でもHD画像を出せた、GTシリーズでのフォトモードとか有ったでしょ?
PS4 キルゾーンSF 1080p+30fps(ジャギジャギ)
PS4 バトルフィールド4 900p+30fps (25万の開発機)
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps(AAなしの720のアプコン)
PS4 ダイイングライト 720p+30fps
TITAN2枚で30万近いだろ
電源だけでいくらするか・・・
60万コースかな?
そんなPS3羨ましがってないでソフト買いなよw
ただ、実演デモがPS4でしか行われてないのを見ると実用性はないのかな?
亀頭もWiiUはGPGPU云々言ってたけどわかってるのかな・・・。
ハイエンドPCって言いたいだけだろ。
KZSWみたいなグラではPCじゃあ動かないし。
オレ多分どっちをプレイしても違いがわからないと思うわ
GPGPUの実行効率を握る鍵のACEがXB1は2基、PS4は8基
もちろん数が多いほどいい
もう話になりませんわw
箱○にあった暗部が妙に潰れる問題の原因は
ビデオ出力やHDMIでもRGBと同じ色域設定で出力してたせいだったわけだが
箱犬でも同じ間違いしたまんまなのか
もうMSにはアーティスティックな分野の仕事の出来ない連中しかおらんのだね
PS4 キルゾーンSF 1080p+30fps(ジャギジャギ)
PS4 バトルフィールド4 900p+30fps (25万の開発機)
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps(AAなしの720のアプコン)
PS4 ダイイングライト 720p+30fps
はぶられてps4!
FullHD以下のゲームなんてその時点でレトロゲーだからしないですよw
本当にはぶられてるのはWiiUなのに
さらにPS4の石は、GPGPU動作とシェーダー動作がバッティングしない改造が施されている。
これはPCでも出来ないこと。というか今のところPS4でしか出来ないこと。恐ろしいですね。
PS4 キルゾーンSF 1080p+30fps(ジャギジャギ)
PS4 バトルフィールド4 900p+30fps (25万の開発機)
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps(AAなしの720のアプコン)
PS4 ダイイングライト 720p+30fps
天才()マークチョニーのクソハード始まる前から終わってたwwwwwwww
本当に?
だからVITAでもネイティブ解像度で4×MSAAの60fpsに出来たのか。
ごめんな
現実は高性能なps4で
大きなブーメランくるんじゃないんですかw
久し振りに不等号ちゃんと使ってるのを見たw
脳みそ腐ってるな、TGSのksエンコ動画で騒いでただけだろ
Killzone Shadow Fall - Preview - Eurogamerで検索して見れるつべの最新のksエンコ動画でも
アホが見ようが2月頃より良くなってる分かるわ
フレームレートも可変60fpsに変わってるおまけもついてな
ほとんどやるもんないじゃん、ばいば~い
PS4 キルゾーンSF 1080p+30fps(ジャギジャギ)
PS4 バトルフィールド4 900p+30fps (25万の開発機)
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps(AAなしの720のアプコン)
PS4 ダイイングライト 720p+30fps
ブーメランの在庫なら、チカ君とニシ君が全部買い占めてしまわれました・・・
ねぷねぷとロロナのアトリエとディスガイア3とアルトネリコ3はレトロじゃないな。
これ500倍拡大してレッカレッカ喚いてたやつのブーメランだから
>【CEDEC 2011】『パワースマッシュ4』におけるマルチプラットホームライブラリの構築術
これ見に行ったんよ
Wiiをベースにしておけば他のハードでは余裕だから、他のハードの方にマルチの整合のしわ寄せ部分を分担してもらう、みたいなことを堂々と言ってた
おい、サーニーの名を出すな
クソ豚
なんの根拠もなしに個人名出して蔑んでるみたいだが、人として一番やっちゃいけないことだろ
PS2ですら1440×1080の解像度を出力に対応してるんだよね。
1920×1080だっけ?
×はっきり綺麗に見える
○(画面効果をいくつも省いて軽くしてるので、見えなくていいものまで)はっきり綺麗に見えてしまってる
…確かに。
つ>>277
静止画で見ると映像の右下Eみたいな文字がPS4の方が潰れてますね
エフェクト削除されてしまった低性能XB1
Wiiでも60fpsで動くように作ってたの?
動的にリデュースする技術がない場合の対応方法としてはうまいやり方だと思うよ
リソースのクオリティは多少犠牲になるが、そのぶん処理には余裕が出るからね
つまりPS4版を一回720Pにして結合して
それを拡大して1080Pにした
当然細かいディティールが消滅してぼやける
劣化工作が行われているよ
ガンマがうんたらは言い訳してるだけ
PS2が対応してたのは1080i(1920x1080のインターレース)
へえ
うちのボロフルHD液晶じゃ箱1のがいいかもしれん。。。
PS4ボヤボヤしてて目が疲れそう…
PS3のFF14と同じで表示しないで負荷下げてるんですかね
ん?今回そんなでかいの刺さってない気が・・・あぁチカニシは特大ブーメランで瀕死だったかw
マルチ全て60fpsじゃなかったかな?
もう細部覚えてないけど
GT4のフォトモードは1920x1080iでの出力だけど、内部解像度は解らない・・・
PS4 キルゾーンSF 1080p+30fps(ジャギジャギ)
PS4 バトルフィールド4 900p+30fps (25万の開発機)
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps(AAなしの720のアプコン)
PS4 ダイイングライト 720p+30fps
ソニー潰れろマヂで!
初代XBOXとPS2ですら、インターレスといえど、フルHDに対応してたのに
一方の任天堂ハードは、GCはおろかWiiですら360×640止まりなんだよな。
EAやベセスダはその気はないから大丈夫だとしても
UBIが不憫だよなぁ
別にも取れる書き方だったw
つか箱1叩いてもこれだけ性能差出てればブーメラン来るわけ無いしな
ゴキブリ特大ブーメランwwww
GT4には1920x1080iでゲームできるモードが実装されてるよ。色数は減るけども。
そしてフォトモードでの静止画出力はそれをはるかに超える高精細画像までフルカラーで可
まあこれはソフトウェアレンダリングだからメモリとストレージの許す限りどこまでも大きく出来るんだがw
XB1 キラーインスティンクト 720p+60fps
XB1 デッドライジング3 720p+30fps
XB1 バトルフィールド4 720p+60fps
XB1 CoDゴースト 720p+60fps
PS4 ナック 1080p+可変60fps
PS4 キルゾーンSF 1080p+可変60fps(マルチ60fps)
PS4 バトルフィールド4 900p+60fps
PS4 CoDゴースト 1080p+60fps
PS4 ダイイングライト 1080p+60fps
ッて言う事実が確かにそこにあるのでまだxboxOneを捨てきれない。
釣れますか?
数年してPS4もFullHDの60fps対応できないのが出るんではって話ですよ
飛散するオブジェクトの飛ぶ方向や距離が
物理エンジンなのでその都度変わるからね
デモンズの樽や木箱と同じ
顔面に何本もブーメラン刺さってピクピクしながらそんな事言われてもw
ゴキブリ特大ブーメランwwww
それって表示領域増えますか?
ただ画素数だけ対応しても意味がないので
それは箱1だって同じだろ
でも、ps3だって初代アンチャ→アンチャ2→アンチャ3→TLOUみたいに確実に進歩したろ
解像度やfpsが犠牲になるのは今までできなかった処理を行うための最低限の犠牲なんじゃないの?
PS2にスケーラはないから、1080iで出してるときもネイティブ。
水平&垂直走査周波数をソフトで自由に設定できたPS2だからやれたこと。
今のハードはデジタル出力をしなければならない関係で、
ここら辺はハードコードされててあまり自由に出来ない。
ゴキブリ顔面レッドリングwwww
ちょっと意味がわからない。
普通にハイビジョンテレビに映すための機能だよ。
1920x1080iはBSデジタルと同じ解像度、同じ情報量。
でもSONYは潰れかけだから安物買いになるかもですよ、
【畑中徹=ニューヨーク、宮地ゆう】米格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスは1日、ソニーの長期信用格付けを引き下げる方向で見直すと発表した。今は21段階のうち上から10番目の「Baa3」で、一つ下がると、投資に向かない「投機的な水準」とされる格付けに落ちる。
ソニーは10月31日、2013年9月中間決算を発表し、テレビの不振などで純損益が158億円の赤字になった。中間決算としては3期続けての赤字で、14年3月期(通期)の純損益の見通しもこれまでの500億円の黒字から300億円の黒字へ引き下げた
あんた、本物の開発者やろw
出力が1920x1080iってのが限界てのは前に書いてたな、領域って何の領域を言いたいのかチョッと・・・
ゴキブリ顔面レッドリングwwww
技術談義どころか普通の会話にも入れないから日本語がわからないんだと思う・・・
DSは暖かいグラです(白目
映像自体はFullHDで表示してても画面の表示してる範囲が
それ以下の画質と差がないって結構あるんですよね
たぶん内部解像度ってやつなんでしょうが
ゴキブリ顔面レッドリングwwww
だとしたらPS2には内部解像度って概念がないので、リアル1080iだよとしか言いようがない。
本体保存メモリー 8GB/32GB
という詐欺表記を続けるWiiUちゃん
処理が追いつかないからfpsとか色数に制限が出るっしょ、それ以外は大丈夫
視野角じゃないの?
広角10mmとかのカメラの方が、広角35mmのカメラより広い範囲で撮影出来るとかみたいなあれでしょ?
なんでニシくんがここに居るの?w
それはハードと無関係の視野パラメータの話になっちゃうじゃん
そうですね、上の静止画でいえば解像度が上がったら左手が全部表示してもらわないと
FPSとかだ画素数増えても意味がないってことです
まじかよ
PS2は13年前のハードなのに、フルハイビジョンに対応してた。
一方、任天堂ハードが対応し始めたのは2012年だった。
2周も遅れてるじゃん。
PS4とOneのことを考えると、その性能差がマルチに大きく影響しそうで怖いわ
頼むから足を引っ張らないでくれよ
PS2のGSってソフトウェア制御だから機能的に限界ってのはリアルタイムでのグラフィックがショボくなるけど
解像度1920x1080iは変わらず、カクついたり食数が減るだけに成りそうだが・・・
PS2:1080i出力対応・USB対応・HDD対応・LAN対応・CD/DVD対応
豚:GCはPS2より高性能!
バレバレなのは詐欺じゃなくてただのアホw
WiiUを買うような情弱層だと、けっこう本当に判ってない気がする
対応って言っても、裏技的な設定を使っての出力だけどね。
色数を減らすことでフレームバッファの「面積」を大きく(≒1ドットあたりのメモリ使用量を小さく)して
走査範囲をハイビジョンの周波数まで設定することが出来たんだよ。
あれだほら、はやぶさのイオンエンジンに
「こんなこともあろうかと」で仕込まれてたダイオードがあったのと同じような話だわ。
仕様書上の本来のアーキテクチャはあくまでもSD解像度のマシンだよ。
ps4が爆死と発売もしてないのに
言うやつもきもい
と言うことはゲームはFullHDまで対応ですってPS4で言ってるから
13年たっても進化してないですね
HD出力可能な事はGSのマニュアルに載ってた気がする
化石CPUや帯域に触れずにメモリの量だけを誇張するのはわからない人たちを釣ろうしてるようなもんじゃないのか?
保存媒体に関しても8GB表記してるみたいだが実際に使えるのは3GB
誤差のレベルを当に過ぎてるよね
まぁゲーミングPCあればどちらもいらんけどねw
海外は成功で日本は爆死だと思ってます
2. PS4:8GB、XboxOne:8GB→(えーやべーどうしよう・・・)
3. 日経「PS4のメモリは8GB WiiUのメモリは8GBまたは32GB」→(はっ、これだ)
4. 本体保存メモリー 8GB/32GB→(日経が間違えるぐらいだし気付かないよね)
本来は想定されてなかった使い方だったはず・・・
情報弱者ではない
負け組のキモいやつほどゲームに詳しくなりやすいだけ
だから、PS4ではゲームは基本的に4K出力出来るハードだけどサポートしないってのと同じ
負け組の自分の趣味を守るために都合よく使いすぎだろ
うん、チップ側ではそう。
でもPS2という製品はHD出力を持ったものとされてはいなかったってことね。
つまりGTがその機能を使っていなければ、スリム版などで省かれていた可能性もあったw
サポートしないってことは実質できないってことですね、
負け組っていうか馬鹿だよな
PS2 LinuxでXGA出力(プログレッシブ)を公式にサポートしてたぜ
イワタ>バカノコ>>イワタチ.ョンコミ(ッ)ト(メント)>>>>>>>>>>>>WiiU?
ゲームではサポートしない
映像出力では検討中
みたいな話だったような
PS2Linuxは対象ハードが限られているでしょうに。
クソ 変なタブレット
「ハードに機能があるけど使わない」ってのと「そもそも出来ないハード」を混同しちゃいかんなあ
未公開株買うようなもんです
出来ないって云うか、PS2の隠されたHD出力みたいなモノだから。処理能力がどれだけ上がってるか判らない人ですか?
映像はするって言ってたと思います、
まあ今はゲームの方の話なんで
あれ?そうだっけ?
当時BBA付ければほとんどのPS2で稼動可能だったような気がするんだけど
任天堂を見てると胸に突き刺さる言葉だなw
one=次世代機にしては帯域不足が酷く基本性能も低い事からハイデフ出力に多少余裕がある程度
PS4=帯域は高い水準で容量も十二分、性能も必要なレベルを満たしておりフルHDでも余裕がある
知ってますよ、AMDの人が新しいGPUだと中の下のやつと同じぐらいの性能って言ってたやつですよね
+ 投機対象なりかけで将来無くなる可能性が高い
お前わざと韜晦してるだろう・・・
いや、EEの演算能力とかGSの処理能力とか数値言えますか?PS2とPS4比べる事が出来ます?
それが出来たらこんなややこしい質問しないと思うんですけど・・・
性能ガーとかさすが低能はちま民
マルチが容易なのになんでOS同じ箱一のほうが性能出せてないの?
やっぱ性能?
そんなの知らないですよ、
APU作ってる会社の人が今のGPUだとこれぐらいって書いてる記事みただけですから
メモリの速度で5倍くらい
GPUのピクセルプロセッシング能力で1.5倍くらい
ドライバ層のオーバーヘッドの少なさで1.5倍くらい
PS4の方が性能が上
この人何をしたいのか判らんwPS2の性能値教えても良いけど、正しくそれを他と比べられそうもない人だと云う事は解った
箱一のほうがPCに似たようなソフトとハードで移植しやすそうに思えるのに
これだけ差があると性能の違いが大きいってことなんでしょうね
PS4:100、箱一:80くらいの出来だったら余裕でしょ
どっちかが独走して殿様商売始めるのだけは阻止したい
競い合えば値下げも頻繁にあるしサービスもよくなる
それソース見て事ないんだよなぁ、とりあえず260Xって箱よりは性能が上だがPS4には明確に劣るし
VERMなんて2GBだから下手したら陳腐化は箱一より早いぞ
8800GTの256GB品の様な末路になるのは容易に伺える
価格帯で考えればCSと張り合えるスタンダードモデルってだけで寿命とか考えれば実際は箱一以下の代物だろ
開発終了してるクライシス3発売中止とか・・・
8800GTは256GBじゃなくて256MBの間違いだわwww256GBとかデカ過ぎw
はぁ?
どこの世界にeDRAM駆使の汎用PCがあるの?
マルチが簡単で無駄なコスト削減して優良なソフトが出ることはうれしいよね
これからはGTやFFが留年せず先輩扱いされないね
え! されないの?
今見たら少し間違ってました、 ライターの人がAMDの話ではって買いてました
AMD,R9 290シリーズを除くRadeon R9&R7シリーズのスペックを公開。R9 280X以下は基本的にHD 7000系のリフレッシュ
これ検索ででると思います
インテロの最新iGPUだよ。性能的には失敗だったけどw
もしかして動画のエンコが720pだったのでは?
PS4・・・900(ソース)→720(エンコ)→1080(つべ)
バツイチ・・・720(ソース)→720(エンコ)→1080(つべ)
とかでPSの方がスムージング処理が余計にかかってしまったとか
インテルはGPU名のルールを統一しないしクソ性能だしで、PCゲームメーカーから煙たがられてる気がする
どっちが劣化かな?
今回もPS劣化じゃなきゃいいのに
これっておかしいんだよね、
解像度違うはずなのに表示してる映像が同じなんだよね、
普通解像度違ったらPS4の方が見える範囲違うと思うんだけど
画角と解像度は違うよ
画素数が違ったら同じ映像にならないと思うんだけど
テレビとかでもBSと地上波ではソースがFullHDだと横の表示してる範囲違うでしょ
次世代の勝ちハードなのだから
急に「720p?キタネェwww」って叩くのオマエラは見てて面白いわwww
720pさえ表示出来ないVitaはさぞ汚かろうよ?w
それはTVの機種によってTV表示の際のズーム率が違うから
ドットバイドットモードとかの表示率100%で見たら同じ範囲が見れる
え?Vita発売(2011年12月)時点で540p以上が表示できる携帯ゲーム機ってあったっけ?
俺は30フレームにも満たないゲームで満足してら奴らが急にフルフレーム必須みたいに言い出した方が滑稽だ。
画質や解像度はまだ理解出来るけど。
うん、汚いまで言えるのは3DSくらいだよね
何言ってんのこの朝鮮.人は
倍率とかかえてないよソースのままの設定
実際自分で見て見たほうがいいと思うけど
気づいてないんでは
地上波は1440でBSは1920だから
eDRAM載せたは良いけど性能を発揮するには専用のコードを書かないとダメっていう箱1と同じハンデ持ちだよね
これで値段は高いってんだからバカ過ぎるわwww
ほとんどのTV側がデフォルトでズーム表示してるのよ
ドットバイドットモードとか意図的にモード変えないとフル表示にならないのが多い
横1920な地上波放送もあるし、横1440なBSもある
あと横1920放送でもHDCAM経由とかで1440を引き伸ばしてるだけの場合がかなり多い
方が随分おられるようだか
あるいはミエナイキコエナイされてるのか…
乙、260Xと270Xの2GBは8800GT256MBモデルと同じでメモリが地雷だな
最近のゲームはメモリ食うし低容量のメモリだと確実に製品寿命も短い
まぁ次に繋げられるようにするためのAMDの販売戦略だわな
「次世代ハードとして貧弱だ」と言う前提を理解出来なきゃそうなるだろうな..
汚物3DSはさぞや綺麗なんでしょうね脳内ではw
そっから最適化していくとなれば楽なだけじゃないだろう
地上波はないと思うよ
そのあるってのはどこのソースを見て言ってるの?
電線を見れば内部レンダリング解像度がどちらが高いかすぐわかるよ
大昔のCPUがスクラッチパッドメモリーを採用してたけどプログラムサイズの肥大化でプログラマーが耐え切れずキャッシュメモリに変わったんだよな。ナニに使うかわからないPCの場合、無理だよねw
ソニーがPS2で採用したeDRAMだけどそれを活かす事が重要だったにも係わらず後半じゃないと使い込めなかった。プログラマーもeDRAMには疲れるという事でPS3は外してセパレート方式を取ったんだよな。360の場合、どっちかというとバッファ用途だったから良かったんだろうけどXOは地獄かそれとも4つに分けたのは単純利用するためか?
そしてもう一個次世代機があったやろが!!
抜けているんだね。 よくわかります。
そして性能差はPS4>箱一であることもよくわかります。
残念でしたーーーーーーーーーーーー、チカニシの皆さん!!!
生きてて楽しい!?
SUNサンテレビ、KBS京都
関東でも昔の放送大学、キー局でも夜中の試験放送
確かにPS2は色々対応してて便利だけど、性能はGCの方が上だろ?
pspと似たり寄ったりなGCがps2より上とかどんだけ。。。
一年前は予想もできなかったな
お前、本気で馬鹿だろう・・・
1080pと720pじゃグラの質が全然違う。
pspとGCが似たり寄ったり?なんだただのにわかか
箱壱からPS4は当然楽勝として、PS4から箱壱へでも解像度落としてシェーダ
1〜2枚ひっぺがす程度でなんとかいけるだろ。
最大限箱一に配慮しててワロタ
どうしてこうなった
また理論上の数字だけで実際バツイチに完敗じゃん
テクスチャ遅延てこないだの箱壱BF4対戦動画の酷いのぐらいしか見てないけど
PS4のもなんかあったのか?
本当にそうだったらMSファンボーイももっと大人しくしてると思うよ。
そりゃそうだろうw買わずに脳内で楽しんでるからなwww
以上です
GKによる痴漢なり酢飯め!!
>Battlefield 4 Has Texture Problems on Xbox One
実際にテクスチャに問題持ってるのは箱一版だというのに!!!
開発機と実機のグラ比較することに何の意味があるのやら笑
PS4とクソ骨は
PS4は開発機でございますーwwww
「今はまだ次世代機使いこなせてないんでマルチ簡単だったけど、次の段階ではどうなるか」
あれは映像の出処の話だろ。
どっちにしろ、発売後にはXB1は葬式祭りだろ。
たぶんお前は開発機の意味を取り違えてる
ソフトメーカーがソフトの開発をするための機材という意味で
PS4のプロトタイプって意味の開発機って意味じゃないからな
まさかソフトメーカーが市販のPS4で開発するわけないだろ?
そういう意味じゃソフトメーカーから出される画像はPSだろうがXBOXだろうが開発機のものと言えるだろうな
中には実機と違う高解像画像でユーザーを騙そうとするメーカーもあるみたいだが、こないだの新劇の巨人みたいに
あれってどこのメーカーのハードだっけ、ソニーではないけど名前が思い出せない
まさに映像の出処が問題なんだろが笑
どちらの信者でもないけど、不安定なPSNでマルチをやる気にはならないな。まあ、実際発売されない限りなんとも言えないグラの事で争う意味は全く意味が無いけど。
ハックされて勝手にポイント使われるXBOXLiveも絶対にありえないけどな
近い奴とマッチ.ングできなければラグラグだろw
無料のせいかマイナーな昔のゲームですら人いたりするし。
俺は>>618だが俺のレスは>>616に向けてのもんだからw
しかしチカニシはPS4が発売してからもPS4は実機なくて開発機ばかりだからとか言ってそうだなwww
楽しみだねえ。
自殺、と言うより自爆テロ、かな。
ここで箱の系譜は途切れるかもしれんし、MSのそうで無くても悪いイメージがさらに悪くなりそう。
ゲ ー ム ハ ー ド の 起 源 は 任 天 堂 ! !
嘘付くなよw
先にエポックとかアタリとか出してるぞ
投げ返す立場だけどなw
あとSSAOかなんかが強くかかって陰影が濃いな
負荷と高画質で言えばPS4のが上だが、この辺のグラフィックオプションは好みのレベルだと思うなあ
自分はポストエフェクトAAのテクスチャぼけがあまり好きではないし
CSがパッドな時点でお察し
PS4にタイタン来ませんっていろんなとこにコメントしててワロタ
拡大するとやっぱPS4の方がすらっとしてるなw
PC版には勝てないっす