• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『Forza 5』で収録コンテンツが減少した理由をTurn 10が説明「次世代クオリティを実現するため」
http://www.choke-point.com/?p=15066
1383836216936

『Forza Motorsport 4』には26のコースと500車種が収録されていたが、Xbox Oneロンチ・タイトルとなる5作目では、14のコースと200車種に減少している。

Turn 10のクリエイティブ・ディレクターDan Greenawalt氏によると、これは次世代機に求められるディテールが原因だという。

Dan Greenawalt: 一部のコースはアップデートが必要だった。軽めのアップデートで済むコースもあれば、かなりのアップデートが必要なコースもあったよ。例えばシルバーストンは、完全にキャプチャーし直している。幾つかのコースに関しても、しっかりキャプチャーできていなかったり、技術が進化したり、シルバーストーンのようにコース自体が変わっていたりして、使い物にならなかったんだ。

我々は各コースの状態をランク分けして、不合格のものは削除した。私が何を実現したいかということよりも、次世代クオリティを実現することが大切だったんだ――それはつまりシェーダーを使用し、コンクリートの不完全さを再現することだ。そのための最も簡単な方法は、コースをレーザー・スキャンすること。不完全さをそのままキャプチャーできるからね。古い素材も手元にあったので、最新の状態に近ければ、それを参考にして不完全さを再現した。当然ながら、それには今まで以上に時間がかかるということを意味するんだ。

以下略



















次世代機用に全部作り直せないからコースや車種を削ったとのこと

ロンチに間に合わせるために、開発者も大変やで・・・











関連記事

Turn 10開発者「XboxOne『フォルツァ5』は4年前からとりかかった。『フォルツァ4』が出る前だ。」

『フォルツァ5』開発者「私たちはXboxOneを100%使って開発している」

3bc56649






半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX半沢直樹 -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX
堺 雅人,上戸 彩,及川光博,北大路欣也,香川照之

TCエンタテインメント 2013-12-26
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)魔法少女まどか☆マギカ Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)
悠木碧,斎藤千和,新房昭之

アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る

コメント(232件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:36▼返信
くそ箱1
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:36▼返信
はああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:36▼返信
GT5もレギュラー減らした方がいいんじゃないの
誰も得しないだろあれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:36▼返信
え?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:37▼返信
課金ゲーか
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:37▼返信
次世代クオリティ・・・?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:37▼返信
TGSで遊んだけど、次世代感全くなかったけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:37▼返信
手抜き
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:37▼返信
過ぎたるは猶及ばざるが如し
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:37▼返信
能無し
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:38▼返信
チ.カンが痛車作って喜んでるだけのクソゲーだしどうでもいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:38▼返信
究極のクソゲ~
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:40▼返信
E21入れるのか。
それだけ気になったけど、ほかはどうでもいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:40▼返信
鈴鹿もニュルブルクリンクも削られててワロタw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:40▼返信
起動不可能
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:40▼返信
まぁGT5の時に痴漢が煽ってたのがそのまま返ってる状態だなw
あ、これがブーメランか!
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:40▼返信
4年前からとりかかってロンチに間に合わせるとかこれ如何に
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:40▼返信
ただの手抜きやん。
GT6もゴミ画質カー削れよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:40▼返信
なんかコースとかも、まじで一度でも計測したのか?
ってくらい距離とかが無茶苦茶で、かなり適当なんだってなこれ
車ファンは呆れてる見たいよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:41▼返信
何の為のBDやー
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:41▼返信
手抜きせざるを得ない次世代くおりちーとは
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:41▼返信
次世代で今までより手間がかかるってのは道理だろうけど
そんなもんユーザーには関係ないからな
今ままでより優れたグラフィックで今までより優れたゲームプレイじゃなきゃ客はついてこない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:41▼返信
グラのためにボリューム削るのは次世代感なんやろか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:41▼返信
デッドラ3 720pでUIだけ1080pw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:41▼返信
>>3
既発売のタイトルで減らせと言われてもなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:42▼返信
言い訳ボックス720p
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:42▼返信
天下のマイクロソフトも堕ちたなー
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:43▼返信
実現できてないんですがそれは
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:44▼返信
プロローグってわけか・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:44▼返信
DLCじゃなかったっけ?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:44▼返信





クオリティ低いじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:45▼返信
コレただ単に誤魔化しただけじゃ・・・?
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:45▼返信
画質は下がるわ、ボリュームは減るわ本当に次世代機かよ箱1
まともな次世代機がPS4しかねーじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:46▼返信
肝心のグラフィックも前作と変わらんとかPS4のGT6に負けてるとか言われてますが
GTみたいに熟れた現行機で出しておいて、次世代機のスペックに慣れたタイミングで
移行した方がよかったと思うよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:46▼返信
それならなぜもっと早く言わないのかな?発売ギリギリまでバツイチの悪材料を隠したかったとしか見えないよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:46▼返信
だせーな。
未完成で出すだけならどこだって出せんだよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:48▼返信
内容大幅劣化wwwwwwwwwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:48▼返信



またGTはフォルツァに負けちゃうの?


39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:49▼返信
>>14
フォルツァ…鈴鹿…坂道…
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:49▼返信
開発し辛いんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:49▼返信
GTなら遠慮なくおくらせるよなwww
SCEはもう少し尻をたたけwwwwww
まあそれがいいところなんだろうけどw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:50▼返信
開発者が大変つーか大変なのが嫌だから妥協と手抜きの結果がこれwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:50▼返信
GT6は次世代を前提にモデリングを一新してるから
PS4のGT(6か7)は最初から結構な台数とコースが用意できるな

>>18
別に走りは変わらないんやで
車種が少ないより多少モデリングが劣っても走れる車種が多い方がいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:50▼返信
一方、GT6は月面バギーまで導入しちゃった。
しかも月面?コースもある?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:51▼返信
鈴鹿もニュルも無いんだってなww 無様すぎる
どちらのコースもアフォルツあは、デタラメな捏造ファンタジーコースだったしね
痴漢が得意気に鈴鹿コースを煽ってた盛大なブーメラン食らったニコ動あったよなww
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:51▼返信
コースが実際と違う架空の鈴鹿とニュルは無かったことにwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:51▼返信
>>38
orzは一度も勝ってませんがw
5でも時間経過もダートも雨も雪もなさそうだしw
いつGTに並ぶんだよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:52▼返信
4の前から作ってたんじゃ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:52▼返信
次世代・・機・・・?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:52▼返信
鈴鹿で勝手に進むとNASCARを思い出したw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:53▼返信
>>45
鈴鹿もニュルもないとかマジかよ…
退化してどうすんだよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:53▼返信
>>38
現実を見れない可哀想なヤツ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:55▼返信
ここコンテンツがGTの後追いしかやってねぇw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:55▼返信
ニュルがないって・・・え?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:55▼返信
うん、すまない。また720pなんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:55▼返信
んでいつものごとく1080p60fpsも嘘なんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:55▼返信
鈴鹿もニュルも無し?
正気か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:56▼返信
おいおい4年もあったのに前作から半減かよ
無理して間に合わせようとして中身スカスカかぁ
まあ、後から大規模有料DLCで完成させるんだろうけど
MSの目玉ソフトの一つがこんなんでいいのかよw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:57▼返信
贔屓目もあるから鈴鹿未収録は置いておくとしても、ニュル未収録はいくら何でもねーだろ
大ブーイング待ったなし
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:57▼返信
>>53
ホライゾンでダートや時間経過やったから導入されると思ったら入ってないしw
いまだにGT5にすら追いつけてないのが現状w
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 01:58▼返信
なんかアレだな、国内の痴漢開発者の末期を見ているようだ
別にPS4マルチにして損も無いだろうにこの頑なさは宗教というより他に無い
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:00▼返信
どこが次世代クオリティ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:00▼返信
4年前からやってたんじゃなかったの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:00▼返信
4年前からやってたんじゃなかったの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:00▼返信
4年前からやってたんじゃなかったの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:00▼返信
>>62
次世代クオリティ(自称)
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:00▼返信
グラじゃねー中身だと掌返しのキ、ムチの手首が飛ぶな、これは
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:01▼返信
4年前からやってる割にはお粗末なこって。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:01▼返信
フォルツァは期限遵守で何入れるか決めるものな
GTとは逆の作り方をしている
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:02▼返信
動物の声混ぜたりインチキする手間で真面目に作ってたらもう少し増やせたんじゃないの
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:02▼返信
ロンチPVにゲーム画面一切無くて大草原
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:02▼返信
720pの件といいこれといい
発売直前まで濁しておくってちょっと
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:03▼返信
リッジレーサー7の方が凄いのに
ハコイヌレースゲーはコースの種類減るんだ(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:03▼返信
まぁ、格闘ゲーでもキャラクターがどんどん増えたのに3D化した最初はキャラが極端に減ることだって……
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:03▼返信
26→14
500→200

く そ げ -
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:03▼返信
>>69
GTもGTで逆方向に突き抜けすぎだけどな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:04▼返信
>>61
マルチにしないのは宗教って言うのはさすがに知らな過ぎだろ
フォルツァの開発会社であるTurn 10 StudiosはMSの1stパーティ・スタジオだぞ
任天堂もゼノブレイドとかコアゲーをマルチにしないんは宗教って理屈になるよ
ファーストが自社以外のハードに供給するわけないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:05▼返信
なぜかGTシリーズは事細かなとこもボロクソ言われるのに
Forzaは何も言われない
どっちの信者が質悪いかお察し
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:06▼返信
GT5で車種減ったとき痴漢お前らなんていったよオラ
ボロクソに叩いただろ
今回はなんでマンセ―してんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:07▼返信
いつもライバル面してっけどGTの半分以下しか売れずに
次世代先行した思ったら前作から大劣化
つーかグラも前世代レベル
これがゲムスパじゃ大絶賛の嵐だからね・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:08▼返信
減ルツァ

つか、視界のブラックアウトまですんのこれ?
無意味じゃね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:11▼返信
>>81
そのうち派手にクラッシュするとムチ打ちになってまともに運転できなくなったりしそうw
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:11▼返信
>>80
いっつも張りあうけど売上全然違うんだよな
国内なんかそりゃもう全然www
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:13▼返信
>>76
確かにwww
そこがいいんだがw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:15▼返信
ん?720だろ次世代じゃないじゃんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:15▼返信
シリーズ重ねるごとに劣化していく謎の仕様
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:16▼返信
前作でコースの全長が大幅にズレていたり、車のエクステリアが実物と全然違っていた手抜き具合も修正しているのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:17▼返信
GT好きはforzaとか興味ないだろ
好きの逆は無関心なんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:18▼返信
つまりコースもかなりのローポリゴンだと。


ま、西川が誉めてるものなんか所詮この程度
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:18▼返信
>>82
横レスすると
ムチ打ちだけじゃなく
病院搬送シーンやリハビリシーン
あまりに酷いクラッシュの場合は搬送中に心停止でお亡くなりEND
ここまで描けば遊ぶには面倒だけどリアル志向やな
肝心のレースに集中できんけどw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:19▼返信
>>84
拘ることを否定はしないけど、せめて少しくらいは〆切りを意識してくれとw
GT6はすんなり出そうではあるがw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:20▼返信
削ったらアカンとこを削りおったw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:20▼返信
200車種とか誰が買うねん
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:20▼返信
今まで数合わせに適当に作ってたコースを止めただけだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:24▼返信
>>79
減ったっつってもそれでも十分多かったし、DLCで新しい車が増えていったし。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:26▼返信
>>19
車ファンならフォルッツアなんて買わない
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:27▼返信
>>90
まさに究極のカーライフシミュレーターだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:28▼返信
>>11
※他人の名誉を傷つける投稿はやめましょう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:28▼返信
クソゲーなりに発売日を急いだ結果だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:29▼返信
DLC売りたいだけでしょ
せこいなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:30▼返信
てことは1080pが大事だって認識してるってことでおk?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:30▼返信
ロンチとはいえやっぱりボリューム減ると萎えるわな
PS3のサイレンNTなんかロンチじゃないのにボリューム減りまくったもんなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:30▼返信
コースのレーザースキャンを始めたのって
グランツーリスモだと3からだっけ?それとも4からだっけ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:30▼返信
おい、F1カーの部分のサイドミラーに同じ映像が写ってるぞww
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:35▼返信
Forza5はペイント無くなったんか?
いつもなら発売前にT10スタッフの作った痛車とか公開して自慢したり、
早期購入でスペシャルペイントカーをプレゼント~とかやってたのに、
今回は全然話題になってないけど??
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:45▼返信
フォルツァ4発売前から取り掛かってた割には用意が遅いって感じだが・・・まぁロンチは大変だろうしね、いいか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:52▼返信
GT5がゴミに見えるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:54▼返信
スパイボックス独占のRyseがクソゲー確定したんだってさ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:56▼返信
本末転倒じゃねえか...
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 02:59▼返信
もっとすごいクオリティにして前作以上のボリュームアップが当たり前なのが次世代機のはずなんだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:05▼返信
ニュルまで削っちまったとはねw

「本末転倒」ってのは、こういう事を言うんだよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:12▼返信
いまさら計測のし直しとかw
いい加減な仕事でソフト乱発しているから
いざという時に困る事になるんだよ

113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:17▼返信
はい、劣化。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:18▼返信
不自然にホームストレートの長いニュル北は無かったことリストいきかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:18▼返信
単にマッピング処理と言っても、次世代基準に合わせてリッチにしなければユーザーに訴求できない。
詰め込めるだけ詰め込んで、数でメモリを酷使した結果、見た目的な変化はテッセレーションだけでしたでは意味を成さないんだよ。
次世代機を迷わず買うユーザーは次世代ならではの”視覚的変化”を求めてるからね。

だから、ゲームとして総合的なクオリティーアップを実現するなら、立ち上げ段階では無理はせず、後継作を見据えて、例えば技術的なノウハウや、資金、開発エンジンの高性能化に合わせてタイトルごとにボリュームを増やして行けばいい。このあたりはGTブランドも転換期におけるリスクは心得てるはず。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:19▼返信
鈴鹿無いんか。
4持ってて購入考えたが、いらねーわ。(後で課金するのもな~)
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:33▼返信
前作より劣ってたら何を期待して買えばいいの?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:42▼返信
しどいw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:43▼返信
クソステマブログ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 03:49▼返信
え?まじで鈴鹿もニュルも無いの?
近年のリアルレースゲーで鈴鹿もニュルも無いとか存在意義ねーだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:06▼返信
>>120
DLCで買える
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:31▼返信
>>121
重課金ゲームかよwwwwww
123.-y-投稿日:2013年11月08日 04:32▼返信
ゴミめ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:42▼返信
三國無双5みたいなもんやな。ファンは諦めて買い支えるしかない
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:45▼返信
アフォルツァ大先生とオッサン顔面レッドリングww
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:51▼返信
GT5では全1000車種のうち200車種がプレミアムカーだったが、手抜きだとさんざん叩かれていたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:54▼返信
車種やコースは半分になったが、お値段は据え置き
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:56▼返信
フォルツァ推しのゼンジーさんは、ニュルが無くなったと聞いても支持するだろうか
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:57▼返信
まさかの半分以下wwwwwwwwwwww


こりゃあどえらい課金くるで~wwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 04:58▼返信
正直ニュルが無くなったのは痛いよなw
ニュルは本当に飛び抜けて面白いコースだと俺は思っているんで
おいおいそれを削ってしまうか~って思ったw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:01▼返信
ニュル24時間レースの時にMSがアフォルツァの広告出してなかったっけ
ただの笑いものにされそうだな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:06▼返信
ニュルが空撮をもとにした高低差無視のメチャクチャな出来だった時の言い訳

T10「ソニーが独占妨害して実走行キャプチャ出来なかった」
ニュル「そんな契約聞いたこと無いよ?」

この時の謝罪はまだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:08▼返信
次世代クオリティにするために車種やコースを減らすって本末転倒すぎるだろう・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:13▼返信
すでにDLC6つ発表してる
シーズンパスは50ドル
えらい高くなるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:17▼返信
アフォルツアがネガキャンでは無く本当になるとはなwww
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:21▼返信
ローンチは不完全ゲームばかりだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:24▼返信
GTの判断は正しかったな
バカの言葉を真に受けてPS4で出してたら同じように不完全版になってた
ハードを代表するゲームはゆっくり作るべきだ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:25▼返信
>>134
たっけぇ
ゴミすぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:29▼返信
山内氏なら延期を即決するとこだな
爽快感優先で挙動が独特なジェットコースター型レースゲームならまだしも、ローンチに合わせるあまりに品質とボリュームを落としてたんじゃ、カーシミュレーターとしての存在意義が無くなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:39▼返信
5000円払えばDLC全部買えるんだから
がたがたいうなよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:45▼返信
痴漢お得意の金払えば無料ってやつか?w
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:45▼返信
好きな人は結局金出すからな
ソフトよりシーズンパスの方が儲かる
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:54▼返信
>>132
だからある意味、もともとニュルは入ってなかったんだよな
パチモノのコースは入ってたけど、それすら削られたと
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:54▼返信
GT5発売当初は見るも無残なスタンダードカーだったが
人知れずアップデートが続けられ、ポリ数大幅増量・
テクスチャ刷新と走行してる分には殆ど不都合は無いな

多分PS4版GTが発売されるまで手を加え続けられるだろう
からまだまだ進化はすると思われる
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:56▼返信
もう最近のゲームはシーズンパスつけて完全版、1個の開発で金二重取りが普通になってきてるよなあ。。。。
サブシナリオつっても2-3時間で終わるもので1000、2000円払う内容じゃ全然ないってのに。。。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 05:56▼返信
もう最近のゲームはシーズンパスつけて完全版、1個の開発で金二重取りが普通になってきてるよなあ。。。。
サブシナリオつっても2-3時間で終わるもので1000、2000円払う内容じゃ全然ないってのに。。。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 06:17▼返信
素晴らしい姿勢
水増しのために低クォリティーモデルを使うGTは見習って欲しいね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 06:21▼返信
アフォルツァの車ってテープで測量してんだっけ?
そりゃ偽物になるはずだわw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 06:25▼返信
だからあフォルツアなんて言われる。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 06:25▼返信
劣化しちゃったか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 06:29▼返信
まあ痛車作るゲームに車種とかコースとかリアルさとか必要ないっしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 06:42▼返信
>それはつまりシェーダーを使用し、コンクリートの不完全さを再現することだ。

要するにどうでもいいコンクリート部分の見た目のほうが、走りに直接関係するアスファルトより大事とw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:02▼返信
PSからPS2、PS2からPS3の時にも前作の使い回しができずに
ボリュームダウンした作品は珍しくなかったし仕方ないんじゃないの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:06▼返信
これはまぁ仕方ないかもね
GT5のスタンダードカーも苦肉の策だったし
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:10▼返信



物理演算はフォーザのほうが優れている、GTは遅れているとか、どこかのド素人がバカ言ってたが

その物理演算ってのはローポリの車とコースで成し得るものなのかね?

大した物理だなあ


156.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:13▼返信
マジかよクソ箱売ってくる
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:18▼返信
まぁGT5のスタンダードカーで水増しより100倍ましだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:40▼返信
この言い訳、ほとんどのゲームに使えそうだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:41▼返信
また任天堂信者がひとりでやったこともないくせに頑張ってやがる
PSPのときの捏造ネガキャン大成功したのが気分よかったんだろうな
絶滅しろよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:43▼返信
毎回1080P詐欺繰り返して売上減りまくってるのにまたこんな言い訳してんのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:46▼返信
毎月DLC出すって言ってるんだから、そのDLCを買い続ければ前作と同じボリュームになるんじゃね?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:48▼返信
つまり手抜きってことでしょ。やる気無いならスタジオ閉鎖したらいいのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:52▼返信
まあアフォルツァとかどこかの無職無免許栃木にしか持ちあげられないゴミみたいなシロモノだからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:53▼返信
アフォルツァの偽物カーはスタンダード以下だけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:55▼返信
4年間でなにやってたんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 07:58▼返信
4が出る前から次世代機用の5の開発をしているのに…
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:05▼返信
スタンダードカーってミニカー集めてるみたいで楽しいんだけどな
ツーリストトロフィーのデータもそのまま使って
GT7に入れてほしいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:06▼返信
走ってても面白くもなんともないアメリカのコースだけは残ってそうだな
車種も殆どアメ車なんじゃない?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:10▼返信
そもそもForza4って8~10倍差ぐらいGT5に売上げ負けてんじゃないの
GTみたいに実際のニュルとの比較動画も出せてないし
その上に新作ではニュルとか鈴鹿まで削除とか
なんでライバル視されてるん
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:13▼返信
計測データなんかは使い回しきく筈だろうが
適当に測って適当に起こすからそうなる
360に杵付けて撮りでもしたんか
低能ほど言い訳ばかりでウザい
クリエイターやめてコメンテーターでもやれよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:17▼返信
orza5は間違いなくGT6に劣る
比較でボコボコに貶されるだろうね
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:18▼返信
確か今度のでようやっと現地の測量をしたとかドヤ顔で言ってなかったか?
今頃かよwwwだから偽物コースなんだろwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:24▼返信
環境マッピングも物理シェーディングもしてないけど次世代
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:26▼返信
>>157
逆に車種は多いほうがいい。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:28▼返信
車種200台ってGT5のプレミアムカーの数と変わりませんやん、ナニしてたんだT10
176.ネロロ投稿日:2013年11月08日 08:29▼返信
ん、間違い無くクソゲー
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:32▼返信
車の数はともかく、コースが少ないのは困るなぁ
車と違っていくつもDLCとかできないだろうし
せっかくF1収録したのに鈴鹿ないのとかインディあるのにオーバル全然ないのとか萎える
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:35▼返信
グラと演算にリソース割いてできなくなるとか本当に次世代機かよwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:37▼返信
>>176
ん、いつからコテハン改名した?
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:39▼返信
テキトーに作ってるからこうなる
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 08:58▼返信
GT叩きがそのまま帰って来るアホな釈明w
豚に取り憑かれたksタイトルの運命は同じだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:02▼返信
DLC集金の言い訳
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:05▼返信
よし、これからはflopzaと呼ぼう!
海外ではそう呼ばれているらしいww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:06▼返信
GTと同じ道を進んでる気がする
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:07▼返信
次世代クオリティ・・・あれで?
寝言は寝て言えww
186.ぽんず投稿日:2013年11月08日 09:11▼返信
でも容量は50GBしかないわけだから・・・・・これは選択だよね。
他のゲームも聞くところによると軒並み大容量だそうで。
この問題はPS4にも共通する悩みどころかもしれない。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:16▼返信
単純にドライビングシミュレーター系がGTの独擅場で他のメーカーは作りたがらないのを
MSが張り合って3流開発会社にforzaを作らせているからGTのライバルって呼ばれてるだけ
ソフト単体では一度も世界累計ですらミリオン超えた事は一度もない同梱水増しの常連で
それ含めたシリーズ累計ですらGT51本にすら届いてない始末。
単純にレースゲームとしてだけならニードフォースピードのほうが売れてる
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:24▼返信
>>186
たぶんT10のことだし容量は余ってると思うよ、ディスク調べれば10GBとかだろう
189.ぽんず投稿日:2013年11月08日 09:25▼返信
>>187
でもあの飽きっぽいMSがここまでシリーズを続けて、しかも最新作は4年掛けたって話でしょ。
それについてはまあ頑張ったんじゃないかと思うよ。
元々はプロジェクトゴッサムレーシングの方が重用されてたんだろうけど、フォルツァはそれには勝ったんだし。
まだまだ未熟なのかもしれないけどそこから始めるしかないんだよ。
圧倒的に努力不足だけどねMSは。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:28▼返信
次世代?次世代?( -_・)?
191.ぽんず投稿日:2013年11月08日 09:33▼返信
マクロな話になるけどさ、
よくXNEWS常連なんかが得意げに「XBOX ONEの方が独占が魅力的」なんて言うけど何も感じないんだよね。
SCEが全社挙げて自社タイトルのラインを複数どころか15~202くらい動かしてるの知ってるからね。
フィル・スペンサーが公式に恐れ入ったのもその辺の開発力についてのコメントだと思う。

みんなが期待しているデモンズ2やアンチャーテッド4なんかも、それがVGA2013なのかどうかは兎も角、必ず来ると思うよ。
アンチや箱派にとっては悪夢かもしれんけど、PS4が箱1を圧倒するのは「これから」だよ。
連中のいう「独占が魅力的」というのは巨大なブーメランになって返ってくるだろう。
それでも強がって認めないだろうけどね。しかし「XNEWSの真実」は現実には通用しないんだな。
可哀想だけどね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:37▼返信
Forza4の時もGT5のプレミアムカー相当なのはオートビスタの25台だけで、あとはGT5のスタンダードよりは多少ポリゴン多くてテクスチャ綺麗でも形状の再現性は及ばない程度の微妙なモデルだけだった訳だからなあ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:39▼返信
>>153
HD移行期にそういう作品が多かったね
今の任天堂WiiUタイトルもHD移行で思いっきりボリュームダウンしている
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:41▼返信
>>170
GT4からGT5の時もニュルブルクリンク測り直してたよ。
cm単位だった許容誤差をmm単位まで減らすためにw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:49▼返信
>>130
Forza4までのニュルブルクリンクは出来があまりにも酷かったから。
ちょっと似ているだけの別コース状態。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:53▼返信
おまいらも調子いいな
PS4でGT出せよ!なんでPS3なんだよ言ってたのにな
新ハードのスペックいかしたゲームなんか
今年中なんか無理だっつーの。今年出る次世代ソフトはPS3・箱○でも出せるレベルの奴ばかりだろ
GTがPS3選んだのは俺も正しいと思った
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 09:55▼返信
妄想コースに妄想カーだったの自ら暴露か
必死で擁護してた信者かわいそうw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:04▼返信
>>196
Killzone:SFとか見る限りだとPS3じゃとてもじゃないが無理なクオリティのようだが?
本体の仕様が決まるの遅かったOne向けだけだろ。
GTが新ハードのロンチに出さないのはいつものことだし。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:14▼返信
>>148
手で貼ったテープの交点を、手持ちの計測器で測定という雑さ。
実車から測定しているというだけで痴漢たちは絶賛してたけどなw
一方GTは車メーカーから設計用のCADデータを提供してもらった上に実車の数百枚の写真を撮影してあらゆる角度や距離から見映えを実車の印象に近づける修正を加えている。
差が出るのは当たり前だな。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:14▼返信
>>196
目腐ってるんじゃないか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:22▼返信
次世代機最初の続編がボリューム不足になるのは大体そうだよね
無双5なんかもコンパチだらけだったし、他のソフトも大概こんな風になるんだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 10:36▼返信
>>191
両機種の独占リストが英語版WIKIにあるから見てみるといいけど、数にして3倍くらいPS4が多い。当然魅力的なタイトルもPS4側に多い。
箱にあるのはタイタンフォールだけでしょ。E3で賞取らせまくって相当プレスにお金かけてるけどオンゲのシューターだから中々実人気はついてこないねw
MSはそれでもトリプルA級タイトルを遊べるのはMSプラットフォームだけ(箱一、クソ箱、PC)って吹聴してるけどなw

もしForzaやデッドラの事を痴漢が自慢してるのなら・・・ああ価値観が違う、言葉が通じない、としか思えない。。。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:09▼返信
ホライゾンの新作を期待してるよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:11▼返信
T10は2年周期で出すから開発早いとか言ってるけどそりゃコース少なけりゃ早く出せるわw
フォルツァ2なんてコースも少ないし車内もない
フォルツァ3ですらコース数はGT5以下だしそれに実在コースは適当
フォルツァ4もGT5より少ないw
そりゃポンポン出せるだろw
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:19▼返信
>>194
コースでcmとか認識出来ないのになww
シリーズで今後も名目上GTと張り合いたいなら、そこらへんはキッチリやるべきなんだよ
車は更に精密にミリミリでやってさ
クリエイターが作品の質で示さず、戯言と言い訳してるのって嫌いなんだ
GTはその辺はすごいが、おかげで今回も延期しないか来月になるまで安心できんww
しないとは言ってたが、した方がある意味しっくりくるレベルww
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:26▼返信
ファーストでロンチに開発4年とか歴代で最長クラスの開発期間なのに間に合わなかった??
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:27▼返信
別に車種やコースが減る事は気にしない
ただ収録車種のセンスの無さが大問題なわけで
使わない様な産廃入れるくらいからレースカーもっと突っ込めよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:28▼返信
プロローグ版もスタンダードカーも散々バカにしたから今更似たような事もできず、ナンバリングなのにボリュームが前作の1/3以下になるという残念な結果に。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:28▼返信
フォルツァって誤差がメートル単位って言われてもやっぱそうだよねって思うレベル
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:31▼返信
つーか、コース360版からおおよそ流用してるって事か…
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:31▼返信
>>207
ニュルも鈴鹿もないとか酷すぎるよな
普通なら延期させるレベル
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:35▼返信
ここまでボリューム落ちるなら、それこそコースエディタなり付けてフォローが必要だろ。
213.ぽんず投稿日:2013年11月08日 11:37▼返信
>>202
うん。言葉は通じない。
ただそれには理由があって、彼らはもう限界なんですよ。
彼らはもう「聞きたい話」しか聞こえない。

ほら、よくあるじゃん。「たのむGK・・・・・もうやめてくれ」ってヤツ。
もうあんな感じなんだよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:53▼返信
ほんまに痴漢は不完全版が好きやなー
どんだけ好きやねん
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:57▼返信
>>202
その筆頭のタイタンフォールですら、360でも同時に出す段階で箱壱を買うという
ひと押しにはとてもならんのだよな。360ユーザーの移行の役に立たないソフト。
友人の箱ユーザーも「360で買うから箱壱イラネ」だし。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 11:58▼返信
車両エディタもつければいいのに。
エンジンの出力とトルクを重量や燃費とトレードオフで設定できるようにして、駆動方式毎に数種類ずつ用意したシャシーに載せて搭載位置を調整したり、トレッドやホイールベースを設定して、ボディもいくつか用意されたパターンのものをシャシーに合わせて変形して乗せる感じで。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 12:09▼返信
まあ次世代機の初期ではこういうことも仕方ないとしても
500車種から200車種はいくらなんでも減りすぎだわな
半分以下じゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 13:20▼返信
>コンクリートの不完全さを再現することだ。
コンクリート?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 13:30▼返信
GT6より一応一世代上のハズだけどグラ見ただけじゃわからんな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 13:33▼返信
解像度1080にこだわったせいかエフェクトもシェーダーも省略され
ジャギまみれになってしまって
GT6との差がよりわかりづらくなってんな
720にして画質取ったほうが良かったんじゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 14:03▼返信
forzaは音がリアル現実もこのエンジン音と持ち上げるも実際は動物の鳴き声混ぜてて赤っ恥

あと鈴鹿坂道
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 14:16▼返信
ゲームのドラゴンボール良くやられてる手法
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 15:40▼返信
たったの14コースwwwwwwww
チ.ョンと同類の劣化品ww
224.ネロロロロロロロ投稿日:2013年11月08日 17:12▼返信
>>179
ん、クローン増殖中
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 17:15▼返信
>>221
今回はエンジン音に「お・な・ら」を使うという噂があるとか無いとか・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 17:47▼返信
GT5のプレミアムカーはすでに次世代クオリティ
現在400台制作済み
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月08日 21:17▼返信
まあ次世代ゲームを作るためには、
多少ボリュームが犠牲になっても仕方ないよね!
質的に本当に次世代ゲームになってればね!
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 00:59▼返信
痛車ゲーはいらん
タイタンフォールがやりたいんじゃ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 01:01▼返信
4年前から作ってたし!>クオリティに届かないので半分削除して
コンクリートの質感に拘りました(ドヤァァ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 01:02▼返信
鈴鹿とニュル無しでどうするんだろう…
ニュルは道幅が広すぎてファンタジーだったけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 01:05▼返信
>>199
更にモデリングは人件費の安いインドのスタジオに丸投げで
車に造詣のないスタッフがモデリングしてるんだよね
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月09日 04:32▼返信
割りとまじで聞きたいんだが

箱1かうやついんの?

流石に今回はPS一択でしょww

直近のコメント数ランキング

traq