Proof the Vita is NOT on the same network as PS4
ローカルのWiFiではなく、自宅のPS4のキルゾーンを仕事場でプレイしてみた!
品質はHDを選択してください!
これSUGEEEEEEEEEEE
さすがにラグがあるものの、これならRPGぐらいなら普通にプレイできそうですな
PlayStation Vita TV Value Pack (VTE-1000AA01)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 124
Amazonで詳しく見る
wiiuならラグ無しで出来るしwww
ソニーは技術力無いな
十分遊べるわこれ…
期待煽りすぎ
そのWiiU、家から持ち出してくださいw
外人FPS好きすぎwwwwwwwwwwww
豚コンもって電車に乗る人が出てきたら可哀想だろ
見た感じ6フレくらいじゃね
ゲームによっては問題なく遊べるレベルだろう
お前のWiiU自宅にある本体を出先でリモートプレイ出来るのか
何言ってんのwww
凄すぎ
あのゴミ外に持ちだしたら何も出来ないじゃんw
証拠の動画早くw
とてもじゃないけどシューティングは遊べないな
周回遅れの技術を自慢げに語んなや
2月まで待ちきれんだろうが
まあそれやると軽犯罪になっちゃうんだけどね、今まで馬鹿らしくて突っ込まれなかったけどw
タブコンの使用している通信電波出力の使用条件外での使用ってことで
タブコンを職場で使ってみろよ
‥‥‥‥‥‥‥
動かないかw
アクションは環境による感じか
マジアンチなのか、かまって欲しいぼっちなのか、かまって欲しいぼっちなのか、
かまって欲しいぼっち選べ
RPGとかADVで使えれば十分だけどね
これより気になるのは、セカンドスクリーンにした時の反応速度かなあ
でもロンチだと対応タイトル無いんだっけ?
だから仕事場にタブコン持ち込んでリモートプレイ出来るの?
出来ないんなら吠えるなよ
ネット通してるのにラグらしいラグが分からないくらいかよ
現に俺、ICOとワンダは大抵、Vitaでリモートプレイやってるからw
Wiiウン.コのショボさが際立つな
「自宅にあるPS4を職場先でリモートプレイ」
って事を知らないんだろうなw
1080p→544p
特に問題ないぞ
いいねー
さすがに格ゲーとかは無理だろうけど
外でレベル上げやる分には全然良いな RPGとかで
にしてもあのマジキチグラフィックをリモプレとはいえ携帯機で出来る時代になるとは・・・
技術の進化ってすげーな
インターネット越しでこれだけ違和感なくプレイ出来るのはマジで凄いな
遠く離れた場所から自宅のPS4ゲームをプレイできるとか凄い時代になったものだ
↓
WiiUがある部屋周辺のみ操作可能
PS4
↓
wifi環境があるならどこでもプレイ可能
PS4凄すぎワロタ
これすごいわ
vitaでリモート→ネット環境があれば何処でも可
リモートじゃぼっくたくりメモリカードもいらないしね
タブコン踏み壊す女性が増えてるらしいな
それはさすがに…あるかもw
仕事場にVUTA持ち込めるならWiiU本体ごと持ち込めばいいだけ
さて、その場合、ゴキ4+VUTAとWiiUでどっちの方が遅延が少ないでしょうか?(苦笑
これがおもちゃ会社との差か
ラグ酷すぎだろこれ……
こんなゴミ買う情弱いんの?w
SUGEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwww
あほらし つまんない奴が増えた
お前職場先にWiiU持ち込むの?www
お前みたいな自宅警備員ならそれもできるんだろうけどな
構ってちゃんか・・・消えていいよ
脳に障害ある人?
豚は外に出ないからWiiUで満足なんだろ?
あー早くVITAでリモートやりてー
屋内なら寝室辺りでFPSやアクション等
こうやって使い分ければ問題無さそう。
PS4とVitaの方が遅延少ない
3DSの純正メモカの価格と比べてから言ってくれ
うん、こ、本体持ち出すのかよw 苦 笑
今後、リモート前提のソフトとかも出てきそうな予感
そのゴミ外に持ち出してもwifi経由で遊べないだろ
ps4+vitaはwifi経由で何キロ離れてようが遊べる
まぁこれでFPSはやらんだろうが
かんたんなRPGくらいならできるんじゃないかな
まぁ仕事場っていうよりこれのウリはPS4の高繊細なゲームをベッドで仰向けになりながらできることだし
そもそもWiiUにソフト無いしクソハード買う人なんて居ないんだから
WiiUの負け
さすがにリアルタイム性が必要なゲームはきついだろうけど
ターン制のゲームやアドベンチャーとかは全然問題なさそうだな
まあ俺は利用することはないだろうけどw
とそれを有効活用する手段を考え付いた人
誰だっけ?
TVがあるならVita TVのほうが良さそう
ラグはなくならないから意味ないよ
それでこれならスゴイな。
WIIUだってCODが出てるんだから
タブコンで遊んでる動画でも上げればいいじゃん
タブコンでなんでも遊べるんだろ
はやくFF15をリモートでやりたいよー
あと痴漢と妊娠の無知さが哀れだな。
コメントさせてもらうよ、お前達の噓つきぶりには嫌気がさしてるから。痴漢と妊娠が嘘を付いてるって。
箱一は無限のクラウドパワーを宣伝してきたんだから出来るよね?
出来なかったら大嘘つきだぞ
こんな重いコントローラとか拷問じゃねーかwww
すげぇ・・・
ゲーマー専用のvita作るかアタッチメントか・・・
う○こなんか臭くて持ち歩けるかバーカ
あ、これは始まったわ…
アクションはさすがに厳しいかもね 実際に自分でやってみないことにはわからないけれど
RPGやアドベンチャーならじゅうぶんやろ
完全に将来的にゴミになったと言う w
ハイエンドpcのリモートとか
vitaとps4があればいらねーし w
PS3とは違ってもっと多機能になったな
WiiU 「・・・」
オンラインシューターとかは
さすがに遅延とかあるだろうけど
PS4のRPGとかは
Vitaで外で続きが遊べるやんw
それだけ、画像と音声が高圧縮されて少ない容量で転送され、Vitaがその高圧縮データを展開できるだけのパワーを持っているから
PSPではCPUの速度の限界で出来なかったことが、Vitaでは出来るようになったということだな
タブコン…
新型はコントローラーより軽いよ
もちろんWiiUのタブコンよりもね
イ、イラネーwwwwwwwwwwwwwwwww
KDR 0.5の俺からすれば全く問題ないよ
まぁこの機能は使わないだろうけど。
便利になりましたなぁ
昼休みが速攻終わりそうw
でもやっちゃうんだろうなw
まともな企業なら情報端末(カメラや無線機能、USBストレージの付いた機器など)の職場への持ち込みは厳禁
だからVUTAなんてもってのほか
そんな玩具が持ち込み可能ならWiiUだって持ち込める
意味わかったかな底辺諸君?
そういう頭悪い発言はやめとき
つ スリープ クラウド互換
素直に今目の前にある技術を楽しめばええ
日本は2月だけどなw
テイルズはキツいような気がする
一番これが次世代感がある
まぁ比べてるのが携帯機と据え置き機だからWIIUなんて論外だわ。
肝心のゲームが出ない罠www
で、これクラクションならせるの?
心の声
(く、悔しいぶひー)
それ以外なら何でもいけそう
これでダルいキャンペーンのトロフィー取りとかが捗りそうだ
ネットワーク介して離れたところでやってるんだから当然だろ
たぶんカックかなと思ったら
めっちゃヌルヌルやん
RPGのレベル上げを
外でできるとかw
はいはい豚小屋帰ろうねー
豚って玩具だったのか知らんかった
煽りに具体性が0な時点でお察し
これなら近いうちに始まるPS3ソフトのクラウド配信にも期待出来る
アレ、PS4だけでなくVITA単体からも使える様になるって話だし
ところでgaikaiって名前の由来、日本語の外海なのな
ずっと変な名前だと思っててゴメンwww
完全に終わったな
どうゆう仕組みなんだ?
これは「自宅・PS4」と「仕事場・VITA」でリモートしてるんだが・・・
WiiUだと動作すらしないぞ
その通り
これ外で使った場合な
タブコンは外では使えないよ(使うと軽犯罪)
後はPS4がPS3ソフトに対応してくれれば積んであるRPGをプレイできるんだが…
そう思えるお前が終わってるよ
テイルズもPS4で出ること決まったし、やべー、マジでこれ捗るわww
家のPS4→会社のVitaでこれだけ遊べるなら
gaikaiが提供するPS3互換クラウドはもっと安定してプレイ出来そうだな!
WIIUのタブコンよりちょっと軽いだけで
通信はサッパリだなw
最高の通信環境でリモートプレイすれば、ほとんどラグを意識せずに
プレイ出来るかも知れない
PSPでのリモートプレイと比べたら格段に凄くなった
ただ、PS3自体の圧縮処理速度の限界があるから、発信元も受信元も通信状態が良好じゃないと
時折ガクついたり止まってしまったりするけど、レスポンスはマジですごい
それが、そういった配信を専用プロセッサで送信出来るようになったPS4でならそれ以上の
レスポンスが期待できるのも頷ける
外人に
VitaはPS4を持ち歩ける機器として
認識されそうだなw
タブコンの通信規格は外での使用は軽犯罪になるから罰金覚悟で使ってね
インターネットを介してPS4とVITAが通信してる(VITAがキー入力、PS4が圧縮映像をそれぞれ送る)
同等の機能はPS3とPSPにも有るが、こっちのが完全版。ほぼ全てのソフトが対応し、ラグも改善されている
俺のVitaはWifiのみですが、ふつーにPS3のICOをリモートプレイできてますよ、公衆無線LANとかでw
これでVitaに動画入れなくても良くなるし、メモカの容量の空きも出来るわw
チカニシ最後の希望は、もう、あれしかないな
じつは家の隣が会社!!
Wifi推奨な?
>WIIUのタブコンよりちょっと軽いだけで
釣り確定w
WWS・吉田氏がファンの質問ツィートにレス。
(ファン)「PS4リモートプレイでは、Vitaは何か処理をしますか、それともPS4が全て行いますか?」
(吉田氏)「Vitaはプレイヤーの入力を受付け、PS4からの動画情報を受信し、超高速でデコードします」
(ファン)「どのゲームはリモートプレイができ、どのゲームはダメなのですか?」
(吉田氏)「ダンスゲームのような特別の入力機器が必要なものは動作しません。それ以外は動作します」
(ファン)「4GBのメモカしかないのですが、新しいのを買わずにそのままプレイすることはできますか?」
(吉田氏)「リモートプレイは、大容量のメモリーカードは必要としません」
ローカルならもっとラグないってことだし
WiiUンコの価値ゼロじゃん
田舎に住んでるんだよ察してやれよ
豚の信仰心なめんな
WiiUを家の外で使用すると、
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金の対象となります。
また、公共性の高い無線局に妨害を与えた場合は、5年以下の懲役又は250万円以下の罰金の対象となります。
DS4にディスプレイつけて背面タッチつけて・・・中身vitaにすればおkかw
どっちもすでにVITAで出てるだろ・・・
実は動画程度であるならPS3とPSPでも結構いけるんだけどもねw
リージョンフリーだから出来ると思うよ
WiiUの方が現実的でレベル高いからな
WiiUのタブコンは遅延を究極まで無くして家庭内で楽しくゲームを遊ぶってのが指標だろうし
VUTAみたいに本体を家に置きっ放しでそれを外で遊ぼうなんてインフラ精度に頼ったアホな思考がすでにオワコン
ここら辺はユーザーのことを考えているかオーバーアピールで儲けることだけを考えるかによって変わってくる
頭が単細胞だから外人にそれを伝えることができないから更にイライラしてるね(笑)
どこにも伝えることができないから、ただゲハで愚痴のように吐き捨てている始末。
Amazonも荒らせないし、豚共は日本が最遅になったPS4を更に恨んでる。
誰も興味ないから出るはずもなく・・・
現実的にレベル低い上に、家庭でしか出来ないのと、家庭と外でも出来るんじゃ後者の方が上位互換だろw
出来るだろうけど2月の発売までは日本アカ使えないかも
VitaTVが今のところ日本アカじゃないと使えないみたいだし
か
ま
っ
て
規定以上の通信速度がない場合、リモートプレイ自体できない。
なるほど儲ける事しか考えてないWiiUは最悪のクリスマスプレゼントに選ばれたわけか
丁寧にありがとう
なるほど…情弱の俺には魔法としか思えませんw
そんなにラグが気になるならPS4のWifiで直接リモートすればよろし
機能もレスポンスも対応ソフト数もPS4のが上になるぞよ
一応タブレットなんだから外でも使えるっしょ
もちろん本体も持っていないので
PS4とVITAも室内でも繋げますが?
室内だとVITAとPS4が直接通信するからラグ殆ど無いよ
タブコンと違ってVITAは演算能力あるから生データ送る必要が無い分通信量が減る
通信規格もタブコンみたいに干渉に弱い電波は使ってないからゲーム向き
WiiUタブコン 約8m(壁をはさむと通信障害)
残念ながらPS4と無線で直接つなげれば屋内でもラグなしでできるんですよこれが
10フレもないんじゃね?
GE2好調ですまんな(^^
バンドブラザーズ初日消化率10%だって?豚ゲーム買えよw
5GHz占有して力技で無理やり実現させてるだけの技術がレベル高いわけないやん
5GHz帯は遮蔽物に弱いから家の中でも壁挟むとラグりまくるし、WiiU本体のインターネット接続は2.4GHz帯しか使えなくなってるし
それでもRPGは積みそうだけど
リモートプレイ自体は実はもう6年近く前にPS3とPSPで実現していたが、PSPの動画展開速度がそこまで
早くなかったため、やれることに大幅な制限があった
それがVitaになってから、高速で高圧縮された動画や音声を展開して反映させることが出来るようになって
劇的に変化した
そしてPS4はそのさらなる発展版というところだ
使えません。
タブコンに表示される情報の処理は全て本体で行っているから、
本体の通信が届かない場所だとただの瓦になる。
つい忘れがちだが、電波の速度もほぼ光速だからなw
地球の裏でも大した距離じゃないw
WiiUから少しでも離れたらラグるぞ
後 無線LANとの干渉が酷い(画面が乱れる+操作出来ない)
近くで電子レンジ使うと操作不能
ほい、証拠よろしく
Uちゃん息してますか?w
初期型買っとけ
有機ELめちゃ綺麗だし、新型より重いけど高級感あるし
完全に上位互換じゃんVITA+PS4w
有機ELにこだわらなければ新型おすすめ
まあ見てなって
予知みたいなもんだから
あんなデカイコントローラー持ちながらアクションゲームとかやりたくねー
そうだろうなやってる事はクラウドと同じだからな
規模が全然違うが
まぁ単にPSP+PS3の上位互換なだけで、よそが勝手にそれっぽいものマネしただけなんだけどね
出会い系とか業者に利用されるんだろうなw
WIIUはその辺安心だね
じゃあ俺も予知するわw
お前の予想は外れるぞ
日本のLTEなら余裕そうだね
これだよこれが見たかったの
箱1の場合クラウドサーバーはアメリカ中心に設置してあるだろうから国よってラグの度合いも替わるかも
突っ込まれて惨めな思いするだけだぞ
PS4パネェ
10フレだとしても現在既にサービスやってるG-clusterと同等だもんなぁ。専用のデータセンターとかじゃ
なく個人所有のハードでやれるのは凄いね
フィルターって知ってる?
リモートプレイは単に所有するPS4「だけ」にアクセスするだけですがw
なに酷い勘違いと無知晒してるんですかw性犯罪者w
wiiuは遅延ゼロなのにソニーはなにやってるんだ?
Will U いらんやん。
WiiUが必死こいてやってることを、PS4とVITAで片手間でやってしまって
すまんな
そもそもリモートプレイはそんな普通には使えないからw
会社や学校からタブコンでアクセスしてゲームしようぜ
PS4とVita間の遅延はほぼ無いレベルになるんじゃないか?そっちの言う家庭内なら。
PS4側のセカンダリチップでビデオストリームに変換、Vita側ではそれを受信してディスプレイに写したりといったあたりにはgaikaiの技術者も加わって開発してたから。
あの人らは、ネットワークを介したクラウドゲーミングの世界でいかにレイテンシを削減するかやってきたプロ中のプロだからな。
おーい、豚!煽りが雑になってきたぞ〜ww
無理無理です
アレが遅延ゼロに見えるだと!
もしかして30fpsまでしか知覚出来ない人?
軽犯罪で罰金か懲役覚悟でねw
ソースは俺の予知(キリッ
ばかですねw
gaikaiスゲー
ブタのフリはもういいよ
ただの豚でした
やさしい、気立てがある
買わなくてもニュースだけで楽しめる
犯罪者になりますがよろしいか?
アドベンチャーやスポーツものが好きです。ゼルダや街が好きかな
映像をvitaに送って入力操作をPS4に送ってる訳だろう、入力操作の反応遅延とか映像そのものの容量の大きさとかどうやって対処してるんだろうな、意味が分からない、これが個人単位で出来るなら世にある映像サービスの制限ってなんなのだろう・・
まあ自分は携帯ゲーム機だろうが家で使うからあんまり意味ないけど
この後すぐフリーズしたんじゃ無いかなぁ
スーパーなWiiになった
嘘を何度言っても事実にはならんよw
狼の吹く息で吹き飛ばない
それテレビ遅延がひどいだけじゃねえかwwwww
イースかなゼルダ好きなら楽しめると思う
とりあえずアンチャ、FIFAがいいのでは?
もう数十万人が試せるサービスだからな、これ
任天じゃ一生無理そうだなww
タブコンは遅延やフレーム落ち在るよ。本体から3m以内の距離ならその限りではないが。
これはPVではないぞw
キルゾーンマーセとか問題無くプレイできるけど?
重さ?3DSLL+イワッチメントの重さを経験すれば軽過ぎるわw
普通のアクションやFPSのキャンペーンでも大丈夫そう
格ゲーとかFP対人戦は流石に厳しいか
近いうちに家だけでなくPSNのgaikaiクラウドにもこうやって接続して
VitaやPS4で、PS3のソフト遊べちゃうんだぜ・・・・
距離…?重要なのは回線速度だろ
2mからすでに2フレの遅延あるよ
最安月額使い放題で1580ぐらいまで落ちてるけどやっぱり入る人少ないのかな
高速通信使い放題の方は5400円とたけーけど
利用者少ないだろうね
>入力操作の反応遅延とか映像そのものの容量の大きさとかどうやって対処してるんだろうな、
基本は送信側の動画と音声の圧縮率と、受け取り側の展開速度が全て
高圧縮すると秒単位の転送容量は格段に少なくなりレスポンスが向上するが、画質は思い切り劣化する
かといって低圧縮にすると秒単位の転送容量が多くなり回線を圧迫、レスポンスが落ちてしまう
PS4とVitaでは、PS4は画質を出来るだけ維持したまま高圧縮して送信、VitaはPSPと比べて
CPUパワーが遙かに向上しているので高圧縮されたデータの展開も早い上、レスポンスも維持できる
出先からも出来るのさ
で
MSさんご自慢の
無限のクラウドパワーで
グラフィックが向上するというデモはまだですかね?
PS3でもそうだったんだしPS4で制限される理由もないしね
みんながタブコンタブコン言うから勘違いしている人もいるかもしれないけど、
あれはただのゲーム用のコントローラーです
3DSLLの時点で重いよ
そもそも、3G回線ではリモートプレイが起動できない(正確には一定速度が確保できない時点で)
最初からWifiでの使用のみを想定してるもんだ
他のジャンルならどこでもPS4状態できるな
実家帰った時にでもやってみたい
タブコン500gに次ぐ
ネガキャンはやめろよ
WiiUなんかと一緒にするなよ
イースとアンチャとFIFAがおすすめね。調べて良かったら本体と一緒に買ってみるよ。
一応ソニーは独自の無線方式を所持したりしてますからね
ラインセンス回避ばかり狙ってる任天堂が真似したら裁判所事だわ
俺ocnの980円。充分だよ
何で携帯機じゃないんだと言いたくなるゲームって結構あるよな(RPGとか)
VITAの発売時期を確認してみよう
アンチャはVitaTVでできないから注意な
あとVitaTV非対応の奴は起動すらできないからテスト感覚でソフト買うなよ
技術の進歩にはついて行ける気がしねーな…
会社と家の距離は10 city blocks(1街区=9.6km)約96km離れてるそうです。
3G自体がオワコン
今はwifiスポットやLTEがあるしな
下位PSのクラウド互換も期待していいの?
足元に本体置いてだけどw
そう
クラウドゲームでの動画圧縮や転送、受信側のデコードなどでの技術が反映されている
アレ見つかると逮捕されるからな
ウチの会社情報管理ISO取得してるけど、スマホとか携帯機持ち込んでも言われないよ。
制限レベルがあるから、情報機密度によって一切の持ち込み、持ち出し禁止部署と
持ち出し禁止部署と、普通の部署とあるんだが??お前本当にわかってんの?
どのぐらいのラグになるか分かれば良いな
まぁ大きな違いは通信先が自宅のPS4かソニーのサーバーかの違いくらいでやってることはそんなに変わらんだろうし期待していいんじゃね?
PS4には既にgaikaiの技術が入っている。
シェア機能やリモートプレイに使う配信用のセカンダリーチップもgaikaiからの提案で実装したもの。
当然PSアーカイブスのクラウド配信もgaikaiの技術を使っている。
ラグナロクオデッセイエースが対応タイトルにあったから起動しようとしたら起動しなかったんだが・・・。
どういうことだってばよ!
うちの会社は社用携帯やスマホ.もあるから、持ち込み不可とかだと仕事になんねぇしw
家がフレッツ光とかならgaikaiクラウドとの遅延は1フレーム(16ms)以下で映像届くでしょうね
グーグルにping打っても3msとかで帰ってくるし
わざわざリモートしなくてもVitaだけでクラウドゲーム対応予定
違う。
ソニーが管理するクラウドサーバーとVITAが直接通信する。
PS4は必要ないから、クラウドが完全に実現すればVITAはPS1~PS3までの全てのゲームを携帯できるゲーム機になる。
確認しやすいのは銃を撃つ時。Lボタンを推した瞬間に発砲音が鳴る。
2014年はPSの年だな!
PS4は多分リモートプレイが主な目的で買うだろうから楽しみだわ。
3画面も何に使うんだよw
これでラグってるとか騒ぐ方がどうかしてるわ
家にいた母ちゃん「あらら、また電源つけっぱなしで…電気代無駄でしょうに。プチッ」
携帯は仕事で使用する場合が多いから特殊な職業じゃなければ基本持ち込みOKだよ
カメラの使用は禁止されてる所が殆どだね
コンセントの使用は基本的に無理
休み時間に3DSやVITAはプレイ出来るけどWiiUは無理だよ
タブコンの無線規格的に干渉しまくるからやるならクビ覚悟しといた方がいい
PS3の特定タイトルのVita対応リモートも、その技術が導入されたからじゃなかったっけ?
背面タッチじゃ操作しにくいわ。
一応形にしたのは評価しなくもないな
ありそうw
3DSのHuluプレイヤーで動画見たら文字がおもっくそ潰れて読めなかったぞ
しかしまー。マルチプレイは無理かもね。
アプテしろ
Vitaマルチ組お断りがトレンドになるで
「あ、母ちゃんまた電源切ったな。まあいいや、再度アクセス」
自宅のPS4再起動
というか、もうそれPS3とPSPで実証済みだよw
遅延少ないなw
逆転の発想でDS4に装着する小型ディスプレイを…
・・・はい?
PS4にブチこんだBDの映画を
Vitaで外で見れる
BDプレイヤーにはできないのかな?
できたら即買いにいく
起源主張きましたよーw
ニシ君…酸素欠乏症にかかってるんだね…
1,2秒くらい遅れるんかと
これだったらFPSとか格ゲーとか無理でも
ふつうのアクションゲーでもいけそう
てか待ち受け番長か いいね(´∀` )
PS3+PSPのリモートの方が先だからな? ※もちろん出先からも可能
時系列的に見てもパクったといわれるべきはWiiUの方だぞー
まぁフレとcoopなら問題ないだろw
WIIUがみじめになるだけだからやめておきな。
悪口言ってもWiiUの低性能は変わらないからw
値段だけは一人前だけどなw
著作権保護云々で再生出来ないじゃないの?
母ちゃん「あら、またついてるわ。プチ。コンセント抜いて…故障してるのね。今日は・・・粗大ゴミの日ね」
セキュリティがかかっているからできない。
はぁ?
PSPの時点でリモートプレイできるのに煉瓦のぱくり?
あんまし必要性を感じない
こんなん役立つのRPGだけだろ
基本的に、著作権保護されているコンテンツは公共の通信回線に乗せることは違法だから出来ない
多分、PS4のそれに乗っ取ってるからムリ
まずは家族の会話からですねw
鍵かけとくwww
別に強制されてるんじゃないんだからいいだろ
両方してる。
ストアすら起動できないのでうちでは有効活用したことがない
PS3にPSPとのリモートプレイついていたんですが?、どちらが先かと聞くならそれはPS3だよw
WiiU買う奴は全員アホと言ってるのと同義なんだが理解してるか?
家にいる時もリモプでやると思ってる?バカだろwww
その母ちゃんなら、普通にVita置いていてもゴミの日に普通に出すくらいのことするだろ、もうw
シュミレーションもコレ大活躍だと思うぞ
そんなキミにはvita tv
出先やねっころがってやりたい人向きだろ。
早く欲しいなPS4
タブコン?なにそれ
PS4も「ファミコン」だろう
KNACKを大学でプレイしてるPV誇張じゃなかったんだね。素直にすごいわ。VITA購入決定
PS3のゲームは出来てたんですか???
遠隔で据え置きのゲームを手元の端末でプレイするスタイルはWiiUが初ですが???
「ふっざけんなよババァ!てめぇ、俺がバイトして買ったPS4の4万はらえんのかよ!あ゛あ゛?」
「だってぇ・・・」
「だってじゃねぇよ!何でもかんでもすてやがって!こないだもWiiU勝手に捨てたよな!」
「あれも、置いてあるだけで動かしてなかったからもう壊れてたものかと思って・・・」
「・・・半分合ってるけどちげーよババァ!」
> PSPとPS3のリモートプレイでは
> PS3のゲームは出来てたんですか???
出来てたよ
知らないの?
家のおかんはWiiをDVDプレイヤーと勘違いしてた
対応してるゲームはほんの一部だと思った
よく調べてないけど
さすがに格ゲーとかFPSのオンはやめといた方がいいとは思うけど一人でやる分ならなんでもできそうだな
VITA持っててマジ良かったわ実質PS4タイトルは全てVITAタイトルでもあるのと同じだよこれ
テンション上がってきたあああああああああああああああああああ
それとも VITAで電源オン ゲーム立ち上げ 電源オフ
全部操作出来るの?
改めて考えると技術の進歩はすげえな
PS3とPSPで出来ていたことが、PS4とVitaで出来なくなるってことはあるまいよw
当日に粗大ごみ収集出せる地域って…
というかパソコン扱いにならないのかな今のゲーム機
Vita側からPS4の電源入れられる
「こないだもWiiU勝手に捨てたよな!」
「あれはゴミでしょwwwww」
「おkwwwwwww」
ちゃんと全部できるよ
夢が広がりんぐ。2015年には開始されてるかな
…まあ、うちもそうだけど、急にps4だけ、ピーエスフォーとか言い出されても調子狂うかなw
出来るよ
一部タイトルでならプレイできてたね
おおっと、そういうWiiUも、そういうプレイが出来るタイトルは限られてたよなw
スーパーなWii(笑)のCMの隅っこにちっさーくその注意書きを書いていた事を覚えてるぜw
PS4とVitaだけでガンガン遊べるわw
普通にリサイクル機器の対象だよ
WifiスポットがVITA持ちだらけになるなw
PS4の電源プラグさえコンセントに刺さっていればVITA側で操作可能
アーケードの筐体も粗大ゴミ
更に使い物になっていくところだな
PS4はスリープで良いらしいよ
動画評論家じゃないん俺は
あとLANケーブルもちゃんとルーターに繋がってたらなw
ラグオデは起動できる エースはまだできないね
アプデで対応予定て書いてあるものでももう起動できるタイトルが逆にあるしなw
ドラゴンズクラウンとかメルルのアトリエ Plusとか。ネプリバとアキバズトリップ2も起動できた
ヴァルハラナイツ3も。
3年後には化けてるかも
マニアしか解らないキチガイ性能商品でウキウキしたよ。
うちのオカンはぜんぶコンピュータや、、、
ほんと。PCではなくPS4を選択する大きな要因の一つにVITAの存在があるな。ほかにも沢山あるが
コンソール。いいねぇ
全部出来るなんてすげー VITA持っててよかったよ
PS4は発売日に買わねば!
PSPとPS3でも出来たんですか 初めて知った・・・(両方もってるのに)
よほどのアクション以外は楽勝だなこれ
それにさらに改善されていくだろうし
射撃ボタン押した後のラグの無さ見るとマジで凄いんだけど
やっぱGaikaiの技術をリモートプレイにも使ってんのか
稼ぎプレイとかなら普通に出来るレベルじゃん
windows phone8にクラウドアプリつけたらリモートプレイできるよ!とかか
ウォークマンはマニア仕様のやつ出たねお値段7万で
ガチのマニアはAK120かHM901買うと思うけど
PS3とPSPはVITAとかと比べて
無線の規格が遅いし
Gaikaiの技術もリモートプレイに使われてないから出来が雲泥の差だよ
自宅でやるなら使い物になるけどね
PSP=PS3で既にリモートプレイしてましたwww
ああ知ってるよ〜
でも大量生産品であのウォークマンの仕様は明らかにキチガイでしょう
普通の企業じゃやらない元々ニッチ商品だし、あとPHA-2もニッチ商品のポタアンを
ソニーが驚いたよ当時。
試しにPS3とVita、PSPでリモートプレイ設定で機器登録とかやってみ?
確か今だとPSプラスが無料で15日間加入できるから、それに登録して
フリープレイでICOとワンダが無料配信されているからDLしてVitaで
リモートプレイをやってみるといい
PS3でかなりのレスポンスだから、PS4とVitaはこれ以上という期待が持てる
×>ニッチ商品のポタアンをソニーが驚いたよ当時。
○>ニッチ商品のポタアンをあのソニーが作って驚いたよ当時。
あれに関しては宣伝しないSCEが悪いw
パッケ版完全インストールしてディスク認証不要だと嬉しいんだけど
まぁDQXで視点旋回したままパッドもって動くととんでもなく(秒間数フレーム程度)処理落ちするけどなw
まあ、元々PS3とPSPの頃は実験の意味合いも強かった代物だったしな
あくまでオマケ要素であって、主張する機能ではなかったもの
水汲みとグワッグワッが出来るのはWiiUだけだというのに!
なのでvitaとvitaTVがフルに活用出来てる。
さすがにそこまではワガママじゃね?w
ゴキブリだけど負けを認める
ナスネとVITAのリモートで
録画した番組を外で見るとか出来るようにならないかなぁ
その人は自宅で~だったけどこの動画見るとかなり期待できるな
なんだこのゴミ、
格ゲーどころかアクションも出来そうにねーじゃん
水汲みを娯楽として楽しめるのはそのプレイ風景を動画で観る人だよねw
基本的に、BDやDVDと同じで、著作権保護のあるコンテンツを許可無く通信回線に流すことは
違法行為だからムリだね
PS4にデータのフルインストールは可能だけど、ゲーム起動にはディスクがいる。
好きなゲームをいつでもやりたい人はDL版だな。
リモートで格闘ゲーって、そもそも勝負投げてね?
リモプ考えてるソフトはDLで買えばいいんじゃね
中古で考えてるならシラネ
DTCP+にレコーダーは対応させちゃいけないから無理だよ
完璧すぎる
タダに勝るものはない
これよりもいい状態でできるはずだよ
>>495
なるほどです
技術的にじゃなくてそういう決まりだったんですね
残念です
海外ではそれ出来るはず。(nasneじゃなかったと思うけど)
日本は著作権ヤクザ共のせいでそれが出来ない。
廃人育成が捗るな・・・。
これは完全にSONYの勝利だね
構想からして丸っきり違う。
全てが歯車のようにうまく回っていて鳥肌さえ覚える
どうしてもやりたいならDTCP+対応の製品買い足せば今でも出来るよ
てかこれ外だからね。家でプレイするんだったら全くラグなしだよwもちろん壁あってもw
シールドのことか?wあんな馬鹿デカイもので誰がプレイするんだよw
スゲー
新発明とか誰がいった?
豚が起源主張はしてたけどw
この馬鹿は何を言ってるんだ
うんうん、PS3+PSPの時から出来てたよな。もちろんPC開闢の頃から同種の事が出来たってことも知ってるよ
つARROWS NX
来 週 X B O X O N E の 発 売 日
ディスク版は何日も家空けるなら我慢するしかないな
そうでなくても我慢しろ
すっかり忘れてた
忘れてたああああ!
問題無さそうだな、PS4をいつでもどこでも手のひらに
完全に忘れてたwww
格ゲーとかスポーツゲーは無理だろうけど
youtu.be/AtjYdj4ygQ8?t=1m33s/
PS3リモートゲームは本体性能の限界で諦めたんだろうし
え?出るの?アレ?
しかし、海外はPS4 日本はVITA TVっていざ発売されるとバランス撮れてる気がしてきた
とりあえず落ち着けよw
スマホでヌルヌル出来るようになったら話聞いてやるからw
ウィッチャー3が捗るぜ。
羨ましいだろう、チカニシ。 これが次世代機の実力だ。
お前らの持っているハードで同じことをやって見せろや!!
ゲームをしてもいいし録っておいたドラマを見てもいい
ようやくプレイステーションの本懐を遂げられそうだな
タブコン「やぁ」
スマートなんとか「呼んだ?」
選べるPSはいいね
あれは初日のトラブルすごいんじゃないかなぁ・・・・・・
最初は絶対ネットワークが混雑するからなぁ・・・・・
いや、全く混雑しなかったらそれはそれで問題だけど
ちょっと前のSCEだったらXperia限定とかやりそうだったものを・・・
この事実をしっているのだろうか?wwww
え?マジ?マジ話なの!?
タブコン←外じゃプレイできない。
スマートグラス←セカンドスクリーン用途であってリモプは不可能。
マジかよこれ・・・
てかペルソナwwww
久夛良木の理想まではあと10年以上はかかるだろうけどな
この人の別の動画もあった
めちゃ楽しそう
つーかアメリカのPS4にリモプする時限サービスとかないのォ?!(錯乱
名古屋、福岡、広島、仙台、大阪、札幌の人たちがうらやましい~
まあ6万円払ったら当然だよね。
本当の不具合祭りにならなければいいな
ゴキちゃんはオフでソロで満足できるからいいよなwww
CoDクラスのFPSが出来るようにならないと意味ないよねw
煽った分大きなブーメランが飛んできそう
これを気にモバイルWiFi運用しようかな
CODなら爆死したって聞いたけど
早まってGreatness awaits?とか言っちゃったしなwww
てかPC版と同じ鯖ですし。コンソールの中ではもちろん一番人多いしね
「PSの公式FAQではつけっぱなしにしろって書いてあるけど、実際にはスタンバイモードでおk。VITAから遠隔でON/OFFできる」だってさ
動画あげてる人が言ってる
お前本気で言ってるのか?
ならタブコン持って仕事場で遊んでみろよボケカスwwwww
本体から数メートル限定のWiiUじゃ無理
すげえな
ちなみに、人間はわずかな遅延なら感覚を脳が修正してしまうらしい
だから違和感はすぐに消える
その分、アクションタイミングはシビアになるから
難易度は上がっちゃうだろうけど
任天堂ユーザーって、ここまで知識が無かったのか。
PS4 --- (インターネット) --- VITA
WiiU-タブコン
この違いが全く分ってないとは・・・
無知な上に不勉強・・・
もういいや、あきらめた。
せめてあれ持ち歩けば外から遊べるならまだよかった
WiiU本体の近くじゃないと使えないとかまじで何考えてんのかなぁwしかもあんな汚い液晶で作りもチープ、無駄にデカくて重いとか。
しかもあのブタコン、13000円もするんだぜw任天堂はマジで馬鹿。
特にゲームの様なリアルタイムを重視するとか、技術力で押し切った形か
だから、vitaとPS4の両方がネットに繋がって無いと出来ないよね?
ポケットwifi2台!もしくは、ケーブル!
人類はついにPS4で新たなステージに上がったな
軍曹!
ただいま遅れております!!
ネット越しでこれとかヤバスギww
は?同じ鯖はPS3とPS4だろ?
何言ってんの?PS3は24人対戦。PS4は64人対戦。同じだと思う?PS4とPCは同じ
ほんと持ってて良かったわ改めて
スマホでもいい
Vitaがベストなのは間違い無いだろうが
全ての要素においてスマホで出来ねーだろ。まさにOnly on Vita
物理キーがないスマホじゃやれるゲームがかなり限られるだろ
VITAですらL2R2L3R3が無いとかdisられることがあるのに
スマホにも来るだろうけど、そのときはPS3アーカイブとのワンセットだろうな
ホテル先でかなり捗るな・・・
これでPS3のアーカイブスも来たらもう何もいうまい
それはBF4な
ちなみにBF4はPS4だとマウス使えるって話を聞いたんだが…PCと同じ鯖だから なのかもな
『 買 う ! 買 う ! 』 と 口 だ け で 言 う ん じ ゃ な く て 実 際 に V i t a を 買 え !
負け犬に加わりたくないのさww
買ってるから心配するなよ
有機ELでリモプする日が楽しみでかなわんわい
ブーちゃんWiiU買った?
「ただの瓦」にワロタw
裏面の出っ張りを利用すれば、確かに瓦として使えそうだ。
本体はレンガにもなるし、アレか、WiiUって建材を目指して制作されたんかw
ここまでしてって携帯機持ってタップするだけだよ?
携帯機でゲームする必要あるのか?って意味だとしたら、なんでここでコメントしてるの?
ゲームはスマホで暇潰しってやつ?
感圧式のシングルタッチで本体が近くにないと何も出来ないシロモノをタブレットなんて呼んだら、本物のタブレットに失礼だろ。 せめてデンモクと呼べ。
どんなに頑張っても遅延は解消できない。
遅延は公共インフラの進歩でどんどん無くなる
俺は現時点でも対戦ゲーム以外は問題ないレベルだと思うが、数年後にはもっと快適になってるよ
おう、GE2といっしょにtv買ったぜ
ちなみに初期型はロンチに買ったぜ
リモートプレイの動画見る限り、問題なさそうですね
でもこれくらいならプレイしたい。gaikaiゲームストリーミングも期待できそう。
裏面に「本製品の屋外での使用は禁止されています。」って書かれてるの知らないんだものな。
それとも、軽犯罪になる事を知りつつ言ってるんだろうか。さすがは性犯罪者御用達ハードの3DSを擁する任天堂の信者様だなw
俺は豚だけど素直に敗北認めるわ・・・
スティックを動かしてからってのは 、メニューを開いてる状態だから右スティックが反応しなかっただけに見える
対人戦ものじゃなけりゃ殆ど問題無い気がする
これこそまさにパーソナルなクラウドゲーミングだわ
それともPS4の電源入れてるだけでOKなのかな?
ONE:キネクト
WiiU:体重計
テレビはつけてる必要ないし、PS3の電源が切れてても(オプションで設定してれば)勝手に起動してくれる。リモート切ったらPS3も終了。
PS4でも同じはず。
TVは関係ないね
PS4はコンセントだけ挿してスリープ状態でOK
VITAから遠隔でPS4の電源をOnOff出来る
なるほどthx
それなら俺的にも十分に利用価値があるね
見たけどマジで凄かったよ
ニコ画質でも分かる位めっちゃ綺麗だしリモートでもほぼ遅延なくて
PS4自体は大満足の出来だってさ
ソフトはFPSが多いのがやや不満つってた
俺のスマホでも普通にプレイ出来そうだったw
これ携帯機の概念を完全に変えたと言ってもいいかも
ナスネで録画した動画をVITAで見れるし
公共のWiFiでPS4出来るし
将来的にスマホの回線速度も上がるだろうし
その時にはデザリング機能を使って何処でもPS4出来るって事でもあるんだよね
VITAとPS4の連携って思ってたより遥かにソニーの武器になるのかもね
VITAってゲーム出ないくせに他の機能ばっか付けようと躍起になっててちょっと意味不明なんだが
ほんと何がしたいんだか…
これでFF14でクエ消化やギャザクラが捗るわwww
それってタブコンとかのWiiUのことだろwww
電池もちと小型化を考慮して新型買おうと思ってたけど・・・。
wiiUのタブコンスゲーな。
外に持ち出してWi-Fi接続からリモートプレイできるのか(笑)
俺もそれが一番の目的だわw
早く欲しいな・・・
流石周回遅れなだけあるなw
WiiUとこれは別物なのにw
VITAは欲しい人が買えばいい
ついでにこの機能自体はVITA・PS4の企画段階から存在しているものだし、思いつきで入れたようなものではないぞよ
こんなレスポンスじゃアクション系は問題外、脳死JRPG()でもイライラして無理
お前はさっさとWiiU買ってこいよ
モノが欲しいと言っている頃が一番幸せ。
>>629
アイデアの失敗あってこその成功なのでは?言いたいことはわかるが、PS4のゲームを外でやりたい人がいるなら成功だと思う。
これから数年産廃でしか遊べないチカニシはかわいそう
いやもう未来永劫まともなハードは出ないかw
シーッ!みんな静かに!いま>>641が重大発表するみたい!
性能的に無理だと思うけどな、特に3DSはVitaとの性能も違いすぎるし。
つ 解像度
いらない人の方が多そうだ
これくらいじゃマニア以外は想定内だと思ってるかも
マニア以外はWIIUと同じくらいしか感じてないかもねー
それよりメガネみたいなディスプレイでなんか
おもろい事が出来そうっぽいんだけどなー