オーガニックにハマり、暴走する女たち
http://nikkan-spa.jp/532214
オーガニック女に多いのが「化学肥料は悪」という一方的な先入観。レタス一枚でも「有機栽培じゃないと食べたくない」とこだわる女性も多い
“オーガニック”は世の女性たちの間で常に一定の人気があるキーワードだ。主に化学肥料を使用せず、有機栽培されたものを指すのだが、食品以外にも化粧品や衣類など多くの生活用品にまでオーガニックの波は及んでいる。しかし、「のめり込みすぎて周囲を振り回す」と被害を訴える声も多い。なかには“宣教師”のごとくオーガニックの素晴らしさを説いて回るオーガニック女も存在するという。
「妻とファミレスや高速のサービスエリアで食事をすると、『なんで有機野菜じゃないの!?』と、店員を呼びつけて愚痴りだすんです。出てくる料理すべて『この野菜の生産地は?』といちいち聞いて、答えられないと『誰が作ったのかわからない食材なんて怖くて食べたくない』と一気に不機嫌になるんです。周りからも冷たい目で見られるし、もう外食するだけでもヒヤヒヤです」(32歳・自営業)
(略)
アパレルに勤める梨華さん(仮名・27歳)は、猛烈なオーガニック狂いの母親に育てられた。
「水道水は飲むな、スナック菓子やコンビニ弁当なんて言語道断、が母の教育でした」
(略)
オーガニックに取り憑かれた妻のせいで家から根こそぎシャンプーが消えてしまったという竜哉さん(仮名・49歳・教員)親子は次のように語る。
「家じゅうの天然じゃないものを妻が片っ端から捨て始めたんです。最終的にシャンプーまで捨てられてしまったので文句を言ったのですが……」
しかし妻は全く聞く耳を持たず、「汚れは水で9割取れるし、残りの1割は体に必要な汚れなの」と反論。
「説得を諦めて、こっそりシャンプーを買ってきたのですが、香りでバレたらしく、すぐに捨てられてしまいました。それから、仕方なく水だけで洗ったけどギシギシして最悪ですよ」
以下略
オーガニックとは?
オーガニックとは有機栽培の意味で、化学合成農薬や化学肥料に頼らず、有機肥料などにより土壌の持つ力を活かして栽培する農法のこと。日本では登録認定機関の認定を受けた農家などが生産したオーガニック農産物にはオーガニック(有機栽培)JASマークがつけられ、一目でオーガニック農産物であるかどうかを見分けられるようになっています。
>「水道水は飲むな、スナック菓子やコンビニ弁当なんて言語道断、が母の教育でした」
>「家じゅうの天然じゃないものを妻が片っ端から捨て始めたんです。最終的にシャンプーまで捨てられてしまったので文句を言ったのですが……」
オーガニックにドハマりするとこうなっちゃうのか・・・
こういうのは自分一人でやってほしいですな 周りを巻き込まないでほしい
岸辺露伴は動かない (ジャンプコミックス)
荒木 飛呂彦
集英社 2013-11-19
Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ MUSIC COLLECTION
TVサントラ
アニプレックス 2013-12-25
売り上げランキング : 50
Amazonで詳しく見る
野菜とかどうでもいいー
ちゃんと謝罪記事書いたら?
はちまはどこへ向かってんだ
ブレン大活躍
もうそろそろ許さないか?
ブレンパワードしか思いつかんな・・・
嫌ならみんなや。
金払っとるわけでもないのに。
さすがにそれを信じるのはオーガニック女よりアホだろw
全然オーガニックっぽくないだろ?
普通はしばらく記事止めるよね?
せめておまんまんだけはちゃんと石鹸で洗えよな(´・ω・`)
とっとと引っ越せ
お詫び記事書いてるやん
今後はきちんと事実確認を行うって再発防止策まで提示してるのに許さないとか意味わかんね
だからお湯で綺麗に洗ってやるんだ
前科がありすぎて
くだらない記事で沈めようとすればそりゃ
反省してるの?と思うわな
これは良いんじゃない?お金かかるけど。
ところでWiiU最高!!
有機JAS法の範囲内で農薬使ってる
他に別に最高級だろ
当然正反対に最高峰だろ
おまけに家にいる間ずっとKポップか韓ドラが流れてる
水道水は小学生の頃から飲んでねーわwwwww
別に害は無いだろうけど気持ち悪いwwwww
飲み物はミネラルウォーター、食べ物はアーモンドか肉。肉。肉
ネットに書いてあることぜんぶ鵜呑み
あとジャンクフード
勝手にやってろ!
うちの場合は自家栽培至上主義でもあり、
ヒョロヒョロのキャベツやら、パサパサのキュウリやら、土臭いジャガイモ(なのかどうか怪しい芋)、ニンニク(と称する得体の知れない球根)やら「健康にいいよ!」といって食わされる。
で、腹壊す。
オーガニック信者の作るメシって、ほんとびっくりするくらい味気なくて不味いんだよね。
んで不満を言うと決まって「これが本来の自然な味。不味いと感じるのは舌が文明に毒されてるから」みたいなこと言うんだけど、そんな自然自然言うなら野生に帰って葉っぱでも食ってろよと。
料理という行為自体が人間特有の、自然界にゃありえないもんなのに、何をか言わんやだ。
健康志向自体が悪いとは思わんけど、程度を考えようや。
健康気にしても病気になる人はなる
俺の近くにそういう人いたら近付かないし旅行に行かないし飲みに誘わないけど
気もする、というかそれが正解
健康にとっての一番の大敵はストレスだからね。程良いストレスは免疫力を高めるが、過剰になると病気のリスクを跳ね上げる
あと天然=健康にいいって概念はどこから出てくるのやら。もう完全に宗教だね
ジョギングや登山、アウトドアスポーツを趣味にすることから始めよう。
肥やしの匂いを嗅ぎながら野菜を育てよう。
キチブーちゃんみたいな性格の女か
安くものを売ることができるっていう役割がな
今や添加物は避けることができない世の中だし、
間違いなくその恩恵を受けてきたんだから、いきなり頭ごなしに拒絶するのはおかしい
寧ろ有機栽培の方が危険な場合が多々あるんだがねw
放射脳や宗教、あるいは戦前の軍国主義、韓国の反日と同じだね
竹楊枝とか結構辛いと思うが。
昔は米ぬかを使っていたらしい
無いんだろうな? 有機農法って言うけど、化学肥料を使わないで世界で穀物生産をしたら生産量が今の2割から3割
くらいに激減して人類の7割は餓死するよ。それと無農薬も無理!農薬を使わないで作物の生産も出来るが、
トマトが1個400円くらいになる!無農薬の触れ込みで作物を売ってる農家はあるけど、実際は低農薬で農薬を
使ってるところが殆ど。!!
出がらしのお茶っ葉も殺菌力高くていいらしい
確かに殺菌力強そうだなw
お茶マジ万能。カフェイン多めだから夜に飲めないってことを除けば
さらに前の時代に遡り、木の枝や根っこという可能性もw
「さるでもわかるTPP」「TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ」
「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
そんな考えなら外食などするな、お前は一生自家栽培だけで生活してろ
Lush懐かしいなオイ、その言葉見たのいつぶりだろう
確か石鹸がどれもこれも物凄い匂いするんだよな
でもってバスボムがやたら高いと
市場に出ている有機製品の半数以上は偽物だってのになww
虫に食べると植物は致死量を上げるし食べられない為に質を下げてしまう事があるのに
自然じゃないのが嫌なら、医者が処方する薬も当然拒否するんだよな?
漢方薬オンリーなんだろうな
「Σ消毒してるの!?!?」と知らんオバサンの金切り声。
「虫がたかるのはいいけど消毒は駄目よ!!せっかく自分で作るんだからね!安全な食べものじゃないと!」
農薬を猛毒か何かだと勘違いしてるBBAうぜえ。しかも消毒て。
そんなきたねぇ女はとっとと離婚しろ!
ちなみに近年、日本で一人死んでる、オーガニック馬鹿がな
農薬と聞くと脊髄反射で否定するが、ベーキングパウダーも農薬認定されてるのよねw
都市に住むな
こういう野菜イモムシとかそのフンとかいっぱいついてるよ?
あかの他人なら、また始まったか…
でスルーできるけど、家族が半端なく迷惑だよね
頭ごなしに否定するのはかえって逆効果、かなりの知識を用意しておき、一つ一つの知識、行動にある程度の妥協点を探していきながら固定観念を崩していくぐらいしか、方法は無いよ。
ド・ド・ドリランド!!
食べて応援しよう!
向こうにはないのか?
これはマジ
植物は虫に食われたら自衛のために毒を発するってのは常識。漫画でなくてもちょっと調べれば出てくると思う。
虫に食われた無農薬野菜はかえって危険。