• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【噂】海外アマゾンに全DLCを収録した完全版『トゥームレイダー』が掲載!ハードはPS4?

名称未設定 1





噂:12月7日に開催されるVGXにて次世代機版「Tomb Raider」が発表か
http://doope.jp/2013/1130792.html
1384915443936

先日、イタリアのAmazonにDLCを同梱したPS4版の「Tomb Raider」“Definitive Edition”がリスト入り(※ 現在は削除)し内外で話題となりましたが、新たにIGNがスクウェア・エニックスに確認を行ったところ、PS4版に関する明言は避けたものの、存在をほのめかす示唆的な回答を得たことが明らかになりました。

IGNの確認に応じたスクウェア・エニックスは、近年、秘密を保持することが非常に難しくなっていると前置きした上で、熱心なファンに対する感謝を述べ、現段階で共有可能な情報が存在しないと説明。続けて、12月前半に行われる大きなゲーミングイベントから目を放さないよう強く勧めると示唆的な発言を行っています。

以下略




















12月に開催されるゲームイベントVGXあたりで発表されるかも?

VGXは他にも次世代向けタイトルが出てきそうだし、開催が楽しみですな












ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付きライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII 初回限定特典DLC「FINAL FANTASY VII」ソルジャー1st(ウェア・武器・盾3点セット)同梱&Amazon.co.jpオリジナル特典DLC和風甲冑衣装付き
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2013-11-21
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 限定版BOX (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 179

Amazonで詳しく見る

コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:09▼返信
拡散
PS4初日は売れたが、2日は相次ぐ不具合により全く売れず。vitaと同じ末路なわけだが
カスゴキは見えない聞こえない(白目)してる
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:10▼返信
何やってても思うんだけど、
もうボタン押すだけのゲームて古いと思うの
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:10▼返信
>>1
まあ、人気すぎて売り切れで買えないから
そりゃ失速するっちゃするけど

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:10▼返信
PS4は日本でも成功するか?
そこらへんはマジで注目したいな
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
※はちま起稿の名誉やプライバシーを傷つける書き込みは続けましょう
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
プラスのフリーゲームにディスガイア3と俺屍きたー!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
発売した途端、性能の事について一切触れなくなったね
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
スクエニちゃん…WDが降格してから
最早GK化に歯止めがかからない状態やね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:11▼返信
日本語と英語同時収録してたら買うわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:12▼返信
株価下がる傾向だね
多少売れても焼け石に水と見られてるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:12▼返信
多分ソシャゲーだと思うんですけど(名推理)
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:12▼返信
性能の低いPS4じゃネイティブ1080pでTressFXとか無理だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:12▼返信
>>4
とりあえずロンチは
コア層と転売ヤーとメディアとの戦いがあるから売れるよ
問題は来年
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:13▼返信
ここで負け犬の遠吠えしてるよりもどうしたらWiiUが売れるか考えてやれよ…ぶーちゃん…
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:13▼返信
去年発売のWiiUが6年前のPS3以下の性能と思い込んでるゴキは頭が弱いのでは?
コストガーという発想をしているようだが性能を下げると際限なくコストも下がると思っているのだろうか?
そもそもベースとなっているGPUの格付けをググれば簡単にランクがわかるのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:13▼返信
>>7
そりゃPS4は最強コンソールだからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:13▼返信
豚が必死に全然システムの違うアンチャに向かって、トゥームレイダーのパクリとか言ってたのに
すげーアンチャっぽいトゥームレイダー出してきてワロタw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:15▼返信
>>15
WiiUの性能は
「駐車場は広いが入り口が狭い」みたいな感じだとか
ゆえに研究され尽くしたPS3に負けるし
あと売れてないからWiiUを誰も研究しようとしない

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:15▼返信
PS4イベントに注目せよ!

イベント当日

「xboxに完全注力します!」

くらいの気概を見せろ。

んで360と同じく赤字コイてりゃいいんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
>>1
そりゃ売り切れなんだから売れない罠
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
次から次次次次次次次次次次次
WiiUWWWWWWWWW
ソフトソフトソフトソフト
集まってテ手て


ゴキスマンな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
VGXでアンチャとトゥームが激突しちゃうのか?楽しみだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
ぶーちゃんはPS4の日本発売までにWiiUんこが売れる方法を考えてやれよ・・・
てか、買ってやれよ、ぶーちゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:16▼返信
フリープレイに
スカルガールズ PS3
カオスヘッド vita
きたな!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:17▼返信
もうWiiUとPS3の性能とか、低レベルな話はどうでもいいだろ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:17▼返信
>>15
直近のマルチタイトルだと、バットマンは3機種でフレームレートも一番低いわNoAAだわで散々だけどなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:18▼返信

トゥームレイダーはいろいろあったけど
メタスコア87点の良ゲーだから
PS4で買ってみたい

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:19▼返信
>>15
ベースとなっているCPUの格付けも調べるといいよ
あとGPUにつながってるメモリも
WiiUはボトルネックが多すぎてそのGPUのパフォーマンスを
全く生かしきれてない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:20▼返信
髪がサラサラ版だけならいらないよ
追加シーンあるなら買うけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:21▼返信
よし、買おう
日本のロンチに間に合わせてくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:21▼返信
アンチャvsトゥーム ファイト!
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:21▼返信
とりあえず
WiiUみたいに発売後
ソフトが途切れることが無さそうだなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:22▼返信
>>28
設計がダメダメなんですなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:24▼返信
雑魚豚よわっ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:24▼返信
おれはPS4版GTA5を待っとるんやな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:25▼返信
>>17
いや、どっちも好きだけどまあ、パクリっちゃパクリかな
アンチャはPS1時代のトゥームの超進化系で
トゥームはなぜかPS2時代から
ゴッド・オブ・ウォーを意識しだして死んだ
それで今度はアンチャの成功を見て
トゥームが原点回帰したのが今作って感じ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:25▼返信
1 2 4 7 10 15

ID u,HV1RpR0

どうして発狂してるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:25▼返信
>>35
海外の噂だとPS4で動きある
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:26▼返信
ニシ君、もうハードはPSハードが統一機になってるのを理解した方がいいよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:27▼返信
VGXでまた他にもいろいろ発表あるんだろうなー
Uちゃん…
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:27▼返信
>>33
その上、消費電力が30w~45wとかだものw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:28▼返信
PS4は海外でも売れてるから
Vitaと違ってカプコン、スクエニも軽視はできないね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:28▼返信
>>28
なんかスマホみたいだな
レンダリング性能は上がるけど、CPUがしょぼくて沢山のオブジェクトを扱えない
みたいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:29▼返信
買ってないし買うか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:29▼返信
設計もそうだがGPUに回す電気もケチってるせいで性能が全く発揮できてない
コストもかさみ積むだけ無駄ってのはWiiUのGPUのことを云う
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:30▼返信
PS3のフリープレイ
相変わらずショボイなww
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:31▼返信
次世代機に出たらやってみたいかも。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:32▼返信
>>43
電源容量が足らなくてスペック通りの性能が出ないところもスマフォそっくりだな
性能ってのは各部品のバランスが大事でスペックシートの数値は関係ないってことやね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:32▼返信
WiiUがアンビリーバブルなほど酷すぎるだけで、
正直言ってPS4もCPUはしょぼしょぼだぜ
50.ぽんず投稿日:2013年11月20日 12:33▼返信
>>1
白目むいてんのはお前だろw
拡散されて恥をかくのもお前なんですけどそれでいいのか?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:33▼返信
>>43
それだけじゃなく、折角eDRAM積んだのに、メインメモリの帯域が絶望的に足らないからなるべく
置けるものは全部eDRAM上に置いて帯域節約しなくちゃならないのも痛い
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:35▼返信
WiiUちゃんの事を語るのは止めろよ
もうバックヤードや押し入れで第二の人生を歩んでいるんだしさ…そっとしておいてやれよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:35▼返信
>>49
何万もするもの載せて値段上がっても困るんだが
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:35▼返信
サンタモニカの新作もVGXで発表されるって噂やね
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:35▼返信
>>13
ロンチ初週は最近のハードと同じく30万~40万(Wii、WiiU、DS、3DS、Vitaともそれぐらい)だろう

問題はむしろロンチが落ち着いてからだろうね
週販2万維持できればまずまず
平時に3万以上保てる様なら勝利宣言
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:35▼返信
メモリの遅さは全世代機のWii以下だもんなw
信じられるか?全世代から性能が下がってるんだぜ?w
まあ同じことは箱犬のesramにも言えるけどなwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:36▼返信
WiiUの話とか
はちまでしか見ないw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:36▼返信
>>49
でも全機種どころかPCと比較しても割りと別格のスペックを発揮する皮肉
PS4見てると設計って大事だと痛感するね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:36▼返信
1080pかつ60fpsで動作するFF13シリーズパックとか出してくれないかな。
FF13やったことないからPS4版FF13が出るならやってみたい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:37▼返信
サンタモニカはインディースタジオのプロデュース作品じゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:37▼返信
>>52
あんなゴミクズを二度とどこのメーカーも作らないように
徹底して叩いて再起不能にしとく必要があるんでな
特にブタには容赦しないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:37▼返信
>>58
Windowsの重さを実感しますな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:39▼返信
使われているCPUも知らんのか
WiiUはWiiの改良型で、前のWiiはGCの改良型だ
延命に延命を重ねた骨董品
いい加減に引退させてやれレベル
GPUもな、世代こそ新しいが下位クラスの性能
若さだけが取り柄の使えない新入社員
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:39▼返信
>>62
MSがいらん機能満載してるからなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:39▼返信
箱1版はでないの?
作っても箱○版と違いがわからないからとか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:39▼返信
噂:SCE Santa Monica Studioの新作がまもなく発表か?オープンワールド要素を含む未発表新作の開発者募集も

VGXに合わせてサンタモニカスタジオも動き出すらしいぞ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:40▼返信
691 名無しさん必死だな sage 2013\08\27(火) 05:00:18.72 ID:D1Q9hNP4P
Xbox Oneの思想
 様々な雑事は専用チップにまかせ、CPUやGPUは仕事に専念してね
PS4の思想
 なんでもかんでもCPUとGPUにやらせる
ゲームとして出来上がる結果は、両者同程度になるよ
PS4はGPUパワーが強くとも雑事に足を引っ張られてグラフィックは本来より落ちてしまう
Xbox OneはGPUパワーが弱くとも仕事に専念でき、性能を発揮する
設計思想の差だな
パーツ単位で比較して半年間勝ち誇ってたゴキブリ哀れ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:40▼返信
>>60
本家も何かしら作ってるだろうし、おいおい情報は出てくるんだろうけどね。Mmも何かクリエイト
作品作ってるし
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:40▼返信
618 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\30(月) 00:05:03.51 ID:Z2sRdjn00
ESRAMの無いPS4は、大型ジャンボ機の手前に常時セスナ機がうろちょろしてる状態
一方、ESRAMのあるX1は中型ジャンボ機とセスナ機が併走している状態
スーパープログラマーがいなくても安定した性能が出せるのがX1
スーパープログラマーが必死こいてチューニングしないとセスナ機並みの
性能に陥るのがPS4、やっぱMSは相当シミュレーションした結果の設計なんだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:42▼返信
しかし箱犬が明後日発売されるとは思えないほど空気なんだが
マジ大丈夫なんかマイクソ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:42▼返信
移植とかいらんわ、PS4独占新作出せ
あと国産ロンチタイトルの充実はどうした?はよ追加発表せーや
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:43▼返信
>>67
これ書き込んだ人は今頃泡吹いて卒倒しているんだろうかな・・・
結局PS4の方が圧倒的に優れてたし。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:43▼返信
北米で今日アサクリ4のPS4用パッチが配布されてんだけど、綺麗になり過ぎて笑ってしまった。ここまで劇的に変わるもんなんだな。
このパッチは、謎の理由で最初の出荷時だけ720と同じ720pにされていた、という制約と取り払って1080pにするものなんだけど。最初からディスクには1080p用のテクステャとか全部入ってたのなwそれなのに「謎の競争妨害」で出荷時だけ低解像度にされていた、

720pと1080pなんて変わらない、なんて嘘に騙されてる奴に言っておく。この違いは凄く良く分かる。どのぐらい良く分かるかというと、1080pで立ち上げた瞬間、今までのセーブを放棄して最初からやり直す事を決意したぐらい。まあ、だから「謎の競争妨害」に躍起になる会社がいるんだろうけどねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:43▼返信
PS3のソフトを1080P60FPSで出してくれるとありがたいんだけども
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:43▼返信
335 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013\09\23(月) 21:37:50.91
そんなことはサードが苦しめば済む話 考えるべきはOneを初動でぶち抜くことだけ あれだけ品質に差があっても、わざわざ犬が乗り換えをしないのはPS3で学んだからな 数字上でもなんでもOneを上回っていることにして、発覚前にPS4を犬に売り付けて囲めるかの勝負なんだよ
656 :名無しさん必死だな:2013\09\27(金) 03:06:49.03 ID:HA62MNo10
PSWに尽くしてくれてた小島すらカタログスペックで釣った前科もあるしな
TGS2005で開発機を使ったデモを意気揚々と紹介してたのに 結局こんなことに→http \\game watch impress co jp\docs\20080912\mgs04 htm
58 : 名無しさん必死だな[sage ] 投稿日:2013\09\28(土) 14:54:28.74 ID:YaSh9YU60 [3/4回(PC)]
発売前のソニーの情報戦は誰も勝てないからな 犬どもに売ってしまえばこっちのモノってソニーの内部の人が言ってたし
59 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\09\28(土) 14:55:16.47 ID:Rb2e62QMP [2/2回(p2)]
性能ではPS4勝てないんだから性能話は避ければいいのにね。 捏造するから倍返しされる。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:44▼返信
速報@ゲーハー板 26574
810 It's@名無しさん sage 2013\10\06(日) 16:47:20.03
すいませんが、PS4実機での音声処理で圧縮立体音響で音源位置が増えて来ると高負荷になるのは何とかなりませんか?
PS3もリニアでシーケンシャルリードしやすい物理マップにしないと他に影響出ましたがこれはメモリ増やしたんだからリニアで読み込んどけって事ですか?

880 It's@名無しさん sage 2013\10\06(日) 23:24:33.34
>>810って、さらっとかなりヤバい事書いてね?
音声処理程度で処理落ち酷くなるのかよw

882 It's@名無しさん sage 2013\10\06(日) 23:29:35.02
>>880というかランダムアクセス苦手なGDDR5が問題になっているかと
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:44▼返信
>>70
海外サイトも箱1よりもPS4のあら捜しに夢中だからなぁ
PS4のネガ記事は食いつきいいんだろうな
78.ぽんず投稿日:2013年11月20日 12:45▼返信
このシリーズ続けるつもりなら、終わらせるコトも考えて欲しいな。
コレ買ってつまらなかった理由のひとつに人間関係の希薄さがあった。
アンチャーテッドみたいに登場人物同士の関係性を重視するとストーリーに深みが出る反面、いつかはドラマが完結する。
インディー・ジョーンズも結婚したし、リック・オコーネルも家族が出来、息子が冒険に参加するまでになった。
宿敵とか恋人とか設けることでストーリーに深みが出るけど、それで寿命が発生する。

ゼルダとリンクの関係は永遠に発展しないし、マリオは数十年なにも生活が変わらない。
あって無いようなキャスティングだから何回も使いまわしが出来る反面、重厚なストーリーは作れない。
今後このシリーズも物語要素を売りにする気なら、ララにも相応の歳をとらせるべきだし、人間関係も進展させるべき。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:45▼返信
お前らなんでWiiUの話してんの?
トゥームレイダーは無視かよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:45▼返信
速報@ゲーハー板 26585
510 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\10\07(月) 13:41:22.19 ID:NB9vNnH60 [2/2]
普通立体音響はドルビーデジタルとかで圧縮されてるもんだ
無圧縮の場合リニアPCMサラウンドとか言ったりする

216 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013\10\08(火) 11:02:50.77 ID:0z4qf4l40 [4/5]
ニシ君にとっての圧縮 → ぎゅ~っとした感覚
ニシ君にとっての立体音響 → ぱ~んとはじけるような音楽
つまり圧縮立体音響とはぎゅ~っとした音が大きくはじけてとても迫力がある音響ってことだ分かったかGK!!!!!!
----------------------------------
「解像度魅力値」に続く「圧縮立体音響」という任豚語録がまた誕生
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:46▼返信
>>72
というかPS4と箱を入替えた釣りコメだしw
まあ騙されるのはチカニシくらいのもんだがw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:46▼返信
>>78
今までのシリーズの前日譚なんだから仕方ない
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:46▼返信
>78
一応これリブートの第一弾っていう位置づけだし
多分旧作は無かったことになるか新設定でリメイクされるんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:47▼返信
ゲハの無知晒しは本当に面白いな。
こいつら、これを真面目に言ってるんだから、困ってしまうw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:47▼返信
>>67
PS4もサブシステムというものがあってだな、それがXB1より12分に優秀なんだが。何か?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:47▼返信
STUDIO4℃のC子 ‏@STUDIO4C 7分
うちの会社はまだピンピンしているんですけど・・・

STUDIO4℃のC子 ‏@STUDIO4C 3分
弊社の正式名称は「株式会社スタジオよんどしい」です。株式会社よんどしいとは関係ございません。

はちま 終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:47▼返信
うんk豚なんもねえな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:48▼返信
247 名前:It's@名無しさん :2013\10\18(金) 07:13:55
ナック1fps問題はどうすんの?
原因の大部分は、お前らがヤッツケで作ったDirectX互換コードにあるのは分かる。MSが長年ノウハウを積み重ねて作ってきた物と、お前らが1-2年で急造したものが同じパフォーマンスになる訳がないからな。開発機PCは本物のDirectXが使えるからパフォーマンス出るけど、
実機はお前らの作ったポンコツDirectXで動かすから1fpsになる。
ソフトメーカーには、DirectXのIFを使わずにハードを直接叩くように作り直してくれとお願いするの?そんなことしたらあと2年あっても完成しないぞ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:48▼返信
スクエニ焼き増ししかねぇな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:49▼返信
54 : 名無しさん必死だな [] 2013\10\17(木) 13:05:55.11 ID:fo06BakL0
GDDR5で集中処理 → 爆熱、帯域不足、GDDR○詰まり
GDDR5を増量 → コストUP、超爆熱化
小型筐体&おもちゃのFAN+電源内蔵 → 超絶爆熱死(白目)
大幅クロックダウン → ナックがカックに
メインチップの熱密度が最大の問題カックさんに幸あれ…
59 : 名無しさん必死だな [] 2013\10\17(木) 13:10:47.96 ID:fo06BakL0
>>55全部推測だけど?まあ、他に考えられないってだけでw
67: 名無しさん必死だな [] 2013\10\17(木) 13:16:34.13 ID:fo06BakL0
>>61スペックダウンもせず、検証もせず量産まで突っ走ったら、ここへ来て設計上の不具合が露呈して大パニック!!
こんな感じです。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:49▼返信
次世代機に出す意味なくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:50▼返信
>>86また調べずにやったのかよ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:51▼返信
>>87
それは、わざとPS4と720を入れ替えて、痴漢を釣ってみた書き込みなんだよ。
案の定無知な痴漢が沢山連れて、トンでもない妄想を語り始めたの。
94.ぽんず投稿日:2013年11月20日 12:52▼返信
>>83
そうなって欲しいね。
映画に出てくる「ララお嬢様」って全然魅力がない。
バットマンのブルース・ウェインはずーっと葛藤を抱えて生きるんだけど、それが人間的に魅力だったし、物語の骨子だった。
ゆえにラストにも感動出来たし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 12:53▼返信
箱1で一番ヤバそうなのはスペック以前に割れ対策だろうけどな。オンライン認証前提のシステムだった
筈だから
96.ぽんず投稿日:2013年11月20日 12:58▼返信
>>93
なんて残酷なことを・・・・・・。
追い詰められた連中にそこまでするか普通?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:01▼返信
アンチャの新情報も楽しみだしサンタモニカも何かしらアナウンスされるだろうなw
the ORDER1886とかインファマスとかディステニーとかVGAはとにかくやべええええええええええええええええええええええ
箱1もHALO5とか更に新しいタイトルくるだろうし、ゲーマーにとってめちゃくちゃ盛り上がる年末になるだろうなw



任豚を除いて。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:03▼返信
Tomb Raider面白くなかったから(゚⊿゚)イラネ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:04▼返信
そのorder1886何だがアメ尼での発売日が来年の12月になってた・・・orz
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:06▼返信
>>99
発売日が決まってないタイトルは全部来年の12月31日になってるっぽいよ
インファマスも3月発売なのにその表示になってたし
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:07▼返信
>>100
そうかwちょっと焦ったわ
なにげに楽しみにしてるからショックぱねえ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:08▼返信
>>70
現在
北米尼:デッドラ3 10位、RYSE 11位
英尼:ONE本体 14位、FIFA同梱本体 20位、COD 22位
ドイツ尼:ONEコントローラ 9位、デッドラ3 28位

ま、発売直前に100位にもソフト入って無かったWiiUよりは、、、といった程度
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:08▼返信
>>101
基本、12月31日は年内未定って意味
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:11▼返信
面白かったよ
ただララ嬢が狂人相手とはいえ、大量に人をコロすけどw
追加シーンやトゥームがあるなら買い直したい
あと追加コスで旧作の衣装を出して欲しいわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:13▼返信
>>102
北米尼:デッドラ3同梱本体 10位、RYSE同梱本体 11位、COD 21位、BF4 24位、フォルツア5同梱本体 25位
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:13▼返信
>>88
グラフィックAPIがDxだけだと思ってるのが大笑いだよな、いつ見ても
PS3もPS4もAPIはOpenGL
ゲーム会社はグラフィックエンジン使うなりラッパー関数でAPI差を吸収するなりして対策済みですって
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:15▼返信
>>93
以前の箱○初期はむしろ痴漢の方が理論武装してきたのにね
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:18▼返信
スクエニのソフトは二度と新品で買わないって決めてるから今になって中古やってるけど
トゥームレイダー普通に面白いなw
また次回作が出たら中古出るの待って買うわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:20▼返信
>>69
ご自慢のESRAMよりPS4のGDDR5の方が帯域上ですよ
X1はGDDR3とESRAM=プロペラ機とセスナ機が併走している状態
PS4はジャンボジェット機で単独で飛行
競争したらどっちが積載量多くて速く進めるかは言わなくても分かるよねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:21▼返信
追加要素ありの高解像度+髪スラスラ版なら欲しいかも。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:22▼返信
ララとその親友がかわいかったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:23▼返信
>>110
髪スラスラ版よりサラサラ版が欲しいよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:24▼返信
>>110
かみサラサラのこと?
スラスラわからん
テクスチャとかも詳細になりそう
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:25▼返信
>>111
友人は確か韓国人だったな
この点が解せない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:27▼返信
>>114
そうなんだ
まぁ整形前提なんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:29▼返信
>>114
nishimuraだから日系じゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:31▼返信
>>116
西村なら日本人だろ
また朝.鮮.人の自国人認定か
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:33▼返信
>>116
顔が朝鮮系だったので勘違いしたかも
nishimuraだったら日系だわな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:49▼返信
んなことより2014年前半にはFF15を出せ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 13:54▼返信
うーんいらんなあ。。。

ぶっちゃけ微妙ゲーだったし。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:19▼返信
FF15はまだですか?(切実)
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:36▼返信
腐ってもトゥームレイダー

FF15なんて何年後だと思ってんの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:44▼返信
今年中にはOSXで出るらしいのでスルー
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 14:55▼返信
なんでオマエラは過去に出た同じゲームなのに
そんなに期待とか喜んだりするんだ・・・・?
新作をやりたい俺としては、これだけは流石に理解できないわ。
お前らがメーカーを許してくれるから、日本は移植ばかりになるんだろうなぁ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 15:40▼返信
もう豚さん完全スルーされてて誰も相手してなくて笑えるw
 
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 16:19▼返信
それもいいけどFF15・・・FF15・・・
頼むぜ野村ああああああああああああああああ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 18:51▼返信
FF15は二年後だろ
128.ネロ投稿日:2013年11月20日 19:04▼返信
クソゲーしかない連中が偉そうに 笑
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 19:18▼返信
ブヒ~ブッブ~ブヒブヒ ブ~(クソゲーしかない連中が偉そうに 笑)
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:25▼返信
クソエニ?
あー、目背けさせてもらうわ。
どうせクソエニクオリティなんしょ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:46▼返信
VITA版アンチャーテッドは短所も多いけど
古代遺跡探索感でいえば、前回のトゥームレイダーや、VITA版アンチャの方が
アンチャーテッドらしさがある。
アンチャ3の文芸志向も嫌いじゃないが。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月20日 20:53▼返信
やっぱりPC版があるとPS4版も出さないともったいない
ってところかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月21日 00:36▼返信
この作品はグラセフのように箱庭にすればおもしろくなったよね。箱庭版のジャングルみたいな感じで。

直近のコメント数ランキング

traq