『Super Mario 3D World』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=15169
一部抜粋
10/10 ZTGD
良い点:
・目を見張るビジュアル
・豊富なバラエティ
・最高に楽しいパワーアップ
・狂ったマルチプレー
悪い点:
・調整が必要な視点
『Super Mario 3D World』はWii Uを正当化した。本体を購入する価値のあるたった1本のゲームというのは昨今では珍しいが、このゲームで味わった純粋な楽しさは筆舌に尽くし難い。Wii U所有者は必携だし、今はまだWii Uを持っていないが考慮していたなら、このゲームのために買う価値がある。どんな方法でもいいので、このゲームをプレーする方法を見つけよう。そもそも我々がこの趣味に恋に落ちた理由を体現するゲームであり、私にとっては、『64』が私の幼少期を奪い去って以来のマリオ最高傑作だ。
5.0/5.0 Cheat Code Central
グラフィック 5.0: 色鮮やかで細部に凝った世界では敵を踏み潰すのも惜しい
操作性 5.0: ジャンプを誤ったり、コースから外れたら、その責任は君にある。操作性はタイトだ
音楽/効果音/ボイスアクト 5.0: ジャジーで引き込まれる音楽は爽快
バリュー 5.0: 隠しスター、収集スタンプ、特典ステージ、隠しキャラクターなど、リプレー性は高い
『Super Mario 3D World』は完璧なマリオ・ゲームに最も近く、シリーズに下されてきた正しい決断の頂点に位置する。1人でも友達と一緒でも、初めてでも10周目でも、全てが素晴らしい。最高のアドベンチャーで、Wii Uを誇りに思えるはずだ。
97/100 GamesBeat
私は『Super Mario 3D World』を大いに気に入った。シングルプレー体験としては、『Galaxy』や『Super Mario 64』を初めてプレーした時の記憶と同レベルにあり、色々な意味で、他のどの3Dマリオよりも洗練されている。
グラフィックは美しく、サウンドも素晴らしい。操作性は完璧で、そのペース配分と豊富なバラエティは決してプレーヤーを飽きさせない。
マルチプレーはそれらを更に独自進化させており、ただのギミックではなくなり、全く新しいマリオ体験に昇華されている。協力プレーの存在しないマリオなど想像できなくなるくらい、不可欠に感じられる。
全体(シングルプレーの洗練、ビジュアル、音楽、マルチプレー)として見ると、『Super Mario 3D World』は私のお気に入り3Dマリオであり、2013年最高のゲームである。
9.6/10 IGN
良い点:
・臆面もなく独創的
・最高の協力プレー
・スキルフルなプラットフォーミング
・素晴らしい音楽
・最高のアート・スタイル
悪い点:
・4人協力プレー時のカメラ
『Super Mario Galaxy 2』は、旧世代で最も独創的なプラットフォーマーを巧みに拡張させて見せた。『Super Mario 3D World』はプラットフォーマーというジャンル全体で見れば小さな一歩かも知れないが、マルチプレーのマリオのポテンシャルを、どの日本のデベロッパーよりも見事に生かし切っている。『Super Mario 3D World』は至高のゲームで、豊富なバラエティと楽しい協力プレーは、任天堂がマリオ・フォーミュラの調整方法を知り尽くしていることを証明している。
(全文はソースにて)
海外ではかなり評価が高いですな
これでどれだけWiiU本体を牽引できるか・・・
スーパーマリオ 3Dワールド
Nintendo Wii U
任天堂 2013-11-21
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
埃の間違いでしょう?
買えよ豚
いいね!
早くWiiU撤退してサードになって
PS4に移植してね
これで終わりだなぁ
ライトニングは見送った ライトニングも面白そうなんだよな
だが買わぬ!!!
周回と高難易度と鳥山に耐えられるなら買ってもおk
深夜にひっそり記事にするはちま寄稿のいつも通り感。
まぁUちゃんは多分ずっと買わんけど…
だからこそ普及台数に反してサードが売れないんだし
でも、これでWii Uは救えないんだよねぇ・・・。
Wii Uの致命的な問題はハード性能と貧弱なユーザー層にあるんだから。
せっかくの独占タイトルなのに何で被らせるんだろうな
正直どんどん面白さは下がってる
・狂ったマルチプレー
は?
ヨーロッパではPS4発売日と被らせた
死ぬでこれ・・・
wiiU買ってでも、は違うからね
所有者必携とは書いててもこれのためにWiiU買うべきって論が無いのも察し?
>・狂ったマルチプレー
>良い点:
>・臆面もなく独創的
何かバカにされてない?
そもそも900万台売るにはここで本体100万台くらい売っとかないと詰みだぞw
というかこれが売れなかったら完全に後がない
面白そうだと思ったけど
俺のいや ほとんどの人が求めている3Dアクションマリオは
これじゃないんだよねぇ・・・
この前はPS4の故障の捏造たれながすし、
おかしいなあw
GK乙!
そのWiiU所有者がいないというのに!
いやですよそんなのw
何で任天堂はこうもぼっちに厳しいのか
オン協力できればいいのにねー
民度はお察しだけど・・・
評価良くないとおかしいわな
hardwarepal./com/titanfall-sequel-will-multi-platform-support/
将来的にはPSでもタイタンフォールが遊べるとの事。
前のリークだと半年~1年の可変時限独占でしたね。
初期出荷数次第で期限が決まるとか。
さすがにこれは越えるよね?
とても思えんな。龍とかアサクリのが楽しみだわ。
そういえばオンラインマルチないんだったな。
ミーバースで意気投合して、そのままオンラインで一緒に遊ぶという流れになれば盛り上がるとは思うんだが・・・。
ドラクエやモンハン目当てなら爆売れしてるはずだけど
爆死してるしな
応援してるぞわりとまじで。面白いゲーム出る分には悪い話じゃないからな。
人柱頼みます!!!
洗脳されてんのかw
60万本は買えよな
そもそもマリオしかないんだから
どんだけ高評価つけてもなあ
これはひとりでも楽しめるじゃないか?
NewマリオUは一人でやっても微塵も面白くなかったが・・・
ニシくんが住所聞いちゃうから無理なのかね・・・
でも、WiiUの場合は、売れても売れなくても、どっちにしても後がないんだよなぁ。
変に売れる→任天堂は任天堂のソフトしか売れないって証明になる。
売れない→任天堂のソフトですらWiiUは売れないのか。
今のWiiU市場だと、サードの認識は完全にこうなる。
特に唯一任天堂に協力的(?)だったはずの大手海外サードさんには。
・調整が必要な視点
悪い点:
・4人協力プレー時のカメラ
肝心なところが最悪じゃねえか
△マリオばかりのハード
○マリオマリオマーリオ
◎俺がマリオだ!!
このゲームは面白そうだと感じるよ。
ただ、これのためにゆうすけを買う気にはなれないってだけで。
ただミリオン出しても利益出ねーのが今の任天堂
だからこそスマブラが売れるんだし
サードはライト層向けの「任天堂キャラに入れる」ゲーム作ればいいだけの話
マリギャラ2もマリオWiiも楽しくやり込めたしWiiだったら買ったかもね
これをラビッツランド送りにしやがったらタダじゃ済まさねぇぞ
あ、WiiUちゃんもダメダメなのでせめてXBoneくらいの性能のハード出さないとね。
神ゲーなんでしょ?
これライトニングより売れるよ
マリオというブランドだけでもね
今回はさらに内容も良い
まぁそう言う事なんだよな
年々飽きられてるけどな、64のマリオと比べて何が違うかって言われたらキャラが増えたとかそんなんだしなー
ちなみにここまで驚異的な精度を誇るミーバース占いでは初週10万も怪しいとの事
むしろ所有者からしたら、ようやく真打登場って感じだろうな。
そう考えたら、これらのレビューも寄せで真打が出てきた時にファンが叫ぶ「よっ!真打登場」の掛け声に聞こえなくもない。
内容どんなところがいいの?
具体的に
ホントに頼みますよ~(棒
今のWii Uの状況は完全に冷え切っているよな。
ゲーム市場を盛り上げるゲーマーの熱気は完全に次世代機に移行している。
ここから盛り返すには任天堂・ソフト会社・ユーザーがもっと積極的に「Wii Uは面白い」ってことアピールしないと無理。
でも、誰もWii Uを盛り上げようとはしていないのがヒシヒシと感じられる。
他人がどうとかじゃなくて
自分やりたい、面白そうと思ったものを素直に遊べよ
お前はどうなんだよ。
買うのかよ。買わないのかよ。
もうパチスロ出すべき
↓
爆死
↓
クソゲーだからしかたない
このパターン秋田
ライトニングなんか大した弾じゃないじゃん。それこそ国内でさえGTA5が60万行きそうな事の方が
凄いしな
まだマリオだけでいいのかよ
まあすぐ福袋に入れればいいか
ギャラクシーの後継はまだか?
それかいっそソニーのゲーム部門に吸収合併してもらったらどうだ?
これがニシ脳
色んな意味で足引っ張ってんじゃないかって疑問に思って欲しい、潜在的な消費者を逃しすぎてるよ任天堂
じゃあなんでマリオ以外つくらないの?
そうでもないだろ。昔からのフランチャイズはまだいいけど、新しい物を作れなくなってるし
この時点でないw
ス、スティールダイバーは?
タッチして敵の動きを止めるとかホームページに書いてあるけど、Wiiの奴みたいなリモコン使った方法の方がデカイ画面見ながら出来るし良いんじゃね?
黙ってゲーム出来ないの上戸って
どうにもな…子供がWiiUに魅力を感じてるとは思えん。
>たった1本のゲーム
>たった1本のゲーム
>たった1本のゲーム
>たった1本のゲーム
>たった1本のゲーム
>たった
>1本
つまり、ハードは作る能力がないと。。。
まあ、今更言うまでもないが。
今日は箱1発売なんだから箱1関連のニュースをガンガン上げてほしい。
Jinなんか、箱1の発売日だってのに箱1発売記念生放送するわけでもなく
イメエポのエ.ロゲ移植を問い詰める生放送を流す始末だぞw
任天堂携帯機=ポケモン専用
それは昔から変わらん
だからこそサードを無駄に買収すんなと
お前らは自社タイトルだけやってりゃいいんだわ
もうとっくに任天堂はゲームを作る能力を失ってる。
現在で、その能力を一番持ってるのはSCEのスタジオだ。
ちゃんと買えよ。俺たちは買わないから、ウリアゲ自慢がしたいのなら自分で買えよ?
いわっちにマリオがとり憑いてるんじゃないかってくらい
マリオしか作らないからな。
違う違う。
売れそうだから良いゲーム!
だけど売れなかったらすぐに忘れる!
これがニシ脳。
いや全部だよ。
任天堂はもう子供相手にもきつくなってきてる。
だからまだ玩具コンセプトとして作れてる3DSには受けてない。
売れない訳がない。
問題は、WiiU本体を買わなければいけない事。
修正
だからまだ玩具コンセプトとして作れてる3DSにしか受けてない。
でもWiiUは買いません
だいぶ多くのシリーズ作品がク.ソだと思っておられたのですね
一番高いハードルが残ったじゃないか…
本当に売れんの?
お家で寝てたいよお・・・
他にも任天堂のソフトはWiiでかなり遊んだ
ドンキーはミラーまでやった、マリカー、スマブラは友達とぼちぼちやった
でも、お前達の長年の活動の成果だよwwWiiUは絶対買わねww
見下ろししか見えんから、世界がものすごく狭く見える。
64のような解放感が全くない。
SCEゲームのクオリティと売り上げ
任天堂ゲームのクオリティと売り上げ
反比例する不思議
筆舌に尽くしがたいだの最高だの完璧だのの美辞麗句並べてるだけで、ゲームの内容に触れて何がどう面白いのか一切語られてないよねこれ。
タブコンに冠するコメントもないし、いくら総括とは言っても具体的なポイントは必要だろ。
これ買いに並びに行く米任天堂信者は猛者
…比例してるよ。
ただ、日本の市場だけがおかしいだけだ。
創価信者も買って売上に貢献するべし!
いくらつぎ込んだらこんな絶賛レビューになるんだ
そもそもまたマリオかと言わないのが信じられない
まぁ本体買うことは今後もないでしょうけどね・・・
うーん
でないと数年間ニシくんはチカくんのマネをしないといけなくなるw
普通に書けよ
誇張に聞こえる
売れた→マリオしか売れないガラパゴスハード、それがWiiUなんだよね
売れなかった→3Dマリオでさえ爆死させるとか、豚ちゃんエアゲーマーで恥ずかしくないの?
完璧だな
どうなるか
売れるにしたって、ハードの販売台数が低いんだからそれ程ハードル高くもならんしなw
最低ハードで出せる最高のソフト
そもそもヒゲのオッサンいじって楽しいとは思えん
あれ?
SFCを定価で買った方が有意義だ
モンティパイソンじゃねーんだよ
マリオを動かすだけで楽しい!10点!w
大丈夫、またすぐに言い出すからwww
短所を書かないからじゃないかな?
まぁ俺的に短所を書くなら、
・見下ろしのため全体的に狭く見える。
・視点が固定だから自由に動き回る感じがない。
・もちろんそのせいでアクションも手ごたえを感じない。
・スピードももっさりで爽快感がない(ワールドとかスピード満点だったのに)
上のは3DSの体験版で感じたことだから、WiiUとは違うかもしれんがね。
まぁ これだけのためにWiiU買うか?って言ったら
正直微妙だよな
またマリオ
デニス・ムーア?
「徹底して最高のレビューしてやんよ。金貰ってるのちゃんと察しろよ」て臭いしかしない
ゲームの内容を語らんよなあ
ほんとにゲーム好きなの?
3DSのローンチで出た「マリオ3Dランド」の焼き直し+αな見た目だし、WiiUを持ってない人がわざわざ本体を購入してまで買いたいと思ってくれるかねぇ
俺なら3DS版を中古で買って、安く済ましちゃうな
本当に気味が悪いから
信者レビューきっちぃわ
キルゾネが5.0
フォルッツアが9.0
これが9.6
おかしすぎる
これが本当ならハード売り上げは
WiiU > 箱1 > PS4 になるだろうが
レビューを叩いてんだよ
何それ?マジで言ったとしたら本当に気持ち悪いんだが。
GOWなんか固定カメラだけどやりごたえあるやろつまりはそういうこと
どうせいつもと同じアクションだろうし、WiiU買うほどのものでもないだろ
そんなところに金を使うならPS4の発売に備えたほうが良いわ
買わんけど
4,5人答えてや
日本人が海外のレビュー囲んであーだこーだ言ってるのはおかしくないか?
誰か実際にプレイした感想を述べろよ
まぁマリオ64が9800円だった時代から考えると安いほうじゃない?
喜びなんてものは湧くわけもなく
子供の頃のあの気持ちに戻りたい
初週ハーフで累計(クリスマス過ぎて)2~300万ぐらいはいかないとね
爆死ですよ
え、もう発売されたの?
感想述べてるコメントが一つもないなぁ・・・
果たしてどっちが幸せなのやら
2Dマリオ>3Dマリオかい?
高評価だよね
怪しいですね おかしいですね お金の臭いがしますね
目頭が熱くなるな…
マリオ、ゼルダ、ぶつ森WiiU版、ゾンビUを
ローンチタイトルにしてたらちょっとは本体売れたかもな
次世代機祭りに参加しなかったのが悪かった
今この品をアマゾンで突っ込んだら43800ぐらいだったわ
ソフト入ってこれならまだ良いほうだな
proコントローラーがほぼ半額になってやがるw
買いなよ
真面目に言うと
良し悪しを気にするファンがマリオにはいないから適当に高評価なんだろ
サザエさんが常に高視聴率なのと同じようなもんだ
みんなWiiU持ってないのに無茶言うなよ~
神ゲーですまんな
よかったな^^
誰も感想書かねえwwwww
これは久しぶりに、買っても大丈夫だと断言できるマリオ。
このためだけにWiiUを買う価値があるとまでは言わないけど、
WiiU買ったのにこれ持ってなかったら、金ドブだと思う。
全力で担ぎ上げようとしてる宗教臭がキモいレビューだな
だって面白いソフトもあると思うしね。
問題は面白いソフトを出しても売れないんだよ。
それがwiiUの現状。
でもこれだけの為にWiiU買う気にならないっていうのもわかる。
他に遊んでみたいと本体購入を後押しさせるソフトが現状ないからねぇ
まぁ とりあえずクソゲーではないよ
ぶっちゃけ売れないとしても任天堂が悪い
なんで3Dランドの続編としか取れないタイトルでU専用多人数用としてだしたのか
3Dランドなんて操作してて決して気持ちいいものではなかったし
マリオルイージで同じステージクリアしなきゃ隠しステージ行けないクソやりこませだったし
でも、wiiu持ってないから買わないな……残念
年末までお得パックが残っていればいいのだが。
そろそろ休ましてやれよ
何本同じようなゲーム出してんだよ
もう書き込みに来るなよ
ぼっちは絶対に楽しめない仕様もやめろよ…
まあ、昨年末のペーパーでやらかしたのが祟ったのが大きいだろうけど
マリルイ4の爆死辺りから3DSの市場崩壊ははっきり表れてたよ
なんと言うか広告に大金つぎ込んでる割に広告ヘタじゃないか?
GE2インフラ対応なしの最速ブーメランだな
そういう層に見捨てられたらあの会社終わりだろ
でも自分はこういうの見飽きたのか買いたいとは思わなかった
WiiUも持ってないし
サンシャインや64路線で出してくれたら本体ごと買うのに
違いのわかるぶーちゃんはスゲーよ
10万本 けっこう売れたな
15万本 爆売れきちゃあああああ
WiiUのハードルはこんな感じ
ちなみにvitaのハードルは?
あの大きくて邪魔で無用の長物でしかないタブコンが障壁過ぎる
WiiUを持っていたら買ったかな。。
これの為に本体ごと購入しようとは思わないけど
そんなん言うたらBFやらCoDなんざ
シリーズ重ねても銃撃ちまくってるだけだろう
どれも違いがわからんよ
この意見多いな
いや、まさにそうなんだけども
GE2のハードルと思ってたのは
10万本 こんなもんか
15万本 けっこう売れたな
20万本 爆売れきちゃああああ
だと思ってたね
いくらマリオでもWiiUではどうなるか不安しかない
クソゲーで無ければ、毎年マリオでも一向に構わないんだよな
これしか誇れない
それって終了してるんじゃ・・・
据置きから撤退しろよ。
赤字抱えるだけだわ。
だからこそ無能集団ww
大丈夫か?海外のニシ君はCoD買わなくてもマリオは買うのか?
クソナックでもやってろw
ゴキブー君は脳内でいっぱいエアプレイしたから間違いないもんなww
たとえばBO1なら1970年代でBO2なら2025年だな
冷戦時代と近未来じゃ扱ってる武器や兵器もまるで違うよ
マリオはそのくらい差があるのか?
3DS版もやったけど、とても楽しかったよ。まあ外れは無かった。
なんでネコ?って気はするが
上戸彩のCM見て知ったんだけど
タブコンってすげえデカイんだな
実物見たことなかったから知らなかったよ
よぉ未プレイ
3DS版ねぇ妙に句読点が多いけど何か意味あんの?
確か任天堂のゲーム部門の2、3割をWiiUが支えてたはず
切.り.捨.て.る.に.は.大き過ぎる数字
何でわざわざ固定視点のスクロールアクションにするかなぁ
任天堂は嫌いだが、マリオはもうマリオというジャンルで代えが効かないからな
焼き直しモンハソなんぞに嘘つき熱狂するくらいなら
ガチで新しいの作ろうとするソフトが支持される方がいいわ
これ以外に目ぼしいソフトがないのとタブコンのせいな気がするな
マリオやるためだけにハードを買うのはもう懲り懲りだし、あのタブコンはデカいから
持ち方に難儀しそう、操作が面倒くさそうっていう印象しか受けないんだよな
GCのサンシャインは初週28万本で累計79万本
Wiiのギャラクシーは初週26万本で累計103万本
とりあえず初週で10万本超えておかないとまた記録作っちゃう事になるから
ぶーちゃんは頑張って買い支えてね
だって3DSの焼き増しじゃん
素直に3DSで2作れば良かったじゃんっていう
なんで据置のパワーをグラにしか使ってねぇんだよ・・・
みんなとやれるのは大きいねそうとう面白い
ネタも豊富だし
やる気がでないけど
クルーザー、クレーン、ユンボ
家も作れるし冒険もできる
マイクラとGTAから学んだら?
任天堂
BF2やってからPS4のBF4をプレイして
違いが分からないようでは眼科に行って下さい
子供が欲しがるから3DS買ってやって俺もマリオやってみたけど、やはり子供向けで熱中できなかった。
これが普通の大人の反応だと思う。
大人がマリオを楽しんでも悪くはないけど、子供っぽいと言うか、こんなんばかりやってる大人は精神的にちょっとどうかと思う
遊んだ方がいいぞ
つかAmazonレビューを記事にするほど他何もないのかww
Wii U高いけど3DSで出なくて助かったわ
そりゃ出来はいいでしょうよ
マリオすら出来が悪くなったらマジで終わりだし
ゼノブレイド2
マリオカート8
が出たら買うわ
こんだけあれば十分満足
その最後の切札真のモヤハンすら大爆死wwww
つかはちまこんな信者レビューまで記事にするのwwどこがGKなんだよ
あ、ニシ君だからか
psハードで出るソフトはなんでも礼賛
お疲れさまです
GE2有るしイースセルセタ有るんでマリオもゼルダも要らないw
愛でないと行けないしでやる暇ないわ
任天堂信者のせいで任天堂嫌いになったので、買うにしても中古だけどな
ゼノブレ2はよ
日本のゲームファンなら応援せざるを得ないな
俺も応援はしている
唯最近の任天堂には正直期待出来ないよ
そんなユーザーしかいないからサードが入ってこないんだよね
マリオ未だに20件ってこれ大丈夫なのか?大体10万いかないくらいのレビュー数だと個人的に思ってるんだが
ゴング?とかだとどんくらい売れそうなの?
任天堂ゲーム専用機なのだからね。
だから俺も買うよ。
任天堂のせいで和ゲーが馬鹿にされてんじゃん
売れてるだけで中身スッカスカ
心の拠り所だから誇りだと思い込むんだな
どこぞの国かよ
60出てないでしょ
任天堂だし
またピクミソと同じ捏造してんのか
「狂ったマルチプレー」が良い点に挙げられている意味を理解する事はきっとできないだろうね
隠し要素とかあるのか?
久々の大作が1日で終わるってどういうことなの
ま~たマリオ?
PS3でDLゲーで2千円以下なら買うかも?
買い渋ってた層も買うだろうし、これは売れると思うよ。
いつまでたっても自社ソフトだけだろうけどね、売れるのは。
よっぽど内容薄いのかw
初週10万弱のマリルイ4なんか尼レビューは
発売日のレビューは10件、次の日に3件(これも恒例荒らしレビューもあり)
こんなもの
乱.造.し.す.ぎ.。
これが真実
いっそ、ぶーちゃんたちが哀れに思えてくるよ…
”海外でも”だろw
内容が無いよう
買ったわ
昨日届いた
WiiU所持者 → 必携
WiiU非所持者 → 正にどうでもWiiDS
明らかにおかしいだろ
海外レビューも提灯有るのは知ってるけどいいのかコレで
すまんなゴキくん
明らかにおかしいなら何がおかしいのか説明してみろよばーか
グラフィックはデザイナーのセンスが物を言う
まあソニーにはセンスの良いゲームデザイナーがいないってことだ
リストラしまくってステマ要員ばかり抱えてたらクソゲーばかりになるのは当然
マリオがあればゲハなどなくなるのだからな。
もうサードは諦めたか
>>402はショボイから驚いてるんだよ
SCEのファーストは業界一の規模と技術力だと思うけどね
ユーザーにとっては
コレが低評価ならマリオシリーズ全否定になるだろうがよw
今どきグラがキレイとかwショボい3DSじゃねえんだからよwww
場面場面のワクワク感が半端ない、歴代アクションマリオの中で3本の指に入る神作
自分の正直な感想として真に面白いUソフトは他にレゴしかないのでWiiU買えとは言えないが、3Dワールドは何かの機会にでも触れておくべき歴史的作品だ
文句なく面白い!
まず豚が買ってやって
ピクミン3以降全く欲しいソフト出なかったけど、3Dワールドは神ゲー!
俺も今日届いてやってる!興奮が止まらない!!
ゼルダなんてあんまり売れない部類なのに
任天堂に興味がない人間すらイメージだけでゼルダは売れると錯覚してる
こういう「事実と異なるイメージ」に関しては任天堂最強だなぁ・・・
ドラえもんは名作だ!って分かってても毎週観ないし
にゃ!
HDMIでの3Dマリオがここまでになるとは・・・
ゲハの壁を越えて1度はプレイしなきゃいかんわ
単純そうなんて言ってるあんたには一生解らないし解ってほしくもない
岩田が焦って中途半端なものを出すと予想していたが、いい意味で裏切られたな
日本最高の開発力だわ