
ソニーがPS4ゲームのデジタル版販売価格を説明
http://www.choke-point.com/?p=15200
PS4の欧州ロンチを迎え、デジタル版の販売価格が波紋を呼んでいる。
例えば、『Killzone: Shadow Fall』のディスク版はAmazonなどの小売店では48ポンド前後で売られているものの、PlayStation Storeでのデジタル版は販売価格が52.99ポンドと割高になっている。加えて、SCEのファースト・パーティー・タイトルの『Killzone: Shadow Fall』『Knack』は52.99ポンドだが、Xbox Oneのファースト・パーティー・タイトルである『Ryse』『Dead Rising 3』『Forza 5』のデジタル版はどれも44.99ポンドで販売されており、こちらも割高となっている。
このような現状に関して、イギリスでのPlayStation事業を取り仕切るFergal Gara氏は、デジタル版の販売価格は小売に配慮したものであると説明している。
Fergal Gara: デジタルの価格設定は興味深い問題提起だ。まず、我々は健全な小売販路をサポートすることを望んでいるため、小売に深刻なダメージを与えることは望んでいないんだ。
略
例えばAmazonだが、彼らは独自で価格を設定している。我々は関与していないので、彼らがクレージーなほど安価で販売することにしたからといって、PlayStation Storeがその価格に匹敵、もしくは従うのは適切ではない。全て実質的に独立した小売店ということだ。
デジタル版の価格も、徐々にディスク版の価格に近づくだろうとGara氏。
Fergal Gara: 価格が落ち着いて横並びになるか、そしてデジタル価格がどの程度になると予想しているかというと、我々としてはディスクの市価と概ね同額になることを願っている。時間が経てば、その辺に落ち着くだろうと思う。
ソニーはデジタル版とディスク版の価格の適切なバランスを取ることに尽力しているため、ロンチ時期以降はデジタル版の価格も下降するだろうとGara氏は語る。
以下略
物理パッケージや流通コストが無い訳だし、小売より安くして欲しいと思う事はあるよね
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster TWIN PACK 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation Vita
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
グランツーリスモ6 初回限定版 -15周年アニバーサリーボックス(早期購入特典:5種がダウンロードできるプロダクトコード付)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-12-05
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
僕ニート
2. はちまき名無しさん
ショップ潰れても困るししょうがないわ
3. はちまき名無しさん
なんだかなあ