「はぁ!?アニメを実写にするとか誰得なんだよ!!!アニメはアニメのままの方がいいに決まってるだろ!!!ほんとやめろ!!!!」という内容のツイートを進撃のコスプレアイコンの人が呟いてるの、シュールで好き。
— イチ (@t_bisco) 2013, 12月 4
うん、でも、コスプレと実写映画は全然違うのは、重々承知しているけどね…。動くし喋るからね、映画…。ストーリーもあるしね…。
— イチ (@t_bisco) 2013, 12月 4
関連
【【速報】実写版『進撃の巨人』2015年公開!監督は『ガメラ』などの樋口真嗣さん、脚本は『ドラゴンボール 神と神』の渡辺雄介さんらに決定!】
同人でやってるからコスプレはいいの!って話ではなく、
見る人によってはそれも十分クラッシャーだからなぁ
進撃の巨人 ~人類最後の翼~
Nintendo 3DS
スパイク・チュンソフト 2013-12-05
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
1ならソニー倒産
その元のツイートないし
実写映画化もちゃんとやればいいんだろうけど、誰得なのが多いのは確かだな
やらないのがまし
作者にはちゃんとロイヤリティー入るし
アホくさ
実写化に群がるハエとは違うでしょう
悪意を持ってやってるわけじゃなし許してやれよ。本人は楽しんでるんだから
ルパンの実写化だって五右衛門がどうなるか分からんし。
コスプレは一応、原作忠実だからね。
(じゃないと分からないし)
中の人やダンボールガンダムはともかくw
なにいってんのこいつ
同列で語れることじゃないような気がするけどなぁ。
中々できることじゃーないぜ!
作品に対する愛情も執着もなく商業目的で原作をぶちこわされることが問題なのよ
世間的に「あー、進撃ってこんなつまんないんだ」と思われたらファンとしては最悪だ
はちまはいい加減まとめやめるか死ぬべき。
どうなんでしょうねぇ…
アホなの?
嫌悪の感覚は声優に芸能人使うのと同じ
コスプレはしたいなら勝手にすれば、本人の自由なんだし
って感覚だから全然別物だろ
ファンはただ原作を正しく知ってほしいのに、邪道なラインが追加されるから怒ってんだよ
ああいったのならいいんだが
実写映画化とかは商売だけでやってる人のほうが多そう
実写たたきに「完全にコスプレ」って言い回しがあるように
コスプレをよしとしてるのはコスプレ好きなやつらだけ
自分の趣味で楽しむのと、それで金とるのは全く違う
なんでコスプレが良くて実写映画が駄目かはわからん
どっちも駄目だろ。二次を無理やり三次化するなよ…
実写映画は色んな人に原作と違うイメージを与える影響力があるでしょ
でも、ダメ実写化の酷い所って登場人物のビジュアルよりも脚本や演出の部分じゃね
これはとても大きい違い
このコメントみたいな記事って事かw
伊東美咲のめぞんくらいだったな
らんまとかは?だったけど
コスプレイヤーをdisりたい目的の
何?原作からの変更点が納得出来ない・・・?鏡見てから言えよ、お前らの顔の方が原作無視し過ぎだから・・・
別にアニメのある 1話が実写になるわけじゃない
3次元風情が2次元様の真似事とか愚かなり!
ブスブサイクに整形しろとはいわんがデブはどうにかしろや
偏見がきえないのはデブのせい
ネタだとしても気持ち悪いな
コスプレは、所詮ファンが勝手になり切って勝手に楽しんでるだけって認識だから、出来がクソでも「まあ素人だし」って思える
けど実写ドラマ化はダメだ
原作者が絡む絡まないは別にしても、作ってもいいと許可してんだ
つまり「公式」になっちゃうのね
「これも一つの公式の形」としてゴミを突きつけられたら嫌すぎるだろ
しかも商売の方がひどい上に原作を無視したりけなしたり散々だろ
他の奴は言ってもいいけど、コスプレマニアお前が言うなって話
あとは無断転載禁止を語りながら拾い画だからと謎の言い訳する奴
Twitterでアイコン実写にしたりキャラ検索したらコスプレ画像が自動的に?表示される場合があるから困る
ブスのコスプレ見たくないのに
頭おかしいのか
コスプレ(個人)実写(公式でコレジャナイ)
このへんは、どこまで許容するかは人それぞれなので
正式ライセンスの実写映画にケチ付けるとか盗人猛々しいな
その間、収入があるからねwww
視聴者の期待なんて関係ないんだよ!!
ドヤ顔クオリティ路線だけは許せない
コスプレ=趣味
実写化=商業
全然違うわ
男キャラのコスプレしてるブス女とかマジで殴りたくなる
でも海外だとマーベルコミックとかすごいよなあれ、さすが海外クオリティて感じで
しかし日本が実写化するとコレジャナイになる。なぜか?それは低予算だからだ!あと日本国内じゃ外国みたいに派手な撮影できないしね。あと監督が原作無視したりとか
熱冷めてそうだわ
本当にバイトはズレてんな
実写は否が応でもファンなら目に入るし何より愛がないからな
コスプレなんて自己満足なんだから全然話違うだろ
別物な上にクソつまらなくなるから救い様が無い
頭沸いてんじゃねーの?
実写化とは違うだろ
もちろんストーリーは原作通りで。
で犯罪起こるとオタクだからゲームが原因だからというマスゴミ
ウジみたいな連中だなほんと。☆
調査部に転送しましたって返事きたよ
ご愁傷様
3次元は敵わないんですよ
あ、いるわ アンジェリーナさん