• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








エントリーシート審査の実態
BarckSjCEAAXO25

①若手社員が数百枚、数千枚を飛ばし読み
②1枚あたり10秒程度の斜め読みスピード処理
③最初の1行目の拾い読みで「没」にしてゆく
④業務に適した仕事能力の有無をチェック
⑤顔写真だけでアウトの場合も
⑥字が乱雑だと読まないことも
⑦見た目の良さも重要
⑧空白が半分あるとそれだけでNG


















まあいくらでも選り好みできる時代だからなぁ

当然といえば当然なのかもしれない








のんのんびより 第1巻 [Blu-ray]のんのんびより 第1巻 [Blu-ray]
小岩井ことり,村川梨衣,佐倉綾音,阿澄佳奈,川面真也

メディアファクトリー 2013-12-25
売り上げランキング : 86

Amazonで詳しく見る

パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付パズドラZ 早期購入特典 パズドラZ オリジナルタッチペン付
Nintendo 3DS

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 2013-12-12
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:25▼返信
あのね、あのね

芦田愛菜だよ。

あのね、今は体を売るのがすっごく好きなの。

あハハハハハハ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:25▼返信
ん、知ってた。
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:26▼返信
就活つかれた
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:26▼返信
当然ではないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:28▼返信
まあESなんてただの作文だからな、真剣に読むだけ時間の無駄
なんとなくだめっぽいのを弾くってもんだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:29▼返信
大手ばっか受けてたらその基準は当たり前
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:29▼返信
大手は希望者多すぎてまともになんて見てられないだろ書類なんて
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:30▼返信
ナマポが勝ち組^^
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:32▼返信
たまに常識はずれの履歴書書いてくる奴がいると人事が言ってた
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:33▼返信
受験料取って応募者減らせばちゃんと見る時間取れるし金も入って一石二鳥じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:34▼返信
鉄平は無理だな
顔写真だけでアウトだもんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:35▼返信
字が汚いとダメなのにPCで作成した履歴書はダメなんだろ?矛盾してんじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:35▼返信
所さんの番組でヤラセで顔がいいのと悪いので面接行った場合100%顔がいいほうで選ばれてたやつあったよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:36▼返信
就活生対象じゃ無かったが
汚い字や空白の多さは、やっぱ悪目立ちしちまうよな…。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:37▼返信
日本の企業がおかしいのは、最も使えない人間がいる部署が人事部
だから使えない新卒君を最前線にぶちこんできやがる

いい加減にしろよ、嫌われ部署め・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:38▼返信
手ひらに墨ぬって、手形押して、「これが私です」
以上!
と、デカ文字で自己アピールしたやつが選考通って、なんやかやんやで今の超大手会社にいる俺。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:38▼返信
男も女も毎年モデル事務所かってくらいハイレベルな奴がゴロゴロ入ってくる
人事担当仕事しまくりだわ
仕事なんかどうせ1から教えるんだからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:39▼返信
感想文読んでくださいと言われて100人分渡されたら
1人1人丁寧に読むか?
そんなの考えなくても分かりきった事
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:39▼返信
やはり俺がブサメンだったのが原因だったか
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:39▼返信
見た目が9割だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:41▼返信


美少女は受かる
きもオタは…

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:41▼返信


とりあえず、デブとハゲは落とす
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:41▼返信
学歴でまず分けるんじゃね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:41▼返信
DQネームもかー?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:43▼返信
へんてこな名前な人は変な人が多いんだそうだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:43▼返信
>>12
俺は履歴書PCで制作したよ
全部問題なく通った
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:45▼返信
↓はハゲ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:46▼返信
当たり前だよね。大企業数千も応募あるし。

床に落ちたシートは読まれることなくNGにするところもあるよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:46▼返信
そもそも。企業にお願いして仕事させてもらう、ってのがおかしい。
被用者と使用者は対等の関係だから、使用者は賃金と仕事の場を提供し、被用者は労力を提供する。
この関係において、お願いするとか、されるとかっていうことは本来ありえないはず。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:46▼返信
某ゲーム会社はMARCHレベル未満の大学のエントリーシートは見ないって聞いた
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:46▼返信
ハゲちゃうわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:47▼返信
高卒で大手に入社した俺勝ち組w
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:47▼返信
A「高学歴のブサメンと申します」

B「ウェーイww中卒のイケメンっていいますウェーイwww」

『 B く ん 採 用 」
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:47▼返信
>>9

それを気にいってもらえて
採用されるってこともあるよね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:48▼返信
>>26
俺も通ってはいるよ。でもたまに居るんだわ。書類通した後に面接にわざわざ呼んで「なんでPCで作ったの?おかしいよね?なんで?」とかいちいち訊いてくる人。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:48▼返信
いや。本当に読む気すら起きない酷いのぼかりだから。。。
取る側になればわかるよ(´・ェ・`)
なんでみんな同じ事かいてんの?
なにを根拠にそんだけ自信満々に言えんの?てのばっか。しねよまじでー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:48▼返信
Fランクは無条件ではじく。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:50▼返信
そりゃそうだ
自己顕示欲を発動しているわけだから
自分の方が立場が上という認識からの選考方法だよ
選民だよ選民
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:50▼返信
ハイスぺイケメン>>>>>低スぺイケメン>>>ハイスぺブサイク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>低スぺブサイク
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:51▼返信
⑤顔写真だけでアウトの場合も ⑦見た目の良さも重要
どこぞのサイバーエージェントだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:51▼返信
>>35
でも、それがPCで履歴書作る利点でもあるよね
合理性を無視して無意味なルールを押しつけてくる会社をあぶり出せる
そんな会社はこっちからノーだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:51▼返信
働いたら負け
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:51▼返信
一緒に働きたいかどうかだもんな
でもこれ容姿のことだけを言ってるんだろうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:52▼返信
実際ルックスはある程度よいほうがいいやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:52▼返信
写真だけで落とすってのは、「何これ、プリクラ貼ってくるんじゃねぇ」ってレベルの奴がいるからなぁ
普通に小綺麗にして普通の写真貼ってりゃ、写真で落すなんて事はしないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:54▼返信
レーシックに走った挙げ句失敗して人生終わる奴続出する訳だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:54▼返信
清潔感があればイケメンじゃなくても書類じゃ落とさないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:55▼返信
デブでハゲでも通るぞ。
取り敢えず文句言う前に文句言われないだけの努力しろよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:57▼返信
こういう事や働いたら負けとか言うやつの大抵は努力したこともない負け犬。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 23:59▼返信
>>41
そう呼んでくる人らの面接はマジでヤバいからね。やる気ないのまず入口から隠さねぇもんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:00▼返信
だから韓国に流出してるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:01▼返信
うちは技術職だから作品選考でスキルが足りてないと履歴書は1行も読まれないな
だから履歴書で選定ってたったあれだけの情報から何を読み取るんだって感じ
そりゃ顔選定にもなっちまうわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:03▼返信
ただ逆にイケメンすぎると嫉妬買って落とされるぞ
可もなく不可もなく平凡で清潔感があるのが吉
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:06▼返信
さすが東朝賤
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:10▼返信
海外のように顔写真添付禁止にすべきやな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:12▼返信
※32

高卒で受かる大手…和民か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:17▼返信
米48、49が正論すぎて感動した
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:19▼返信
ウチは全部目を通した上で、PCメアドや情報から利用してるSNSつきとめて素行調査までやるけどな
ヤフーメアドつかってたら、ヤフオク履歴と知恵袋もみる
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:21▼返信
カスがこんな基準で選考してんだから、能力あるやつは残らないわな。
こんなカス人事に見分けがつくわけがない。
まあその現状が今の社会状況だから自業自得だわな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:21▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、教育、郵政、公共事業なども対象
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:25▼返信
>>58
流石に気持ち悪くて引く奴出るからドヤ顔で言うなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:25▼返信
見た目ダメでもどこか受かるに決まってるが、努力の差が違うだろうな
とりあえず就活生は頑張ってくれとしか言えん。禁句だけど
63.ネロ投稿日:2013年12月06日 00:27▼返信
今日はマジで疲れた

晩飯もカップ麺でいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:29▼返信
①学歴確認
②資格確認
③顔確認
④字の綺麗さ誤字脱字を確認

これでだいぶ絞れるからな
数千人受ける大企業は当たり前やで
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:29▼返信
見た目どころかDQNネームだけで落としてるわ
昔にくらべて書類選考は格段に楽になった
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:31▼返信
日本企業はさ、「仕事ができる人」じゃなくて
「仕事をしてるふりがうまい人」
が出世していくし、評価されていく社会。
大学でも高校とかでもカンニングやらノート写させてもらったりして中身は理解してないけど、結果だけいいって人。
そういうのが人事やら上層部に居座ってる。
ほとんど研究職じゃないからね。
学業なんて本当に意味がないんだ。
だから「やってるフリがうまい人」が重宝されていく。
あと、「やってる人が本当に仕事ができる人・企業であるかのように喧伝できる人」がその部下としてかわいがられる。
それが日本の企業の姿なんだよ。
詐欺師と変わらない。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:31▼返信
そりゃ数千も応募のある大手ならそんなもんじゃろ
本番は面接だし
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:37▼返信
またお前らの働かない理由出来て良かったじゃんw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:41▼返信
この世は顔と知恵
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:43▼返信
この世は顔と金
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:44▼返信
SNSあさる所か中途採用で使ってる派遣やバイトに有望な奴が居ると通勤帰宅時とかにどうゆう行動するか人つけて調べる会社多くなってきたぞ?
飲み屋とか入れば友達がどんな奴か解るし会社の文句とか垂れるからな
これはあくまで中途
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:44▼返信
大企業になんとなく応募してるやつも多いから批判は出来ないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:45▼返信
顔写真アウトはべつにブサだから外すとかじゃねぇよw
写真もろくに撮れないのが多いから、マジでさ髪ボサボサとかヒゲ面の
写真を履歴書に貼る馬鹿居るんだからなww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:45▼返信
とりあえず※59がどこ受けても拾ってもらえないのはわかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:45▼返信
じゃ乙パイで勝負しろYO
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:45▼返信
努力してる奴はすぐにわかる。付け焼き刃はすぐバレる。
取り敢えず批判から入る輩は努力してないのバレバレ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:48▼返信
じっさい読む側からするとテンプレ、類型化された情報の羅列ばかりだからな
「あ、こいつはできるな」というのは、ぱっと見でもわかる
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:48▼返信
※66
そもそも大企業の場合は分業化されてるから
誰がやっても似たような結果になる
むしろ一人の力量で大きく動くなら
それは企業としてリスクヘッジが出来てない
そいつが辞めたら業績が一気に落ちるとか企業としてダメだろ
だから仕事が出来る奴はさっさとやめて起業した方がいい
肩書きが捨てられないのは甘え
真に自分を信じるならフリーターからでも再出発すべき
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:49▼返信
アカン(クズの)顔はすぐにわかんで
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:52▼返信
まーた、『ただしイケメンに限る』から世の中真面目にやってもバカをみる信仰してる奴が大量発生してる

「顔写真だけでアウト」ってのは、「髪型、服装、ネクタイの結び方等、身だしなみが出来てない奴がアウト」っていうだけの話だろ
まあ「どうせこの世は『ただしイケメンに限る』だろ」なんて考えてる奴は、だいたい身だしなみも気をつけない奴だから、顔写真だけでアウトになる層と重なるんだろうけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:55▼返信
書類すら通らない馬鹿は一度自分を見直して
懲りずに数打ちゃ当たるとかやめて
当たらないし、来られる側も迷惑
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:56▼返信
就活生はGIMPあたりでニキビ消す、画像を明るくするくらいはしとけ

>>56
高卒でも大企業は入れるぞ
例外はあるが出世は望めないから大卒と差別化されてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 00:56▼返信
ガチで顔だけで受かる業界も少なくない
高卒ニート期間アリの俺ですらそこそこ名の知れたブランドに入れた
一週間で辞めたけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:02▼返信
若いうちにニートを半年ぐらいしたら本当の自由がわかるぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:02▼返信
>>79

その通り
友達作る時明らかにヤバそうな奴には話かけないよね
それの延長てか応用みたいな感じ
そこに今までこのタイプは前どうだったとかの経験測が入る
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:03▼返信
履歴書に香水かけたら書類は通るぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:05▼返信
9割は社蓄で終わり気づいたらじじぃ。お疲れ様
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:11▼返信
アンケートとかで空白がひとつでもあったらウチは落とすからな~
ここ2、3年で空白で出す奴異常に増えたんだけど教育どうなってんだろ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:16▼返信
①あまりにもブス不細工、デブみたいなルックス
②常識を持ってないような顔(DQN)
③根暗そうで仕事が出来なそうなやつ


ここらへんは足切りやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:19▼返信
大丈夫だ。ブサイク揃いの会社もあるから安心しろ。

就職の必要スキルは
運とコネだ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:27▼返信
もう顔写真と学歴と犯罪歴だけプリントアウトして提出で良いだろ
この方が絶対効率良いよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:27▼返信
※87
ま、まず働いてから文句言おうやwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:28▼返信
自分が落ちまくってDQNぽいって自覚があったら就活中ぐらい回りに笑われても猫かぶりなさい眉毛はやしなさい
DQNここ見ねえかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:29▼返信
>>90
違うよ。
平均水準に近い見た目してれば
出来る事とやりたい事と目標をちゃんと提示してそれに見合う努力してるかどうかだよ。
何も目標無いヤツはどこいっても何やっても最後にはダメだよ。
95.羽旨まぼる投稿日:2013年12月06日 01:37▼返信
私なら、読んじゃう。毎日の楽しみにしちゃう。でも、短い期間で読まないと成ら無いのですよね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:38▼返信
新入社員の女子の見た目を見れば一目瞭然
可愛い子ばっかりな印象で人事部は顔で女とってんじゃないかと思うね
まあ女なんて寿退社していなくなるから若い内に職場に花を持たせてくれりゃいいという考えなのかもしれんが
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:39▼返信
就活生のESの書きっぷりも問題なんだろうけど、
買い手市場の今、上から目線で胡坐かいてる企業は
売り手市場に変わった時にしょんぼり人材しか雇えなくなって
消えていくんだろうと思ってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:46▼返信
でもこれだけ出荷つの時にルックスが必要だとすると
卒業前に就職用に整形が流行るかもしれないな
日本が韓国みたいになっちゃうぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:48▼返信
じゃあなんで書かせるのか、履歴書だけでいいだろが
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:53▼返信
>>98

イケメンすぎると落とされる
仕事が出来すぎてもダメ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 01:56▼返信
写真は綺麗に越したことはないと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:03▼返信
仕事しない人事の首は切れ
少しは、人事の仕事を精査しろよ、役員さん達
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:07▼返信
一番選り好みしてるのって雇用主側だよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:09▼返信
いやー、うちんとこエントリーシートって写真添付することできないんだよね。
だって、オンラインで登録だから。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:15▼返信
おっさんの脳内

ブサメン→なんかちょっとでも厳しくしたら法律がーって言いそう
     ニュースで見たけど飲み会とか参加してくれなそう
     話しかけてもだまりそう、嫌な顔されそう
     喋ってても楽しくなさそうだし仕事場が暗くなりそうだな
     でも学歴だけはすごいし他で取るだろうし我が社が心配しなくてもいいや
     だから不合格にしようっと!
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:18▼返信
就活生には酷やが、大手ではこういう事態は現実にある。20数年も生きてきて、担当者の目に1秒でも留まる何かを産み出せなかった人間の負けとも言えるが。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:51▼返信
大手を受けますみたいな就活したことないし別世界だわぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 02:54▼返信
あまり履歴書は関係ないな。ポートフォリオの方がよっぽど重要だわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 03:00▼返信
見た目しっかりしてる奴は中身もしっかりしてるって、今のなら言えるかもしれないけど
見た目重視の傾向を真に受けた就活生が外形だけ整えてくるなんて話も将来的にあり得ると思うぞ
こんな質のない選考の仕方で企業の将来大丈夫なのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 03:09▼返信
イケメンとかブサイクとかじゃなく
お前らみたいに写真から既にネガティブなオーラ溢れてる奴は落とすってことだろ?
今後数十年一緒にいるかもしれないのにお前らみたいな奴と仕事したくないもんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 03:12▼返信
所詮世の中顔と金。
運命だと諦めるしかない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 03:36▼返信
>>100
就活のためのイケメンすぎでもない不細工でもないリクルート顔にしてもらう
整形でリクルートコースとか出来たり
目や顎や鼻をいじくらなくても眉間のしわ取りやシミほくろ取るだけで相手に与える印象は全く違うからね

顔写真で選別出来なくなったら次は出身で選別か?親の職業か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 05:34▼返信
人間は外見じゃなくて中身()なんだよ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 06:24▼返信
まあ、でも表情筋は重要
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 07:06▼返信
爽やかさとか印象は大事だろうからね
そらそうだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 09:20▼返信
外見は非常に重要だから間違っているわけではない
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 09:38▼返信
顔で選んで何が悪いんだ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 09:40▼返信
通ったらラッキーとか思ってる有象無象もいっぱい来るんだろw

余りに字が汚いのはワープロでいいだろ・・
ごく稀に暗号解読レベルのヤツがいるからな・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 09:51▼返信
みんなの就活は言ってること信じなくていいと思うよ。
やれること全力でやれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 09:52▼返信
仕事は選ばなければある、とか言うくせに採用側は選びまくりという現実
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 10:14▼返信
かなC
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 10:35▼返信
どうでもE
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 10:39▼返信
生き様は顔にでるからな

ブスブサイクでなく、ね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 10:40▼返信
婚活を想定したような人事だな。セクハラする為に選り好みしてるだけじゃん。日本の会社はクズだわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 10:43▼返信
プライベートじゃ相手されないので、就活で立場が強くなったので調子に乗って選り好みしている
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 10:43▼返信
俺はちゃんと読んでるけどなぁ。
やりたいこととやれることを自覚できてるかどうかで判断してる。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 12:02▼返信
就活イベントや本で儲けているヤツの言う内容って、真実は多くて半分程度(残りは自分で盛ってる)
(1)(5)(6)(7)(8)は真実じゃない
小さく汚い字や読みにくい文章は審査する意欲を著しく減退させるが、仕事の一環だからES読まずに却下は無い
東大生など飛びぬけて頭の良い者に限って字は綺麗じゃないという共通項もあるので、字の汚さで読まないことは会社に損害を与えると手抜きしないよう注意されている
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 12:05▼返信
>>120
多数の競争者が居る会社だから、選ばれるんだろ?
競争者の少ない会社を選べば、仕事にありつけるのは真実だろう
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 12:39▼返信
見た目だけでも、常識あるかどうか結構わかるしね。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 13:18▼返信
さらにその中から役職につく人間なんかも、ちょっと会話しただけでもう分かるよね
性格とか仕事どうこうじゃなくて、
顔に貫禄がある、身長高め、声低め、の男が選ばれやすく、
というかぶっちゃけて言うと、「なんかボスっぽい」話し方をする人が選ばれる
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 15:35▼返信
応募に必須である資格欄すら、ろくに読まない事実。
「おい、軽トラでパシリしてこい。え?MT持ってない?オデ(俺)らの地域は、昔から自動車必須で、免許取れるようになったらMTで取るのがドージキ(常識)やじょ!ぷじゃくんなまー(ふざけるなこの)!!」って言われた事があるわ。
知ったこっちゃねーよ!履歴書に書いてあっただろうが! 電車移動が主の都会じゃ「自動車必須」とは限らねーんだよ!!
そしてな!少なくとも人間に通じる言語で話しやがれ!
原発こ○きのF県民!!
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月06日 18:43▼返信
字が汚いと雑は別だからなぁ
汚くても汚いなりに丁寧に書いてあれば読むでしょ

写真も駅前の証明写真撮影機で撮ったようなのはアカンよ
きちんと写真屋で撮ればデータもくれるし
髪の毛のハネや肌のムラとかも修正してくれるから
結果的に安いと思うけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 17:07▼返信
1日ESを1000枚も読めますか?
言うまでもないだろ…
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月07日 20:49▼返信
お父さんお母さんが必死に天塩にかけて育てた息子さんは
企業からはこんな扱いですwww

ウケルwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月06日 03:38▼返信
人事なんてゴミしかいないんだからお前らあんま身構えんなよ
クズとお話しして差し上げろ

直近のコメント数ランキング

traq