• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「このマンガがすごい!」1位は暗殺教室&さよならソルシエ
http://natalie.mu/comic/news/105304
1386560173944

宝島社が毎年発行しているマンガ紹介本の最新版「このマンガがすごい!2014」が、本日12月9日に発売された。今年度オトコ編の1位に輝いたのは、松井優征「暗殺教室」、オンナ編1位は穂積「さよならソルシエ」。

「このマンガがすごい!」では、その年の注目すべき作品のランキングを、オトコ編とオンナ編に分け決定。それぞれ1位に輝いた松井と穂積のインタビューと受賞記念イラストが掲載されている。なお「このマンガがすごい!」大賞の公式サイトでは、このインタビューのWEB版を前後編で公開。後編は12月内にアップされる予定だ。このほか、オトコ編の2位には佐野菜見「坂本ですが?」、3位に桜井画門「亜人」、オンナ編の2位に池野恋「ときめきトゥナイト 真壁俊の事情」、3位に小玉ユキ「月影ベイベ」がランクインした。

以下略



















暗殺教室は人気あるね 納得の1位ですわ

オンナ編2位のときめきトゥナイトが懐かしい 連載当時の世代にウケたのかな











去年の『このマンガがすごい!』

『このマンガがすごい!2013』発表!1位は「テラフォーマーズ」&「俺物語!!」

名称未設定 1






暗殺教室 7 アニメDVD同梱版 (ジャンプコミックス)暗殺教室 7 アニメDVD同梱版 (ジャンプコミックス)
松井 優征

集英社 2013-12-27

Amazonで詳しく見る

このマンガがすごい! 2014このマンガがすごい! 2014
このマンガがすごい!編集部

宝島社 2013-12-09
売り上げランキング : 224

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 5563

Amazonで詳しく見る

コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:09▼返信
>>1
ほんとこれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:09▼返信
新作ソフト予定本数

PS3 :126件
PSV :123件
PSP: 75件
ロリゴミハード3デス:たったの 74件w
箱○: 34件
WiiU: 21件
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:09▼返信
この漫画が売りたい!の間違いだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:10▼返信
シャー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:10▼返信
キングダムがない時点でお察し
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:11▼返信

はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 5563

あきらめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:11▼返信
当てにならねーランキングだな毎度
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:11▼返信
そうか・・・?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:12▼返信
※6ワロタwwwwwwwwww鉄平www
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:13▼返信
暗殺教室とかないわー
あれ作者小学生かよって思った
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:13▼返信
小中学生向け漫画ばっかじゃねーか
こんなもん大人は読まねーんじゃね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:14▼返信
鉄平の本はいざというとき燃やして暖を取れるからね。俺は買うよブックオフで。
ブックオフの利益になるから嬉しいな☆
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:15▼返信
漫画とか創作物の評価なんて人それぞれだろ
この漫画がすごいとか他人の評価なんて知るかよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:16▼返信
>>12
じゃあ、おれは
ZIPで
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:17▼返信
坂本ですがはイマイチだったわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:19▼返信
こういうランキングも参考にして読むマンガ探すけど、
暗殺教室はなんで評価高いのは良くわからなかったなー
表紙のデザインとタイトルは良いと思うけどね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:24▼返信
>>6
はちまの理屈でいえば、この鉄平の本をJinが後書きと目次を除いて全文掲載しても、
「続きは本で」
って書いてリンクはって、
「まとめブログも大変そうだね」
って人ごとみたいな感想書いておけば、参照ってことでコピペにも転載にもパクリにもならないってことだよなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:24▼返信
関係ないけど、悪魔将軍が強すぎ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:26▼返信
韓日友好
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:27▼返信
オリジナルコンテンツを一切書かずに月間1億2000万回読まれるブログをつくるコネ
っていうタイトルに改題したら読む
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:29▼返信
坂本ですがはいい表紙してると思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:29▼返信
吾妻ひでおのアル中病棟入ってないの? そりゃないわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:30▼返信


「実は私は」がないんだが


24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:31▼返信
>>10
「少年」ジャンプなんだからそれ最高の褒め言葉だと思うんだが…
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:32▼返信
以前は表紙買いで色々とチャレンジしてたけど、もうそんな情熱はなくなってしまったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:32▼返信
なんで?暗殺教室?
ネウロの時から思ってたけど、なんか宗教的なもんを感じる
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:33▼返信
暗殺教室はネウロに比べてだいぶ万人向けになったから、ネウロのアクの強さが好きなひとには
物足りないだろうな。俺はどっちも好きだけど。
この作者はとにかく文章のセンスがずば抜けてる。多分どんな作品もそれなりにヒットすると思う。
ジャンプ作家でそう思ったのは、荒木飛呂彦、久保帯人(オサレ)、空知英秋以来だ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:36▼返信
>>27
荒木なんて絵も話もパクリじゃんw
並べたら他の作家に失礼だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:36▼返信
去年と比べてまともなチョイスだな

テラフォーマーズは最初が酷いから読む気になれん
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:37▼返信
暗殺教室が面白くなってきたのはつい最近じゃね?
渚くんが覚醒してからくらいが面白い。
それまでは「ネウロの方がよかった…」ってよく思った
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:39▼返信
凄腕の暗殺者が学生相手に負けてる時点でどっちらけですわ
得意分野での勝負じゃなかったからとかフォロー入ってたけど流石ねぇ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:40▼返信
エ.ロゲですらCORE2duo必要なんだな…
3年後にはCOREi7推奨とかになるのだろうか…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:45▼返信
暗殺教室は言うほど面白くもない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:47▼返信
ステマ教室
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:50▼返信
>>30
渚くん覚醒回が図抜けて面白い
あとは良漫画なんで1位と言われると、ん?となる
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:50▼返信
>>24
少年ジャンプって子供レベルの低脳が描いてますって意味だったの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:51▼返信
ごり押しランキング
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:51▼返信
心がほっこり出来る漫画が読みたい
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:54▼返信
阪本ですががめっちゃつまんなかったわ
コミックスの帯に書いてあるシーンは全部扉絵で本編と全く関係ないし詐欺もいいところ
あんなんで2位なら暗殺が一位なのが納得する
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:56▼返信
2位に坂本、3位に亜人があって「ああ・・・」ってなる
ゴリ押しランキングって言われても仕方ないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:57▼返信
俺も一応暗殺教室買ってるけどそこまで抜群に面白いってほどでも…
というかこの人の絵ってイマイチ硬いんだよなぁ
殺せんせー可愛いけどさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:57▼返信
進撃の巨人もコレで大賞とってごり押しがはじまった
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 13:58▼返信
まーたジャンプか
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:02▼返信
暗殺は鷹岡先生の話がよかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:04▼返信
>オンナ編の2位に池野恋「ときめきトゥナイト 真壁俊の事情」、3位にカヅポ「切身ベイベ」がランクインした
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:04▼返信
>>17
はちまの理屈云々じゃなくて、著作権法の引用に関する項目読んでみな。
完全にアウトだよ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:05▼返信
安倍首相「税金?払いますよ」
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:05▼返信
三月と銀匙はおもしろいけどなw
2013年のヤツはようわからんだ・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:08▼返信
バクマンみたいにアニメ化のご祝儀みたいなもんかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:11▼返信
>>38
ランキングの中からチョイスするとしたら甘々と稲妻
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:16▼返信
このマンガがすごい(ゴリ押しされてにわかに受けている)!2014の間違いだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:18▼返信
トルシエ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:23▼返信
暗殺教室、ただの金八先生だからなー
1話目では「家族に手を出すなとは言われていない」とか言ってたのに
ころせんせーのあの凶悪性はどこに行ってしまったのやら・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:28▼返信
>>36
読者が小学生レベルだからそこに合わせて書くことに何か問題ある?

小学生レベルの国語だよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:34▼返信
オッサンが少年漫画に夢中になるなよwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:40▼返信
坂本人気ねーな
俺結構好きだわ
この手のシュール系ってなかなかないから貴重だわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:42▼返信
ゴリ押し暗殺よりソーマの方が売れてる現実
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 14:44▼返信
暗殺はたまに面白いけど全体的には微妙だし過大評価

ネウロの方が面白かったって人も結構多いんじゃない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:01▼返信
>>46
はちまもアウトでしょ
法を犯してるブログが秘訣を伝授とか笑わせるって話w
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:02▼返信
ミリオン売れても嫌いなやつは嫌いなのは当たり前だからな
嫌いなやつが1億人いてもミリオン売れる漫画は偉いに決まってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:03▼返信
ソルシエなんか評判良かったから買ってみたけど微妙
ゴッホが何をどうやって描いたか知ってないとなんも響かんな
あと結末が大体分かるから最後まで見るのが怖い
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:04▼返信
普通にワンパンマンの方がおもろいやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:15▼返信
>>61 もう完結して単行本出てるよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:17▼返信
ソルシエの人は読切描かせたらうまいんだけど連載したら微妙なんだよねー
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:26▼返信
>>62
そんな話をよく聞くんだが
ジャンプやヤンジャンに載った読み切りは大して面白くなかった
本編はもっと違って面白いの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:37▼返信
ランキングなんて無意味!と言いつつ俺の価値観が絶対!なコメに笑うが
結局一人のマンガ好きが付けた個人的ランキングの方が参考になったりするからなぁ
67.超高校級のアスラ投稿日:2013年12月09日 15:42▼返信
イノサンないんやなぁ
面白いのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:50▼返信
うまるちゃんはどこですかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 15:52▼返信
イノサンいいね。
画力も凄まじいし。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:04▼返信
亜人ってあのミイラ男のポップがよく立ってるあれ?そんなおもしろいの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:13▼返信
パープル式部一択だろうが
72.柄無しさん投稿日:2013年12月09日 16:13▼返信
イノサンいいよな
ババア大好きだぜw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:19▼返信
何かメジャー誌増えたな。もっと隠れた良作を発掘する企画だったような…。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:30▼返信
ラインナップ見たけど
なんだこれって感じの選び方だね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:44▼返信
坂本はないわー。
あれ好きなの男というより女でしょ?悠木碧が異常にプッシュするんで読んでみたら大したことなかった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:56▼返信
ネウロはシックス編がクソつまんなかったから暗殺は上手く〆てほしいところ
まー人気出てるからダラダラ続くんだろうけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 16:56▼返信
「僕だけがいない街」あたりが上位来るかと思ったけど案外人気ないんだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 17:18▼返信
ホイ卑怯者任豚の負け
お前だよ間抜けの負け犬
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 17:39▼返信
ていうか「このマンガを売りたい!!」ランキングだろ?

大人の事情に騙されてホイホイ買っていく一般人てほんとバカだわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 17:47▼返信
で?売れている?

また大量入荷やな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 18:02▼返信
はちま、宝島社なんて正確じゃねんだから記事載っけるなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 18:04▼返信
怒らないでね。。。


まじで面白さがわからない
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 18:54▼返信
予想通り中身のない叩きばっかだなw
評判になったもんを叩くしか能がないのかお前らはw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 19:04▼返信
で?ゲームは新規ヒットあるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 19:08▼返信
暗殺教室やソルシエは面白い部類だけど他作品より頭が抜けてるとは思わんな。
食戟のソーマ、コッペリオン、監獄学園、東京喰種とかの方が面白いわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 19:31▼返信
東京喰種が入ってないんですが
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 19:39▼返信
ジョジョリオンが何か受賞した記事、朝見たんだけど消えてる?
何かあったの
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 19:47▼返信
暗殺教室よりソウルキャッチャーズのが面白い
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 21:05▼返信
暗殺教室ww集英社のごり押しすごいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 21:12▼返信
亜人・・・続きが気になりますわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 21:13▼返信
東京喰種おもろいよな、特にカネキ君覚醒後が
ってかジャンプよりヤンジャンの方が段違で面白い
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 21:33▼返信
暗殺教室は評判いいからアニメ楽しみ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月09日 22:44▼返信
出版社の売りたい漫画ランキングの間違いだろ
こういう昔からあるステマを紹介すると広告費でも入るのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 07:40▼返信
>>91
俺はカネキ覚醒後から違う作品になった気がしてあんま好きじゃない
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月10日 12:19▼返信
出版社が売りたい漫画ってなんぞ?
特定の漫画が売れると出版社には具体的にはどんなメリットがあるんだろう??

直近のコメント数ランキング

traq