「FFXIV: 新生エオルゼア」プレイステーション 4版の実機デモを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131215_627779.html
スクウェア・エニックスは12月14日、「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア(以下、『FFXIV: 新生エオルゼア』」の最新情報を伝える生放送番組「第11回プロデューサーレターLIVE」を開催した。今回の放送では、「パッチ2.1」情報第2弾と、先日発売時期が4月と発表されたプレイステーション 4版の実機デモが初公開された。本稿ではPS4版関連の情報についてお届けしたい。
(略)
まず、4月の正式サービスまでのスケジュールについては、既報のように、まず2月22日よりPS4版専用ワールドによるクローズドβテストを実施する。これは新規キャラクターのみで、データはワイプされる。その後、オープンβテストやアーリーアクセスを経て、4月正式サービス開始となる。オープンβテストから、PS4版においても既存サーバーが開放され、PS3版のユーザーは自分のキャラクターを使ってβテストに参加できるようになる。当然、作成データの引き継ぎも行なわれる。PS4版はβテストフェーズ3からβテストが始まったPS3版と似たプロセスでβテストが実施されるようだ。なお、PS3に保存したアクションやマクロなどのローカルデータは、サーバー保存機能が間に合えば対応するという。対応できるとは確約しなかったが、それに向けて努力しているようだ。
また、PS4版では、SCEJAとの交渉の結果、PlayStation Network Plus(PSN Plus)に加入する必要はないという。ただし、PS4版の初期ロットにはPSN Plusの3カ月程度の無料アクセス権が付属しているという。また、ゲーミングデバイスについては、PS4に対応しているUSB接続のキーボードやマウスは基本的に対応していると考えて良いようだ。
以下略
関連
【PS4版『FF14』をVitaリモートプレイで生実演! スクエニ吉田P「これは本当に凄い!WiFiにつないで電車で遊ぶこともできる」】
これで安心してPS4で遊べるね
まあPS4買っておいてPSPlus入らないってのはもったいない気がするけど
Playstation 4 First Limited Pack (プレイステーション4専用ソフト KNACK ダウンロード用 プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-02-22
売り上げランキング : 64
Amazonで詳しく見る
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram 通常版 (初回同梱特典 マミさんに電話できる! ボイスワールド「巴マミのホットライン」 同梱)
PlayStation Vita
バンダイナムコゲームス 2013-12-19
売り上げランキング : 87
Amazonで詳しく見る
きたない、さすがソニーきたない
すまんな
てかそういうのは融通きくって言ってたしね
は?
さすがは次世代機
PS4版は30fpsのカクカクだろ
重複課金とかあってたまるかボケ
ちゃんとパッケかなんかに記載しないと勘違いするやつ出てくるだろカスが
PS3版持ってる人はPS4版乗換無料
叩けるとこなくなったなww
こんなショボグラゲーで劣化するようなら終わりだろw
FF14とかやったらわかるけど意外にショボイ
つ>>8>>11
クラフトとかギャザを寝ながらやりたい
当然だけど、これでしょぼいなら
3DSどころかWiiUのソフトすべて度を越したしょぼさだけどな
金取られるのにもったいないってどういうこと?
なんなのこの印象操作?キモチ悪っwww
やったらわかるてPCなら自分の環境相応の見え方しかしないだろ
もう未来ないよPS4
PS4版は1080p 60fpsって吉田Pがインタビューで答えてるよ
というユーザーじゃないと意味ないな
12月13日のインタビューから抜粋
――描画はフルHDの60フレームですか?
吉田氏:いえ、PS4版は60フレームにこだわるよりもキャラクター描画数を重視しました。
残念でしたw
的はずれすぎだろwww
わかんねえなら黙ってろよカス
それ、レターライブで撤回してた。
60fpsでヌルヌルさせるよりも、MMORPG的には同時表示数を増やした方がメリットが多いと考えて30fpsにするってさ。
格ゲーやFPSみたいに1~2フレームを争うようなゲームシステムじゃ無いから大丈夫じゃね?
胸揺れが実装される事が一番嬉しいと思うのは俺だけじゃないはず
・・・俺だけじゃないよね?
FF14オワタ
FF14で30fpsってPS4ショボすぎるだろwwwwww
game。watch。impress。co。jp¥docs¥interview¥20131213_627206。html
――吉田さんからみて、PS4版の仕上がりはいかがですか?
吉田氏:素晴らしいですよ。
――PC版の最高設定のクオリティのものがグリグリ動いていますか?
吉田氏:メモリが多いと言うことは、何よりも嬉しいですね。
――一方、PCのグラフィックスアップデート版となるDirectX 11版の開発の進捗はいかがですか?
吉田氏:今はまだPS4にフォーカスしすぎているので、ちょっともやもやしているところです。現時点で何か具体的にこの時期がめどですとは言えない状態です。もちろん開発が続いているのは事実ですし、64bit対応はもう終わりました。
>吉田氏:メモリが多いと言うことは、何よりも嬉しいですね。
質問を回避しててワロタ
十数人程度の表示でいいなら60fps行けると思うけどな
まあこの辺の事情はPCでも全く変わらんがなw
ドラクエ10だとショボい上に人数も少ないから120でもいけるよなw
まれだからなw
ワロタwww
PS4の性能限界は意外と速く見えてきそうだなwww
30人以上あつまってるような状況けっこうあるぞ。
f
PCじゃないと勝てないからなw
ゴミ豚や
気持ち悪いわ
まあ月額そんなしないだろうからどうでもいいか
それよりリモプが凄かった、ギャザクラカンストしてるけど素材と地図とクリスタルと生産とデイリーには活用出来そうだった、想像以上に化け物だぜあれw
ありがとうスクエニ
ぶーちゃんなんでこんな簡単な事も理解できんのかね
どんな場面でも安定して60fps出したかったら17,8万はかかる
これはメモリやHDDを最低限として考えた額になるから、
処理能力に見合ったPCとしてきちんと組んだら20万は超えるな
FFが出ないハードの悪口はやめて差し上げろw
別に特例って訳じゃなく、すでにPSプラス加入しなくてもいいオンラインゲームはFF以外にもあるよ
豚は知識ないから適当に煽ってるが、だいたい25万くらいのBTOパソコンかな
メーカー品じゃそれでも無理。
ベンチ快適位でそんなもん
無理w
情報見やすいしアクションも気持ちいいしでやっぱりこっちを優先させるべきだったと思うね
ベンチで快適くらいじゃ最高画質設定じゃ30行くか行かないかだよ
760じゃちょっと非力。IDや蛮神戦は問題ないと思うけど、町やフィールドでfps落ち込むと思う
CPUはたぶん大丈夫。i7でアベレージ40%ぐらいだし4コアしか使ってないし。
さすがぶーちゃんだな
にわかゲーマーにも程がある
2.1以降の話になるけど、PS3版も含めてキャラの表示数とかも任意に設定できるようになるから
フレームレートを優先したいときは設定を絞ればいけるようになると思うよ。
ブーちゃんよく覚えとき?
680じゃピークで届くかなぐらいがせいぜいで、安定は無理だぞ
平均100FPS以上で60FPS切ることは無いけど
人が多い町中だと60FPS維持は怪しくなってきて
FATEが盛んなエフェクトだらけの所行くと30FPS維持も怪しくなってくる。
少なくても快適じゃ無理だと思うわ、IDとかなら確かにいけそうだけどね
GKそう現実はGK
なるほど
てかタイトルごとに変わってきたりするのかな
つまりパソニシくんは最低でもGTX780以上を積んでるPCなわけだね
要はそのソフトがPSNが提供する鯖の機能を使って作ってるかどうかなわけよ。
FFは認証系も運用系も全て自前で作ってて、PSNアカウントとスクエニアカウントをリンクしてるだけだから
こういう交渉が可能だった。
これがマッチング処理もプレイヤー調停もPSNの鯖に依存するものだったら
プラス加入してないとフル機能を使えない、って仕様になるわけだな。
持ってもないゲーミングPCでネガキャン頑張るパソニシw
780でもSLI組まないとオーディン戦で60キープとか無理
つか組んでても無理w
ぶーちゃんクソグラDQN10が60fpsで動くからって君のPCはすごくないんだよwwww
あんなもん5年落ちのC2Dマシンでもフルフレーム出るわw
こっから大人数pvpも出る予定なんだから
電源1000WとGTX780の積んで金出すぐらいなら
PS4でいいやw
Vitaでも出来るし
OCかけまくればまだ出るやもしれんが
FFは90いかなかったな
出先だとPCではプレイしようがないし
どんだけ性能良くてもサーバーから信号が送られてこなければ描画ができない
何のゲームの話をしてるんだこの池沼は
連打じゃLv5のクエすら越せんぞ
LV25ぐらいまでは連打ゲーでも良いのでは……
ライトゲーマーが混じると最初のダンジョンから死にまくりだぞ
サーバとのやり取りが出来なくて止まるのは位置とコマンドの更新
描画はパケット止まっても継続するからフレームレートと鯖レスポンスは全く無関係
まあ非同期処理なんて出来なかった時代の大昔の原始的なネトゲでは、
回線が詰まると描画も固まるなんてのもあるにはあったがねw
ほとんどのプレイヤーにとって最初の壁はカッパーベルだと思うが
あれを超えられないような状態だとその先どれだけ続けても楽しめないぞ
俺は初見のイフリートぐらいから焦り始めたけど
モンハンから誘ったフレは
みなサスタシャでやる気無くしおったわ
大昔なんてとんでもない
俺は最近見たよ
その名はガンオン
埋没寺院で死にまくりwww
孫とお爺ちゃんが一緒にプレイしても何とか越せるぐらいの難易度にして
クリア後のバハやクリスタルタワーで思う存分高難易度を実装すれば良いと思うんだがな
高難易度を欲しがる廃人は一瞬でストーリー駆け抜けるし
ライトユーザーはストーリー終わったら別ゲー行くんだし
それはいくらなんでもだめすぎだろw
まあ15になった途端に突っ込んでったんなら無理もないが・・・そりゃレベル上げて出直せとw
ゲームは少しストレス感じるぐらいが正解なんだよ。緩すぎると達成感が得られない。
そして何度も失敗して達成すると脳内麻.薬が出てやめられなくなる。
面白かったときのモンハンを思い出してみれ。
PCはまだ無理www
初ダンジョンの長時間プレイで疲れたところに
ボス戦でバックアタックされてカオスになっとった
まぁ見てて面白かったけどw
単純ゲー単純ゲーとエアプは煽るが
実際FF14はモンハンより遥かに複雑やわ
そういえば面白かった時のモンハンは友達誰も手をださんかったわ
そいつらゲーム好きじゃないだろほんとはw
ゲームで騒ぐのが好きであって
ゲームで疲れるのは嫌なんだと思うわ
みんな仕事上がりの社会人だしな
これほど即埋まるCFもあるまい……
スクエニは得かもしれんがユーザー的にもソニー的にも+に加入する必要があるが
1400円のほうがよかったんじゃねーの?
だから吉Pもぽろっと言ったじゃん。これはプロモーションとしての意味合いもあるので、って。
そんなこた百も承知ですりあわせ済みなんだよ。
ただでさえ14はメンテ多すぎなのに更にPSネットワークメンテでメンテ地獄にならないといいが
うーん、日本語でおk
ついでにFF以外の話をもってくる理由について聞きたいな
豚の頭がイカれてただけ
PSのメンテはほとんどの場合メンテ中でもオンに繋げられるよ
必須じゃねえよ
大丈夫なの?
F2P系は要らないよ
プラスは多分、メーカーにマルチプレイ用の鯖を提供するサービスなんじゃないかな
自鯖を使うところはプラス必須じゃないわけだし
ニシ君はタダが好き過ぎて う、んこ本体すら買わないようだけどw
てかさプラスって月額500円だろ
こんな値段にグダグダ言ってる奴って友達とか恋人とかとの交際費はどうしてんだよ
やっぱ日本にも貧しい人間はいるんだなww惨め過ぎるわww
てかオン有料ってサッカーゲームぐらいしか知らん
そういう連中は無料でも有料でも文句を言う種類の人種。つまり文句さえ言えれば何でもいいんだよ。
PS4になってまで今度は極タイタンで「ラグが><」とかやめてくれよ?リューさん
そうじゃなかったサービスだったトコあったのに
FF14はPS+無しでもオンラインプレイ可能
それに加えてPS4版には三ヶ月分のPS+がオマケで付いてくる
PS4のFF14を買うと他ゲーのフリープレイとかも三ヶ月楽しめる
FF14とは関係ない、純然たるオマケとしてな
PSに局所的に勝てるものを集めてきて
あれにも、これにも、それにも勝てない、だから最下位低性能!
って叩くためだよ
SCEに課金の一部を払うことにでもしたのか?
それもそれでおかしいだろ・・・
交渉の結果も何も
ネトゲとかF2PはPlus必須かどうかをサードが決められるって言ってただろ
たぶんサードがサーバーを自前で用意するならPlus加入必要無し
SCEにサーバーを用意してもらうならPlus加入必須って事じゃね
陰謀論みたいなの振りまく前に
SCEの吉田のインタビューでも見てこいよ…
こういうのがステマステマ騒いでんのか?
それ、fps関係ないじゃん
ぷぷww
まだリューサンとかいってやんの
ショーサンいい加減諦めて
30fpsはyoutubeの仕様でした
ほんとすまんなwwwww
勿体ない事をしてるなぁ。
ラグは回線だ、にわか
エアプなのがよく分かるアホなコメントだなw
別のオンラインゲームもやるなら、結局PS Plusも契約する事になるだろ。
結果的に二重課金と何ら変わらないわけだが。安い誤魔化しに騙されんなよ。
と、意味不明なことを言っている訳で
FFの二重課金はないということなのに、なんで他のゲームとごっちゃにした?
⬇︎
ブーちゃんフィルター
⬇︎
「クソステ死は低性能だから30fpsしか出せないwwwww」
プラスは良サービス、年間5000円とか余裕で元が取れるわ
BF4やゴーストも、
PSプラス入らんと、
PS4では、マルチできんのかね?
いやいや、PS Plusも契約するのなら、お財布から出ていく金額は同じだよねって言いたいわけだよ。このゲームだけの為にPS買うと言うのならそれまでの話だが、そんなわけないよね。ぬか喜びに過ぎないよと。
ネガキャンしてるつもりは毛頭ないんだが解って貰えないかなあ。
オンライン対戦やらをしたくてプラス入るのはその人が後から考えればいい
たらればで適当に否定してんなよ
fpsよりグラを優先したゲームと
グラより60fps出すことにこだわったゲームを比べて
60fps出てる後者の方が高性能だ
と言うような自分に都合良くしか解釈できない
奴らには何を言っても無駄だと思うよ。
当たり前すぎる
だが720pにして30fps出てるか出てないかぐらい
720pでも最高設定なら綺麗だからPS3よりPCでやることが多いけど最高設定にしてるお陰でPS3の方がヌルヌルに感じるw
見栄えはいいんだけどな
色々と切れば1080pで出来るけどリアリティー寄りだから解像度以外の最高設定だけは譲れなかった
PS3版は岩肌とか微妙に違うけどよく出来ててやってる内に5分も経てば気にはならなくなる
居間の50インチTVでできることの方が魅力だったりもする
PCそろそろ買い換えたいけどPS4でクラウド処理も実装しながら最高PCコンフィグでやらせてくれるなら買い替えももう少し後で良さげで助かる
初期3G有機グリップ付き黒VITAと最近買った軽ーいカジュアルな白VITA2000とアプコンで1080iでやるとVITAのゲームも一部PS3ゲームより綺麗に見えちゃうVITATVもあるし、PS4も予約してるし今はいつでも来いって感じ
こんな単純な事も理解できないぶーちゃんの脳味噌っていったいどうなってんの
実際PS3やVITAをちゃんと使ってたら加入しないって選択肢はちょっとありえないんだが
PS4だけを買った人間が即日加入する意味があるかってのは
現状ではちょっと微妙なとこがあるんだよな
まあどれも持ってなくていきなりPS4からゲーム始めるなんて奴はほとんど居ないとは思うけども…
お詫びの3ヶ月無料は数量限定。とりあえずみんな入るでしょ
んなこたーわかってる
でもアーカイブスもないフリープレイもないでいま入っても意味なくね?って話な
初回限定のPS4にPSPlus利用権が3ヶ月無料で付いて来るだけなのに・・・なに必死に絶対有料!って事にしたいんだ!?
大体にしてFF14以外のオンゲーもしたいなら仕方ないが、そもそもPS4はPSPlus必須じゃないだろ・・・
>>171
取り敢えず、3ヶ月利用権使うのが惜しかったら、プロダクトコード入力するの後にしたら良いんじゃない?
もちろんそーする。つかその時点で今使ってるプラスが切れてねえしw
>奴らには何を言っても無駄だと思うよ。
奴等のハード
ぶたーど 豚ー恕 豚ハード SD解像度 24fps以下 HDD無し
痴漢フルキム.チハード SD解像度 HDD無し ティアリング塗れ韓国メモリ(サムソン)+韓国チップ(Hynix)+韓国ドライフ(LG)+韓国HDD(サムスン)+韓国設計=XBOX360
クソ骨は国内で出ないし 720pが限界
まあ、チームがいいからかもしれんが。
エニクソ組が絡まなければいい仕事するよ
FF14とかゴミw