• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






モスが「雷電4 OverKill」および「カラドリウス PS3(仮)」を発表。アーケードやXbox 360で人気のシューティングゲームが揃ってPS3に登場
http://www.4gamer.net/games/243/G024313/20131220036/
400x300

 モスは本日(2013年12月20日),PlayStation 3用ソフト「雷電4 OverKill」を2014年春に,同「カラドリウス PS3(仮)」を2014年に,それぞれ発売すると発表した。いずれも価格は未定。「雷電4 OverKill」は,ダウンロード専用ソフトとなっている。

中略

 「雷電4」(雷電IV)は,2007年にアーケード版が稼働を開始,2008年にXbox 360版が発売された縦スクロールシューティングゲーム。シンプルな操作体系と手強い難度で人気を博したシリーズ第5作だ。
 「雷電4 OverKill」は,アーケード版/Xbox 360版をベースに,新要素「OverKillモード」を追加したものになるという。

 「カラドリウス」は,2013年4月にXbox 360向けに発売された,こちらも縦スクロールシューティングゲーム。モスにとって5年ぶりとなる自社パブリッシングタイトルで,イラストレーターにヤスダスズヒト氏を起用するなど,キャラクター性も重視した作品である。Xbox 360版発売後,2013年9月にはアーケード版「カラドリウス エル・シエル」の稼働も開始されている。
 「カラドリウス PS3(仮)」では,新たなプレイアブルキャラクターが追加。新ステージの追加なども行われるという。

以下略


002


003


004


009





















どっちもPS3で完全版か

雷電4はDLソフトだから安く遊べそう












ドラッグ オン ドラグーン3ドラッグ オン ドラグーン3
PlayStation 3

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2014-02-06
売り上げランキング : 65

Amazonで詳しく見る

はちま起稿  月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウはちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平

SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 45915

Amazonで詳しく見る

コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:31▼返信
いちいちエ.ロいキャラにする必要があるのかよ
ゲーム業界をキモヲタで支配するな
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:31▼返信
チカくんwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:32▼返信
最近PSに逃げてくるサード多すぎ
任天堂もMSも市場崩壊しすぎだわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:32▼返信
おせえよバイト、jinに先越されてんぞ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:32▼返信
WIIUイワタw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:33▼返信
今更逃げてきても完全新作でも持ってこないとPSユーザーから見たら話にならんよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:33▼返信
>>1
360には必須だろエ.ロ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:33▼返信
ゴキ「脱任ソフトは応援したくなるが
 脱箱ソフトは無視したくなるわ…」

おいおいゴキブリ買ってやれよ
チカゴキ同盟だろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:35▼返信
こういうゲーム画面見るたびに思うけど画面が横長なったのに
なんで縦STGにこだわるんだか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:35▼返信
なんでPS3に移植されるSTGって微妙なヤツばっかなん。
PS3にSTG定着させたいならもっといい作品移植してやってよ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:37▼返信
痴漢からもクソゲー認定されたカラドリウスと
6年前のゲームの完全版()をどうぞ楽しんでくださいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:37▼返信
任天堂なんもねぇな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:37▼返信
いいから箱とともに奈落に堕ちろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:37▼返信
この絵、ヤスダスズヒト?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:37▼返信
任天堂「ハードがたくさん売れてますよ~おいでませ」
サード「は?ソフト売れねえし」

MS「海外でハードがたくさん売れてますよ~おいでませ」
サード「は?もう騙されねえし」
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:38▼返信
>14
そうだけど、絵につられて買ったら絶対後悔する内容。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:38▼返信
WiiUで出せば余裕で10万以上売れるのに…
割とマジで
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:38▼返信
箱に引きこもるのは止めたのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:39▼返信
>>10
雷電IVは面白いぞ、
弾幕を避けるゲームじゃなくて昔ながらの高速弾STGになってる。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:39▼返信
PSで出しても無理なもんは無理だという結果を再確認するだけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:39▼返信
次世代の時期になってからとか逃げ遅れにも程がある
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:39▼返信
ホント関係無いけどダラバーをPS3に出してくれ・・
ピラミッドなら開発出来そうなのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:40▼返信
>>16
いや、今夜桜アニメやってるし確かビルドファイターズのキャラデザもやったんだよな。
で、意識しているからだろうけど、最近よく見るなって思って。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:40▼返信
ついにMOSSも泥船から逃げたか
次はキュートか?トライアングルサービスか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:40▼返信
>>17
割とマジでおまえの思考がおかしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:40▼返信
三原に恫喝されちゃうぞ(棒)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:41▼返信
シューティングなんてかつてゲームジャンルのトップだったのに
キモいクリエイターどもが自分のコアな趣味満足させるために
どんどんコア化してモテないゲームばっかやってる人生だからどんどんエ.ロくしていってこんな惨状に・・・
はぁ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:41▼返信
まあそりゃ箱じゃ儲からんからなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:42▼返信
この手のゲームってなぜか内容にそぐわず値段がバカ高いからなあ
安けりゃ買いますよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:43▼返信
>>24
キュートもトライアングルサービスもパッと見が悪すぎて
受け入れられると思えない。
エスカトスもギンガフォースもおもろいけどさ。
シューティングラブも嫌いじゃないけどさ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:43▼返信
>>27
かつて、ってそれこそFC時代まで遡るぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:43▼返信
結局PSにサードは集まるね
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:45▼返信
そういや今週はシューティングラブコレクションが発売したけど、あれ結局売れたの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:45▼返信
擦り寄ってくんなハゲ

犬箱と共に逝け
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:45▼返信
箱1に注力して道が閉ざされる中小をもっと見たい
だから箱○時代みたいに勘違いし続けてて
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:45▼返信
もう2DSTGは無理だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:46▼返信
>>36
安けりゃ行ける。安けりゃ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:47▼返信
箱と共に死んだゲームが今更来ても手遅れだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:49▼返信
これで箱版より売れなかったら恥ずかしいなwwwwクソゴキはちゃんと買えよ?wwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:49▼返信
>>37
昔、グレフの人が言ってたがフルプライスでも安い配信ソフトでも
販売数余り変わらなかったそうな。
需要が固定されすぎてるんだろね。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:51▼返信
こういうタイトルは箱○の得意分野だったんじゃ・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:52▼返信
個人的にカラドリウスより雷電4が来るのはデカい
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:53▼返信
ハード問わず売れないもんは売れない
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:55▼返信
他のジャンルと違って、グラフィックなどは確かに綺麗になってるけどそれ以上の目新しさって
追求しにくいんだろうな。
戦闘機系じゃ人気が出ないって事で自機=人間だったり萌えを前面に押し出したりしたけど、それでも
プレイヤー層がだいぶ固まっちゃってるからセールスにはさほど響いてない。
昔は人気ジャンルの一つだったけど、今じゃもう「フルプライスじゃコスパ最悪」って風潮だもんな。
いや、言わんとしてることは分かるんだけどさw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:57▼返信
たしか社長が散々PSディスってて、箱が潰れたものだから嫌々出すんだったけか
まぁ、売れないだろうけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:57▼返信
俺としてはPS3のゲームを全てVitaに移植してほしいんだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:58▼返信
>>29
安くしても売れない、ユーザー層がほぼ決まってるから
サントラ付けて価値があるように見せてる
実際、サントラ目当てで買う人は結構いる
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:58▼返信
>>46
全ては無理だろうがラインナップ増やすためにも移植はしてほしいよな
個人的にはPS2ソフトをしてほしいけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:58▼返信
>>46
その気持ちはよくわかる
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:59▼返信
つべでたまに縦シューの攻略動画見るけど睡魔が襲ってきてハンパない
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:59▼返信
>>41
だから箱○からのパワーアップ移植版だって
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 02:59▼返信
>>40
うーん、そういうもんかねえ
でも今のがDL販売利用する人増えてるだろうし、これ自体片方DLってのはそういう実験も兼ねてるのかも
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:00▼返信
>>39
え?なんで箱版より売れると思ってるの?
開発者が絶対にPS3には出しません宣言してたくらいの痴漢なのに
そんな奴のソフトを買うはずないじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:00▼返信
>>41
得意と言うよりシューティングが売れない時代でも頑なに出してたのがケイブで
そのケイブが箱信者だっただけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:02▼返信
三原ww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:03▼返信
>>54
MSものっかってシューティングオンリーのイベントしたり
銀銃引っ張ってきたり結構頑張ってた。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:05▼返信
STGはさ、固定ユーザーしか買わないわけよ
そして固定ユーザーをメーカーが一致団結して箱○に誘致したわけよ
で、誘致されたユーザーはすくすくとチカ君に育ったわけよ
ユーザーが完全なるチカ君と化してるのに、PS3に出して売れるわけがないのよ
ほんと馬鹿だよね
完全版も箱○でだしたほうがましだよ、絶対にw
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:05▼返信
>>46
そういえば海外で移植支援する部署立ち上げたとか言う話があったよな、ボダラン2の関連で
日本でもやってほしいよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:05▼返信
>>41
PS3だとカクカク性能だから弾幕貼れねーんだよなw
おそらくこれはグラ落として無理矢理弾幕系を可能にしてるんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:06▼返信
どこがどのハードで何を出そうがシューティングなんてもう売れるわけねえだろ
東方?ありゃキャラゲーだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:06▼返信
弾幕はもう無理っす
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:08▼返信
シューティングといえばはもはやFPSが主流だしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:08▼返信
多分ここで煽ってる奴って、STGだろうとなんだろうと買わないんだろ?
ただ箱○に出している(た)会社が気にくわないだけでさ。

最近中小のゲームメーカーが解散したり潰れたりしてるから、
こう言う風に煽って、変な指向で売れなくなって
最終的に中小のメーカーのゲームはスマホだけになるのが一番困る。

ちなみにカラドリウス360版は微妙でしたけど、雷電4は良いよ。
アーケード版は調整したのかね?近所に無いのでわからんの。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:08▼返信
ちょっと気になる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:08▼返信
>>59
この程度のシューティングなら楽勝だよ
出ないのは手間の割に売れんだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:09▼返信
ここの社長もPSたたきしてたのかよw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:10▼返信
雷電ってまだ生きてたのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:11▼返信
>>59
このキチガイはまた何を言ってるんだか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:11▼返信
>>59
化石みたいな奴だな。
ソフトの出来なんてほぼ作り手の技量の問題だからね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:11▼返信
>>40
でもケツイは高すぎだ。
箱版980円で叩き売られてたのをフルプライスとか。
2980円なら買ったかもだが。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:12▼返信
>>63
おまえ、ちょっとヤバイよ
病んでるんじゃないの?
こんなところの書き込みなんて何の影響力もないよ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:12▼返信
完全版出るたび勝手に顔真っ赤になるから困るわw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:13▼返信
VITAスルーでワロタ
撤退間近なほどサードが来ねえな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:14▼返信
>>63
× 箱○に出している(た)会社が気にくわない
○ 昔PS3をディスってた会社が気にくわない

だと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:15▼返信
縦シューって画面見ただけで残念な気持ちになるよ
なんだよ、両脇の余剰スペースはw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:16▼返信
>>73
WiiU「…」
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:16▼返信
>>73
新作ソフト予定本数(DL版除く) 12月12日時点

PSV 128件  PS3 108件  PSP 74件  PS4 40件

3DS 63件  WiiU 16件


なんかすまんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:16▼返信
>>73
そりゃMSハードは元より任天ハードも怖くて出す気になれんわな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:17▼返信
Vitaのセンコロはどうなったんだ
待ってるんだけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:19▼返信
>>77
PSPすげーwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:19▼返信
>>74
しかもディスってる理由が逆恨みというね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:21▼返信
>なんだよ、両脇の余剰スペースはw

モニタ縦置き用モードは無いんかね?
まあ最近は大画面液晶TVのユーザーが増えてるし、ゲーセンで遊ぶサイズと遜色ないだろうけどw

雷電もパケ売りしてくれよ…
3のベタ移植も収録して5800円くらいでもいいからさ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:23▼返信
>撤退間近なほどサードが来ねえな

任天堂をディスるのはやめるブヒー
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:23▼返信
何でVITAよりソフト予定数少ないくせにVITAにゲームがないとか煽れるんだろう
いつまで現実ミエナイキコエナイしてんの?もう2014年になるよ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:25▼返信


ぶーちゃんが必死でPSW○大美少女が逃げ出すキモ会話を考えてる横で、次から次へとゲームが集まってくるな

86.はちまき名無しさん八神太一投稿日:2013年12月21日 03:25▼返信
当然購入して欲しい
無論買って欲しい
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:26▼返信
おっ
これは買いますぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:27▼返信
|妊_娠\
|O-O-ヽ|
| )'e'( : . |9   ・・・・
|-=-‐ '
|痴漢ミ
|[ニHニ]b   ・・・・
|ヽё '
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:27▼返信
>>71
そうかやばいか。
それでも相当数の人は見てるし、変な感情持つ人だって居ないとは限らんと思う。

純粋に雷電4はお勧め。
弾幕じゃ無いシューテイングの王道。
ゲーセンでもネシカでやれるところあるから試しにやってみて欲しい・・・。
敵を撃って弾をよけるという単純なゲーム性だから故、
自分が上達すればするほど先に進めるから本当に面白いんだよ・・・。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:32▼返信
いまさら方針転換しても遅いよね
箱○にSTGを集めて引きこもってた空白期間はもう戻ってこない
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:35▼返信
>>89
居ないとは限らんと思うで不特定多数にレッテル貼って喧嘩売ってどうする
まあただ今まで箱に引き籠もってPS3に出さなかったっていうのは流石に現実的じゃないとは言えるよ
海外でも売れるソフトだって言うんなら別だけどね
正直PS3でもどうこうできるとは思えないが箱○で続けるよりは先がある
プラットフォームを移すにしても日本じゃPS4もVitaも箱一よりはずっと将来性あるからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:40▼返信
>>22
俺もPS3で出して欲しい・・・
出来れば昔DCやらサターンでやってたように
アーケード比率再現モードもあれば尚嬉しい・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 03:49▼返信
モスってwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 04:04▼返信
こいつら、箱に引き篭もってジャンルごと殺したくせにどの面下げて戻って来てんの?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 04:10▼返信
つか脱箱ブームはとっくに終わってるのになんで今頃になって動くんだ
デラーズ、ハマーン軍、シャアネオジオンへの合流は華麗にスルーしたくせに
UCの時代に突然「うおおおおー連邦への復讐の時がようやくきたあああああ」って言って決起するジオン残党みたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 04:14▼返信
逆だろw
今までノリノリで復讐してきたけど、行き詰って、折れて、しぶしぶソフトを出すことにしたんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 04:16▼返信
おお、楽しみ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 04:31▼返信
ぶっちゃけ日本での脱箱なんて
「あ、まだゲーム事業やめる気はなかったんですね」ぐらいなもんで特別な意味はない
行き先がPSだろうと任天堂ハードだろうとね
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 04:52▼返信
>>40
俺みたいに商業は完全に捨てて同人のSTGだけ買ってる人も中にはいるはず
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 04:59▼返信
今更感が凄い
動き出すのが5年は遅かったな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 05:15▼返信
別にいらないんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 05:17▼返信
擦り寄ってきたああああああああ
箱で死んでろよおおおおおおおおおおおお
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 05:24▼返信
今更過ぎるな
ユーザー層を開拓する為にもHDスタンダード機のPS3で地道な啓蒙を
しなければならなかったものを、既存ユーザーを誘導して引き籠もる
事を選んだ時点で先は見えてた

箱が駄目だと分かった時に来ればまだマシだったが、それでも携帯機
を選択するといった徹底振りだったからな

PS系でSTGに興味を持ってる奴なんて殆ど居ないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 05:32▼返信
オイラは安けりゃ雷電は買うよ?1000円までだけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 05:39▼返信
どうして雷電DXをPSアーカイブにしないのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 05:51▼返信
STGはR-TYPEだけでええねん
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:08▼返信

もう、据え置き機でSTG遊ぶ奴殆どいないよ。携帯機で遊べるやつの方がまだましw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:12▼返信
>>105
ホント出してほしいわ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:22▼返信
間違ってたらごめんね。

PS3が買いやすくなって爆発的に売れ出したのって薄型になった2010年頃でしょ?

その1~2年前は箱もRPGラッシュでそれなりにシェア伸ばしてた時期でもあったし、
XBLAでのちょい古いアーケード(R-TYPEとかエグゼリカや斑鳩のSTG)配信で
アーケード系のSTG買う層と、あの当時の状況考えると箱で出すしか無かった感じはする。

家にBul-rayレコーダーがあったから、PS3買ったの無双6出た時だったし。
箱はデススマイルズの時。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:25▼返信
>>9
ダライアス向きになってきたのにバースト以降出ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:29▼返信
ライデンファイターズエイシズも、来て欲しいねぇ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:34▼返信
なんかXbox360のソフトも吸収してPS4の統一へ足掛かりとなっているな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:41▼返信
シューティングなんて今世代で完全に廃れてしまったジャンルなのにねぇ
箱にこもったりもしちゃったし新規ファンを獲得しようとしなかったのが痛すぎ
今更PS3に移植してもユーザー認知もないし売れないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:41▼返信
>>16
あぶねぇ、サンキュー♪
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:43▼返信
昔は難しいのでもとりあえず1回やってみようかと思えた
今はSTGと聞いただけでためらってしまう
その原因は画面を覆わんばかりの敵機と弾だ、その辺はシステムやらゲージを増やしていった格ゲーと似てる
自分の様なユルゲーマー達が足を踏み入れてみようとする気さえ起こさせなくなってしまった
自分達から破滅の道を選んだ。箱○に行ったのは破滅への速度を速めただけで原因はそれ以前の事
これから商売目的で作っていくのは厳しい
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:54▼返信
PSででても箱ででても1万くらいしか売れないソフト。PSでやっと5桁うれるくらいか?
まあそれでも元が取れそうなゲームだけど。
ああwiiででたら千本も売れないね
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 06:56▼返信
PSでシューティングって層もすこしはいると思うが
もうずっとPS3で展開して来てないので
スターストライクとか今度出るレゾガンとか、安くて評価も高い海外産の方をやる人多いんじゃないか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:00▼返信
ダウンロード専用で出すのは正解
パッケージならPS3だとしても厳しいでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:00▼返信
ヤスダ氏の方、買うわ
欲しかったんだよね~
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:01▼返信
プロギア位じゃないとインパクト無いな。
新作で安くDL専用で提供しないとシューティングは生き残れないよ。
死にたくない、でも移植で済ませたいって虫が良すぎる。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:01▼返信
今更感
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:02▼返信
ツマラン寄り道をしたもんだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:13▼返信
チカくんどんまい
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:21▼返信
ACならグラディウス、R-TYPE、ダライアスなど
CSならサンダーフォースとか
名作とか横スクのも多かったと思うんだが
何で今は縦スクで弾幕ばっかなんだよ
弾幕じゃない横スクをどっか出してくれよ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:28▼返信
>>34
豚のにおいがプンプンするな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:30▼返信
>>124
PixelJunk SideScroller
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:32▼返信
いらねえw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:36▼返信
弾幕系が下手に流行って進化の袋小路にはまった日本と違って、海外はインディーズとかでも結構色んな形のシューティング出てたと思うが
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 07:51▼返信
クリムゾンクローバーはよ出せマジで
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:02▼返信
カルドセプト?(難視)
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:05▼返信
シューティングかあ
たまにはやってみるかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:06▼返信
最近、STGしてないし、安かったら買うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:13▼返信
STGも脱箱か
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:14▼返信
雷電4はもう持ってる。
DXのアーカイブス出せや。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:20▼返信
シルバーガン、ボーダーダウン、エスプレイド、フィーバロン、グラディウス5出してくれ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 08:39▼返信
STGは大画面でやってこそ楽しいんだろ携帯機でSTGとかアホか
137.あのさぁ投稿日:2013年12月21日 08:59▼返信
信者と開発を箱○に集めて楽園作ってたけど
その楽園が崩壊してしまったので
他のハードで売れる訳がないw

7年目だぞPS3
もうシューターはいないってw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 09:13▼返信
STGは時々やりたくなる程度だから1プレイ毎に課金でいいよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 09:37▼返信
>>136
PS3やで?
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 09:40▼返信
モスのSTGはつまらん
そもそも2DSTGなんてDL販売で1500円くらいが関の山
とてもパッケで元が取れるような商品じゃないのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 09:44▼返信
グラディウス5HDグラディウス外伝HDグラディウスリバースHDオトメディウスGオトメディウスXをPS4で出してくれ社員はコナミに交渉に行ってくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 09:56▼返信
ケイブもむちポ放出してくれよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:03▼返信
お、久々のシューティングやねw
買ってあげるよ、チカ君w
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:03▼返信
痴漢が言うSTG固定ファンじゃ360程度を維持出来なかったのが現実
まぁ今更PS3に出してもおせーけどなw 初期の誰かさんの戯言にジャンル毎潰されたなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:07▼返信
PS3で待ち望んでたシューターは諦めて箱○買って遊んでるだろうからもうムリ
爆死したまもるくん出た年に各社投入てたらまだジャンル的に生き残れた可能性あったかもしれん
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:26▼返信
>>144
三原はマジで消えてほしい
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:40▼返信
オトメディウスだっけ?
それも来るとは思わない、かの会社の状況
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:43▼返信
>>146
あれ、三原の人の実力を評価しての発言だったのに、それを悪い方向に脳内変換しちゃったんだよな。

フォローしとくけど、三原の人のトコは実力あると思うよ。
最近だと3DS鉄拳で立体視60fps実現していたりとか。(スト4とかDOAは、立体視は30fps。)
困ったときの駆け込み寺にもなってたっけ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:49▼返信
今さら擦り寄ってくるゴミ会社
哀れよのう
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 10:49▼返信
STGはもうパッケージで売れるもんじゃない
今後はDL専か携帯機くらいの規模でいくしかないと思うだけど
それか次世代機に首突っ込んだほうがまだ話題でて売れるんじゃないか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 11:02▼返信
手遅れwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 11:04▼返信
時すでに遅し
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 11:07▼返信
2年早ければなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 11:50▼返信
まもるくんPS3版を発売日に買った、3000人勇者の一人である俺、満を持して登場。
DL版はいいね、3000円以下なら買う。この前も、R-Typeを買ったっけ、STGってたまにやりたくなるのよね。

式神の城も全セットが来ないかなぁ?あと、オトメディウスも。PS4でもVITAでも良いけど。箱は持ってないのよ。
てか、VITAは今んとこアーカイブでしか出来ないし、STG需要も多少はありそうだが。縦持ち操作とか面白そう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 12:04▼返信
上でも話が出てたがフルプライスだろうがDL版だろうが売上げ変わらんよな
俺みたいにとりあえずSTGなら何でも買うような奴らしか買わん
むしろパッケージでサントラとかスーパープレイDVDとかついてる方が良いわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 12:11▼返信
箱○もSTGも買ったけどカステラ繋ぐの面倒だからやってないわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 13:27▼返信
キモヲタ専用厨二アニメシューティングギャルゲーか…。


イラネ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 13:37▼返信
ストーリーは面白そうなんだが、
シューティングにこんな設定必要か?
警部はこういうの得意やな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 13:45▼返信
>>109
PS3にブーストがかかったのは確かに2009年頃だけど、それ以前でも年に100万台ほど売れていたし、週販台数で箱○に5倍や10倍以上の大差が当たり前というぐらい圧勝し続けてたよ
箱○はRPGラッシュで一番勢いのあった2008年と2009年でさえ週販台数がPS3を上回ったのは大作が出たほんの一瞬だけで、同じ年のPS3の3分の1と5分の1の販売台数でしかなかった
一番売れた週でも2万8千台程度で1万台を超える事すら殆ど無かったからね

さも箱○に勢いがあるかのように箱信者やPSアンチのノイジーマイノリティが大声で喚いていただけで、日本人ゲーマーのメインストリームは最初から圧倒的にPS3だったよ
だから当時の状況を考えて箱○で出すしか無かったというのは完全に認識の間違いで、PS3に出さなかったのは全く別の理由、それも呆れるほど幼稚で下らないただの私怨だよ
STGを愛している人からしたら、下らない私怨に固執してSTGというジャンルを崩壊させた幼稚な開発者やそれに同調した一部のシューターには怒りしか覚えない
自分も彼らの醜く愚かな発言や行動をきっかけに商業STGを完全に見限って国内外のインディーズに移行したからね
正直、商業STGを見限って大正解だったけどw 日本の同人や海外のインディーズの方が斬新で挑戦的なものが多くて遙かに面白いよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 14:32▼返信
あれだけ散々ネガキャンしてたPS3に今頃参入って開発者は恥ずかしくないのかね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 14:36▼返信
6年遅い
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 16:00▼返信
雷電4もおもしろいけど、やっぱり雷電1が一番面白いわ
あの戦車に狙い撃ちされる恐怖は1以降皆無だしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 17:08▼返信
時すでにおすしおすし
箱の移植物は遅すぎるうえにフルプライスなんでバカバカしすぎる
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 17:26▼返信
割と手間かけてPS3移植したまもるくんは…
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 18:03▼返信
買わないからどうでもいいよ
箱と共に沈んでおけば良かったのに
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 18:06▼返信
昔のシューティングってプレってるの多いよね
海外は日本よりさらにニッチな市場なのに日本より安いってのが納得いかん
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 18:21▼返信
も う 許 せ る ぞ オ イ !
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 18:33▼返信
いや、いらない
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 20:48▼返信
こんなんいらん
オトメディウスが欲しい
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月21日 22:17▼返信
いらない
ダライアスをpsに出せ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月22日 12:56▼返信
>>27
違うよ、高難度化によって客を振るいにかけてしまって
まともに遊べる人が減ってしまったから
萌に頼って、新規開拓しようとした
まあ失敗して現状があるわけだけど

メガドラくらいまでは遊びやすい難度だったけど
PSサターン世代でアケ完全移植が可能になって
馬鹿げた難度のアーケード版がそのまま移植されて
一気に死んでいった感がある

直近のコメント数ランキング

traq