ネットユーザーが選んだ「ベストPSVitaゲームトップ10」
最近、TearawayとKillzone Mercenaryがリリースされた事でPSVitaで利用可能なファンタスティックなゲームが増えました。ここに最良のタイトル10があります。
10 of the Best: PS Vita games
・デッドオアアライブPlus
・グラビティデイズ
・GUACAMELEE!
・リトルビッグプラネットPSVita
・ペルソナ4 ザ・ゴールデン
・プレイステーション オールスターバトルロイヤル
・SINE MORA
・スライ クーパー シーブス イン タイム
・ソウルサクリファイス
・スーパースターダスト デルタ
なんだかんだで国内向けのPSVitaゲームはこれからも盛りだくさんだという事が判りますな
PSVitaに乗り換えるなら今!PSP下取りでVitaを5000円安く買える10倍返しキャンペーンスタート
PSVita新作『デジモンサイバートゥルース』きたああああああ!!発売時期ワロタwwwwwwwww
【祝】今日は『プレイステーションVita』の誕生日!今日で2歳になったぞー!!
PSNアカウントのPSP・PSVita機器認証可能台数の変更実施日が12月10日に決定!認証台数が3台に拡大するぞ!
SOUL SACRIFICE DELTA ソウル・サクリファイス デルタ (初回同梱特典「魂縛の法衣」がダウンロードできるプロダクトコード 同梱) 初回限定特典ブックレット「THE ART OF MAGIC」 付
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2014-03-06
売り上げランキング : 50
Amazonで詳しく見る
ペルソナ4 ザ・ゴールデン
PlayStation Vita
アトラス
売り上げランキング : 91
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174
Amazonで詳しく見る
キモヲタの中で盛り上がるだけどの負けハード
VITATVが出ることでゲーム制作の方針が変わりこういうタッチを多様する名作ゲームすら
このまま普及するとこういうところで名前が上がらなくなるんだからな
モンハンブームとかいうのにいつまでものっかりソニーの強みであった多様なゲームをなくすつもりかねぇ
キモゲーがどんどん集まる3DS
やり直し
逆に金をドカドカ使った大作は難しいけどさ。
何だかんだで携帯機が人気の日本のほうがソフト出るし
ソルサク入ってるじゃん 海外のストア日本のより評価いいもんね
MHより売れてたから当たり前かw
60fps、クロスプレイ、当時据え置きにはなかったコンボチャレンジやレジェンド揺れ等
しかし多少の遅延も許されない対戦格ゲーとしてはやはり無線が足を引っ張った
何よりDOA5Uが発売されてしまった現在はただのゴミである
後DLCコス多過ぎ。昔なら無料で入ってるようなのが今は有料なんだよねぇ
時代の流れだし、嫌なら買わなきゃいいって事なんだけどな
一昨日くらいにミニノコギリをテレビで見たわ
バイオリンの修理に使うのにいいらしい
VITAって本当にしょぼいな…
そう言うのが日本ユーザーの熱を下げてるといつになったら気づくんだろうな
頭大丈夫?
やり直し
と思ったけど今回のアプデで課金クソゲーに成り下がったからKOTYでいいよ
今までユーザーが積み重ねてきたものをぶち壊しやがったからな
なぜ話題にならないのか不思議
頭大丈夫?
日本で出てないじゃないですか!
yosp頼むよ!特にGuacamelee。
バグありクソゲーのアサクリなら出たっけなww
2014年2月22日を境にVitaバカ売れきちゃうからーその時が3DSの終わりの始まりだ
おそらく豚には何を言ってるのか分かるまいて
はよKZMのTV対応パッチリリースしてくれ
マニア向けの低空飛行を続けるだけだよ
まぁ、ある意味安定はしてるけどw
マリオwww
余裕で超えてんだけどwww
マリオで今日もしこ豚www
リモートが凄いからと
縦か横が多い中で全方位に進んで弾もどの方角にも撃てるシューティングは貴重
自分はバックグラウンドはケイブとコナミとタイトーと東方のシューティングゲームの音楽をVITAにMPで入れてバックグラウンドでシャッフルで流してやってるが絶対にオススメ
すごく合うw
このゲームは他では味わえないシューティング操作で大好きなんだよね
豚さん臭すぎです
初週10万本も出なかったマリオがまだ煽りに使えると思ってる時代遅れ発見
日本はいつまでも腐りかけのコンテンツをゴリ押ししてるだけですしおすし
いつまで共闘()とかやってるつもりなんすかね
Tearawayやったらそんな事言えんと思うわ。新しい部分と、昔ながらの職人的な部分が両立してる
からね。
携帯機でFPSは無理があるんだって
マリオ押しもどうかと思うけど
やりすぎてドンドン売上下がってますね
知らん間にガチャ課金になっててビビった
キャラの能力縛りもそうだが、嫌がらせレベルの非現実的なコース設計とか
いい加減にやめて初心に立ち返って欲しいわ
上級者のスコアインフレ抑えたいってのも分かるけど、「みんなの」シリーズなんだから
みんなが安心して楽しめるゲームであって欲しい
そりゃ廃人様方は廃スペPC組んで置きながら下限ギリギリまで設定落としてパフォーマンス上げますからね
その方々からすれば平等な条件で他人と戦うなんてのはやってられないんでしょうね
海外はそれをわかってるからな
ここのゴキはCoDくらいしかFPSをやったことがないんだろう
いちいち格下と比較して傷口舐めるのやめてくれないかな
臭いんで
そりゃ2、3、SFと比べたらしょぼいけどさぁ
3よりは確実に面白かったわ
10作中5作は海外産だろ
全然インフレおさえられてねーけどなw
ー40とかもう出てるんだぜwwwwwwww
あれはグラ凄いしセンスいいしキトゥン可愛いしなによりゲームとしておもしろい
シナリオはちょっと弱いけどね
オールスターズは向こうでは評価されてんのね
分かるよ
自分はポケットWiFiも初期VITAもVITA2000もVITATVもク.ソ3DSも持ってるがいよいよどこでも据え置きマルチのゲームが携帯ゲーム機でどこでもどんな体勢でも遊べるってことだからね
VITAでFF14とウォッチドッグスとアサクリと龍が如く維新とインファマスとMGSVとウィッチャー3とキングダムハーツ3とFF15と数々の据え置きマルチをVITAでもやるのが楽しみでしょうがないw
マリオとポケモンより楽しみw
それだけの事だよ。御託はイラネ。
面白いゲームも日本でしか売ってないのが多いし
やりごたえ無さ過ぎた
携帯機であのレベルだからだろうけどね。モータルコンバットとかもそういう意味では結構頑張ってたな
VITAのリモートプレイでそれも少しは変わってきてるみたいだけど
海外ユーザーの選考なんですけど・・・?
だからPS4発売しても売れてないわけで
確かにGTAは必要
PS3クラウドが来たら真っ先にGTA4とGTA5はVITAでまたやりだす
無線LANでのオンだからラグいのは分かるが、クソレベルじゃない
つか、ギガパッチ当ててねぇだろ
FG意外出て欲しいね
まぁー3DSとPSvitaマルチだけは勘弁なw
出てもPSvitaでやるけど
海外で携帯機自体が難しいだろ。それにGTA持ってこようが何しようが難しいべや。
日本じゃあ、モンハンでも出しとけば馬鹿が釣れ放題だろうけど、それも何処まで行けるやらっていう。
携帯機ならではをもっと打ち出せないと、何出そうが厳しいんじゃねえのかなと。それが共闘だってんなら、ソニーはVitaの普及を諦めた方が良いかと。
もう柳の下にどじょうは居ないんやで。それを何時になったら理解してくれるのかなぁと。
言われてたも何も、既に発売済みで結構いけるって検証されてるじゃん
もうスマホでSA出るからそれも無理だな
確かコントローラー対応だったし
これからは日本ではPS3とVITAとVITATVマルチが流行るだろうよ
今後のスケジュールもしっかり埋まってるし
どうせお前等はPS4は予約してても縦置きスタンドは予約してないとかだろ?たいてい買った後にあれが必要だこれが必要だと気づくもんだよな、PS4にとってVitaもその一つであることは間違いないから
アホなの?
彼らはゲームの出来うんぬんを言ってる訳じゃなく、携帯機でFPSはやりたくないって言ってるだけだろ
だからシューターでL2R2も無い30fps制限だから完全に趣味って事になってるじゃん
海外のゲーマーはわざわざここまで劣化した環境で遊ばんよ
日本もその辺のタイトルはクロスバイ対応させて欲しいな。せめてDL版だけでもやってくれると
有難い。
夢見すぎだろw
そんな夢を見る時間はもうとっくに終わってる頃だよ。いい加減、現実と向き合えよw
PS3が発売して何年経ったよ?Vitaももう2年だぜ?で、VitaTVの売り上げはどうよ?
どういうお花畑の考えだったら、そんなコメントが書けるのか不思議でしょうがない。
御託はイラネっつてんだろw
PSPが何台売れたのかもしらねぇのかよw
PSvita買う人は 入門編はグラビティデイズ
そのあとP4GだなそのあとTearawayかな
いややりたい云々の前に普通に出来悪いだろ
メタスコア78だし
そりゃリモートはわざわざやるもんではないだろうw
例えばVITA持ってて自宅のPS4とリモートで繋げば、友達の家でマルチスクリーン環境でマルチ
やるとか、そういうことが出来るのが面白い訳で。
こういう意見は大体が当てにならないw
Vitaなんてオマケ要素でしか無いし、急いで買うようなもんでも無いのは分かりきってる話で。
急いで買わせて何がしたいんだか。金でも貰ってるのかな?
>>78
こういっちゃ何だが、マルチが大半だからな。
これだけの為にVitaを買ってもなっていう。だったら、据え置きで良いかなっていうのが大方の反応よね。
ならでは、っていうのが全く無いチョイスだもんな。
メタスコアの元になってるレビューも、携帯機でFPSってところで賛否が分かれてる感じでしかないぞw
海外では3DSノモンハンより売れてたからじゃないかな?
やり直し
ホットライン・マイアミ
グアカメーレー
ローン・サバイバー
ヴェロシティー
この辺のVita作品はローカライズして欲しい。
なんでそんな無駄な事するの?
VITAとPS4を連動して、友達の家にVITAを持って行って、マルチプレイをするくらいなら
友達の家にPS4とテレビ持って行った方が早くね?
だから、柳の下にどじょうは居ないって言ってんじゃん。
また同じ事して売れるだろうって考えが浅はかとしかってね。
もう、PSPの様な売れ方はしないと思うわ。それでモンハンが幾ら出ようがね。
インディーズでそれ程ローカライズに手間が掛からなくて日本のサードが手を挙げない様なタイトルは
SCEJAがパブリッシングして欲しいね。なんかPS4に関してはそういう方向、場合によってはローカライズ
無しでも出しちゃおう位の話は出てたけど。
おいw
やれば分かるけどVITATVで1080iや720p出力でVITAのゲームをやるとジャギ無しで滑らかさは720pで出してるPS3ゲームと変わらなくなる
丁度PS2のFF11のローテクスチャローポリをPCの高解像度でやって見違えたような感じに良い感じにVITAのゲームもTVで綺麗な画質でできるようになる
だから今後発売される対応ソフトも増えていけば日本じゃPS4より主流にもなり得る可能性がある
PS4リモートも流行るかもしれないが
3DSは短命
なぜかって持っててもVITAとVITATVを前にしたら既に遊ぶ気になれなくなってる俺がいるからw
PS4持っていくほうが無駄じゃね?
ん?PSvitaの方が軽いくて 楽だぞ。
持ってないならしかたがないか
>VITATVで1080iや720p出力でVITAのゲームをやるとジャギ無しで滑らかさは720pで出してる
>PS3ゲームと変わらなくなる
流石にそれは言い過ぎ。ドラクラ、朧とかレイマンとかの2D物はかなり綺麗に映るけどね。
友達にテレビとPS4を自宅に持ってきてもらった方が楽じゃね?
携帯機の狭い画面で30fpsでプレイする”ゲーマー”は海外にはおらんよ
日本のSLGやギャルゲーやJRPGプレイヤーだけだろ
さすがに据え置きのゲームとくらべるとキツイけど、寝っころがってゲーム出来るって良いもんだよ
そこまでVitaを否定するなんて···なんか嫌な事でもあったの?
それいいねwwww
あれが実を結んでくると色々と楽しみだ
痴漢ならともかくアンチソニーな壊れたラジオじゃ最早相手にすらされないのなw
これ見れば分かるよ
実際はこれより綺麗だけど
https://www.youtube.com/watch?v=Muc0wFXRsCk
高田は最近箱がどうとか言うよりとにかくPS叩きさえ出来ればいいって感じになっちゃってるからね
突っ込みを入れても、壊れたラジオ状態になるか煽り丸出しで暴言吐き出すかくらいなので話にもならない
単なる劣化版でしかない
インディーズ招致したり、PS4に8GBメモリ採用しろと東京に進言したアダムさんなら色々やって
くれるだろう
見るも何も、VitaTV持ってるよ
日本の外から見ていて強く感じるのは、SCEJの無視されっぷりの酷さ。これはソニー内部の話をしてるんだよ。SCEJはソニーの他の国の部門から完全に無視されて、相手にされてない。恐らくPS4の開発やマーケティングからも外されてるんだと思う。だから拗ねて海外でPS4が盛り上がるタイミングでGT6やVitaTV出して嫌がらせしてるんじゃないかねw
冗談はともかく、SCEの他の部門と全く連動してないSCEJが出したVitaTVを、海外のSCEがマトモに取り上げるとは思わない。むしろ「今PS4で盛り上がってるのに、余計なな事して消費者を混乱させるな。」程度に思われて、存在を隠されている気さえする。リモートプレイだって、Vitaの宣伝するぐらいだったら、PS4向けに大型TVやタブレットの宣伝をした方がソニー的に儲かる訳で、日本だけで相手にされてる機能だと認識しておいた方が良いと思う。ゲーム機の魅力の一つだと思うが、それで売ろうなんてしてないんだよ。
PS4の受け皿的な位置になるんじゃねぇの
VitaTV出したのもそういうことだろ
昔から携帯機ってそうやってきたでしょうに
2世代くらい前の据え置きゲーを劣化移植させて喜んでいたものが
現行機でむしろ差も縮まってる。携帯機ユーザー目線で言えば凄まじい進化だよ
煽るつもりはないけどパズドラZに負けてるんでしょvitaのソフト
補足しとくと、Vitaの解像度フルに使ってるタイトルはまぁいいんだよ。解像度落としてる奴は
かなりキツイ。例えば、Vitaでやる分にはソルサク>>地球防衛軍なんだが、TVでやると完全に
逆転して地球防衛軍>>>>ソルサクみたいな感じになる。
他に別に幸運だろ
当然正反対に幸せだろ
パズドラZって多分サード製のゲームの中で今年一番の宣伝量だったゲームだぞ
知名度も圧倒的だし
フォトカノ Kissが買えない海外ユーザーかわいそうだな
ギャルゲーの皮を被ったおっぱいゲーだから
こういうときだけ口が廻るからな
柳の下のドジョウとか、キネクト押しの時に言ってやれよっていうw
煽るつもりはないけどマリオも負けてるよ
Jが海外と路線がずれてるのは当然なんだよ。なんたってHD化以降、日本は一周遅れだから。
今世代のHD機の普及台数で、遥かに小さな市場な筈のイギリスに負けてんだからw
間違いなくゼルダも負けるし、ドラクエも負けるしな
https://www.youtube.com/watch?v=pcht_A1v3B0
ソフト次第だっての。そもそもまだ非対応タイトルが多いしな。TSUTAYATVとかHuluとかの
オンデマンド関係は普通に使えるし、全体的な動作もサクサクしてるし、何より電気喰わない
からつけっぱなしにしたり、ゲームの途中でスタンバイにしといても、復帰したらそのままの
状態でゲームでも何でも続けられるのは携帯機譲りで凄く良い。一方で、アプリケーションを
閉じる度にトピックス画面に戻される仕様は困ったもんだけど。
ちなみにTV買ったらTSUTAYATVの\1000チケット貰えるから、それで是非¥100コーナーに
あるグラン・トリノを観る事をお勧めしときます
討鬼伝は海外じゃ出てないよ
あとは忍道とキルゾーンとドラゴンズクラウン
アップデートで対応するソフトなんかもあるみたいだけど今後発売されるソフトはほぼTVに対応している
例えばこんなのとかもTV対応になったらもう一度元のPCが低解像度だったからこっちの描き直しの方がより高解像度で楽しめる
http://www.prot.co.jp/psvtv/index.html
キモオタ専用ハードって言う位だから全部そうってことかな、ねえ豚さん?
肝心のCODはP2Pでくそラグゲーなんだけど?あれが売れてる時点でラグとか関係ねーからww
そこら辺は正直スペック要らないタイトルだしなw
年明けにKZMのTV対応パッチが来るから、それで性能使い切ったソフトをTVに出すとどうなるかは
解ると思うけどね。KZMで撮ったスクショをTVで観てみたらかなりいい感じにはなってた。一方で
Vitaには3段階位解像度のモードがあるみたいだけど、TVの事考えたらもう解像度落として対応する
のは難しいだろうな。TVでやると低解像度は本当にキツイよ。ソルサクデルタの体験版もちょっと
厳しい感じだし。
VITATVが売れ出したら逆に内部解像度を720pにするところも出るかもしれない
スペック要らないのならタイトルならできそうだけどな
あとここにない、ドラゴンズクラウンも推奨しておくわ。
キルゾネ、アンチャ、テラウェイも面白い。 これでマイクラが来たらマイクラも推奨だな。
実は弾が揃ってきたVITAラインナップ。 買わないのがもったいないレベル。
ただの据え置きタイトルの劣化版や移植は無用だって事
きちんと携帯機ならではのゲームを作れって海外ゲーマー様からのメッセージでもあるね
スピンオフの別ゲーだけどな
ビタが売れない理由が改めて分かった
というか携帯機ってだけでへぼく感じてしまう
しいて言うならLBPほしいけど
VitaTVでできないけど
ま、据置ゲーのヒット作と比べちゃうと大した売上げでもないんだろうけど
キトゥンもだけど。
次世代機が発売して、ますます据え置き重視でしょ
無論買って欲しい
フキュウダイスウが自慢の某社のハードって、本体は売れてるけど本当の意味での「普及」はしてないからだと思う
めっちゃキモオタっぽい顔だったわ
ゲームは最高に面白いのにデザイナー何考えてんだか
そりゃ脱Pされるわw
特に中小は普及台数とかランキングじゃなく、自分のところの客見てるだけだからな
お前どれだけ情弱なんだよw
俺はまだ洋ゲーは日本と比べたら周回遅れだと感じる。
今度もオタ向け和ゲーが細々と出るだけだよ。
「少ない中、なんとか10本集めました・・・・」って感じだなwww
そりゃ中小メーカーのソフトはなぁ・・・
でも大手のメーカーは数字しか見てないから大作はどうしても普及台数が必要
ほんとね・・・
ボダラン2のVita版なんていつ出る事やら・・・
俺木曜潰れてるから
本来ならwiiuのように無視されてもいい普及台数なのにゲームタイトルはきちんと出てる
別に3dsが売れてるからって焦る事はない
スクエニとカプコンに注力してもらえるぐらいに地道に市場を広げていけばいいよ
今年は何だかんだで俺はps3とpsvitaがフル稼働して3dsは一度も起動しなかったな
え?超イケメンだったじゃん
こういうの遊んでみたいんだがな
こいつ何言ってんの?
フリフォではさすがに細かいラグがある時もあるけどスナイパーじゃなかったら気にならない程度
チーム戦だとほとんどラグ無い。だけど負けが続くと素人がアクセラレータを振り回すのが微笑ましい。それでもすぐ負けちゃうのも微笑ましい。味方だから俺も負けちゃうんだけど
日本で買えないから配信専用はマジでやめて欲しい
DAZEとソルサクも良かったね
え?
今までの携帯ゲーム機のゲームで面白かったのは
個人的にP4Gだったし入ってるのは嬉しいな
俺も最初は、これはどうなのよ?と思ったけど、
プレイヤー=主人公を見守り導く存在だし、これはこれでいいかなと思えて買って楽しんでる
それに、神様が結構不細工でしかも独身ってのがまたギャップがあって……あれ?何で泣いてるんだ俺
日本で出すタイトルじゃなかった
映像はすごい綺麗なんだけどVitaの機能フル活用しようとしすぎてて逆にわずらわしかったんだよなあ
ソニーのソフトは「より高性能でやりたい」という傾向が強くてPS4のほうが支持され
任天堂ソフトは「3DSで十分じゃん」という傾向が強くて3DS側が支持される
というのは面白い傾向だね
アンチャやKZMみたいなグラ頑張ってるソフトと
グラ的な面ではほぼ進化を止めてしまったマリオ他の違いがみえるかんじ
正直このままでいいのかって思うくらい遊び倒した
テラウェイはなんで入ってないのかわからんけど
あと討鬼伝って海外で出てないのか?
ソルサクより確実に面白いと思うんだが
この面子なら余裕で入るだろ
モンハンみたいに面倒臭くないから
たかが携帯機のアクションゲームを最初から何百時間やろうなんて思わないだろうし
閃の軌跡が2013年クソゲーオブザイヤーの候補にwwww
信者息してる?ww
やり直しィィィ
むしろ任天堂信者がまたKOTYスレ荒らしてんの?としか思わないんだが
KOTYってゲハ禁止でしょ。
スレは覗いてないけど、ウザがられてるだろうな。
そういや
5月から押入れに放置してたUを久々に起動したんだけど
本体更新に45分掛かってるんですが...
任天どういう更新プログラム組んでんだよ
技術力無さすぎだろ
モンハンのパクリゲーやらスマブラのモロパクリゲーやら
チョニーは本当お国が知れるね^^
すげぇ薄味だったしさ
LBPがどんだけ完成されてるかよくわかった
立体視で裁判に負けた任天堂のほうが100倍悪質
ラストバトルとかもうね・・・
トロコンしようかと思ってたけどさすがにやめたわ
Vita初期のソフトはタッチ要素使おうと必死になりすぎてゴミばっかだったな
余裕ないんだろ。年末商戦が任天堂圧勝なもんだから焦ってんだよ
ホントに余裕が無いよな
結局任天堂ハード叩きになるっていう・・・
ゲームについて話すまともなPSユーザーなんて本当にいるのやら
最近じゃ文の最後には任天堂叩きが入ってる奴が多すぎる
大人しくVitaのはなしだけしときゃいいのに・・・
クソゲーしかないから買うだけ無駄っていう
やったゲーム言ってみなっていうとwiiuガーだしなwww
チョニーって言われるだけあってゴキブ李は朝鮮.人だからね
こういう頭がおかしい工作しかできないw
ほら言えよゴキブリ
>>208
マジでU持ってて任天の技術力をバカにしてるだけですが?
何ならPS3とUと3DSとVitaを並べた写真うpするが?
いいからまずは好きなゲーム言えよゴミ
ザコは帰れ
つまんねぇから
個人的感想で良ければ。
だったらP4G、討鬼伝、デモンゲイズ、KZM、グラビティデイズ、セルセタ
ID見る限り1人か2人。
相互にレスしあってるから、1人かもしれん。
妥当なラインナップだな
Vita初心者にもおすすめできる感じだ
unit13、忍道、DAZE、キルゾーン、ガンダム無双、GE2、ディスガイア3、P4G、NFSMW
サードが作ったソフトが和ゲーばっかなわけだが
これ海外ではVitaにまともなソフト出してるのSCEだけってことなんじゃ・・・
GE2とソルサクと討鬼で迷う
今んとこ討鬼>ソルサク>GE2だが
俺はID見れないけど、やっぱりそうかw
落ち着き始めた記事に沸く豚ってたいていそんなんだしw
で、真面目に好きなソフトを答える人が来たら>>221だよ
だから俺は答えん。つか俺の場合他人と嗜好が違い過ぎてるし
ゲームブログとかではなく、SCEの動画だからSCE多めなのは致し方ないんでは?
ソルサクは大味だからやるならデルタまで待った方が良いかもな。
「やってないけど」って付いたコメ見た瞬間笑いそうになったわ
アプデのことは無かったことになってたし
豚は移植とマルチに良い思い出がないからね…
テイルズはほとんど他機種に脱任移植され、逆に移植してきた龍が如くは大爆死
マルチでは毎回負けて、もうマルチすらされなくなってきてるし
あと海外で売れてなくてろくに洋ゲー出てないのが良く分かる
日本ならアニメ美少女パンツゲーが全てだがwww
また架空の嘘ランキングかw
PS+に入ったら長押しでも無反応になったんだけど?
俺だけ?
PSPみたいにPSボタンで設定出切る様にしてくれないかな
だからそれらより良かったのがこのランキングってことじゃねーの?
これじゃ海外でも携帯機売れねーよ
現行スレ見たけど軌跡の言葉すら出てこないんだけど
どうしてそんな嘘をつくの??
+関係無くファームアップで変更されただけ。PSボタン長押しで出てくるメニューの一番上の設定
から入って調整出来るよ
↑
こう言うガキってパンツが見えたら工口ゲームらしいな
そういうソフトが年間ランキングに並び続けてるならわかるが
現実はそうじゃないのにどこ見てるんだ?
で、その美少女パンツゲーはどこかな?
PSボタン長押し→設定→その他設定→画面モード、これでOK
テラウェイ良かったぞー
つーかテラウェイのリスが可愛すぎるw
マルチならPS3にしてしまう
え!?で、どれがキモゲーなの?
いたって普通のソフトばかりだけど頭おかしいの?
一応いっておくけど、ここに来てるやつはかって、あの結果ってことだぞ?
ここに来ない人が買うと思うか?
操作系統を見直せば面白くなる。
家庭版でCoDとかKZやってると、携帯用のやつとかやる気なくなるぞマジで
>>243
前に外人のフレにメッセ送って聞いたんだけど、基本的にゲームは家でまったりorガッツリやりたいからPS3とか箱〇でやるって言ってた
FPSはやっぱり据え置きでしょ
なんか信仰の問題で据置機でしか遊べない人もいるみたいだけど、ちょっとかわいそう
これ単にVitaがソフト不足とネガキャンしてるだけだろ
それともクソゲーハンターのランキングか?
Vitaは有名コンテンツだけで客寄せしないといけないようなそんな事もない
ちゃんとコンテンツの魅力でソフトブランドを築ける設計になってる良いゲーム機になってるよ
カプコンに発売1週間前にライバル社でキラー発売させられて、あんな大規模なネガティブキャンペーン展開させられなきゃ・・・
PSPとVitaの前評判良さの流れで、色んなIPブランドが生まれ携帯機市場も活気を取り戻していただろうに
3DSじゃ元々あるブランドソフトを売り続けることしかできない
HDリマスターの時といい、カプコンは本当に業界クラッシャーだよ
毎回毎回自分だけが良ければそれでいい、だもんなあ・・・
散々吠えてるけどKZMあたりは聞きかじりの印象論だろ
しかも、発狂の仕方がKOTYで暴れてる奴そっくりなんだけどw
になっただけだからな
それぞれに得手不得手はあるし、そもそもKZMはやってて面白い
>>242
設定できるようになったよ!
ありがとう!!
売れるのは任天堂ソフトばかり
これだけはゆずれない
>煽りとかなしにさ・・・
ここは笑うトコですか?
多分 本気で自分では当たり前な事と思っているのだろうな...
2000年 映画評論家(偽造)を使い、自社の映画を絶賛。騙された消費者と裁判、百五十万ドルで和解
2005年 米国でラジオ局への自社製楽曲優先使用を対価とした各種贈賄が発覚、制裁寄付金一千万ドル
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
2006年 一般市民成り済ましの上、動画サイトYoutube上で熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開。
この直後、米国ではステルスマーケティングが非倫理的として禁止される
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
2010年 米国映画ゴールデングローブ賞、審査組織であるマスコミへの贈賄が発覚
なんで日本語版出さないんだろ
ドラクラは個人的な熱烈ファンという感じだし
にしてもここ最近出たvitaバットマンとかあかん
海外でvitaはスマホ認識なのかって感じの簡略化、ゲームとしては面白いんだが
プリンスオブペルシャの新作がpspで出た時の据え置きとのあまりの差を思い出した
そもそも愚民共に良ゲーを見定める能力なんて元から無いんだし
海外ならまだマシだろうが、国内だとモンハンポケモンとか言ってる
時点で、全く参考にならないからな
やりたいゲームを勝手にやるだけなんで、ランキングとか興味ありませーん
わざわざそれを言わなくてもいいよ
厨二病乙
ゲーム機で遊ぶときはいつも「がっつり」だな
だから携帯機という選択肢がハナから存在しない
手軽に遊ぶ、つまりちょっとした暇つぶしだったらスマホいじっていればいいし
コレクションが売れなかったんだからしょうがないのはわかるが
やりたいと思ったシネモラは360版があるし、
スターストライクデルタはPS3版の移植。
結局Vitaって据え置きのタイニー版みたいなゲームしか無いんだよな。
デイズみたいなVitaオリジナルの作品が増えないとただの劣化PS3だから、
Vitaならではの作品を増やしてくれ。
まあPS+のために買ったようなもんだから、しばらくは+ゲーム専用機だな。
スライ・クーパー、いいよね。
多少は英語の勉強にもなる。
Vitaはキモオタ専用ハードって勘違いされがちだけど、
海外では結構面白そうなソフト出てるよね。
てかなんか 豚?とゴキブリ?が言い争ってるが3dsとvita持ってるが vita触ると3dsさわる気にならんぞマジで 確かに大作ソフトは3dsで買う でもハードの差は歴然 任天堂自身が持つキラーソフトは幾つかあるが 何かの拍子でサードがvitaに回ると 任天堂もうかうかしてられない 海外の任天堂はポケモンとマリオで支えてるんだっけか? 分からんが この2つがあれば磐石かもしれんが スマフォを見てもvitaを見ても 3ds並みのグラフィックor性能の携帯機なんて 今の時点でもうない 次世代機が次いつ出るか分からんが その時まで3dsがもつとは思わん