貧乏な人に効果あり!! 過去の栄光に浸るとIQが高くなるとの調査結果
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20131220/97151/
どんな人にも、人生の中で1度や2度くらい“誇らしい!”と思える瞬間を経験したことがあるだろう。そのときを思い出すと自然と気分がよくなるものだが、経済的に困難な状態にある人がこういった思い出に浸ると、頭まで良くなることが新たな調査により明らかになった。
カナダのブリティッシュ・コロンビア大学が、アメリカ・ニュージャージー州のホームレスや貧困者向けの炊き出し施設でおこなった同調査。実験では、施設の利用者約150人を対象に、それぞれ個人的な思い出などをテープレコーダーに録音してもらい、その後問題解決のテストを受けてもらった。すると、意図的に過去の誇らしい瞬間などポジティブなことについて語らされ、いわゆる自己肯定をしていた被験者は、脳が活性化されてテストの成績が著しく良かったそう。また、これらの人々は、地方の自治体などから保護を求めるための情報を得ようとする確率も高かったとか。これは、過去の栄光や楽しかった日々を思い返すことにより自己価値が高まり、正しい判断をくだす妨げとなっている自身に対する恥辱や心理的障壁が取り除かれるためだと考えられるという。
過去の調査で、金銭面での悩みで頭がいっぱいになると、IQが通常より低下することがわかっている。
【貧乏速報】お金がない人の習慣が明らかに! 「食費を抑える」「長時間熱心に働く」「選挙に参加しない」など
【天才】紙幣に「貧乏です。この紙幣を下記の住所に返してください」と記載した結果、使ったお金がどんどん手元に戻ってきたwwwww
将来性がない生涯貧乏な男の特徴「飲み会に行かない」「会社つまんないとか言う」「学歴が微妙」 など
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster 初回生産特典PS3ソフト「ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII」「スピラの召喚士」ウェア・杖・盾 3点セットのアイテムコード同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-12-26
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2
Nintendo 3DS
任天堂 2013-12-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ
清水 鉄平
SBクリエイティブ 2014-03-12
売り上げランキング : 4174
Amazonで詳しく見る
隣に住んでた俺より絶対にモテないだろうと思ってた奴が女連れ込んで
ギシアンしだしたんで、壁ドンしたら次の日に菓子箱持って謝りにきた。
とかでもええの?
他に別に幸運だろ
当然正反対に幸せだろ
それがお前の中で「誇らしい」ならな…
「さるでもわかるTPP」「日本分断工作スレを報告するスレ」で検索
当て逃げしたやつのナンバー必死で
暗記して警察に電話したくらい
貧乏だと通常よりIQが低いのはいいとして、思い出に浸ったからって貧乏から抜け出せる訳もなく
過ぎたるは及ばざるが如しって事なのかな?それともこの主張が間違ってるのかな?
それを開放する方法ってだけなんだよこれ
だから別に誇らしくなくてもいい
ただ単に逃避系の思考だと現実案件の解決にならんので自己肯定の気持ちを強めるって事だね
え?
なぜ自分が生まれたか、理由すらわからん人間だって、この世にはいるんだよ。
いまはひきこもり
本人にとってはプラスなのか
賢くなったとは言い難いような
他人を貶めて自己肯定する人達よりずっとマシだと思うね
底辺は変化ないな!
ま、ほどほどですね
金に余裕が無いと心にも余裕が持てないんだろう