• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




iOS「ワンダーフリック」を2014年1月6日頃から配信予定と発表
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131226_629261.html
名称未設定 13


 レベルファイブは、現在開発中のRPG「ワンダーフリック」のiOS版に関して正式版となる「ワンダーフリック Ver.1.0 秘宝大陸」の配信を2014年1月6日頃から開始すると発表した。

 「ワンダーフリック」はiPhone、iPad、iPod touch/Android/PS3/PS Vita/PS4/Wii U/Xbox Oneと言うクロスプラットフォームで開発が進んでいるRPGタイトル。

 iOS版は11月11日から事前登録の受け付けを開始し、11月25日から「ワンダーフリック 大冒険プロローグ」の配信を開始していた。このプロローグ版では一部しか遊べなかったが、クリアすればアイテムがもらえるなど特典も用意されていた。


以下略


http://www.wonderflick.jp/about/

名称未設定 14

名称未設定 15



















プロローグ版でいろいろトラブって盛大にずっこけた印象があるけど、

ようやく正式サービス開始日が決まったか


家庭用機版はいつ出すのかねぇ







DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)DVD付き 進撃の巨人 (13)限定版 (講談社キャラクターズA)
諫山 創

講談社 2014-04-09

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ LOVE! さやか&杏子ver. (e-MOOK 宝島社ブランドムック)劇場版 魔法少女まどか☆マギカ LOVE! さやか&杏子ver. (e-MOOK 宝島社ブランドムック)


宝島社 2013-12-28
売り上げランキング : 38

Amazonで詳しく見る

コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:33▼返信
二番煎じのクソゲー
ドラクエでもなくパズドラでもないカス
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:33▼返信
欧州任天堂の柴田社長「WiiUがかつてない稼働率」

家庭内の話でスマンな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:33▼返信
たぶん7
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:33▼返信
レベルファイブってあったね~、って感じが凄い
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:34▼返信
家庭用出す予定あるんだ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:34▼返信
もう出てるんだと思ってた
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:35▼返信
iOSが年明けとかこれどう考えても泥すら春以降、CSとか夏以降しかダメなフラグじゃないですかやだー(棒)
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:35▼返信
いらん
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:35▼返信
コケそうだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:35▼返信
さて家庭用機ではどれが一番売れるかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:35▼返信
>>1
どういうふうにカスだったのかも言えや
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:36▼返信
レイトンが華麗に脱任したときに発表したやつだっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:36▼返信
レベル5も完全に暗黒期入っちゃったね
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:36▼返信
CS版はまだ出ないってことかね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:37▼返信
ゴミ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:37▼返信
オワコン先輩
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:37▼返信
あと5年くらいたったらもうコンソールとかほぼ死んでんだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:38▼返信
家庭用出すならちゃんとしたRPGにしろカス
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:38▼返信
L5も落ちぶれてきたなぁ
塔が2つで苦労も2倍だな並の明言あまり聞かなくなった
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:38▼返信
家庭機向けが出る前にサービス終了してそうな予感
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:38▼返信
SCEとMSはクソだと気付かずに、ビデオレターを送った
賢い岩田はクソだと悟ってスルーした
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:38▼返信
日野はもうゲームとアニメに関わらないで;;
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:39▼返信
>>12
確かレイトンスマホ、イナイレPCと同時発表だったと思う
DS系にあれだけ力入れてたレベル5が脱任ってので話題になった
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:39▼返信
まだあったのかL5w
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:40▼返信
あぁ、3DSハブのやつだっけこれw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:40▼返信
100万本売れるがんだむげーまだ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:41▼返信
これCS版はフリック操作じゃなくてちゃんとした操作で出来るの?
もし出来るなら買うけどフリックなら買わない

フリックなんてスマホだから受け入れられるんであってCSとは分けて考えてくれよ?
パズル要素にしたってただタッチするだけじゃつまらないっていうスマホ特有の要素だからCSにはいらん
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:43▼返信
>>27
これ0円だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:44▼返信
L5はPS3ニノ国あたりから凋落の一途を辿ってるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:44▼返信
>>28
マジか
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:45▼返信
これ、面白いの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:45▼返信
さすがにこんなのいらねえわw
スマホだけで十分だろこんなの

てか3DSだけねえのなwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:46▼返信
超絶マルチのワンダーフリックか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:46▼返信
ニシくん激おこ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:46▼返信
豚の悔しいコメだけ浮いとるw

しかし、レベル5も金ドブ量の桁が上がってきたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:46▼返信
3DSだけハブワロタw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:47▼返信
>>29
3DS版二ノ国からだよ。
あれ初回出荷だけで小売の努力と言う名の出血大サービス値下げで売り切るという不名誉な記録だったし
数週間で980円になった衝撃は今でも忘れない
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:47▼返信
二の国は、一部のカス芸能人がやってる声以外は
素晴らしい出来なんだけどなぁ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:48▼返信
どうでもいいゲームだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:48▼返信
3DS版は?1400万台売れてる3DS版は?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:48▼返信
>>3DS版なんて無いんですが…
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:48▼返信
なんかいつぞのスクエ二の様な印象
イナイレだけじゃん何とか生きてるの
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:48▼返信
DSニノ国の本はよく出来てたなw
PS3版かったときについてきたけど
邪魔だから捨てましたけどね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:48▼返信
        /任_豚\
        |  (;・;)(;・;)| 
        (6 . : )'e'( : .) <あほらし
  /⌒⌒ヽ .  `‐-=-‐'
 イ  ノハぃ )   ・ ハ ・ .| |
  |∥*゚ 、 ノ||      )|
  と  つ(_|    r   _)
   ,_,__,__〉  ヽ |/
  >_ノ ,ノ;:::... >__ノ;:::...... 
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:48▼返信
スマホゲーは全く楽しさがわからないな。やる気が起きないね
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:49▼返信
ワンダーフリックが遊べるハード
PS4
XboxOne
PS3
Vita
WiiU
iOS
android
全機種確認
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:50▼返信
レイトン、イナイレ、ダンボール
全部任天堂ハードでブランド死んだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:50▼返信
>>41
DS版じゃったぞなもし。
でも数週間で980円は本当にビックリした。俺が見たのはGEOのチラシだったかな?その時の山田は1480だった気が
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:51▼返信
なんか昨日スクエニからドラクエ10のアカウントの不正アクセスを確認したから確認してってURLが貼られたメールがきたんだけど
ドラクエ10なんて持ってないしアカウントも作った覚えないんだよなあ、スクウェア·エニックス会社とだけ書いてあるし
せっかくFF10買ってやったのにこんな意味不明なメール送ってくるなんてホントにスクエニはダメだな、そのてんレベルファイブには期待している
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:51▼返信
「課金したらレア入手の確立あがります^^」
こういうのもういいから
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:52▼返信
この会社も落ちたよねー
似たようなタイトルDS系で連発して半年で完全版やらかすアホだからなぁw
ユーザーの信頼も小売の信頼も0に等しいでしょ
ダンボール戦機を脱Pさせておいて、前作のPSPVitaマルチ以下の爆死だったしww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:52▼返信
課金ゲーつまらん
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:52▼返信
延期しまくり中なんですけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:53▼返信

あーこれ全機種のやつだわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:53▼返信
スマホの勢いすげえな
グリーのころはスマホゲー自体がバブルだみたいにいわれてたけど
グリーは消えてもスマホゲーはもう当たり前にゲーム業界に根付いた
こっからますます拡大していくんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:53▼返信
馬鹿騙して儲けようって
邪な匂いがするコンテンツですねえ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:53▼返信
いいからAndroidはよせ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:55▼返信
集金システムにゲームっぽい画面表示するだけで儲かるんだから、そりゃ出すわな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:55▼返信
これ見てると、ドラクエもまだ進歩の余地あるように見えるんだけどなぁ
グラ的な意味で
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:56▼返信
明日の昼12時から泥版配信するようなこと書いてあるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:57▼返信
これってプレイ中にフリーズするとデータ全消しするやつだろ、ハハッ。








絶対に許さない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:58▼返信
これ戦闘画面見る余裕無いんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:58▼返信
ファミ通だか電撃にDLC付いてたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:59▼返信
プロローグ版なんてものがあったことを、今知った。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:59▼返信
>>51
PSP・VITAの合算で初週10万本以下しか売れなかったから
PSW見捨てて3DS独占に切り替えたのに
3DS完全版は初週3万本以下、完全新作は初週5万本以下の超爆死やらかして
そのままフェードアウトしたんだよなw
豚寄りのゲームデータ博物館で見てもどっちもまだ累計7万本以下で止まってるわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 21:59▼返信
まあカプコンのvitaのドグマの奴よりは利益出るんじゃないでしょうか
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:00▼返信
>>55
スマフォのストア上位見てると、ガラケーと同じような状態になるとしか思えんがな。
一部の有名ゲーや有名クリエイターのゲーム以外は上位300位に入るのすら難しい。
で、内容見てみても殆どがF2Pのカードゲー・スロゲー・パズルゲーベースのソシャゲだ。
有料のはパチスロのくらいで、普通のはかなり安くないと売れてない。

正直、電池持ちとか考えると主流足りうる存在になるとは到底思えんがな。電池消費少なめの暇つぶしげーの塊になりそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:00▼返信
シナリオが日野ならやらない
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:02▼返信
これはあまりにも酷いゲーム
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:04▼返信
本日4:00→18:00→明日12:00
いい加減にしろよボケ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:10▼返信
RPGって何だっけって言いたくなってくるね
日本マジガラパゴス
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:10▼返信
Wonder Prick(マヌケ野郎 をッ!)

73.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:12▼返信
日野とかなんか懐かしい名前になりつつある
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:12▼返信
Vitaドグマクエストはマジでカプコンのやる気のなさが伝わってきたわ

なにあのもっさり感とクソUI
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:12▼返信
CSの表記がスマホより後ろってなんだか寂しいなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:12▼返信
レイトン教授のダンボールイレブンはまだかな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:13▼返信
>>71
RPGそのものの定義をめちゃくちゃ噛み砕くなら「なりきり成長ゲー」であって「TRPGの延長」でしか無いんだがな。
その要素があればRPGって名乗るのは間違いではない。……それだけだと薄っぺらいゲームにしかならんが
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:14▼返信
しかし、ここの会社のものは
何故どれもこれもドラクエくせえのか。

ドラクエみたいな絵柄ならガキ釣れるってか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:16▼返信
30分で飽きた
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:18▼返信
たぶんCS版は中止になるんじゃね
パズドラみたいに大ヒットさせるつもりなんだろうけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:19▼返信
ドラゴンが鳥山明っぽい
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:21▼返信
別にお前ら底辺向けじゃないんだから黙ってろよ。ジャンプフェスタで体験版プレイして面白かったから期待しているよ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:22▼返信
>>65
転落の分水嶺はガンダムAGEだろう
あの失態で多くのファンが見放した

AGE放送直前にヒット連発するレベルファイブ特集が組まれていたのには笑える
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:22▼返信
>>82
F2Pとかどう考えても底辺向けの暇つぶしと対極の課金厨煽りしかしない典型的なプレイスタイルなんだけど……
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:23▼返信
>>83は>>51に向けたレスだった
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:25▼返信
白騎士だろwww
SCEもバカだよなぁ
クソみたいな白騎士をPSP含めて3作もつくって
デモンズを逃がすんだもん
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:27▼返信
そう言えば100万本売れるガンダムのゲームって結局どうなったの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:31▼返信
もうコケた印象がでかすぎて取り返せない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:34▼返信
無料ゲームももう飽和状態で
新規が儲かる時期は終わったよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:34▼返信
レベル5はトゥルーファンタジーライブオンラインをPS4とPCで作ればいいのに
エバークエスト作ってる会社ソニーだろ協力したれよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:38▼返信
まだiOSユーザーしかやってないし何とも言えんなぁ
ジャンプとのコラボは気になるところ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:39▼返信
課金ゲーには何が何でも手を出さん
そういう層がいることを
ゲーム会社は忘れんなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:39▼返信
ゴミを作る暇があるのなら

ダーククロニクル2を作れや、いえ作ってくださいorz
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:42▼返信
あれ?3DS版は?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:43▼返信
FF10、14やっちゃうとこんなチープなのじゃ
耐えられんだろう…
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:44▼返信
パズドラと比べるのは酷だけど
よくできてるよこのゲーム
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:57▼返信
だっさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 22:58▼返信
凄いポチゲー過ぎてすぐに飽きた。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:02▼返信
これよりDQモンパレがCSに来て欲しい
ニンジンシステムまじでむかつく
滞り無く進みたいよぉ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:03▼返信
これは盛大にこける
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:11▼返信
はっきり言って超クソゲーです
初日にやったっきり存在忘れてたわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:15▼返信
これ作業感半端無くてつまらなかった。あとiPhone4だとカクつきすぎてゲームにならん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:16▼返信
>>90
SOE「EQでええやん」
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:20▼返信
クソゲー断定のやつが多いけどそういう奴らは多分パズドラもクソゲー扱いなんだろ?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:33▼返信
これ一応まだマルチって言われてるんだ?

開発あっぷあっぷだから、もう機種絞るって聞いたわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:47▼返信
本当のズッコケはこれからかも www
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月26日 23:50▼返信
infinity bladeのパクり?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 00:07▼返信
L5はこれしか残ってないもんね
全機種コケたらどーすんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 00:11▼返信
DSの二ノ国は結構面白かったけどなー
クリア後も普通に主人公が生きてたのはアレだったけどw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 00:16▼返信
くせぇゲームが多い印象
ギルドシリーズ続けてみろや
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 00:50▼返信
ダンボール終わったから妖怪に注力か
新規のタマどうなるかね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 02:37▼返信
ガキ向けにしてもガキなめすぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 02:40▼返信
3年ぐらい前はレベル5スゲぇって思ったら、まさかまさかの急降下、白騎士、二の国、ダンボール戦機、と立て続けにダメだもな、結構期待してた分
面白い要素もたくさんあったはずなのに、なんでこーなったのかね
(−_−;)
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 03:42▼返信
いいよレイトンだけ出してくれれば、こっちとしては、ウン
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 03:49▼返信
正直、LV5のゲームの中で唯一面白かったのは二の国(PS3版)だけだったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 04:30▼返信
白騎士を作った会社と聞いた時点で遠慮させて
もらうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 04:36▼返信
>>115
二の国面白かったけど、スクエニといっしょで無駄に時間をかけさせようという意図が見えて途中で萎えた
どちらも時間がかかるシステムをのっけてくるのをやめて欲しい
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 06:50▼返信
ファミ通に付録ついてたなこれの。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 06:54▼返信
任豚ご自慢の国民的勝ちハードだけハブられてる気がするんだが気のせいですかねw
120.日野晃博投稿日:2013年12月27日 07:05▼返信
どうです!さあ、震え上がるがいい。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 09:08▼返信
※いやダンボール戦機はゲームあれだけど、プラモの売り上げは凄いからここまでロボット物のコンテンツとしては成功してるよ。
興味ないからって適当なこと言うなよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 09:59▼返信
iPhone、ドロ、PS3・4・Vita、箱、WiiUに提供されて
3DSだけはぶられてるってどういうことや
雰囲気に一番向いてるハードだと思うがやっぱスペック低すぎるのか
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 10:18▼返信
>>122
提供ハード全部でセーブデータ共有するからそれに対応出来ないから3DSは省かれた。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 10:36▼返信
CM見た。キモい
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 11:35▼返信
絵は綺麗だけど、ゲームじゃない。
ぽちぽち押してるだけ。つまんない。
126.日野晃博投稿日:2013年12月27日 19:32▼返信
なんでなんですか!これは面白いんです!わからない人達はバカなんです!おかしいんです!僕がシコりながら考えシナリオが最高なんだい!僕がシコりながら考えシナリオが最高なんだい!僕がシコりながら考えシナリオが最高なんだい!僕がシコりながら考えシナリオが最高なんだい!僕がシコりながら考えシナリオが最高
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 21:31▼返信
※126お前気持ち悪いな。それ以上個人の名前だすなら通報するぞ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月27日 23:59▼返信
>>127
いちいちそんなのを相手するだけムダだよ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 04:24▼返信
アンドロイド版まだー?
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月28日 11:20▼返信
素材はいいのにどうしてこうクソゲーフラグ立てまくるのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 00:15▼返信
とりあえずやってみて面白いか判断したいのに一生配信される気配がないw

直近のコメント数ランキング

traq