• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「黒の組織ボス、もう登場」 コナン作者・青山さん
http://www.asahi.com/articles/ASG1534JCG15PUUB001.html
名称未設定 10


 「名探偵コナン」で知られる漫画家の青山剛昌さんが4日、出身地の鳥取県北栄町で県内外のファンら約400人と交流した。青山さんの帰省に合わせた毎年恒例のイベントで、会場となった町大栄農村環境改善センターは熱気に包まれた。

 今年は連載20周年。物語がクライマックスに近づいていることもあり、ファンからは核心をつく質問も相次いだ。「黒の組織のボスの性別は」と聞かれると、青山さんは「それは言えませんねえ」と苦笑い。「もう登場してますよ。阿笠博士じゃありません」と話し、会場の笑いを誘った。


以下略











関連
【名探偵コナン】 作者・青山さんが明かす「新一を少年にした黒幕はすでにフルネームで登場している!」

original






な、なんだってー!?

じゃあいったい犯人は何博士なんだ・・・







アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典「アイドルマスター シンデレラガールズ」「アイドルマスター ミリオンライブ! 」で限定アイドルが手に入るシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2014-05-15
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

【期間限定生産】 蟲師 二十六譚 Blu-ray BOX スタンダード版【期間限定生産】 蟲師 二十六譚 Blu-ray BOX スタンダード版
中野裕斗,三瓶由布子,伊瀬茉莉也,岡明子,國分優香里,漆原友紀,伊丹あき,桑畑絹子,山田由香,長濱博史

エイベックス・マーケティング
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

コメント(302件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:37▼返信
衝撃的すぎワロタ
2.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:37▼返信
またこの話題・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:37▼返信
コナンじゃね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:37▼返信
※ただし阿笠博士じゃない
5.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:38▼返信
あなたも知っているあの人です
6.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:38▼返信
阿笠博士じゃないのかよ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:39▼返信
頑張って阿笠博士から変えました
8.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:39▼返信
ナルトの終わり方は決まってる



コナンの黒幕は登場してる

でこいつらいつまでやってんの。どっちも好きだがいい加減にしろ。
9.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:39▼返信
ネタバレするとコナン=工藤
10.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:39▼返信
目黒庄司?
11.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:39▼返信
光彦に決まってるだろ(適当)
12.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:39▼返信
はかせ黒幕じゃなかったらなんなん。
ただの気持ち悪いおっさんやん。
13.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:39▼返信




わかった!
毛利小五郎だ!



14.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:40▼返信
誰でもいいからそろそろストーリーは終わって欲しい
15.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:40▼返信
顔の輪郭からしてげんたかな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:40▼返信
もうジンでいいよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:40▼返信
こう言っちゃなんだけど
コナンのメインストーリーなんてもう誰も気にしてないよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:40▼返信
>>17
気持ち悪い
19.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
光彦か
20.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
阿笠博士じゃありません=そういう名前じゃございません
本名は*****で黒の組織のボスでした
21.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
間違えた。
>>14が気持ち悪い
22.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
やっぱり光彦か
前から怪しいとは思ってたんだよ
さっさと始末しないと
23.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
せやかて工藤!
24.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
そのこ
25.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
既に登場していて、意味ありげに姿を現すキャラクター、、、、
新一か!
26.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:41▼返信
だから沖矢昴だって言ってるだろ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:42▼返信
少年探偵団の3人がボスだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:42▼返信
これコナンのお父さんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:42▼返信
おいおい作品外で言うならよそんな事・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:42▼返信
30巻ぐらいで、あー、このままメイン進めないで巻数稼ぐのかーって思って、買わなくなった。
そこまでは、がんばった。
31.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:42▼返信
>>9

そっそんな馬鹿な…!
32.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:42▼返信
白鳥警部(ホワイト・スワン)
白いけど黒の組織のボスなんだよなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:43▼返信
>>21
間違えんなよ・・・。
気持ち悪い。
いや、気分悪い。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:43▼返信
目暮警部「じつは儂が黒幕だ!」
35.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:43▼返信
だが、わしじゃよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:44▼返信
光彦か白鳥警部
37.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:44▼返信
犯人はピカチュウです
38.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:44▼返信
だれが黒幕でも京極をどっかにこっそり伏せておけば解決するだろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:45▼返信
実は黒の組織はあれで全員でその中の一人がボスだったんだよ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:45▼返信
コナンが二重人格なんでしょ?
目覚めると骨格も変わるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:45▼返信
光彦と元太どっちだよ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:45▼返信
全身黒タイツだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:45▼返信
コナンの父ちゃんだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:45▼返信
本当にクライマックスに近づいてるのかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:46▼返信
工藤ゆうさく
46.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:47▼返信
せやかて工藤
47.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:47▼返信
犯人は何博士って、、
何の犯人だよ(笑)
あくまで黒幕
48.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:47▼返信
夢オチだから黒幕なんていない
49.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:47▼返信
光彦だろJK
50.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:47▼返信
なんやて工藤
51.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:48▼返信
マジレスするとイチョウのおばさんでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:48▼返信
線の薄いモブじゃないことは確かだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:48▼返信
歩ちゃんでした~
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:48▼返信
もろたで工藤
55.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:49▼返信
ボスは阿笠博士
だが阿笠博士はボスではない
つまり阿笠博士は阿笠博士ではないんだよ!!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:49▼返信
灰原のパン.ツこの前観ちゃったもんね〜^_^
うらやましいだろ?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:49▼返信
前にもやってないかこの話題
58.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:50▼返信
犯人は目黒警部
59.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:51▼返信
鉄ヤイバが犯人
60.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:51▼返信
コナン全部読んでる奴なんていんのか・・・・?
61.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:51▼返信
>>39
ジンがボスでしたーはありそう
62.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:51▼返信
博士説信者は正直頭がおかしい
大体がこじつけ
名前が酒だとか言っているけどあくまでコードネームが酒なだけであって本名は関係ない
それで作者が違うって言ったら「変えやがった」とか子供かよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:51▼返信
どうせ、モリアーティ教授とか言うんじゃないか?
死者を蘇らせる~ってどうのこうの言ってたから、きっと脳だけは生きてるとか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:52▼返信
お前らの犯人考察がまったくあてにならんww

光彦、げんた、せやかて工藤の
どれかかよww
65.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:52▼返信
青山は100巻以降も続くといってるからこれは完全にデマだな
朝日新聞は悪質だな本当にw
66.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:53▼返信
灰原 哀が薬作ったんだっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:54▼返信
奴がルパンだ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:54▼返信
最近メインの話が進んだ時は
面白かった。

なんか新キャラがあやしい感じに
してるけど、絶対身内が犯人だよね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:54▼返信
>>66
毒薬作ってるとは思わなかったらしいが、どうすりゃ
そんな勘違いができるのかと
70.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:55▼返信
せやかて工藤!
71.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:55▼返信
そもそも博士犯人説信じてた人いるのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:56▼返信
犯人はジャップ
73.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:56▼返信
怪盗キッドとはなんだったのか。
74.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:56▼返信
どうせ黒幕は新一なんだろ
コナンは自分がクスリを飲まされて小さくなった新一だと思い込んでるだけで
最終話はコナンvs新一で終わらせるとか

っていう適当な事を言ってみる
75.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:56▼返信
そもそも飲めば子供になる薬というのが怪しいだろ
このクスリでボスは子供になりすましている。つまり犯人はピカチュウ
大穴で源太
76.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:56▼返信
光彦だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:57▼返信
実は工藤の自作自演
78.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:57▼返信
犯人はあなたの心の中に眠っている悪の部分です
79.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:57▼返信
蘭だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:58▼返信
犯人は赤井だw
81.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:58▼返信
ワシじゃよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:58▼返信
そもそも時計型麻酔銃とかイヤリング型携帯電話とか発明も現実離れしすぎてるんだけど
犯行に使われる手口はやたら現実的でちぐはぐなんだよなこの漫画
83.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:58▼返信
毛利小五郎だろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:58▼返信
モリアーティだから蘭が黒幕か
85.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:58▼返信
普通に烏丸連夜だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:59▼返信
まぁ優作かなぁとか思ってるが
87.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:59▼返信
実はファミコンのゲームの話でしたってオチちゃうか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月06日 23:59▼返信
もうさ、どうでもいいんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:00▼返信
↑それだなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:00▼返信
コナンの放送はあんまり見ないが
映画は必ず見るな。

ロストシップとかストライカーとか面白かった。
91.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:02▼返信
灰原?(声が林原)の姉貴じゃね?

実は生きていた!
92.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:04▼返信
>>82
そうだよな
どこでもドア使う犯人いてもおかしくないよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:04▼返信
コナンは黒の組織ネタで話進めてる回はおもしろいよ。
ちなみに組織のボスは京極さん
94.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:05▼返信
とっく出てるんだよねこのインタビュー
今更取り上げて記事にするのにわか根性丸出しでうざいからやめて
95.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:05▼返信
しもたで工藤
96.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:05▼返信
警察の上層部の奴じゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:06▼返信
光彦だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:06▼返信
コナン二重人格説
99.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:06▼返信
これはもう園子に決まったようなもんだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:06▼返信
ペルソナみたいなノリなら高木だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:07▼返信
先行の金田一を潰したのは大きかったよな
流行ってた頃パクリ批判もあっちが受けてくれてたし
102.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:08▼返信
LANねーちゃんだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:08▼返信
>>93
映画で話進めた?奴も
面白かったな。確かに。
104.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:09▼返信
犯人はルパンだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:10▼返信
金田一は犯人皆自殺したり、お涙頂戴ENDばっかで
メインストーリーあるコナンと比べると
単調でつまらんやろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:10▼返信
マジレスすると工藤の父だろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:11▼返信
コナンは小1の子供なのに、

言うことを聞きすぎる大人が怪しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:12▼返信
いやそもそも阿笠博士の場合はお前らが勝手に言いあいまくってたってだけの話じゃね?

俺? 最初から阿笠博士ではないって思ってたよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:12▼返信
何度も違うって言ってんだろ
今更ニュースにすることかよ
あまりにくクドイから皮肉ったんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:12▼返信
組織にコナンの正体がばれてないんだからボスだって
コナンと絡んでないくらい分かるだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:13▼返信
あゆみちゃんでいいよもう
112.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:13▼返信
結構前から言われてたじゃねーか
113.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:14▼返信
岩田だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:15▼返信
コナンだのナルトだの、クライマックスって言われてから終わる気配なし
115.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:15▼返信
コナン=新一

言ってもうた・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:15▼返信
…新一、ねえ新一ってば!

新一「むにゃ、真犯人は!」
蘭「また寝ぼけてんの?」
新一「いや、犯人がわかっt」
蘭「ホラ、さっさと支度しないとまた遅刻…きゃっ!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:17▼返信
小五郎の嫁かコナンの同級生の女子じゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:17▼返信
アガサ・ハカセジャアリマセン
が本名なんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:17▼返信
黒幕は灰原
120.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:17▼返信
モブとか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:18▼返信
マジレスすると、アーント・アガサってお酒あるから博士の叔母さんが黒幕
122.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:18▼返信
誰でもいいから、はやく黒幕だして!!!もう迷探偵毛利小五郎の話イラン。
123.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:19▼返信
単なるアクセス稼ぎですねぇ
124.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:20▼返信
ペルソナと同じでヘッポコ刑事じゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:21▼返信
まだ出てないようなので和葉ちゃんは僕がもらっていきますね
126.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:22▼返信
阿笠博士とかネタだろ
博士が黒幕だったらストーリーおかしすぎるだろ
真面目に博士が黒幕とか思ってた馬鹿はいないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:23▼返信
ヒント

子供
128.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:24▼返信
真相は、コナンは新一のクローン人間で

小1レベルまで育ったときに、たまたま新一の記憶が呼び出されただけ。

大人になれば、心臓などの臓器が本物の新一に移植され、めでたしめでたし。

すばらしい医療革命よ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:25▼返信
"青"山剛昌
"赤"井秀一
"灰"原哀
"白"鳥任三郎
"黒"の組織
ここらへんとか関係あんのかね
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:25▼返信
目黒って名前有ったっけ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:26▼返信
蘭の母ちゃんか新一の両親
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:26▼返信
つまり阿笠博士は偽名で、本当の名前は別にあるんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:27▼返信
黒の組織って鈴木財閥じゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:27▼返信
とりあえず長すぎる、こち亀みたいなのを除いて
少年漫画は長くても30巻前後で終わるくらいに纏めろよ
135.vb投稿日:2014年01月07日 00:27▼返信
せやかて工藤!
136.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:28▼返信
>>130
警部
137.vb投稿日:2014年01月07日 00:28▼返信
なんやて工藤
138.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:29▼返信
そろそろ正体ぐらいバラしてもよさそうなのにね
話自体は続けられるんだし
139.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:29▼返信
>>134
嫌なら未来少年コナンでも見てろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:30▼返信
連載が終わる前に

作者が死んでしまうパターンはやだなあ
141.vb投稿日:2014年01月07日 00:30▼返信
せやろか工藤
142.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:31▼返信
何故ベルモットはコナンらを殺したり、上に報告したりしないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:32▼返信
何を今更
144.vb投稿日:2014年01月07日 00:32▼返信
目黒の組織=警察
145.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:33▼返信
最近コナン買い始めて42巻まで読んだが面白いな
何気に伏線とかすごい凝ってるし
42巻の蘭が灰原を助けるシーンは泣きそうになりました
146.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:33▼返信
鈴木財閥の会長だろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:34▼返信
工藤優作だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:34▼返信
実は工藤の母親っていうオチだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:34▼返信
黒幕は警察の組織中にいるのか。

どっかの刑事ドラマで見たような展開だな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:34▼返信
ウォッカだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:35▼返信
1巻の登場人物が怪しい
152.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:37▼返信
42巻はハロウィン船辺りか。

今41巻読んでた。
153.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:39▼返信
読者に当てられて急遽変更しました
154.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:39▼返信
黒幕は博士だよ。
バレてるけど一応否定しないといけないからしてるだけ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:41▼返信
>>154
こんだけ否定しながら黒幕として出すとか作者度胸あり過ぎだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:41▼返信
工藤優作
息子の話を信じるの早すぎ
あとそんな組織に狙われてるのに
大事な息子を放置しすぎ
157.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:43▼返信
赤井秀一だろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:44▼返信
工藤勇作?

ああ喧嘩商売に出てたあいつかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:45▼返信
ホントは、てか最初は阿笠博士だったんだろうな
160.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:46▼返信
阿笠博士だったけど追求されまくって変更したよな絶対w
161.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:47▼返信
コナンの両親じゃねーの?
それか両親のどっちか。
162.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:47▼返信
黒幕は女。それは間違いない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:47▼返信
また変装で中身は別人パターンなの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:50▼返信
めぐれ警部の名前は13だったなたしか

あと白鳥は元々映画オリキャラだからないな
165.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:52▼返信
ホンマか!?工藤!
166.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:57▼返信
俺、大学卒業するまでにコナンの黒幕出てきて終わるのかと思ってた(23歳)
167.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:57▼返信
怪盗キッドじゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 00:59▼返信
どうせ正体が分かっても捕まえられずに気づいたら黒幕の黒幕が存在するパターンでまだ何年も続くんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:00▼返信
黒の組織のボスをあばく事がそんなに重要なのでしょうか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:01▼返信
目暮十三警部辺りじゃないかと・・・
ごめん、勘だ
171.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:01▼返信
性別言えないってことは女か?
男なら噂通りあがさ博士と思わせとくことができるからな。
蘭だな間違いない!
172.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:01▼返信
で実際誰が有力なの?
ジェイムズ・ブラック?
173.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:02▼返信
四輪工藤
174.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:03▼返信
ブロリーのオヤジィの声の人
175.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:04▼返信
マジレスすると黒幕は千葉警部
やばかったら管理人このコメ消してくれ
176.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:05▼返信
サンデーと日テレが終わらせてくれない
177.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:07▼返信
ジンに決まってる
178.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:08▼返信
名前は変えてくるだろけど
容姿はモリアーティ教授だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:10▼返信
沖野ヨーコじゃね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:19▼返信
羽田秀吉だろ(適当)
>>175
千葉は逆輸入キャラだからそれはない
181.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:22▼返信
山村警部だろ、へっぽこなふりして実は
182.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:27▼返信
阿笠の正体はドラえもんだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:27▼返信
でも阿笠は子供になる薬を作ったやつだろ?たぶん
184.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:27▼返信
遠藤だろ。ガンバの
185.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:28▼返信
考察で最有力なのがアガサ博士の姉。
186.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:35▼返信
犯人は毛利探偵事務所の一階の喫茶店のおnいっみ。・ふじこ
187.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:39▼返信
これは光彦だな
こいつを社会的に消さんとな
188.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:39▼返信
どう考えてもアポトキシン飲んだ光彦なんだが
189.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:40▼返信
てか、だれでもいいww
190.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:46▼返信
おまえらはコナンSSの読みすぎ

191.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:46▼返信
まさか
本物の博士はもう····
今は別人が成り済ましているとか
192.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:47▼返信
本当は阿笠だったけど予想されたので変えたとかいう予想する側に都合の良すぎる理屈。
193.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:51▼返信
また青山の寝言かよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:51▼返信
博士のおばの阿笠定子かなやっぱり。
でも話でしか出てないんだよなあ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:54▼返信
>>84
蘭はモーリス・ルブラン
196.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 01:55▼返信
いい加減引っ張りすぎ
197.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:05▼返信
高山みなみはもう50近いだろ
そろそろ子供役しんどいで
198.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:09▼返信
光彦のクローンだろ
もしくは光彦ロボ
199.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:22▼返信
誰にしてもルパンが今まで潰してきた連中と比べたら全然大したことないと思います
200.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:34▼返信
昔『眠れる森』ってドラマで初回オープニングから犯人ばらしてた(全身黒服が犯人)けど、原作で名前に黒関連の名前のキャラいないの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:39▼返信
ちっこい女だろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:41▼返信
コナンは面白くない
203.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 02:52▼返信
最近のコナンの映画は全然探偵じゃない
204.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:00▼返信
無難にまとめようと思ったらコナンのカーチャンしかない。
205.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:04▼返信
あのジンとかいう奴じゃないか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:23▼返信
工藤新一がでしゃばって五月蝿いから警察が、アポトキシン飲まして・・・とかな!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:28▼返信
蘭が犯人だたのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:33▼返信
マジレスすると可能性があるのは

・コンナの父
・服部刑事
・最近出てきた後付キャラ
・光彦

のどれかと推測される
209.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:46▼返信
いやいや 、ワシじゃよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:53▼返信
薬飲まされて寝込んでました ~完~
211.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:55▼返信
名探偵コナンが最終回に決定して欲しい。名探偵コナンがスーパーロボット大戦シリーズに参戦させて、黒の組織の人型機動兵器や量産型機動兵器の無人機というオリジナル機体のみが登場させて、あの方がラスボスとして超巨大機動兵器を乗り、ジンら専用機動兵器を乗って登場することに決定して、メカデザインさんを話して黒の組織の機動兵器が登場するデザインして欲しい。黒の組織は敵として登場するはスーパーロボット大戦シリーズのみ。組織がシャトル乗って宇宙に退亡して、超巨大宇宙要塞に行き、組織の専用機体や最終兵器を開発している判明らしい。黒の組織との最終決戦が宇宙戦で戦争となる。また、あの方から、女性ような機体が登場して人間の女性と機械が融合した機械女(きかいじょ)という謎の生命体になっている。名探偵コナンがスーパーロボット大戦シリーズに参戦決定も、期待する。
212.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 03:56▼返信
人気が出なかったら連載終了してしまうので最初の方に出ていた工藤優作だと思う。
組織名はナイト・バロン。
213.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 04:00▼返信
新一父だろ。
自分の息子があんな状態なのに狼狽えもしないって
常識的にありえなさすぎる。
214.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 04:25▼返信
原作は20年でアニメは18年
そろそろ完結しろよ
黒の組織編だけをまとめたのを一気に読みたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 04:32▼返信
ホワイトスワンということで白鳥けってー
216.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 04:48▼返信
アガサ博士じゃなくて、違う名前でしたー!っておちでしょ
217.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 04:52▼返信
コナンに決まってんだろw
殺人事件に会いすぎだしあいつが一番色々あやしい
218.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 04:56▼返信
まあ林原だろうな
219.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 05:03▼返信
お前ら平和だな。
作者がタヒんで連載打ち切りまでコナンは終わらないよ。
黒幕なんかはじめから無い
220.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 05:15▼返信
アガサ博士ではありません
偽名を名乗っているのでアガサではないのですという理屈

まぁどうせこういうのって誰でも黒幕にでも出来るようにしてるんでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 05:16▼返信
コナンはストーリー上必要な話だけ切り出したら
一体何冊に収まるんだろうな
序盤は結構そのまま残りそうだが
222.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 06:09▼返信
もう十分稼いだだろ
とっとと終われよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 06:10▼返信
ボスはワイや!!
平次や!!!
224.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 06:13▼返信
コナンは子供、女にも人気があるから身内を黒幕にすることはできない
大ブーイングになる
225.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 06:26▼返信
いい人の阿笠博士が黒幕では子供の夢を壊すから違うと思うと嫁は言うが、世の中の厳しい現実を教えてあげられるので博士がボスでいい。
226.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 06:37▼返信
園子パパだろ 金持ってるしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 07:36▼返信
園子だな!
鈴木財閥の資金があれば造作もない。
鈴木園子→美白→アンチエイジング→例の薬…

じっちゃんの名にかけて!
228.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 07:38▼返信
あのちっこい女だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 07:40▼返信
なんやて工藤、弁当箱の形したFAX作ったアホなおっさんが黒幕やて!
230.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 07:55▼返信
言っちゃった〜www
231.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 08:14▼返信
はい、そうですって作者が言えるわけないじゃんwww
やる前にばれれば黒関連のプロット全部台無しになるわけだし。

どうせその時に、やっぱりそうか、ってなるんだろうけどさ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 08:14▼返信
これだけの長期連載でボスなんて初期の設定から何度も変わってんだろうし
予想しても当たりの意見が多くなったらまた変えるんじゃないのw
233.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 08:21▼返信
最初はアガサだったんだろうな
234.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 08:25▼返信
メタ的には茶風林の目黒警部でしょ
235.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 08:38▼返信
>>228
たしかに怪しいな、たぶんあってるよ。黒幕は歩美ちゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 08:38▼返信
犯人は剣持のオッサンだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 08:59▼返信
LANねーちゃんだよ
暗黒ラン
238.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 09:10▼返信
あまりにも騒がれ過ぎたから別の人にした、と。
名前が出てる奴か…
239.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 09:15▼返信
犯人はヤス。
240.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 09:39▼返信
黒幕はシンイチ

241.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 09:40▼返信
せやかてコナン
242.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 09:51▼返信
前々からアガサ博士じゃないって作者が言ってるじゃんしつこいよぉ…
243.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:01▼返信
コナンはもう何年も読んでないけど、100冊以上読むのはしんどいから、
メインストーリーが一段落着いたらメインのみ文庫でまとめてくれんかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:06▼返信
誰が黒幕だろうが夢か小説でしたオチ
245.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:25▼返信
>>236
胸糞悪いエピソード思い出すからやめろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:25▼返信
アガサじゃないって言ってるんじゃしつこいんじゃよ…ニヤニヤ
247.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:41▼返信
芦田愛菜だよ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:49▼返信
こう長くなると夢落ちじゃないのか?と思ってしまう。
249.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:51▼返信
烏丸ってヤツだったら何の面白味もない
250.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:57▼返信
コメのなかに答えがありそうだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 11:14▼返信
光彦だろな
252.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 11:28▼返信


   も う  ど ー で も い い


253.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 11:28▼返信
青山剛昌だな!
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 11:41▼返信
カイエン青山
255.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:02▼返信
欄ねーちゃんだろw
256.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:24▼返信
灰原かな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:25▼返信
阿笠は元組織のメンバー
元太はアポトキシン実験の失敗作
光彦は黒幕
これでおk?
258.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
作者は万が一自分が事故や病気で死んだ時コナンが未完結で終わらないように結末の内容を
すでに編集部に渡してあるみたいな事をだいぶ前に言ってたから1~37巻あたりに出たキャラかも
259.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:26▼返信
ジェイムズ ブラックだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 12:43▼返信
というかただの探偵がここまで殺人現場にいるのも変だよな。
そろそろ終わらせろよ。

261.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:00▼返信
はやく終わらせて余生でヤイバ再開してくれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:07▼返信
光彦のねえちゃん?
263.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:14▼返信
コナンの親父だろ?なんでお前等わかんねーの?
264.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:22▼返信
コナンは読者参加型ではないから、読んでても面白くないんだよな
なんとなく犯人の証拠を見せてる風になってるけど、強引に解決に結びつけるから長ったらしい説明になってるし
ということで10年以上前に切り捨てたマンガ
265.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 13:44▼返信
どう考えても 父親 だろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:38▼返信
怪盗キッド本名「黒羽快斗」
黒・・・
キッドの身内が怪しいと思うでぷ
267.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 14:56▼返信
コナンの親父だな
268.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:44▼返信
今の所新一の親父が最有力候補、後作品の中では故人になってるキッドの親父も怪しい、後ジェイムスもなんかいろいろありそうだし
あの方の1番近い存在としてベルモットが何らかの鍵を握っているのは間違いがなしなんだが
ただ個人的にちょっと考え過ぎかなと
思うのは灰原の両親、警察の関係者とか考え出すときりがないので
269.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 15:48▼返信
>>8
ナルトは仕方ないだろ編集に引き延ばし強要されてんだから。
そうじゃなきゃ2013年の一年間をまるまる使って、ちょっとしか話が進んでないなんてありえない
270.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 16:59▼返信
ふつうに工藤新一にきまってるやん。
271.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:02▼返信
沖野ヨーコだろ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:14▼返信
喫茶店のウェイトレスで一確だわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 17:57▼返信
新一の家に居候した奴の名前なんだっけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:11▼返信
なんやって!工藤
275.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:13▼返信
おまえら同じ展開ばっか観てよく飽きんなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 18:30▼返信
>>9
おい!ネタバレすんなッ!!
277.ネロ投稿日:2014年01月07日 18:41▼返信
いや、どうでもいいけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:01▼返信
阿笠博士の本名はモウトウジョウシテマスヨ・アガサハカセジャアリマセンだったんだよ!
279.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 19:09▼返信
コナンのパパ
怪しいがな

ナイトバロン
くどうゆうさく
kudouyusaku

280.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:02▼返信
やたら阿笠博士に拘り続けてる人が居るけど「頭大丈夫?」と心配になってくる。
何か根拠があるのだろうか・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:16▼返信
阿笠博士じゃなきゃ嫌だ
282.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:42▼返信
マジック快斗の作中に出てた『あのお方』と同一人物なのかが気になる
もしかしたら、怪盗キッド誕生の理由も分かったりして
283.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:44▼返信
ネタバレ

性別は、女

結構、前の話しに出ました。
一応、博士も関係しています。
284.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:45▼返信
マジレスすると安室透だろ
黒の組織だとコナンにばれてもポアロに居続けるのはおかしいし
安室もコナンを疑ってるのに正体を聞かないのは妙だ
285.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 20:53▼返信
安室は、ベルモットから、コナンについては、何も聞かされてないため、バレたこともわかってない様子、
安室が残ってる理由は、赤井秀一の本当に死んでいるかの確認のため
286.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:10▼返信
なんでお前らFBIのボスをあげねぇーんだよwww
ご丁寧に名前にブラックも付いてるじゃねえか

世良を一瞬で女だと言い当てたし、赤井とは会ったことないハズなのによく怖さを知ってるしw
ピスコ曰くある程度地位を持った人物で、ベルモットみたいな外人も従う奴ってコイツしか居ないだろwww
作者曰く、意外性のある人物=FBIのボス、だろww
287.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:26▼返信
名探偵コナン 天国へのカウントダウン 公開2001年4月21日
ツインタワーを爆破した黒の組織 鈴木園子をスナイパーライフルで狙ったジン、そのビルは何となく六本木ヒルズに似ている。六本木ヒルズが立てられたのは2003年
ツインタワーは銀座の東京都庁に似ている・・ 如月峰水(爺さん)が自分の富士山の絵に墨で縦に塗りつぶす。モード学園コクーンタワーから見た富士山は都庁に隠れていて見えない、モード学園HAL(でかい梟)は森ビルの六本木ヒルズとモデルの同じ梟
2001年9月11日世界を震撼させたテロ 911と同じツインタワー崩壊(爆破)
この事を知っていた俺が黒の組織てことで。
288.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:29▼返信
BOSS!
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:34▼返信
ジェイムス・ブラック
ホームズの宿敵ジェームズ・モリアーティーとファーストネームが同じ

これで決まりだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 21:56▼返信
一番おー!!ってなるのは光彦だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 23:19▼返信
>>269
ナルトは、敵と戦う→木の葉に帰って休む→また敵と戦うっていう典型的パターンが
ペインが木の葉つぶしちゃったことで休むことができなくなり、ずっと戦いっぱなしなんだよな
オビト倒す→木の葉に帰還→改めてサスケ(7班には戻らない)・マダラを倒しに行く方がいいと思うんだが…
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 04:02▼返信
第一話に出てきたキャラクターの中に黒幕がいる可能性が高いと思う。
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 10:12▼返信
聖闘士星矢のサガ?だっけ?それみたいにジンがボスってオチだろ。
読者が「もしかしてアガサじゃね?酒の名前あるし。」って気付いた時点で作者のプランが狂ったんでしょ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 12:16▼返信
マジレスすると大黒連太郎な
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 16:34▼返信
歩美とかだったらコミックス全巻買ってやるwwwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 22:06▼返信
ヤガミライト
297.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 22:31▼返信
いわんぼう元太があやしい
298.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月08日 23:44▼返信
あいつは?名前忘れたけど佐藤刑事の前の好きな人。
爆発して死んだ奴
実は生きてたみたいなオチだったら面白い
299.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 02:19▼返信
灰原だろどう考えても
300.ライ投稿日:2014年01月09日 18:02▼返信
黒の組織のボスの予想は30巻に登場した烏丸でその顔は42巻のウォカーの変装 あの顔だっと思う
301.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月09日 20:26▼返信

竹原だろ
302.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月10日 17:58▼返信
灰原でしょ

直近のコメント数ランキング

traq